" おび天(7月12日)” 宮崎出身のご近所の友人より珍しい名物を頂いた。「日南名物のおび天」だ。食べると甘いさつま揚げのようでもあるが、魚のすり身と、豆腐・卵・みそ・黒砂糖を加えて仕上げたてんぷらと説明書きがある。又、おび天の由来につい…
" おび天(7月12日)” 宮崎出身のご近所の友人より珍しい名物を頂いた。「日南名物のおび天」だ。食べると甘いさつま揚げのようでもあるが、魚のすり身と、豆腐・卵・みそ・黒砂糖を加えて仕上げたてんぷらと説明書きがある。又、おび天の由来につい…
週初めから妻の緊急入院で生活のリズムが壊れて、ルーチンワークが上手くいっていない。これまでは朝5時には起床していたのだが、今は7時頃までベッドにいる。そうすると、午前中にパソコンへ向かう時間も少なくなり、外での作業時間も取れなくなっていく。そ…
恐れていたことが起こった。妻がベッドに腰掛けられずに転倒した。下肢が弱っているのでバランスを崩すと立て直しが出来ず、そのまま床に倒れたのであろう。友人と居間で電話中に悲痛な叫び声があって駆け付けると床に横たわっていた。30�sと軽い妻だが、抱き…
”頂いた庭の紫陽花アナベル(6月30日)” 昨日から参議院議員選挙の期日前投票が始まった、最近は、投票日当日に行くことは殆ど無い。今日、りぼーるたなかへ行く都合があって、足を延ばして黒田原の那須町役場へ投票へ出掛けた。正午前だったが、誰一…
最近、YouTubeでカラオケの練習や来日外国人へのインタビューや外国旅行記等観る機会も多いが、最も多いのはMLBに関する番組だ。公式の番組は兎も角として、ユーチューバーが作成する番組は、事実に基づくものが多いとは言い難く、真実性の高い番組だ…
”庭に咲いたモジズリ(6月30日)” 一雨ごとに庭の草木が元気になるのは嬉しいのだが、歓迎できない草も多い。ジャングル化した庭を見る度に何とかせねば、という気持ちは持ち続けているのだが、最近の陽ざしの強さに自分に優しいい性格が災いしている…
”東京電力を偽った詐欺メール ” 情報端末器として、スマホとパソコンを愛用しているが、殆どパソコンである。加齢と共にモニターの大きさが使い勝手の良さ…
東向きの出窓に幾つかの置物が置いてあるが、その一つにソーラパネル付きのフラガールがある。日の出から陽が落ちるまで絶え間なく腰を振り続けている。このフラガールは2体あったのだが、一つは、移住先が気に入らなかったのか、動きを止めてしまった。生まれ…
昨年から友人T氏の紹介で「G・小さな支え合い」に加入している。高齢化する地域の人達のささやかなサポートが出来ないか、という活動だ。妻の介護状態と生涯学習の講師をやっていることもあり、…
大谷翔平選手がMLBに在籍してから、「MLBのオールスターファン投票」を欠かさずトライしている。投票方法が極めてユニークだ。一人一日5回の投票が出来る。確か、中間発表で大谷選手が140万票を集めたとか発表されている。投票方法は、このサイトで詳しく解説している…
車検の前倒しが2か月になったことを耳にして、早めの車検を行った。車検の方法にはいくつかの方法がある。自分で整備をして車検を受ける、ディーラーに依頼する、市中の整備資格を持つ店舗に依頼するなどだろうか。前回で味を占めて、大手のガソリンスタンドに依頼した…
”庭のスグリ(6月18日)” 庭に存在感が大きい我が家のスグリ、大分年季が入ってきた。実を沢山付けてくれるのだが、食べ方が分からない。以前、果実酒にしたが梅酒のような旨さも無く、そのまま保管庫の奥で熟成年数を重ねている。図鑑を見ると、欧州で人…
「暑い!」。室内は兎も角、外に出ると焼き付くような暑さだ。何とか、網戸にすればしのげる室内温度と言っても、寒暖計を見ると30度60%を示している。しかし、室内では暑さを感じることなく汗をかくことも無い。 午前中、訪問リハビリに理学療法士が来てくれていた…
