手術半年後の検診として血液検査・CT・大腸カメラを実施。 ヘモグロビンA1Cが7に戻ったこと以外は特に問題ないようで、次回検査は六か月後となった。 動脈のリンパに移っているCTの怪しい影は大きくもならず小さくもならず、肺にも小さな何かが有るようだが今のところガンと判定できないものみたいだ。 ということでガン闘病ブログは終了します。 糖尿が悪化したらそれはまたそれで復活します。 下手な文章を読みに来ていただいた皆様、どうもありがとうございます
胃がんステージ4。猫と僕とどちらが後に残るのか。
胃癌ステージ4の切除手術後の5年生存率はどうやら10%前後で10年だと0パーセントの様子です 僕はまだ切ってすらいないけどね
手術半年後の検診として血液検査・CT・大腸カメラを実施。 ヘモグロビンA1Cが7に戻ったこと以外は特に問題ないようで、次回検査は六か月後となった。 動脈のリンパに移っているCTの怪しい影は大きくもならず小さくもならず、肺にも小さな何かが有るようだが今のところガンと判定できないものみたいだ。 ということでガン闘病ブログは終了します。 糖尿が悪化したらそれはまたそれで復活します。 下手な文章を読みに来ていただいた皆様、どうもありがとうございます
胃の切除手術40日経過。 今日は代理のドクターだった。 血液検査の結果は良好。 Hba1cも標準値内 コレステロールも中性脂肪も標準値内。 食いたくても食えないからそうなるのも当たり前か。 一応ジャヌビアを処方されたが、よほどのことが無いともう処方も終わるだろう。 血糖計の針とチップも使い果たして終り。 気がかりは末梢神経障害だが、もうこのブログも書くことが無くなって終わりか。 胃がんランキング
寝る前に食っちまったよ。 業務スーパーのメガマシュマロ。 二粒だけだけど一粒通常の三粒分位あるのかな。 材料は砂糖以外つかってるのかしら。 晩飯はそばだったせいもあってか、朝の血糖値はいつもの30近く上がっていた。 早いと9時過ぎに寝るから、朝の血糖値測定まで9時間は有るんだけど。 寝床で横になるとあばら骨と皮で腹がスケルトン状態だから、脂肪でもいいからほしいんだけど糖尿だから悩ましい。 胃がんランキング
最近食事の量が減っていると思っていたら、すぐに体重が減ってきて退院後と同じくらいになってきた。 脂肪のたくわえが無くなったんだろうと実感。 午前中ささやかに散歩に出たら、午後から二時間くらい布団に潜り込んでしまった。 目を覚ますとずっしりと体が重い。 夕食は作る気力が湧かないから、奥さんの定時後にスーパーに行って総菜を購入。 当然車で行くのだけど帰ってきたとき、毎度車から降りる時疲れ切ってヨタヨタだ。 糖尿でなければうどんやパスタでも茹でて手軽に済ますのだが、夕食に糖質を取ると翌朝の血糖値が覿面に上昇する。 はやく普通にジョギングできる体に戻りたい。 健保の傷病手当も一年半しかもらえないはずなので若干不安に。 癌治療を始めてからは、は躁に転じてからそれまで鬱だったと気付くようになった。 胃がんランキング
最近疲れやすく、食欲がわかなくなる時も有る等をドクターに話してみる。 まだ一か月なのでそんなに慌てることは無いようだとの事。 後1・2か月は必要と云ってもらえた。 点滴していく?とのお誘いだは遠慮しておいた。 まだ家で猫共と昼寝している方がメンタルにいい。 点滴の針って痛い時もあるし、二時間も病院のベッドで寝て痛くない。 肩の筋肉が痛いので湿布薬を処方してもらう。 これで筋肉のリハビリも進みそう。 胃がんランキング
一か月前に手術を終えてから体力・体重・筋力が上がらないのと、梅雨入りで気力が沸かない状態だった。 食欲がわかずに、カロリーメイトなどのゼリーで食事を済ませる事もある。 大分憂鬱だったようで、今日躁転したようだ。 ずっと触らなかった単車も久しぶりにエンジンをかけてみた。 今は筋力無いので乗るのは怖いが、筋肉痛が治まったら乗りたい。もう半年乗っていない。 床に入っても眠れない。 癌治療を始めてからは、は躁に転じてからそれまで鬱だったと気付くようになった。 胃がんランキング
注意深くなんでもかんでもよく噛んで食事をすればなんて言うこともないのだけど。 チャーハンは味がついているせいか口内調味が無いので、すぐに飲み込んでしまうようだ。 またしても腹がごろごろして気分が悪い。 消化が悪いととてつもなくエネルギーをそれに食われて消耗する気がする。 胃がんランキング
以前カレーライスを食べてダメだった話を書いた。 カレーを作るときは多めに作るので、残りを後日カレーそばにして食った。 カレーソースはだし汁で溶かず、ゆでたそばに直にカレーソースをかけて食った。 これは割と租借できたし、食後ももたれず良かった。 この辺は個人差があるかもしれない。 でも糖尿なのでカレーうどんよりそばの方が良いに決まっている。 奥さんに初めてカレーそばを食ってもらったときは、食う前からえらい否定のされようだった。 今ではカレーうどんよりそばが気に入ってくれたようだ。 汁気がないほうが良い感じだ。 同じ麺類なら焼きそばやパスタなら租借できるかもしれない。
体重の減少は止まったけどなかなか増えない。 筋肉つけたいけど肩と膝が痛いので動けない。 そこでプロテインを久しぶりに飲んでみる。 200CCくらいの豆乳に溶かして飲んで、その後に朝食を始めたが入っていかない。 少ししてとても胸が一杯になってきた。 もともと凄く腹持ちの良い飲み物だったが、胃の(ほぼ)無い人間にとっては飲み物だろうが関係なかった。 というわけで、ザッハトルテ・カレーライス・ラーメンに続いてプロテインはしんどい。 胃がんランキング
せっかく一杯野菜を入れたラーメンも租借できず10分位で食っちゃった。 カレーライスの時と一緒で消化できず持たれて仕方が無い。 またしゃっくりが出てきそう。前兆が出てきた。とても小さいげっぷが止まらない。 食事するだけでしんどい。 今、両肩がとてつもなく痛くてささやかな筋トレもできない。 冷シップが少し効果があるので整形外科に行こうかとも考えている。 入院中通風が出たところがムズムズするので、また発作が出る兆候かもしれない。 体を動かしていないせいか血糖値も100以下に下がらない。 胃がんランキング
やっとでコタツをしまう事にする、血もめぐりも良くなった気がする
もともと末端冷え性で、退院後にも足先が冷えて仕方が無かった。特に朝。 退院した時には猫共も炬燵の中に入っていない位の気温だった。 今年は去年より気温が早く高くなった気がする。 痛風の長い発作も収まり、最近ようやく炬燵布団の中に足を突っ込む必要が無くなった。 炬燵布団もってコインランドリーに行こうかと思いきや、雨が続くらしい。 九州では梅雨入りしたらしい。 最近は血糖計を使う時に出す血がさらさらになった気がする。 以前は穴をあけて、場合によっては穴の周りを絞って血をゴマ粒くらいまで出さないと駄目だった。 今は穴を開けたら必要がすぐ出てくるようになった。 胃がんランキング
体重が下がりどまったので、体を動かす量を増やそうとキッチンに立った。 退院してからはほとんど奥さん任せだったから。 簡単なカレーをつくった。 カレーソースと白飯を混ぜて口に入れるとほぼ租借できない事が判った。 圧力なべで時間を掛けて野菜は柔らかく、肉は崩れるように煮込んだのも失敗だった。 カレーソースでコメもばらけるので租借がほとんどできない。 最近は食後4時間くらい経つと眠っていて、目が覚めて寝ていたことに気づくことも増えた。 どう考えても糖尿病にも良くない。 それ以上に胃が無いから消化が進まず5時間後でもずっと腹がグルグル鳴っていた。 幸い下痢にはならずにいたが、しんどくて布団にも繰り込んでしまった。 どうしたものか。 胃がんランキング
手術前も糖尿のせいか体力が大幅に減少したが、手術後はもっと悲惨なようだ。 散歩に行ってくたびれて帰ってきても2千歩強しか歩けていない。 帰りに自分の家までマンションの階段を上がると、家についてから息が上がってしまう。 ほんの数回鉄アレイを振っただけで関節が痛んで腕が回せなくなる。 肩の後ろ側が痒くなって掻きたくても、痛みが走って反対側の腕をそこまで回せない。 スクワット20回しただけで膝関節が痛くなる。 老人のような身のこなしになっていて不安だ。 胃がんランキング
抗がん剤のでの指先のしびれは、冷たいものを触ったり気温が低いときにビリビリ来ていた。 これは抗がん剤をやめるとすぐに収まった。 糖尿でもまた違ったしびれがあり、これは鈍いしびれがずっと継続する。 なぜかこれは血糖値に関係なくずっと痺れてくる。 HbA1cもそこそこ下がったはずだけど収まらない。 朝の空腹時血糖値は退院後インシュリン注射を止めて服薬のみにしてからから少し上がってきたようだ。 夕食後多少なりとも散歩でも出れば朝の血糖値は下がりそうだが、退院してからそんな元気が湧かない。 ベジファーストでサラダを食っちゃうとそのあとほとんどエネルギーになるものが入らないから、晩御飯でもすこし糖質を取っているせいもあるだろう。 今後食える量が増えていくならコメやパン以外でカロリー摂取しないといけない。 間食も甘いものではなくタンパク質で取った方が良いと思っているの..
退院後のX線写真で一度に食べ過ぎで胸が圧迫されているといわれて少しセーブした。 その後割とすぐに食事の入って行き方が変わって、食後に胸が張って苦しくなるという事が無くなった。 更にに入っていく量も徐々に増えてきた。 その圧迫感は食事中ではなく、食後一時間以上たってから感じていて、おやつを食べた後もそうなる。 日がな一日胸が一杯な感じだった。 それも食事をこの辺で止めた方が良いかな、というあたりで食事中に胸の張りを感じるのでいい目安になる。 徐々に食べる量が増えてきた。減り続けた体重もじきに逆転するだろう。 でも食後3・4時間経つととてつもなくしんどくなるようになった。どうもこれがダンピングというものらしい。ウチにいると昼食前と夕食前に布団に入って寝ちゃうことが増えた。 外出した方がよいのだけどやはりすぐ疲れるのと、便の回数が増えて外出先に綺麗なトイレ..