”らんらんしゃ(6月16日10時頃 曇り)” Iさんから「りんどう湖、無料で楽しめますよ」との情報を頂き、急遽、デジタルカメラ講座を撮影自習の場所へ。調べてみると「60周年感謝月間」でその一つのキャンペーンが「那須町、那須塩原市、大田原市住民」が…
今年は芍薬が良く咲いてくれた。花後、冬場の管理が良かったのかもしれない。これも隣町のYさんのご指導のたまものだ。しかし、強風の日も多く倒れる数も多い。切り花にして室内で楽しむ機会も多かった。 これからは花後の管理と、ジャングル状態になっている庭の除…
善通寺の友人から9月末からのアメリカ行きの具体的な周遊ルートが届いた。「同行出来ない私にも楽しみを」とお願いし、現地での状況報告は当然として、計画段階も楽しませて欲しいとお願いしていた。周遊ルートを見ると、2014年と略同じだが、新たにデスヴ…
コメの販売価格が高くなり、又、販売量が少なくなり手に入り難くなり「令和の米騒動」と揶揄されている。一説では年間消費する量と生産量から大騒ぎする程の危機ではないというが、販売店の棚から米が消えてると深刻になる。農家で玄米を購入すると「農協へ出し…
那須へ移住してから寝室の環境が変わり、ベッドの横にサイドテーブルがあることを幸いに30インチのテレビを置いた。この時からベッドに横になるとテレビのオフタイマーをセットして観ながら眠りにつく…
”モニュメントバレー(2014年10月)” 四国善通寺の友人から羨ましいLINE電話が入った。「ザ・ビューホテルを予約しちゃいましたよ」と。10月に従兄の同行を得てグランドサークル周遊計画を立ているが、モニュメントバレーの宿泊ホテルを、ザビューにす…
いつの間にか幾つかの保険に加入していて、それらを総合すると驚く保険料になっている。公的な各種保険料でも驚くのだから、それらを加えると尚更である。死亡保険付き生命保険は入らない主義だが、医療保険は、現役時代から入っているので、取り返さなければと…
昨日の強風、雨で翌日に順延になった孫の運動会、昨年は強風で校庭の土が舞い上がり悲惨な応援席だった。 田舎の小学校としては珍しいと思うのだが、在校生は356名とアナウンスしていた。1学年あたり50〜60名はいることになる。小学生1年生と6年…
”ロニセラ(5月30日)” 敷地内に入るイメージでアーチを設置してそれにロニセラを這わせたのは、7〜8年前になるだろうか。5月末になると決まったように多くの花を咲かせてくれる。橙色と紫色の2種類を植えているのだが、橙色の勢いに負…
”芍薬(コーラルチャーム、5月27日)” 牡丹が終わり芍薬が咲き始めた。芍薬は何種類か地植えしているのだが、生育の良い種類と悪い種類がある。園芸に詳しい友人のY夫人の話しから想像するに、植え込む時の床作りが不十分なようだ。1〜2シーズ…
”薪小屋(5月25日)” 約二月前に強風で倒れた薪置き小屋がやっと元の位置に落ち着いた。骨組みは鉄鋼パイプで出来ている。倒れた後何とか元の位置に戻そうと、次男の力を借りて動かそうとしたが、持ち上げることが出来ずに四苦八苦していた。屋根の…
” キャニオンランズ国立公園(2016年10月23日) ” 海外旅行に三度同行した四国の友人からLINE電話があった。「海外行の連れが見つかりましたよ」と。コロナ前から、次の行き先を何処にしようかとの話題で盛り上がっていたが、お互いの家族の介護が障害となり…
妻の体調が良くない。突然として歩行が困難になった。掛りつけ医に行くと内科の診断を進められCTを撮ると、婦人科診察域に精密検査がでた。那須北地区の大型病院の一つ「那須日赤病院」に紹介状を持参して受診した。我が家からは車で30分だ。掛り付け医の事務員に「…
" 展望台より茶臼岳方面を望む(5月19日)曇り” 19日、久しぶりに八幡園地のツツジを見に行く。生憎の曇り空で今にも雨が落ちてきそうだった。この天候が幸いしたのか観光客は少なく、園地内の遊歩道は歩き易かった。 写真仲間と「那須高原自然の家」…
”白翁殿(5月16日)” 我が家で最も古い地植えの牡丹白翁殿が今年も大輪を咲かせてくれた。言葉で表しにくい白色だ。太い茎が二本育っていたのだが、その内の1本が根本付近で虫にやら枯れてしまった。品粗な形になったと思っていたら、それを補…
” 風鈴オダマキ(5月12日)” やっと風鈴オダマキが咲き始めた。ピンクと青があるが、ピンクの方が風情がある。この風鈴オダマキを10年ほど前に2株購入してご近所の写真仲間Tさんに分けてお互いに競争する訳では無いのだが花の話題にしたことが有った…
”当時の草花の数々(2020年5月15日)” 朝夕の気温の低さは高原特有だろう。薪ストーブを焚くほどではないが、ファンヒーターを点けている。しかし、庭に目を転じると草木類の新緑と花類が眩しい良い季節になってきた。我が家から黒田原に行く時、幹線道路を避…
" オダマキ(5月7日)” 庭に「ミヤマオダマキ」が可憐に咲いていたが、いつの間にか姿を消した。その事を園芸の師匠Y夫人に話をすると、沢山の種をくれた。一昨年、その種を大きめのプランターに蒔くと大量に芽が出たが、翌年の昨年は大きく育つ訳…
MLBで活躍中の日本人が多く目が離せない。ドジャースを主にテレビ放送も多く自然と大谷翔平や山本由伸、佐々木朗希を目にすることが多くなる。翔平は相変わらずの安定した活躍だが、山本は2年目でやっと日本プロ野球時代の実力を発揮し始めた。残るのは…
" 頂いた花束(4月29日)” 約束の訪問時に遅れること1時間、隣町の那須塩原市の友人宅へ。その前に他の友人とのカフェタイムがあり話し込んで時間を忘れてしまった。那須塩原市の友人ご夫妻は、関西のご出身と聞く。阪神大震災を経験し、それに嫌…
那須高原に移住して20回目の夏を迎える。移住時は、エアコンとは無縁で「流石、高原の夏は快適だ」と喜びを隠し切れなかったが、最近の夏は都会と変わらない不快な環境になっている。網戸にして就寝をすると夜中の冷風に思わず…
26日午後10時、東北道で逆走による悲惨な事故が発生した。週明けということで今朝から各テレビで取り上げられている。事故現場が那須塩原市と那須町の中間付近ということ、逆走車が黒磯板室インターから入り本線に入線する途中の案内について、逆走…
先日、COOL-LAPANでメールが取り上げられていた。ビジネス文書になると外国人には「日本人のメールの文章が長すぎる」という指摘だ。最近は分からないが、手紙を電子手紙(メール)化したと考え、相手に対する挨拶などは欠か…
”石楠花が開花(4月24日 曇り)” 我が家には、本石楠花が2本、屋久島石楠花1本ある。2本の本石楠花が開花している。昨日の雨で、うつむき加減だが、華やかさに変わりはない。
今日、タイヤ交換へ行ってきた。昨日、履き替え用の夏タイヤを積んでいつでも出発出来るように準備しておいた。作業してもらう店は定まっていないが、比較的多いのは大手のチェーン店だ。待ち時間に作業光景が見えるが、その状況を見ると信頼…
”青木農業祭2025 那須野シスターズの演奏 ” 友人から「青木農業祭で歌うから来ない?」と誘いのLINEを頂いた。青木は、那須から那珂川を隔てて隣町の那須塩原市にある。昨年5年ぶりに「青木農業祭」が復活したが、会場に足を踏み入れると盛…
" 那須町の一本桜(4月15日)” 寒暖差が激しい中で桜は開花し楽しませてくれている。那須町は縦長の地域で標高は1500m迄ある。一般に足を運ぶ那須湯本地区でも里地区とは500m以上の標高差があるので、自ずと開花時期に差が出てくる。 名前の知…