一昨日インド料理が思いの外、腹に入ってきて気を良くした。 昨晩もアジの干物と白飯を少々食べることができた。 今日は昼飯の後してドイツ菓子屋に行ってザッハトルテを買いに行って食べた。 今まではそんなことなかったが、くどく感じて一切れを最後まで食べることができなかった。 じきにもたれてきて仕方なくなってきた。 少し歩けば下に落ちてきてマシになるか外出したが今度はムカつきも加わってきた。 どうもガツンとくるこってりチョコレートは消化に良くないようだ。注意する。 胃がんランキング
昨日インド料理をテイクアウトしてきた。 タンドリーチキン(小さめ一個)とナン四分の1とカレー(辛口)を食べた。 どうでもいい話だがインド料理のミントソースが好みなので、テイクアウトにもっと大量に付けてほしいと思っている。それかどこかでボトルで売ってないだろうか。 結果としては特に問題なかった。翌日便通も問題なかった。 食事をするとき、よく噛むというより奥歯ですりつぶす感じで食べるようになった。 これって後々歯に悪影響が出てくる気がしてならない。 胃が無くて糖尿で歯が無くなるってのもとっても嫌だ。 胃がんランキング
今日癌治療を始めてから、初めて明確な吐き気を感じた。 朝一低糖フルグラを30グラム程食べて、二時間後におやつを食べた。 柿の種の小さめの小袋・キャンディチーズ一個・アルフォート一個・ちくわ一本。 一時間後胸がいっぱいになってきた。 振動で下に落ちていかないかとヨタヨタながら外に歩きに出たが、程なく胸が悪くなってきた。 吐きたかったが、吐くほどの悪心ではなく途中で立ち止まりながら帰宅する。 通行人が怪しい目でこっちを見ている気がする。 酒飲みだったころは吐く癖がついていた位抵抗なく吐いていたんだけど。 それと横になるとまれに胃液が口に戻ってくる。 食堂の下にわずかに残っているの胃から出る胃液なのか、それとも腸液なのか。
昨日はまた点滴を受けて帰る。 飯が入っていかないので仕方ないんだけど。 一度に入れる食事量もすこし制限したので、常に胸が一杯という事もなくなった。 入院して点滴を受けることもできるとドクターから提案も有ったが、食べたいものが食べられないし不自由なので辞退した。病院食はおいしいんだけど。 猫共と一緒に居たいし。 食前なら水分を取れば割とすんなり入っていくことを自分の体で検証。 ポカリスエットも買ってきた。 カロリーメイトゼリーもわりと入っていきやすい。 体重がじわじわ減ってきているがどこまで減るか楽しみになってきた。 苦労せずに痩せられるんだもんね、 胃がんランキング
主治医からご飯食べすぎと言われたが 食事をすると胸がいっぱいになって入って行かない。 水分もなかなか取れない。 グラスの水を一気飲みしたら多分戻してしまうと思う。 水分ですら自由に取れないのが辛い。 食後1.2時間経過してずっと胸が一杯で凄くしんどい。今日は昼飯・晩飯前は床に潜り込んでいた。 昼食後散歩に行こうかと思ったが疲れてすぐに帰ってきた。 よたよた歩いていると下校中の小学生が不審な目で見ている。 地味に体重が減ってくるのが恐怖である。 この様子だと癌治療前に溜めた内臓周りの脂肪は減ってきてくれることだろう。 胃がんランキング
問診前に血液検査とX線撮影を実施。 残っている胃が膨らんでいるといわれる。 ご飯を食べ過ぎのようだ。 体を作っていかなくてはならないという焦りで無理に入れすぎたようだ。 昼飯はパスという事で点滴を受けて帰る。 元気が出ず、帰宅してからは布団に潜り込む。 実際、食後2時間後くらいは胸が一杯になるわけだが、そうしないように量をセーブすると痩せていくしかない位の量しか食べることができない。 という訳で食事を減らして明後日また病院訪問予定。 点滴受けに病院に行くってのもなー。 胃がんランキング
いつもの半分くらいしか食事をとれない。 以前は超早飯だったが、一時間近く時間を掛けて食べる。 胃の神経ごと切除しているので満腹感が無い。 ただ、少し時間が遅れて胸がパンパンになっている感覚が出てきて、食後は少ししんどい。 幸い胸のムカつきや吐き気は無い。 食う量は自分で調整しなけれならない。 入院中食事は3割程少なめなもので提供されるが、更にそれを残す練習との事で全部食べてはいけない。 意外なことにとても病院食はおいしいので8割ほど食っていたが、レントゲンで腹が膨らんでいるのが判ったらしく食べ過ぎと言われる。 食事中水分をたくさん撮ると一気に食べ物が腸に流れ込んでいって良くないともいわれる。 糖尿対策で野菜サラダ先行で食事をすると他が余り取れなくなる。 痩せて筋肉もすっかりなくなったので体を作りたいので困ったところだ。 薬で血糖値を調整している..
手術日の翌日から体を起こして出来るなら立つ様に言われる。 んなアホな、無理無理無理と思う。 入院時個室希望だったが、一日目は普通の個室が開いてなくて特別個室だった。 手術翌日に個室が空いたので移動してくれと言われ、リハビリ代わりに点滴スタンドにしがみついて移動はできた。 電動ベッドで体を起こしたり寝かしたり、痛み止めボタンを押すために体をよじる度、縫い目がちぎれる気がするほど痛い。 二日目オムツの所が蒸れて気持ちが悪い。尿チューブは実際漏れてないんだろうけどオシッコ漏らして膨らんだ気がしてて気持ち悪い。 ちなみにおむつ履いたりオシッコ漏らしたことは大人になってない。 とにかく腹が動くと痛い。 おむつと尿チューブを外すのと、痛みに耐えて自分で立ってトイレに行く事を天秤に掛けた。 そこでチューブを外してもらう。結果的には良かったと思う。 因みに二日目は車いす..
家に帰ってから体重計に乗ると約4キロ体重が落ちていた。 鏡を見ると頬がすこしこけている。 手術後の入院でつらかったことと云えば 痛み止めのせいだと思われるけど、毎回同じ意味の無い夢を何分か起きに見ては目を覚ます、を繰り返していたこと。多分夜間はうなされていたと思う。 ようやく体が動くと思ったら痛風になった事。 食事をしてもぜんぜん下に落ちていかないので、なんだか昼間はずっと胸がいっぱいだった気がする。 そんなところか。 ドクターに風呂に入って良いか聞くと良いとの事だが、数日前ドレンチューブが通ってた穴の事もありちょっと怖い。 書いてて疲れたのでこの辺にしておく。 胃がんランキング
腹のドレンチューブを抜いてからの回復がすごく早い。 ナースも今日は注射と採血と食事でしか病室に訪問しない。 自力で起き上がれるし歩けるし体をよじっても大丈夫。 退院したい旨を主治医に話そうと思ったが、回診の時医師側から言ってくれた。 明日退院決定。 遅い時間から手続きの書類を作成しなければならないドクターに申し訳ない気持ちでいっぱいだが、はよ帰ってうちの猫と戯れたい。 胃がんランキング
昨日左足の親指の関節が徐々に痛くなってくる。 転倒した覚えも負担を掛けた覚えもない。余程寝相が悪くて指を捻ったのかと思った。 こんなんで退院が遅らせたくないという恐怖感がわく。 夜間に眠れなくなったので痛み止めをもらう。 両足で立てなかったのでナースコールでお願いした。 今日ドクターに聞いてみると「痛風と言われたことある?」と聞かれ、「ある」と回答。 3年位前に足の親指の付け根が痛くなって、整形外科に行ったことが有る。 最近では尿酸値も低かったのでその可能性を最初から否定していた。 しかし、手術をしてぶり返す人も居るらしい。 それと昨日夕食後3時間くらいシャックリが止まらなくなる。 一応薬は有るらしい。両腕上げたりベッドの角度替えたりツイステッドシスターのMV見ていたら、何となく収まった。 今日は通風を覗いて調子が良い。腹帯を外してシャワーの許可も..
ようやく点滴ポールにつかまってあちこち移動できるようになった。 昨日はガスと便も出て一安心。 食事や水分を胃に入れると、腹が痛くなってくる。 最初は体を動かすと腹の中が痛くてしょうがなくなる。痛くて寝てらんないので、深夜でもも痛み止めを点滴してもらう。 一番辛いのは、夜眠れない事だ。 体は眠いんだが昼間十分睡眠をとっている脳が拒んでいる感じ。 延々と意味の無い同じ夢を見る。起きると5分位しか寝ていない。 これがずっと続く。 これには参った。 恐らく寝言を叫んでいたと思う。 起きると汗びっしょり。 氷枕を使うと足の末端が冷たくなってくるので、下半身は布団をかけて上半身は汗びっしょりになる。 回復してくると、昼寝時間も少なくなり夜も眠れるようになるだろう。 ちょっとやばいと思ったのが、幻聴が聞こえてくること。オカルトチックで気色悪いので..
もう二度と手術は御免だ。 麻酔から目が覚めてきついのなんのって。 翌日からリハビリで体起して歩けっていうし。 歯も自分で磨いけと言ってくる。 ホチキスの針とれちゃうよと思った。 翌々日は血糖計も自分で使えっていうし。 おむつを外してもらってトイレも自分で行けるようになたが、動いた後しんどいのなんのって。 ああしんどい。 胃がんランキング
今日から入院で昼から絶食で下剤飲むのかと思いきや、切るのは胃なので今時は夕食が少量でた。 手術前でそわそわしてるので食欲もないんだけど。 歯も洗浄してもらい、病室まで明日の手術やリハビリのスタッフが入れ替わり立ち代わり確認作業等しに来た。 一日一万円追加を払っての個室を希望していたのだが、個室が一杯との事でVIPルームで入院スタートになった。 部屋は広さ3倍、キッチン・応接・浴槽有りでトイレは別、ほとんど使う人が居ない部屋で非常に快適だ。 外線が使えるかわかんないけど電話機もある。窓は大きくないけど三方に有る。 単にラッキーだと思って今日はもう寝る。 胃がんランキング
明日から手術に備えて入院する。 実質最後の外来での検査で新型コロナのPCR検査に行った。 初めてのPCR検査だったが思いの外痛かった。綿棒突っ込んだ鼻の穴側の目から涙が出た。 手術で組織を切り出し検査に出すわけだが、その結果で今後が大きく変わる。 胃の内側から表側に貫通して癌細胞がまき散らされていれば最悪で死ぬまで抗がん剤。 そうでなければ寿命が大きく変わるし生活も大きく変わるだろう。 胃を切り取る前に好きなものを一杯食べたかったが、糖尿もありすっかり気分がしぼんで食べたいものが思い浮かばなかった。なんだか切ない。 胃がんランキング
アマゾンで古本を三冊買った。 昔読み損ねてそのままだったSFのシリーズ。 まだ読んでなかった。忘れていた。 公民館の駐車場の入り口のところに市民寄贈の図書みたいな感じで、色あせたペリーローダンや魔界水滸伝が置いてあって思い出した。 胃がんランキング
昨日 12000歩程度歩いて今日は寝込んでしまった。 食事の時だけ起きているといった感じだ。 抗がん剤治療の時は毎日八千から一万歩歩いていたが、今はとても無理。 糖尿治療ってこんなにしんどいのか。 持効性インシュリンがしんどいとはどこにも書いていないが、抗がん剤を止めているせいなのか? まあ、とにかくしんどくて手足にに筋肉がつかない。 対糖尿の食事だが、基本糖質を減らして間食もできるだけ減らしているだけ。 朝食はサラダに納豆に卵(目玉焼きやゆで卵)・サラダ豆かソーセージ類を取って最後にフルグラをカップ一杯豆乳で食べる。 4・50分かけて食べる。朝食後物足りないときはバナナかプロテイン。だいたい毎朝物足りない。 昼はサラダを食前に食う。 一日に二人でキャベツ1/8玉から1/4玉食べる。それに加えてレタスは3日で一玉。サニーレタスが安いときは二日で1株。..
何回か書いたけど、抗がん剤の副作用で冷たいものを触ったり気温が下がると手足の指や唇がしびれる。 とっても不愉快だが、今は手術のために抗がん剤はストップしている。 傷が治りにくくなるからだ。 それとは別に足の平や手足の指先がしびれた感じになる。抗がん剤とは別の鈍い感覚だ。 それはネットで調べると高血糖で血管が閉塞して血栓などで血のめぐりが悪くなるせいらしい。 しかし、下肢血管のエコーやその他の血液の検査では問題ない。 感覚は鈍くなっていない。 毎朝血糖計の測定の為、針で左手の指先に穴を開けなければならない。 毎日痛みがあるので、バネがパチンというたびに痛みが走って嫌になる。 なので、血流が悪くて指がしびれる感覚というのが当てはまらない。 糖尿内科のドクターに話しても、インシュリン治療をしている人にはそういう症状がでる人が居ると聞く、ぐらいのレベルだった。 ..
インシュリンと糖質制限のお陰か、HbA1cが大幅に改善された。 6.9になっており、前回消化器外科で血液検査をした時より大幅に減少した。 食後の血糖値も400から大幅に改善した。 ここ3か月我慢した甲斐が有ったというもの。 これで手術後に傷が治りにくくなるという心配もなくなるだろう。 手術後も糖尿病治療は当然続くが、インシュリン注射の治療法を止めたらどうなるんだろか。 またある程度上がってしまうのか。 食事制限はストレスが多い。 でも癌も糖尿もなおらんもんなのでしゃーない。 癌の主治医は胃を切って小さくなったら一杯食べられないから糖尿に関しては良い、という話だがそれは欲望に弱い僕である。甘いものに走ってしまう可能性が無きにしもである。 胃がんランキング
最近天候が不良でやっぱり寝込んでしまう。 それと原因は、少し筋肉をつけようと思ってダンベルを少しだけ振ったら、上半身筋肉痛と疲労で起きていられなくなった。 気が滅入って仕方ないので避けていた甘いものを食べて紛らわす。 筋肉が無くなりすぎて、手を使わないと寝床から起きられなくなった。 頭に糖質が回らないせいか、相変わらず頭が悪くなって働かない。 これでステージ4の胃癌の生存率5年で数パーセント・十年は書いていない結果がトップでヒットしたのでそれ以上調べるのをやめた。。 胃がんランキング
近隣に住んでられる肩で肥満の方がいる。 良く駐輪場で見かけていた。 ある日ゼイゼイ息を切らせながらよたよた歩いていた。 しばらく見なかったが、見かけると両腕で費えを付いていて、足が効かないようだった。 その後しばらく見ていない。 勝手に自分でその人が糖尿だと決めつけているが、治療して健康になっていただきたい。 糖尿治療を始めてから手足のしびれが徐々にきつくなってきている。 糖尿病になると血の循環が悪くなって感覚が鈍くなってきてそう感じるというが、ちょっと違うようだ。 先日下肢エコー検査をしたが、血栓は出来ていないとの事。 でも末端が冷えるんだよな。 ヘモグロビンA1cの方は最悪8.8から現在7.8まで下がって、手術はできるという判断の様だ。 ミスタードーナッツ腹いっぱいたべたい。 胃がんランキング
先日癌の問診を受けたとき、説明が長くなりそうとの感じで時間的に最後の方の予約時間になった。 当然普通に診察時間が押してくるわけだが、僕の前問診時間が長い人が二人いた。 かつて僕がやった検査や化学療法室での抗がん剤の点滴の説明を受けている様子であった。 ああ、お気の毒と思った。二人とも75~80歳くらいだった。 これから大変だなーとは思ったが、僕なんか半年抗がん剤でふらふらになって「少し腫瘍が小さくなりました」みたいな感じだもんな。 次は同じ病院の糖尿内科に行くが、これも普通に予約時間一時間は押してくる。 何時に自動受付機に行っても一緒。ノートPC持って行ってぼんやりYoutubeなどを見ている。 飽きたら外来の診療棟の通路を歩きまわる。 ここに高齢者が多いのも一緒。 大抵付き添いの人が居る。 それは良いが家族引き連れてくる人は遠慮してほしい。 昼過..
今日は癌の主治医に手術の説明を受ける。 今までの検査で手術に差し障る問題は無いとの事。 まーとにかく長かった。術後の食事の話も長かった。なんせ半分位切っちまう位だから。 一時間位かかったが、検査が一切ないので診察料は滅茶苦茶安かった。 予定では午前中スタートで6時間予定だそうで、スタッフ一同に大変申し訳ない気持ちだ。 手術の翌日からリハビリ開始だそうだ。 でも胃を切っちゃうので食事は三日後に重湯のようなものらしい。 リンパごと切除で神経ごと切っちゃうので、空腹感や満腹感が無くなるといった事も聞いた。 糖尿でなければミスタードーナツに行って一品ずつ買ってコカ・コーラ飲みながら腹一杯食いたい。 因みに僕は糖尿だが身長170センチ体重70キロで肥満体ではない。 胃がんランキング
今日は口腔外科で検査。 何でここで検査するのか聞く前に説明してくれた。 全身麻酔で手術するとき酸素チューブを口から喉に突っ込むので、口から雑菌が肺に入らないようにするらしい。 それと手術後に胃の手術後に、口からの菌に感染しないためらしい。 手術の前日は洗浄してくれるらしい。 因みに検査結果は歯周病で歯ぐきが下がっているとの事。 結果は悪くなかったが、なんだか検査ばかりしていると気分が憂鬱になってきた。 病院内のサイネージで緩和ケアの案内がエンドレスで流れていたせいもある。 胃がんランキング
明日口腔外科とCT撮影が午前と午後に分かれている。 一日つぶれる。 血糖計の時の針での指の穴開けがかなり嫌になってきた。 専用の使い捨ての器具を押し当ててると、蓄勢したばねの力でパチンという音と共に針が飛び出してくる。 そでれ指に穴をあけてゴマ粒より少し大きい位の血を出して血糖計に吸わせる。 中途半端に吸わしても血糖計が反応しない。 この針が刺さる痛みが来るであろう間が嫌で仕方ない。 点滴や採血の針差しに比べりゃどうってことないが、これが毎日だと嫌にもなる。 糖尿病患者のブログでFSリブレで騒ぐ気持ちもわかる。 更にセンサーのチップを貼っている間はいつでも血糖値がわかるから、それで猶更余計一喜一憂するのだろうなと思う。 分かり過ぎるのも辛いかも。 胃がんランキング
抗がん剤をはじめて少し動悸がするというと心エコー検査を受けた。 今度は手術前で下肢エコー検査を受けた。 手術が6時間くらいを見込んでいるらしいが、じっとベッドの上でいるのでエコノミー症候群みたいなことにならない様にするためらしい。必要に応じて対処するらしい。 血栓が無いか見てもらうという感じだが、技師に検査が終わった後どうでしたかと聞いてみたが教えてくれなかった。 来週は口腔外科とCT撮影がある。 そのあと主治医と問診で、その翌週は糖尿内科である。 忙しい。 胃がんランキング
食事に野菜をかなり増やしたおかげで食費がえらく高くつくようになった。 外食してセットメニューにはないサラダを頼むこともあり、出費がかさむ。 その甲斐があったのかなかったのか、血がさらさらになってきたかもしれない。 ここ二か月近く毎朝起床時に血糖計で血糖値をはかる。 血糖計に血を吸わせる前に指先に針で穴をあけるわけだが、最初の頃は穴をあけても直ぐに必要なだけの血が出てこなかった。 指先で穴の周りを抑えて絞り出すような感じで血をだしていた。 最近はそれをしなくても、穴を開けたら血糖計に必要な量が出てくるようになった。 それでも抗がん剤の副作用とは違った指先のしびれがある。 末端の痛覚が無く なってるわけでは無いからまだ良いんだろうけど。 怖い。 胃がんランキング
5月某日に手術決定。 先日の胃カメラの後でドクターから連絡があった。 腹腔鏡手術になる。 まだ検査があるんだけど、胃カメラのデータで方針が決定したのであろう。 胃を切っちゃうと今まで見たく王将で馬鹿食いや焼き肉屋でご飯のお替り、1ポンドステーキなどは食えなくなっちゃうだろうから残念。 入院ともなると猫共とも離れることになるのでさみしい。 胃がんランキング
3回目の胃カメラ。 手術前の胃カメラ撮影を実施。 今回はカメラの頭の部分が喉を通過するとき辛かった。 十二指腸まで撮影しに行くのでチューブの最後の方に近いところまで押し込まれる。 一番奥の方で相当グリグリ回されたのだが、カメラを抜いた後説明を受ける。 なんでも胃が十二指腸の方に落ち込んでいたらしいのだが良くない状況との事で、それをカメラとチューブを利用して持ち上げたららしい。 道理で食後4・5時間後胃がもたれたり、夜間にたまにチクリと微妙に痛かったのかと納得。 でもカメラのチューブに指がついている訳でも無し、どうやったのか気になる。 それビデオに撮っていたら見せて、と言いたかったが少しばかりしんどくて早々に帰宅。 前回は花粉症で鼻水もだらだらで息苦しかったから、今回はまだましか。 胃がんランキング
もともと冷え性なんだが糖尿のせいで血流が悪いせいか手も足も冷えて仕方が無い。 いまだに羽毛布団とブランケットと二重で掛布団にしている。 昼は炬燵を使用しているがそれでも冷える時がある。 猫が入ってもすぐ出てくる温度だ。 相変わらず筋肉がつかない。 付けようと部屋の片づけと模様替えをで体を使うと筋肉痛と、起きていられない倦怠感を感じる。 手術が終わっても体を鍛えないと職場に戻れない。 正直在宅かデスクワークをしたいが、性格的にそれはそれで煮詰まってストレスを貯めそう。 休職前の仕事も何も考えず体を使っている方が楽だったし。 その時間の分大事な仕事が後回しになっていてそれもイライラの原因になる。 退職して職業訓練校に行ってもよい。 でもあそこはあそこで再就職する気のない手当目当ての人も少なからずいる。 まあどこに行ってもストレスは有るってこっ..