某国の大統領が、日本で某国の車が売れない、それは貿易障壁が高いからだと大きな声を出している。確か第一次の時も同じようなことを言っていたような。某国からの自動車の輸入関税は0%で障壁にはならないはずだが、安全基準などが厳しすぎるという。最近の…
”庭先からファサードを見る(4月9日)” コヒー通でも無いが毎朝の食事には珈琲は欠かせない。妻は、若かりし頃一日に数杯飲むコヒーマニュアだったが、胃がんを患ってからこの珈琲の飲み過ぎが原因と信じ込みそれから、全く珈琲を飲まなくなったので…
" 春の雪(2024年4月9日)” 昨日、撮影実習に屋外へでた。里地区で名所の桜の開花状況を見たが、何処も蕾が固く開花は、来週だろう。 芦野の枝垂れ桜、伊王野専称寺の枝垂れ桜、御殿山の桜、一本桜と楽しみが先延ばしに。昨年の記述を見ると開…
”下野新聞の記事(4月6日付)” 宇都宮の友人よりLINEで新聞に掲載の記事情報が寄せられた。度々トピックスを寄せて頂き楽しませて頂いている。我が家の購読新聞は全国紙、地方紙の方が地元に密着の記事が多く、生活に潤いがあると思うのだが、長く購読し…
先日、大統領執務室での米国大統領とウクライナ大統領のやり取りが大きく取り上げられた。その中で副大統領が、ウクライナ大統領に対して「執務室にはスーツ姿で無いのは失礼千万」と投げかけると、ウクライナ大統領は「貴方よ…
NPB(日本野球機構)、MLB(Major League Baseball)とも今シーズンが始まった。我がベースターズも順調な滑り出しをしている。昨シーズンの日本一が自信に繋がっているかもしれない。でも午前中のBS放送が気になって、時間を作ってはMLBを観…
”洋ランリカステが咲く(3月31日)” 世界らん展でグランプリを受賞した「リカステ」の美しさを見て、翌年同種のリカステを購入した。開花株ということも有りその年は、期待通りの美しい姿を披露してくれたが、翌年から期待を裏切り植替えをし…
オンラインで勉強をする手段として、YouTubeの動画を利用する機会が多い。スマホの使い方であり、写真画像のレタッチであり、楽器の練習も然りである。しかし、気をつけないといけないのは、間違った情報が混じっていることだ。情報提供者の意図的なものかどうか判断がし難い場合も…
" 強風で横倒しの薪小屋(3月26日)” 朝から強風が吹き荒れていた。それでも友人の誘いで出掛けようとすると庭の薪小屋が悲惨な状態になっていた。薪が全く空っぽな状態で重しが無く骨組みだけでバランスが悪くなっていたのだろう。せめ…
”玉切り(3月25日)” 1月末に納品された薪ストーブ用の原木3トン、先週から玉切りを始めたが、天候不良もあり1週間を要した。納入業者によれば、3トンの玉切りは1日仕事らしい。確かに1トンは3時間程度なので根をつめてやれば、1日仕事で済…
米国空軍太平洋音楽隊の演奏は、YouTubeで何度となく楽しませてもらっている。今日は、その音楽隊が那須町の大ホールで生演奏を聴くことが出来ると馳せ参じた。大ホールは約1000人収容だが、見渡すと400…
”菩提寺の本堂前の梅が満開(3月20日)” 菩提寺には、月命日の墓参以外に菩提寺が定める墓参の日が新年、春秋の彼岸参り、盆と4回ほどある。昨日はその一つ春の彼岸参りの日だった。混むといけないので早めの九時前に訪れたが、既に込み合い始めて…
毎年2月にPET−CT検査を受けている。受付で7年連続と云われて、「足し算すると結構な費用になっているな」と健康の喜びをさておいてケチな考えが頭をよぎる。医師によっては加齢と共に毎年でなくても良いという。癌細胞も進行度は加齢と共に鈍くなるらしい。癌の生存率を高…