手術の事が具体的になりいろんな検査を進めている間に、漠然とした絶望感を感じるようになってきた。 抗がん剤の効果の先が見えてが終了になった。 どこか心の奥底で抗がん剤が劇的に効いて、最後に少しばかり胃を切って終わり…などという願望もあった。 そう甘くはなく、腫瘍が有る部位とリンパに転移しているところをマージンを見て大きく切ってしまう事になった。 ドクターにそのリスクの説明を受けて同意はしているが、手術が終わった後の事が恐怖である。 転移してしまっても検査の装置で見えない所は確実にある。 それが更にに転移していて何時か芽が出る化のように重要な臓器を…と考えたり、心配した所で判らんもんはわからんと交互に考えてしまう。 それがストレスになってきた。 楽しくない。 胃がんランキング
改めてステージ4であることを実感して、あと何年残っているかを考えた。 幸い住宅ローンは払い終わって一回目の大規模改修も終わった。 前倒しで残ったお金もあるわけでもないが、奥さんは収入もあるし元々財布は別である。 もう少し最後は好き勝手しても良いかなと考えた。 胃がんランキング
もう冷たいものを持ったり飲んだりでビリビリすることがなくなった。 倦怠感も抗がん剤の分はマシになったと思う。 体重が67.5キロに減ってしまった。 腕も太腿も脹脛もふぃにゃふにゃ。 腕力が落ちたので3キロの鉄アレイ鉄アレイを振り始めるが、ひじの関節が痛くてやめてしまう。 メンタルも上がったり下がったり大変。 胃がんランキング
今までは倦怠感、眠気、指先・足の平のしびれがきつくなってきていた。 最近顕著になってきたのが、足の冷えだ。 この時期なのに、炬燵の温度設定を最大にすることが増えた。 足先以外は何もないのでズボンを脱いで炬燵に入っている。 猫共さえ入ってこない。 とっても危険な兆候だと思う。 手術の時もじっとしているので足の血流が悪くなるので、場合によっては処置が必要と云っていた。 そこも検査しますと云っていた。 動脈硬化になったら三大疾病にリーチだ。 胃がんランキング
手術にそなえて抗がん剤はいったん終了。 胃の下半分はは十二指腸と周辺のリンパと合わせて切除予定。 それまで胃カメラやら怒涛の検査ラッシュ予定。 胃カメラは胃のさらに奥まで押し込まれるので少し憂鬱。 PET検査がギリギリ先月じゃなかったら、今月医療費自己負担10万超えてたかも。 術後の入院は治りにもよるので3週間は見込んでとの事。 インシュリンを打っているけど血糖値を出来るだけ何とかしておかないと治りが悪いし、入院期間も伸るだろう。 あの指のしびれがとりあえず無くなるのがうれしい。
土曜日ほんの数分外出先ではしゃいだだけで夜からおかしくなる。 寒気が酷い。立ち上がるのが辛い位だるい。筋肉痛も酷い。 寒くて掛布団を簀巻き状態にしたが足りない。 何とか冷蔵庫に行ってチョコレートを数欠片口にして、ブランケットを引っ張りだして羽毛布団と二重で簀巻きになる。 それでも足りない。冷蔵庫のカナディアンドライを出して枕元におけばと後悔する。 ほんのちょっとだけ明日目覚められるかという恐怖があったが、その内寝付いて朝に汗まみれで起きる。 朝食をすこし取って昼過ぎまで寝る。 少し元気になったので投票ついで夕方にバーガーキングでセットをテイクアウトして、4時過ぎに夕食。面倒なので食前のサラダは食せず。 午後8時前に寝たと思う。 翌朝はきっちり血糖値が40上がってたとさ。 手術に耐える体力がそれまでに得られるのだろうかと不安になる僕であった。 ..
少しずつ体調がマシになってきている。 一日昼寝90分位で済む。が、30分くらい歩くと息が切れてくる。 先日糖尿内科に行ったが、インシュリン10単位続けましょうという事で他にこれと言ってなかったが何となく気がおさまった。 奥さんしか話し相手が居ないのは良くないみたいだ。 でも外出もあまりできないし、そもそもふらふらだ。 憂鬱な法律問題はあるが書いてスッキリするものでもない。 話のネタになることもなく、同じ愚痴を繰り返すのも少し飽きてきた。 胃がんランキング
インシュリン注射の効果は多少なりとも出ているようだ。 ヘモグロビンは最大8.8だったところが8.0に下がっている。 これでも良い数字とは言えないけど、手術する予定なのでもっと改善しなければならない。 インシュリンは同じ単位を継続しましょうとの事。 リンパに転移しているものもあるので、内視鏡や腹腔鏡という訳にはいかない。 表から切ったり貼ったりしなければならない。 切ったところが治りにくいとその分リスクになるし、手術って緊急じゃなければ二か月待ちだ。 おしっこからは糖が出ていないようなので、糖尿病というネーミングはナンセンスだ。 慣用句的に使っているがその内変更になるだろう。 医者は看板かけ替えないとね。 現状ではインシュリンはそれなりに効果的に聞いている様子だとの事。ただドクターはもっと数値が下がってほしい様子だ。消化器外科から手術だからって無茶ぶり..
もう金曜位からほぼ寝ている状態で、眠りが浅いせいか悪い夢も見始めてきた。 と思ったら長い間鬱状態だったせいか躁転しったぽくて、午後3時頃位から脳が覚醒してしまう。 今日は眠れる気がしない。 なんとか買い物地獄をやり過ごしたが、二度と読まない本を少しばかり購入してしまう。 ずっと読みたかったんだが、思っていたほどの感動は無かった。 いつもこんなもんだ。 明日は糖尿内科の受診の日。 このしんどさが何でなのか聞いておかなくては。 胃がんランキング
毎日毎日ゴミが出続ける。 病気が良くなればと思って続けているけど こう歩くのもよたよただと弱気にもなるわ。 胃がんランキング
昨日の昼から調子が悪い。 インスリン注射始めてしんどいって過去に書いたっけか。 なんせだるいし頭が働かない。 今日はPET検査で丸まる午前中が潰れた。 撮影中は検査装置の寝台の上で万歳ポーズのままでほぼ寝ていた。 この結果を聞きに後日奥さんと病院に行く。 手術の内容もそこそこ具体的に教えてくれるだろう。 今週もなにもしないままあっさりおわる。 ああ勿体ない。 胃がんランキング
40程早朝の血糖値が上がる。 昨日は運動は病院内の移動と待ち時間にウロウロしただけで3千歩ほど。 飯時が点滴だったか、ぶとう糖入っているせいか余り空腹感はなし。 珍しく点滴時は椅子で眠り込んでいた。 帰ってから無性に食べたかったアイスクリームと小袋の柿の種を食べる。 よるは基本あからさまな糖質は食わないんだが、奥さんが勝ってきてくれたデパ地下のハンバーグと付け合わせのじゃがばたを丸一個食べた。 たったこれぽっちで10時間i以上絶食後の血糖値が40上がるとは。 糖質制限ってストイックに進めなくちゃいけないのね。 胃がんランキング
今日は抗がん剤点滴の日。 もう第8クールか第9クールか忘れちゃった。 もう何回でも良くなってきた。 HbA1bは前回8.4から8.2に低下。食事制限をしたがこんなものなのか、頑張りが足りないのか。 インシュリンのせいか日中すごく気怠いんだけど。 頭悪くなるし。 手術の内容を見極めるためにPET検査をすることになった。 運動制限してくれと言われた。自己負担3万円位と言われた。 胃は半分くらい切っちゃうらしい。 胃を切っちまったら1ポンドステーキを食えなくなるから今の内に食っとかないと。 胃がんランキング
指先等が荒れて出血までとはいかないが傷のようになって治らない。 以前皮膚科で貰ったマイザーで一時的に良くなった雰囲気だったが、毎日塗っていせいか根本的に治っていないか判らないが治らなくなった。 塗っても塗らなくても一緒なので使うのを止めた。 明日抗がん剤の点滴なので一応ドクターに聞いてみる。 結局皮膚科に行くことになるだろう。 歯科医に行くのが終わったらこれだ。 キリがない。 しかも明日の病院の予約は問診午前中で抗がん剤点滴が昼からだ。 丸一日つぶれる。とは言っても日がな一日ぼんやりしているだけだけど。 胃がんランキング
昨日買い物に行って箱で炭酸飲料を買った話を書いた。 今日は筋肉痛で重いものが持てなくなった。 小学生の低学年並みの筋力しかなくなった。 もっと怖いのが指先のしびれがきつくなった気がする。 これって進行したら怪我に気づかなくて足から腐っちゃうやつの前段階じゃないか。 目もすごく弱ってきてPCの解像度下げちゃったり、フォントサイズ上げたし。 癌より糖尿病の症状の方が差し迫っているようでとてつもない恐怖感が有る。 もう一生豆や胸肉と野菜しか食えない生活なんだろうか。 胃がんランキング
血圧が上は100下が70位になっている。 癌治療始める前は上は130~120、下は80~70だったんだけど。 低血糖のせいなのか、今度糖尿内科のドクターに聞いてみよう。 来月早々に問診の予約がある。 糖尿病の症状なのか抗がん剤の副作用か、手の指先と足の平が敏感な感じで薄っすらビリビリする感じがここ二か月発生している。 血糖値がビタっと下げ止まった。どんだけ歩こうが、12時間以上食を絶ってようが下がらない。 ダイエットみたいにスランプになることが有るのだろうか。 それと季節柄ヒノキに鼻が反応して、鼻腔の奥に膿を少し感じる。 酷いと蓄膿になってしまう。 鼻が詰まって眠れなくなるし、鼾が酷くなり奥さんが煩いといわれる。 炭酸水350ミリ24入りの箱を持ち上げるのに肩に担がないと運べない。 今午後7時30分だがもう寝る。 胃がんランキング ..
最近野菜ばっかり喰ってる。 ほうれん草が歯に挟まるので歯茎が弱った気がする、と奥さんに云った。 すると電動歯ブラシを買ってきてくれた. 【Amazon.co.jp限定】ブラウン オーラルB iO3S クワイトホワイト 電動歯ブラシ iOG31A60WT出版社/メーカー: ブラウン(Braun)発売日: 2022/10/01メディア: ヘルスケア&ケア用品 ブラシでゴシゴシする必要がない。 回転と振動で磨いてくれて、使った後は歯がツルツルになっている。 気持ち良い。 歯磨き粉も一杯つける必要もなく、ブラシを濡らさずそのまま磨けばよい。 歯ぐきを刺激するモードも有るようだ。 歯周病予防の高い歯磨き粉を使っているので経済的だ。 さすがに歯の隙間に挟まり切ったものはジェットで押し出してやらないといけない。 この間歯医者の最後の検査で聞いた。 歯周..
今日もダウンして夕方まで寝込む。 糖質減らし過ぎたか。 間食ほぼ止めて晩飯はパンコメ類を極力食べないようにしているだけだが。 丼ものも食べてないか。 ここ一・二週間認知能力がすごく下がった気がする。 瞬時の記憶が無くなる。 キッチンのカウンターに醤油を取りに行こうと立ち上がって、一度戻らないと思い出せない。 映画俳優の名前が全然出てこなくなる。それと以前も書いたが、包丁を使うのが危うくなった。 やたらキャベツを食うようになったので、スライサーで指をスライスしないか怖い。 探し物が視界にはいっていても認識していないから見つからない。 うんと昔、図書館で最後の数ページだけ読んだアルジャーノンと同じ感じになってきて怖い。 今日は天気が悪く雨もぱらついていた。 以前書いたように気圧が体調に関わっている説が当たりかもしれない。 胃がんラン..
間とわかってすぐ会社を休んでいるが、もうすぐ手術のよていである。 それが終わると仕事をして収入を得ることを考えなければならない。 あんまり元のままの仕事に就く気もしない。 まだ55歳だがあまり調子が出ないなら、奥さんの扶養にはいってパートタイムで働くことも考えなければならない。 以前のままの環境なら戻らない。改善しようがない環境で、自分が一番しんどい仕事を今更やるのはばかげている。 セル結合しまくりの一枚ずつレイアウトが違う、膨大なエクセルの書類なんぞもう見たくもない。 思い出したら憂鬱になってきた。 資格が有るから同業他社に転職するのは簡単だとおもう。どこも人手不足だから。 でもそれで入社しちゃうと結局同じようなポストにつけられるからそれもなんだか。 とこも同じような環境なのは想像がつく。 などとぐだぐだ考えてしまう昨今であった。 胃..
抗がん剤点滴時の問診の時、インシュリン注射と血糖計の使い方を教えて貰った。 そのあと一週間後に問診と栄養士との面談と、血糖計とインシュリン注射器の使い方の確認もされた。 ナースに使い方をやって見せている時、手順書を殆ど見ずにやっているとやたらと褒められた。 「なんでそんなにおだてるの?」って聞くと、なかなかできない人も居るらしい。 高齢になってから糖尿になった人は血糖計や注射器の使い方が覚えられず、結局子供が親世帯に行って毎日やってあげるらしい。 でもそれってやってくれる人が居るから覚えないって人が結構いると思う。 それしないと死ぬって言われたら、それなりに工夫してやれないもんなんだろうか。 母の死後、親父に一人暮らし続けたいなら家事をしろ、というと泣くか逆切れしていた。 それも相手が居ての話だとかなり疑っている。 自分の先が短いと思うと、そんな老..
足の甲がかぶれたような感じで一向に治らない。 これって糖尿病の症状だろうか。 抗がん剤って傷が治りにくくなるから、指先のささくれとかと合わせて風呂で地味に痛い。 これってなぜか休薬期間に出てくる。 抗がん剤治療の前、職場の健康診断で「あなた糖尿病です」って問診のドクターに断言された。 その後アトピーがささやかに出たので、皮膚科に薬を処方してもらいに行った。 HbA1cを聞かれて答えると足の甲も痒いでしょ、と言われたことが有る。 確かにそうだったが、これって進行するとやばい奴?とビビった覚えがある。 何故か抗がん剤治療を始めて酒を止めると、腹が減って仕方が無かった。 喰っても体重は全然変わらないので、まさか手術に差し障るくらい血糖値が上がるとは。 でも血糖値上がったのは急に極端に上がった。本当に体がどうなっているのか判らない。 胃がんランキング ..
血糖値が徐々に下がり傾向に有る雰囲気だ。 インシュリン注射のお陰も有って、朝の空腹時血糖値が120になった。 ほんの僅かずつだけど。 今度は歯茎が弱ってきたようだ。 歯に余り力が入れられず、アーモンドなんかは少ししんどい。そこそこで飲み込んじゃう。 ジェットの歯ブラシを使っているけど、ぬるま湯を使っていた。 虫歯や知覚過敏が有ったから。 歯の隙間を洗っているだけで、歯ぐきの刺激はしても温度が高いと引き締まらない。 ほうれん草が歯に挟まったので、歯間ブラシで取ってやると出血してなかなか出血が止まらない。 虫歯も治療が終わったし、気温や水温も上がってきたので歯ぐきに刺激を与えないと。 体調が悪くなると、今までケアしていたところがおろそかになる。 するとすぐ悪い状態に戻るから面倒臭い。 今は運動と筋肉。 胃がんランキング
昔から早飯喰らいでコース料理が苦手である。 スープに前菜にゆっくり順に出てくると、メイン料理の時にはもうすでに満腹になってデザートは苦痛になる。 家ではぼんやりしながらキャベツのサラダををちまちま食べながらゆっくり食う時は、そんな感じで満腹感を感じる。 ただ王将とかの飲食店に行くとそう時間を掛けられない。 インシュリン注射の影響のせいか、糖尿病の症状かは良く判らない。 お腹がすいて飲食店でオーダーし、他の客と同じくらいのペースで食べてもお腹がいっぱいにならない。 むしろ空腹感をそのままずっと感じてしまう。ごはん物を奥さんとシェアして糖質を少な目にしているせいかもしれない。飯を食い終わっても空腹感を感じたままって、まさに餓鬼という言葉が頭にうかぶ。 今は仕事していないからそんな状態でも誰にも迷惑を掛けないが、仕事していた力は入らないはイライラするはで大変な事にな..
昨日少し調子が悪くなったが、今日は普通に起きられた。 ここ数週間は床に入り、目を瞑れば眠りに入ることができる。 酒の力を借りずに。ちなみに抗がん剤始めてから酒は飲んでいない。 この二十年間そんな睡眠ができれば良いな、とずっと願っていた。 転職しても仕事を覚えている間はたのしい。だんだん他人にはできず自分のできる事が増えてくるから。でも自動的に職責が上がると仕事思い悩み、酒の力を借りずには眠れなくなる。 酒を大量に飲めば夜中おしっこに2・3回行きたくなる。 眠りが浅いので悪い夢も何度も見る。 心療内科は何の役にも立たず、効いているのかもわからない薬を処方するだけ。 奥さんにも少なからず迷惑をかけた。 どうにもならず気付かないうちに双極性になり、それをドクターに大分後になってから教えてもらってわりとすぐ前の会社を辞めた。 躁の時の薬でとてつもない不気味な夢を..
四日前に挽いたコーヒーをやっとで入れた。 日曜に安売りで買ったほうれん草二袋を、やっとでまとめて茹でた。 玄関に放置の宅配便のでかい段ボール箱を、奥さんが出張から帰ってくる前に自室のクロゼットに放り込んだ 小松菜スムージーはまずい。ネットのレシピはハチミツなどが入っている。 ジューサーとフープロはやっぱり無駄な買い物だった。両方で4万円位した気がする。 野菜を食うようにはなったが。ドレッシングで味付けするので塩分過多にならないか心配だ。 マヨネーズとドレッシングの塩分どっちが濃いんだろう。 キムチには糖類入れないでほしいい。納豆や冷ややっこと合わせて食いたいから。 安くてまずいのをごまかしているんだろうけど。 業務スーパーは特に土日以外やる気のない価格で売っている気がする。 一か月前からすっかり目が弱った。 家の中のとりあえず目に入る所だけ掃除しておいた。 ..
今日も調子が良かったので半年ぶりに単車に乗った。 前回乗る前にバッテリーを交換して、一回乗っただけ。 ひょっとして天気の悪い日に調子が悪くなることが多い気がするから、気圧に体調が影響を与えているのではないかなんて思ってしまう。覚えておこう。 暖かくてとても気持ち良い。125CCなのでアクセルを全開に出来る。 大型バイクに乗っている時はスピード恐ろしくて全開なんかに出来なかった。 もう山はバイク乗りがわらわら湧いているのだろう。 二時間ほど外出したが、近所の公園には木蓮や梅が気前良く咲いていた。 でも帰ってきてから頭がぼんやりして、やっぱり目を開けたままいつの間にか時間がたっていた。 炬燵布団洗いたいのだけど、いつになったら手が付けられるか。 なんでも外国には身に着けるインシュリン注射付き血糖値計というのが有るらしい。 血糖値が下がったら自動でイン..
昨日は余りに倦怠感と眠気が激しく、普通に動くだけで息が切れる感じだった。 しんどいのは溜まらんという事で、昨晩の晩飯はキャベツのスライスを食ってからマクドナルドのビックマックとポテトを食べた。午後6時頃に。そして翌朝7時に血糖値を計ると150でがっかり。 昨日は少し気温が低くて体調が悪かったのか、そのつもりは無いが糖質制限が過度で体がおかしくなったのか判らない。 インシュリン注射が利かないのか。まあ、一人で悩んでも仕方ないけど。 朝から調子が良かったので老人ホームに面会に行っておいた。 10分位で同じ話が3回繰り返されるので面会終了。 もう十年以上前から会話が変わらない。死ぬ死ぬ言ってたのが無くなったか。 次は手術終わってからで良いか。 親父よりケアマネさんとの会話の方が長い。 洗濯ほったらかして、危うく独り身の時みたいに穿けるパンツの残弾がやばいとこ..
朝起きて朝食をとる所までは良かった。 いつもは風呂で体を温めるんだが、だるくて眠くて布団に戻る。 辛うじて猫のトイレの処理と餌を出すだけはした。 一時間おきに目が覚め、目を閉じるともう一度すぐに眠りに入ってしまう。 昼はトイレとカロリーメイトゼリーとバナナを食ってもう一度布団に入る。 奥さんと電話で話した後にまた寝てはおきてを切り返し、四時にやっと起き上がる。 今午後7時。寝ようと思えばいくらでも寝られそう。 理由が判らないのが困る。 胃がんランキング
眠くてだるいのは血糖値が低いのか貧血なのか判らない。 さっぱりわからない。次回の血液検査でわかるだろう。 手術に備えてトラスツズマブの点滴を止めたので、本来は副作用が減っているはずだけど。 インシュリン射っても血糖値は暇一つ。眠くてしょうがない。 なんだか調子が悪くて危険を感じ、ティッシュやトイレットペーパーを買い出しにでた。 食事も食前になるとしんど過ぎて作る気になれない。時間的にその前は眠くて仕方が無い。 自然とスーパーの総菜が増えてプラゴミが大量に出る。 いつまで続くんだろうか。 サバの切り身一切れ200円っとか卵1パック300円とか納豆パックの中身どう見ても量が減って器も弱いし世の中おかしい。 胃がんランキング
コメ無しの食事って本当につらい。 ホームベーカリー製のパンも6枚切りぐらいの厚さでは腹の足しにならない。 もち麦を多めに入れて一日一合食うことにしてみた。空腹感でみじめな気持ちになることは無くなった。 最近ようやく一回40分以上かけて食事ができるようになった。 これって食事の気を散らしてくれるものが無いとしんどい。 今は奥さんが出張に行ってるのでPCであっちみたりこっち見たりでだらだら食っているから良い。 戻ってきたら僕だけPC開いて奥さんはテレビ見ながらってなるとちぐはぐだ。 でも文字通り死活問題だから仕方ないか。 食事はたっぷり時間をかけて食って、朝昼の食後は少し歩きに出かけて、頭がぼんやりして2・3回昼寝して一瞬で一日が終わる。 どんだけカフェインとっても目が覚めない。 水曜日にやろうと思った掃除の個所にまだ手を付けていない。 胃がん..