”頂いたくぎ煮の配達便(3月17日)” 兵庫の旬な食べ物の一つ「いかなごのくぎ煮」だが、漁獲高が少なく高級化しているようだ。神戸在住のS夫人からその高級佃煮を頂いた。包装内にはメッセージが同梱されて現状を憂いている。「いかなごの季節となりまし…
” セツブンソウ(3月13日)” 我が家の庭石の陰にひっそりと咲くセツブンソウ。今年は昨年より半月遅れで咲いた。毎年2月末から3月初旬に咲くのだが、今年は異例だ。先月末頃の気温低下が遅らせたのだろうか。 セツブンソウというと栃木市郊…
確定申告を電子申告に変えてから大分経過する。それまでは、大田原税務署に申告書を持参していた。我が家からは約23�q。それがパソコンと向き合って処理が出来るとなるとこんな便利なことは無い、と国税庁の回し者のようなコメントになる。2月26日に申告を済ませたのだが…
三か月の定期診察へ出掛けた。予約済なのだが、月曜日はいつも混んでいる。予約時間になると、計ったように看護師が診察室よりドアを開けて私の名前を呼んだ。いつもは少々待たされるのだが。この病院には脳梗塞で救急車で運ばれて以来だ。大分長くお世話になっている…
2年ぶりに新幹線を利用して上京した。目的は前回と同じく会社OB会の総会である。昨年までは、大人の休日倶楽部会員で割引特典を享受していたが、それも利用しなければムダ金と思い退会したのだが、少し後悔している。12時から昼食を…
” 入口の看板(2月27日)” 友人から「相談事がある」と連絡があった。我が家から車で10分程の隣町である。ご自宅付近の道の駅で待ち合わせをしてご自宅へ。閑静な別荘地の中の佇まい。立ち話で用件が済み、美味しいラーメン屋があると友人…
" 雪化粧の庭の紅葉(3月3日)スマホにて撮影” 早朝からボタ雪が降り始め、あっという間に積雪したが、那須高原には珍しい湿っている。道路はシャーベット状になり車は走り辛い。今日は、りぼーるたなかで「デジタルカメラ講座」だ。受講生…
" ハーモニーホールの一角(2月24日)” カラオケ仲間の一人でもあるTさんの写真展が「那須野が原ハーモニーホール」であると案内…
”那須シニアカレッジ抒情歌講座メンバー(2月20日)” 那須シニアカレッジには、20講座25コースがあるが、音楽関係は、クラッシック声楽、リコーダー、抒情歌がある。その抒情歌講座は、半年間隔で日ごろの成果をお披露目するようにコンサートを開催…
訪問看護師のWさんは、三人のお子さんを育てている。上は6年生から下は保育園児らしい。通学の送り迎えはどうしているのか聞いてみると、保育園児は、マイカー送迎、3年生と6年生はバス通学という。那須町の学校統廃合前は、室野井小学校まで徒…
訪日外国人が来日して驚くことの一つに高度な水洗トイレと公衆トイレの清潔感を口を揃えて言う。公衆トイレは、来日して初めて空港で利用する機会が多いと思うのだが、そこで最初のショックを受けるようだ。今日、NHKーBSで訪日外国人の…
" トラ食堂の白河ラーメン(2月12日)” PET検診に白河市を訪れた帰り道、病院の近くに在るJAの「り菜あん」に立寄った。いつもの事でもある。目的は、リンゴを購入するためだが、入り口を入るとラーメンパックが平陳列してあった。気になっていた「とら…
毎年2月には、PETーCTがん検診を受けている。年齢的には、隔年間隔でも良いと医師よりアドバイスを受けている。検診場所は、お隣の町白河市にある白河厚生総合病院。今回で7回目になる。受付員の言葉からは良いお客のようだ。朝一番検診に予約したので、8時15分着厳守…
”帝国劇場(ファイナル・アクセスより拝借)” 現帝国劇場は確か2代目だが、59歳を数えて老朽化し建て替えをするようだ。初代、2代目と思い出深い。初代の時は、中学生の時に学校行事で訪れた。シネラマ鑑賞だった。3台の映写機で映像を…