しこたまベジファーストで葉っぱ喰って、炭水化物の代わりにタンパク質を取った。 しんどくて眠いったらありゃしない。 あまりに昼飯前に空腹感を感じで体に力が入らないので、血糖値を計ってみると200近くあった。 どういう事か全く判らない。 昨日の洗濯物は今日取り込んだが、たたむ気がわかない。 なんだか目を開けて気を失っている感じで、一瞬で一日が終わった気がする。 もち麦入り飯を食って少し元気になった。 ネットで体調を調べても納得いく文章が無い。目に入っても読めてないのかもしれない。 癌治療より頭がぼんやりしてすぐ眠くなるのが近い。 なんだか腹が立って、アマゾンで無用の散財をしてしまった。 奥さんが返ってくる前にクロゼットに隠しておかないと。 胃がんランキング
やっとで虫歯の治療が終わった。 歯磨きに時間を掛けなくて済む。 多少の知覚過敏はあるが歯ブラシでごしごし擦れるし、ジェットを当てることもできる。 後はしんどいことが増えた。 糖尿対策でそれなりに低糖質の食事をしなければならない。 葉っぱや豆幾ら食っても満腹感が来るのはずっと後。 食事二時間くらい前から血糖値が低くなってるのか、頭は働かないし気力もわかない。 豆乳飲んで蒸し大豆食って湯豆腐喰ってたわらけてきた。 鶏胸も飽きた。なにかバーベキュースパイス高いの買ってみようか。 動く気しないので、洗濯物を取り込むのはもう明日でいいや。 それなりに運動しなければならないのも面倒だ。 前の職場に泊まり勤務の晩飯にカレーライスとカップラーメン大を毎日食っていた人が居た。 定年になって嘱託になったら癌になってお亡くなりになった。 見るからに肥満体形で健康診断..
今日は司法書士に相談してきた。 個人的な感覚ではなんだか急に相手方の弁護士が敵に回ったような感じだ。 法的知識のない僕に凄く曖昧な要求をして、自分で調べて苦労して下さい、それが嫌なら弁護士雇えば…みたいな態度が見えた気がする。 まあ、要は親切じゃないのだ。プライドの高い人なんだろう。 一度世話になった司法書士にまたアポを取った。 面談に行くとこっちはちゃんと必要な書式を渡してくれた。 この書類の成り行きで次に必要な書類が変わってくるので、この書式ならあの職業の人は書いてくれる…みたいな内容だった。 ちょうど昨晩躁転していてよかった。俄然やる気が出てきた。また鬱転するんだろうけど。 気分が落ち込むと放置して後回ししまうから。 やっぱり学校の教師から始まって先生と呼ばれる職種の人はロクでもない人が居るなー、という感想が新たに。 胃がんランキング
今日は糖尿内科へ。 血糖計の使い方とインシュリン注射の方法が間違っていないかテストされる。 インシュリン注射は持効タイプというらしい。一日一回寝る前。 一週間たっても朝一の空腹時血糖値が160~170位なので、2単位増えるとの事で処方箋をもらう。 血糖値が低いせいか相変わらず思考能力が低下してイライラする。 昨日もイライラが爆発してしまった。 車のクラクションを鳴らされただけで腹が立つ。 胃がんランキング 手元が危うくなることが多い。 包丁やスライサーを使っている時にヒヤリとすることがままある。 今日はジェット歯ブラシを落としてノズルを割ってしまった。 これ二個で2000円なのでへこむ。 栄養士と面談もしたが、栄養士はコックと違う。 冷たくて痺れるし、余り好きでもない野菜をおいしく食べられるアドバイスは無かった。 ジューサーで..
もともとガサツで怠惰な人間だがかなり嫌になってきた。 抗がん剤がこれ以上なんだかな感じで切ろうかって時に血糖値急上昇。 朝はなかなか起きれないし、毎日体がだるいは力が入らないのに面倒事がかぶさってくる。 迷惑な身内は体も精神もガリガリ削っていく。貴重な金も時間も削っていく。 もうどうでも良くなってきた。 本当にコイツときたら生きてんのか死んでんのか。 抗がん剤の副作用か糖尿の症状かインシュリンの副作用かもなにもかもごっちゃで判らん。 足も背中も指先も変な感じ。気温が高くなってきたけど、少しの事で指先がしびれてくる。 低血糖で頭が働かないから三か月位先に進まない作業を延々としている。 気晴らしにBMWのバイク買ったら奥さんに怒られるかな。 S1000RR https://www.as-web.jp/bike/865888/attachment/asimg_p..
今朝の朝食前の血糖値は158。 病院からのパンフレットには血糖値にその都度一喜一憂してはいけないと書かれてはいるものの。 それなりにがっくり来る。 注射のせいか常にしんどい。すぐ眠くなる。 もう5日位パソコンの前でやろうと思っていたことが進まない。一切進まない。 睡眠がやはり少し変わってきている。 以前は就寝後二時間で一度覚醒する。 躁のスイッチが入っている時は完全に起きちゃう。 そうでない時は一時間くらい布団のなかでモゾモゾして何となく寝ている。そしてまた覚醒する。 血糖値が高いから目が覚めるのかもしれない。 癌治療初めてから睡眠の質は非常に悪い。 注射を始めて5時間ほど覚醒せずに朝まで寝ている。なんとなくぼんやり起きている感覚も途中であるが、トイレに行きたくて起きることは無くなったが。 でも起きてもしんどい。 胃がんランキング ..
買ってきたジューサーで食事前にスムージーを飲むようにした。 野菜と一緒にに水代わりのトマトジュースや豆乳を入れるのだが、単なるペースト状の何かになっていておいしくない。 ネットでスムージーを調べると70グラムくらいの野菜にバナナと豆乳300ミリって…。好きじゃないと大量にとるのは難しいという事だ。 インシュリン注射の感想だが、空腹感が増した気がする。 無意識ににカロリー摂取が減ったせいかも知れないけど。 体を動かし始めたので疲れて夜も2時間で覚醒しなくなった。二時間おきに目は覚ましているけど。 今朝は血糖値は127 正直なところ、体に針で穴をあけるのが少し負担に感じる。 実際はそれほど痛くもないけど。 胃がんランキング
ベジファーストは面倒臭い。 少し前までコールスローをしこたま作っていたが飽きちゃった。 1日で1/4玉位二人でキャベツを食べていた気がする。 体が思うように動かなくて作るのも面倒がっていたらこのありさまだ。 昨日インシュリン注射の講習の前に家電屋でジューサーを買ってきた。 少し前にフープロも買ったが、余り役に立ってない。ここしばらく作る気力が出んかった。 キャベツやブロッコリーをトマトジュースや豆乳でスムージーを作って試してみた。 正直上手くない。酸味が欲しくてリンゴ酢でも入れたいけど最初から糖質が入っていては余り意味は無い。 濃いスムージーにレモン汁を垂らしたところで知れてる。 果物には果糖が有るし、少ないものでも毎日入れていたら金がかかるなー。 人工甘味料入れるのも抵抗が有る。 インシュリン注射の効果がすこし出たかもしれない。 凄く頻尿だった..
胃切除の詳細は一切決まってない。 とは言え血糖値を下げる努力をしなくては先に進まない。 今は消化剤を飲んで無理やり消化しているが、これは腫瘍をとってしまわないといけない。 さすがに低侵襲という訳にはいかないであろう。 昨晩就寝前にインシュリンを注射。 今朝朝食前に測定で150が出た。 これは6週間前に朝ごはん抜きで点滴前の血液検査をした時の値と同じだ。当然インシュリン注射無しで抗がん剤のみ処方の通常運転の時の値。 筋肉増やして代謝の良い体に戻してやらないと。 抗がん剤治療をしていると体重落としちゃいけないという事ばかり考えてしまっていた。 不思議と抗がん剤の副作用でしんどいから寝込む、と糖尿で低血糖でしんどくて寝込むとは僕の受け取り方が変わってくる。 前者だととにかく養生しないと、と思うが後者なら体動かさなきゃと思ってしまう。 インシュリン注射後で..
二日連続で病院へ。 写真左。 指先に針を刺して出血させて測定機に吸わすタイプの血糖計。 使い捨て穿刺針と測定チップ。 写真右。 インシュリンの薬品アンプルといったところか。30回分の薬剤がガラス管に入っている。 容器に押しボタン兼ボリュームつまみみたいなのが有って、使用単位の目盛りのを回して必要量を打ち込める。薬剤を注入しながら押すと目盛りは0に戻る。 それと使い捨ての針。 消毒用アルコール綿。 測定と注射の練習をそれぞれ二回行う。 注射はダミーの肌色のウレタンっぽい材料のパッドにプチュンとする。 一週間後栄養士からの指導と糖尿内科での問診時にちゃんと刺せてるか確認するんだってさ。 癌治療も含めてとてつもない薬の量になった。 気温が上がってきたので、気分も上向きなのが助かる。 胃がんランキング
胃の切除が決定。 多分下の方だけで良いっぽい。 ただ転移先のリンパの影の大きさが全く変わらないので、検体取らないとわからないとの事らしい。 胃の腫瘍の方には効果があるが、転移先のが変わらないので薬を続けるよりは切って細胞を調べてみようかといった感じだ。 今回もガッツポーズという訳でなかった。 トラスツズマブは今回で終わりで手術に備えるそうだ。 継続したまま切っちゃうと、治りが悪いらしい そんな事よりHbA1cの値が大きくてて急遽糖尿内科に予約を取ってもらった。 血液検査の値8.8で、半年前は7.0だった。これでは手術できないしインシュリン注射を試そうという事になった。手術が無ければ食生活や運動で様子を見るのだが、手術の時の状態が優先との事。 ここ三週間動けなくて寝てばかりいたのは糖尿のせいだった、というオチだった。 食欲あるうちはとにかく食う、と考え..
何か月かに一回テレビで、新型コロナ流行で仕事が無くてやっていけないってインタビューの場面を見かける。不幸な人ばかり、といった感じで。 僕が勤めている所は慢性の人手不足でどんだけ求人を出しても応募はほとんどない。 パートでもバイトはまだましだが、正社員が壊滅的に来なかった。 自動車通勤可だろうが無理だった。 入社時は給料が安くて一人で家族養うのは無理だが、時間外をしようと思えばいくらでも有る。無理強いはしない。 交代勤務が基本なのだが、なんぼでも仕事あんがな、と思っていた。 よっぽど東京にしがみつきたいんかいな、と思ってしまう。 それか仕事選んでいるか。 人の事情は色々だけど、地上波ってこんな一方通行だから廃れていくのに。 だいたい俺にストレスが溜っていったのも人材不足によるものだ。 客先との契約があるから頭数を無理にそろえて、適性が一切ない人間を押し込ま..
有名な梅林に梅を見に行った。 標高が高い所だったので雪がちらついていた。 山登りなんぞ出来る体力もない。 何も見に行くところもない。 リモートワークの奥さんの気晴らしに行きたいけど、今の治療していてこの気温が続くと無理。 例年4月末くらいまでは暖房使うからまだあと二か月。 このままの治療が続くと寝たきりももうすぐだわい。 胃がんランキング
タイトルに意味は無い、一部のおじさんにだけわかる単に「怒り」に掛けただけの言葉だ。 昨晩はプリプリと怒りの衝動が込み上げてイライラしていたが一晩で大分収まった。 今でもクレームの電話を入れたいくらいだが、基本面倒くさがりなので明日の朝には燃料が追加されない限り収まっている事であろう。 基本気持ちが落ち着いている時は怒りのコントロールはそこそこ効く。 メンタルが弱っている時は怒りの為、激しい何か破壊衝動のようなもの駆られる時は極々稀にはある。 アンガーコントロールに一番は気分転換だけど、体力が落ちすぎて近所に車で外食しに行くのが精一杯。 日が長くなってうれしい。気温も上がればもっといい。 何処かに動物の赤ちゃんでも見に行きたい。 変わった大きな建築物でも良い。人込みが無いならなお良い。 来週の問診で大きく良い方に変わると良い。 胃がんランキ..
弁護士に頼んでいるというか、裁判所がその弁護士を指名したんだけどいい加減な仕事されて腹が立ってる。 メールを月曜日に送れば返事が来るのが金曜日だし、 必要な種類が一週間おきに一個ずつ後だしで増えていく。 名前の綴りも二回訂正したし。 なんの為の代理人なのか。抗がん剤の副作用で体が動き辛いっちゅーてんねんから。 二か月以上たってるよ。 仕事できないなら手を上げないでほしい。 もともと地元の人間に動いてもらうのが一番手っ取り早いのに。 時間かけて費用だけ膨らんでいくのか? 指名した裁判所にも責任を感じてもらいたい。 腹がたって眠れん。 胃がんランキング
今日は焼肉を食いに行く。 天気も良いししっかり食って散歩にでも行くかと思っていた。 でも食事がすんで買い物している最中にどうしようもなく疲れてしまう。 消化するのにエネルギーを使って余裕が無いのか。 帰って布団に潜り込むとすぐに寝付いてしまった。 何もする気が起きない。 余り昼寝時間を取り過ぎると夜に眠れなくて猫共を刺激すると奥さんも起きてしまう。 遅くまで起きていると良く朝から以上に疲れtがでて以降なかなか復活しない。 外出しないから何事も新鮮なことが無い。 地上波のテレビ番組は詰まんないし、ネットフリックスも等も冗長なはなしだとすぐ興味を無くしてしまう。 結局音楽をぼんやり聞いて過ごしてしまう。 猫とおバカな話でもしたい。 胃がんランキング
今日CT検査を受けてきた。 前回の検査では転移先の癌に思いの外効果が出ていなくてSOX+トラスツズマブ継続となった。 さて、効果が出ていて切除の方向に向かうのか、新しい治療法を勧められるのか。 それとも最悪の事態で、体が受け付けなく成るまで抗がん剤を続けるのか。 最後まで日曜日が続くのか。 医師との面談は来週。 はよ知りたい。 胃がんランキング
やっとで体が回復してきた。 4日ほどほとんど寝込んでいた。 結局5日ほど前に完徹したのが悪かったみたい。弱り目になんとやら。 気温が低いとすぐ調子が悪くなる。 人生が終わりかってくらいメンタルが凹んだ。 食って寝て食って体力回復を計る。 胃がんランキング
昨日は結局飯時以外は寝込んでいた。 幾らでも寝れて、起きていても頭が働かなくて癇癪を起しそうになった。 これが1クール三週間毎日だとしんどいが数日なら我慢できると自分に言い聞かせる。 病院の点滴を受ける時の問診表で「だるい」のチェック項目がある。 ない だるいが生活に問題ない だるくて横になることがある だるくてほとんど横になっている の4項目である。 ついに最後の項目に足を掛けてしまった。 治療法変えるのは良いけど副作用はおなか一杯。 次回のCTの結果次第だが選択肢はあるのかな。 胃がんランキング
いろんな事が億劫になってくる。 飯を自分で準備する気力がない。 健康的な食事なんぞと言ってられない。 歯を磨く気力が沸かない。 毎朝お風呂に入っていたがそれも然り。 鬱に転じてしまった。 せめて気温が上がって欲しい。 寝床にいると猫が上に乗ってきて重い。 これだけは許す。 胃がんランキング
奥さんから顔が痩せたといわれた。 これは相当ショックだった。 一か月前より2キロ程体重が減った。 そういえば食事の量は減った。 でももう次回点滴に行ったら抗がん剤治療は6か月経過だ。 ネット上の話でトラスツズマブは半年と一年でもあまり効果は変わらないような事を読んだ気もする。 体も大分自由が利かなくなってきた。 どっちにしろ節目だな。 胃がんランキング
大型バイクに乗っていた。 30後半で免許を取り、250CC → 1200CC → 1000CCと中古で乗り換えていた。 キャブレター車はマメにエンジン掛けてやらないと、キャブの燃料が劣化してエンジンがかかりにくくなる。 前の職場に居る時に乗り始めたけど、仕事で悩んで乗る頻度がどんどん減った。 何度もエンジンがかからな無くなった。 面倒になってFI車の125CCの新車を思い切って買った。気晴らしになるかと思って。 そうはならなかったけど。排気量の大きいバイクは乗れば乗ったで楽しいけど、信号のない所まで行くのが時間がかかる。一応僕が住んでいるのは県庁所在地である。 古い1000CCはタダで引き取ってもらったが、後日ネットでインナーカウルを交換して50万で売っていた。 逆輸入車で速度メーター表示がkm/hでなくmphであるのと傷の位置ですぐわかった。 あんな良心の欠片も..
昨晩は重度の鬱の反動で躁になり、眠れなかった。いつもの就寝時間より2時間ほどして床に入った。 姉猫が昼間ずっと寝てたせいかなんにゃか泣き出して、構わないと泣き続けるぞと脅迫してきた。 奥さんは翌朝早い仕事なので、自室に連れ込んで暖房をつけて過ごした。 ほどなく弟猫も扉をカリカリ擦り始めて部屋に入れろと要求する。 結局完全な徹夜になった。 ケージのハンモックで寝ながら僕を監視していたが、他所に行こうとすると降りてきて付いて来ようとする。 困りは果てるが、こんな顔されては仕方ない。 本当は最近は躁の時くらいしか外に散歩に出る気力がわかないけど、今日はもうあきらめた。 胃がんランキング
歯ブラシを新しい物に変えたら歯磨きの都度、左下奥歯で血が滲むようになった。 足の底がじんじんするのも継続する感じだから今後症状はきつくなっていくものと思われる。 朝は幾らでも寝ていられるようになった。 抗がん剤を飲まなきゃならないから起きて飯はくう。 以前ドクターから抗がん剤のゴールは効かなくなった時、って言われた。 でももう一つ、体が受けつけなくなったらそれでも終わりだなと思うようにもなった。 胃がんランキング
金曜日にどうしても我慢できなくてアイスクリームを食べた。 口の中がしびれないようにできるだけ早く食おうとしたが無理だった。 ビリビリ痛いし、味覚も少しおかしいし満足感が得られなかった。 その直後、親父のケアマネさんと電話で話をした。 色んな副作用でメンタルヘルスが低空飛行の所に冷たい物を食べ、しゃべる筋肉が少しマヒした状態で話をした。 マヒする感覚は歯の治療に時に麻酔を多めに打たれたときの感じ。それが口の中全体に広がっている感じに少し似ている。 口が回らなくて全然うまくしゃべれなかった。 電話口の向こうでは酔っ払いかボケた人と思われたかもしれない。 胃がんランキング
「ブログリーダー」を活用して、opticalrace…仕事がストレス過ぎて鬱→胃潰瘍→胃癌になった人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
手術半年後の検診として血液検査・CT・大腸カメラを実施。 ヘモグロビンA1Cが7に戻ったこと以外は特に問題ないようで、次回検査は六か月後となった。 動脈のリンパに移っているCTの怪しい影は大きくもならず小さくもならず、肺にも小さな何かが有るようだが今のところガンと判定できないものみたいだ。 ということでガン闘病ブログは終了します。 糖尿が悪化したらそれはまたそれで復活します。 下手な文章を読みに来ていただいた皆様、どうもありがとうございます
胃の切除手術40日経過。 今日は代理のドクターだった。 血液検査の結果は良好。 Hba1cも標準値内 コレステロールも中性脂肪も標準値内。 食いたくても食えないからそうなるのも当たり前か。 一応ジャヌビアを処方されたが、よほどのことが無いともう処方も終わるだろう。 血糖計の針とチップも使い果たして終り。 気がかりは末梢神経障害だが、もうこのブログも書くことが無くなって終わりか。 胃がんランキング
寝る前に食っちまったよ。 業務スーパーのメガマシュマロ。 二粒だけだけど一粒通常の三粒分位あるのかな。 材料は砂糖以外つかってるのかしら。 晩飯はそばだったせいもあってか、朝の血糖値はいつもの30近く上がっていた。 早いと9時過ぎに寝るから、朝の血糖値測定まで9時間は有るんだけど。 寝床で横になるとあばら骨と皮で腹がスケルトン状態だから、脂肪でもいいからほしいんだけど糖尿だから悩ましい。 胃がんランキング
最近食事の量が減っていると思っていたら、すぐに体重が減ってきて退院後と同じくらいになってきた。 脂肪のたくわえが無くなったんだろうと実感。 午前中ささやかに散歩に出たら、午後から二時間くらい布団に潜り込んでしまった。 目を覚ますとずっしりと体が重い。 夕食は作る気力が湧かないから、奥さんの定時後にスーパーに行って総菜を購入。 当然車で行くのだけど帰ってきたとき、毎度車から降りる時疲れ切ってヨタヨタだ。 糖尿でなければうどんやパスタでも茹でて手軽に済ますのだが、夕食に糖質を取ると翌朝の血糖値が覿面に上昇する。 はやく普通にジョギングできる体に戻りたい。 健保の傷病手当も一年半しかもらえないはずなので若干不安に。 癌治療を始めてからは、は躁に転じてからそれまで鬱だったと気付くようになった。 胃がんランキング
最近疲れやすく、食欲がわかなくなる時も有る等をドクターに話してみる。 まだ一か月なのでそんなに慌てることは無いようだとの事。 後1・2か月は必要と云ってもらえた。 点滴していく?とのお誘いだは遠慮しておいた。 まだ家で猫共と昼寝している方がメンタルにいい。 点滴の針って痛い時もあるし、二時間も病院のベッドで寝て痛くない。 肩の筋肉が痛いので湿布薬を処方してもらう。 これで筋肉のリハビリも進みそう。 胃がんランキング