”雪のフウセンカズラ ” 連日の降雪で気分が滅入っているが、今日は一日中降り続いていた。新雪の下は凍結していて、歩くことも儘ならないが、車の運転は坂道、カーブなどでは慎重な運転が強いられる。庭の雪を眺めていると香川の友人から電話…
"AEー05ガイドブック ” 友人の年賀状に記されていたウインドシンセに興味を示し、友人から演奏光景の動画を頂き衝動買いの悪い虫が動き始めて、通販サイトでポチっとしてしまった。楽器には小学生の頃から身近にあった…
血糖値に影響が大きいというご飯、その血糖値が高くなってからご飯の量を減らした。それなら美味しいご飯を食べたいと拘り始めた。令和の米騒動も高値安定で落ち着いているようだ。那須町は、ブランド米になるほど美味しい米を買い求めること…
”epson EW-M873T (2月2日)” 写真・カメラ講座を進める下でプリンターの設置が課題だった。「写真の上達はプリントが不可欠」と云われる。スマホの利用拡大でモニターで楽しむ人も多いが、写真の視点だとプリントしてその結果の評価であろう。プリンターも据…
" 到着した3トンの原木(1月30日)” 昨晩からの降雪は、朝方には止み微かな積雪になった。日中の気温の上昇と共に融けて影が薄くなった。降雪だと原木の配達がどうなるのか気がかりだったが、午後2時前には届けてくれた。友人K氏の紹介で知った新…
世の中スマホの活躍が華々しい。私のスマホは、1カ月間でのデータ使用料は平均して05GB位だ。スマホの機能の10%位しか使用していないのだろう。パソコン派ということも有るが、極力Wifi環境下を意識して使用するというケチケチぶり…
" 那須連山(1月27日am11時ごろ)” 起床6時、カーテンを開けると朝焼けが始まりつつあった。上空には三日月が残っている。慌てて、カメラを肩に駐車場へ走りエンジンを掛けようとすると、車全体が凍っていて、フロントグラスも氷が落ちずに手におえない。…
”購入検討中のYAMAHA YDSー150” 以前から、何か楽器に挑戦したいと思っていた。その一つが、ウインドシンセだ。頭の片隅に常に残っている。先日、以前英会話講座で一緒だった音楽プロデュース経験者のNさんから、その楽器が三台並んでいる年賀状を頂い…
”旧セーフコ・フィールドのイチロー氏(2016年12月10日)” 昨日、イチロー氏がMLBの野球殿堂入りをした。日本の野球殿堂入りをしており両リーグ入りの快挙だ。受賞後間髪を入れずに、球団より背番号51が永久欠番になった事が伝えら…
" Sさん手製のフォトブックの一部(2L判の写真) ” スマホの普及によって手軽にスナップが出来るようになった。コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)も売れ行きが悪くなり影を潜めている最大の原因だ。そういう私も「スマホはカメラにあらず」と公…
" ミニカトレア(リップサービス、1月19日)” 出歩いて情報を探し、スナップを心掛ければ良いのだが、寒さが身にこたえて行動が鈍っている。今日も寒い。天気予報では、来月になると暖かくなるという。それに期待だ。今月末には来シーズン用の薪の原木…
" 愛用の同型機DCD-1600 ” 我が家には、中級クラスのオーディオ装置がある。旧くは、ツートラサンパチを購入し、新婚当初の薄給の身で妻から顰蹙をかった。当時はスピーカーもオンキョウの人気モデルった。特別に音質に拘ってクラッシックを聞くでもなくご…
友人と時々カフェで他愛もないことを話して、時間つぶしをする。最近の話では「俳優が酒に酔った状態で自宅マンションの隣の部屋に無断で侵入した件」だ。「あれってさ、昔、志村けんさんが、コントでよくやっていたやつだよね、酔っていたらしいけどね」「し…