一か月前に手術を終えてから体力・体重・筋力が上がらないのと、梅雨入りで気力が沸かない状態だった。 食欲がわかずに、カロリーメイトなどのゼリーで食事を済ませる事もある。 大分憂鬱だったようで、今日躁転したようだ。 ずっと触らなかった単車も久しぶりにエンジンをかけてみた。 今は筋力無いので乗るのは怖いが、筋肉痛が治まったら乗りたい。もう半年乗っていない。 床に入っても眠れない。 癌治療を始めてからは、は躁に転じてからそれまで鬱だったと気付くようになった。 胃がんランキング
注意深くなんでもかんでもよく噛んで食事をすればなんて言うこともないのだけど。 チャーハンは味がついているせいか口内調味が無いので、すぐに飲み込んでしまうようだ。 またしても腹がごろごろして気分が悪い。 消化が悪いととてつもなくエネルギーをそれに食われて消耗する気がする。 胃がんランキング
以前カレーライスを食べてダメだった話を書いた。 カレーを作るときは多めに作るので、残りを後日カレーそばにして食った。 カレーソースはだし汁で溶かず、ゆでたそばに直にカレーソースをかけて食った。 これは割と租借できたし、食後ももたれず良かった。 この辺は個人差があるかもしれない。 でも糖尿なのでカレーうどんよりそばの方が良いに決まっている。 奥さんに初めてカレーそばを食ってもらったときは、食う前からえらい否定のされようだった。 今ではカレーうどんよりそばが気に入ってくれたようだ。 汁気がないほうが良い感じだ。 同じ麺類なら焼きそばやパスタなら租借できるかもしれない。
体重の減少は止まったけどなかなか増えない。 筋肉つけたいけど肩と膝が痛いので動けない。 そこでプロテインを久しぶりに飲んでみる。 200CCくらいの豆乳に溶かして飲んで、その後に朝食を始めたが入っていかない。 少ししてとても胸が一杯になってきた。 もともと凄く腹持ちの良い飲み物だったが、胃の(ほぼ)無い人間にとっては飲み物だろうが関係なかった。 というわけで、ザッハトルテ・カレーライス・ラーメンに続いてプロテインはしんどい。 胃がんランキング
せっかく一杯野菜を入れたラーメンも租借できず10分位で食っちゃった。 カレーライスの時と一緒で消化できず持たれて仕方が無い。 またしゃっくりが出てきそう。前兆が出てきた。とても小さいげっぷが止まらない。 食事するだけでしんどい。 今、両肩がとてつもなく痛くてささやかな筋トレもできない。 冷シップが少し効果があるので整形外科に行こうかとも考えている。 入院中通風が出たところがムズムズするので、また発作が出る兆候かもしれない。 体を動かしていないせいか血糖値も100以下に下がらない。 胃がんランキング
もともと末端冷え性で、退院後にも足先が冷えて仕方が無かった。特に朝。 退院した時には猫共も炬燵の中に入っていない位の気温だった。 今年は去年より気温が早く高くなった気がする。 痛風の長い発作も収まり、最近ようやく炬燵布団の中に足を突っ込む必要が無くなった。 炬燵布団もってコインランドリーに行こうかと思いきや、雨が続くらしい。 九州では梅雨入りしたらしい。 最近は血糖計を使う時に出す血がさらさらになった気がする。 以前は穴をあけて、場合によっては穴の周りを絞って血をゴマ粒くらいまで出さないと駄目だった。 今は穴を開けたら必要がすぐ出てくるようになった。 胃がんランキング
体重が下がりどまったので、体を動かす量を増やそうとキッチンに立った。 退院してからはほとんど奥さん任せだったから。 簡単なカレーをつくった。 カレーソースと白飯を混ぜて口に入れるとほぼ租借できない事が判った。 圧力なべで時間を掛けて野菜は柔らかく、肉は崩れるように煮込んだのも失敗だった。 カレーソースでコメもばらけるので租借がほとんどできない。 最近は食後4時間くらい経つと眠っていて、目が覚めて寝ていたことに気づくことも増えた。 どう考えても糖尿病にも良くない。 それ以上に胃が無いから消化が進まず5時間後でもずっと腹がグルグル鳴っていた。 幸い下痢にはならずにいたが、しんどくて布団にも繰り込んでしまった。 どうしたものか。 胃がんランキング
手術前も糖尿のせいか体力が大幅に減少したが、手術後はもっと悲惨なようだ。 散歩に行ってくたびれて帰ってきても2千歩強しか歩けていない。 帰りに自分の家までマンションの階段を上がると、家についてから息が上がってしまう。 ほんの数回鉄アレイを振っただけで関節が痛んで腕が回せなくなる。 肩の後ろ側が痒くなって掻きたくても、痛みが走って反対側の腕をそこまで回せない。 スクワット20回しただけで膝関節が痛くなる。 老人のような身のこなしになっていて不安だ。 胃がんランキング
抗がん剤のでの指先のしびれは、冷たいものを触ったり気温が低いときにビリビリ来ていた。 これは抗がん剤をやめるとすぐに収まった。 糖尿でもまた違ったしびれがあり、これは鈍いしびれがずっと継続する。 なぜかこれは血糖値に関係なくずっと痺れてくる。 HbA1cもそこそこ下がったはずだけど収まらない。 朝の空腹時血糖値は退院後インシュリン注射を止めて服薬のみにしてからから少し上がってきたようだ。 夕食後多少なりとも散歩でも出れば朝の血糖値は下がりそうだが、退院してからそんな元気が湧かない。 ベジファーストでサラダを食っちゃうとそのあとほとんどエネルギーになるものが入らないから、晩御飯でもすこし糖質を取っているせいもあるだろう。 今後食える量が増えていくならコメやパン以外でカロリー摂取しないといけない。 間食も甘いものではなくタンパク質で取った方が良いと思っているの..
退院後のX線写真で一度に食べ過ぎで胸が圧迫されているといわれて少しセーブした。 その後割とすぐに食事の入って行き方が変わって、食後に胸が張って苦しくなるという事が無くなった。 更にに入っていく量も徐々に増えてきた。 その圧迫感は食事中ではなく、食後一時間以上たってから感じていて、おやつを食べた後もそうなる。 日がな一日胸が一杯な感じだった。 それも食事をこの辺で止めた方が良いかな、というあたりで食事中に胸の張りを感じるのでいい目安になる。 徐々に食べる量が増えてきた。減り続けた体重もじきに逆転するだろう。 でも食後3・4時間経つととてつもなくしんどくなるようになった。どうもこれがダンピングというものらしい。ウチにいると昼食前と夕食前に布団に入って寝ちゃうことが増えた。 外出した方がよいのだけどやはりすぐ疲れるのと、便の回数が増えて外出先に綺麗なトイレ..
一昨日インド料理が思いの外、腹に入ってきて気を良くした。 昨晩もアジの干物と白飯を少々食べることができた。 今日は昼飯の後してドイツ菓子屋に行ってザッハトルテを買いに行って食べた。 今まではそんなことなかったが、くどく感じて一切れを最後まで食べることができなかった。 じきにもたれてきて仕方なくなってきた。 少し歩けば下に落ちてきてマシになるか外出したが今度はムカつきも加わってきた。 どうもガツンとくるこってりチョコレートは消化に良くないようだ。注意する。 胃がんランキング
昨日インド料理をテイクアウトしてきた。 タンドリーチキン(小さめ一個)とナン四分の1とカレー(辛口)を食べた。 どうでもいい話だがインド料理のミントソースが好みなので、テイクアウトにもっと大量に付けてほしいと思っている。それかどこかでボトルで売ってないだろうか。 結果としては特に問題なかった。翌日便通も問題なかった。 食事をするとき、よく噛むというより奥歯ですりつぶす感じで食べるようになった。 これって後々歯に悪影響が出てくる気がしてならない。 胃が無くて糖尿で歯が無くなるってのもとっても嫌だ。 胃がんランキング
今日癌治療を始めてから、初めて明確な吐き気を感じた。 朝一低糖フルグラを30グラム程食べて、二時間後におやつを食べた。 柿の種の小さめの小袋・キャンディチーズ一個・アルフォート一個・ちくわ一本。 一時間後胸がいっぱいになってきた。 振動で下に落ちていかないかとヨタヨタながら外に歩きに出たが、程なく胸が悪くなってきた。 吐きたかったが、吐くほどの悪心ではなく途中で立ち止まりながら帰宅する。 通行人が怪しい目でこっちを見ている気がする。 酒飲みだったころは吐く癖がついていた位抵抗なく吐いていたんだけど。 それと横になるとまれに胃液が口に戻ってくる。 食堂の下にわずかに残っているの胃から出る胃液なのか、それとも腸液なのか。
昨日はまた点滴を受けて帰る。 飯が入っていかないので仕方ないんだけど。 一度に入れる食事量もすこし制限したので、常に胸が一杯という事もなくなった。 入院して点滴を受けることもできるとドクターから提案も有ったが、食べたいものが食べられないし不自由なので辞退した。病院食はおいしいんだけど。 猫共と一緒に居たいし。 食前なら水分を取れば割とすんなり入っていくことを自分の体で検証。 ポカリスエットも買ってきた。 カロリーメイトゼリーもわりと入っていきやすい。 体重がじわじわ減ってきているがどこまで減るか楽しみになってきた。 苦労せずに痩せられるんだもんね、 胃がんランキング
主治医からご飯食べすぎと言われたが 食事をすると胸がいっぱいになって入って行かない。 水分もなかなか取れない。 グラスの水を一気飲みしたら多分戻してしまうと思う。 水分ですら自由に取れないのが辛い。 食後1.2時間経過してずっと胸が一杯で凄くしんどい。今日は昼飯・晩飯前は床に潜り込んでいた。 昼食後散歩に行こうかと思ったが疲れてすぐに帰ってきた。 よたよた歩いていると下校中の小学生が不審な目で見ている。 地味に体重が減ってくるのが恐怖である。 この様子だと癌治療前に溜めた内臓周りの脂肪は減ってきてくれることだろう。 胃がんランキング
手術半年後の検診として血液検査・CT・大腸カメラを実施。 ヘモグロビンA1Cが7に戻ったこと以外は特に問題ないようで、次回検査は六か月後となった。 動脈のリンパに移っているCTの怪しい影は大きくもならず小さくもならず、肺にも小さな何かが有るようだが今のところガンと判定できないものみたいだ。 ということでガン闘病ブログは終了します。 糖尿が悪化したらそれはまたそれで復活します。 下手な文章を読みに来ていただいた皆様、どうもありがとうございます