今朝のワイドショーで「宅配便」の再配達の現状について取り上げられていた。田舎暮らしには、ネット通販の活用が不可欠であり、宅配便は馴染みの存在である。ダブルインカム世代には、留守をする機会が殆どであろうから直に宅配品を受け取る機会も難しいことが…
”ツアーカタログの表紙(1月9日)” コロナ明けからツアー会社のカタログが頻繁に届くようになったが、特に最近は多い。過去に利用したツアー会社だが3社ある。過去海外旅行へ行く時は、未踏地は、ツアー会社のパッ…
加齢と共に目の性能が劣化し、一昨年には左目の白内障の手術をした。昨年の町の集団検診では、予想通り眼底検査で異常を指摘され専門医での精検を指示された。分かっていたことなので静観していたが、それ以外にも気になることがあり、思い切って掛かり付けの眼…
”待合室より(1月6日12時頃)スマホで撮影 ” 新年早々、掛かりつけ医に定期診察へ出掛けた。今日は妻の番だ。というのは私も同じ病院に厄介になっている。血液検査があり、診察時間の45分前の来院を言われていた。それでも診察予約時…
”S氏の入賞作品の一つ ” 移住してから人付き合いも現役時代と様変わりしていて驚かされることも多々ある。「能ある鷹は爪を隠す」の格言では無いが、ふとした拍子で隠れた才能を知ることがある。本人にそのことを正すと「隠してはいないが周りが気が付かな…
" 我が家の夜の雪(1月3日19時ごろ)” 正月らしい過ごし方は、元旦に家族が揃い祝ったことだろうか。その賑わいも消えていつもの日々に戻っている。この三が日夜になると雪が降っている。朝方にはそれほどの積雪量にはなっていなかったが、今夜の降り…
大晦日だが、どうもその気分に浸れていない。日々、毎日が日曜日でメリハリが無いのかもしれない。28日には正月飾りも済ませ、大掃除らしき作業は、毎日やっていることなので改めてやることもなかろうといういい加減さだ。恒例の紅白歌合戦もいつから見ていないのか思い…
正月飾りには仕来りがあるが、全て理解している訳ではなくご利益が少ないかもしれない。その中で飾り付ける日だけは末広がりの28日を守っている。玄関飾り、鏡餅が主体だ。その鏡餅は、裏白が無いが橙だけには拘ってる。子孫繁栄、代々繁栄で切るようにとの願…
”包装状態のバウムハウスのバウムクーヘン(12月25日)” 日本では一般的な菓子の一つバウムクーヘン、昨日訪問看護師のEさんからプレゼントされた。お世話になっているこちらからするべきで恐縮している。「私の大好きなお菓子の一つです、美味しいで…
” 小深堀より那須連山を望む(12月25日13時頃)” 最近はカメラを持って出かける機会も減った。中途半端な陽気ともいえる。たっぷりと積雪してくれれば、那須高原らしい風景も望めるのだが、雪が降っても強風に飛ばされて地肌がむき出しにな…
年賀状の作成が終わった。今回は115枚、年々枚数が減少するが、その傾向が鈍化している。年賀状仕舞いが3通、喪中が3通、来年の年賀状ではどのような結果か。 何事も余裕を持って取り組まず、切羽詰まってやるタイプだ。今回も24日…
先週月曜日の午後、突然としてパソコンが不調になる。それもデスクトップとノートパソコン共。デスクトップ不調でノートパソコンを立ち上げたのだが、共通して行った行為は見当たらない。特に、メールソフトが消えてしまったことが最大のショック…
5人の従兄妹の一人が逝ってしまった。住まいが離れていることも有って、普段の音信が途絶えていたこともあり、3年も入退院を繰り返していたとは知らなかった。2番目の叔父には可愛がってもらっていたので、若い頃は電車バスを乗り継いで訪れる機会も多く、歳…
”ヒマワリの種 ” 我が家の庭に木々に、毎冬多くの小鳥達がやってくる。夏場になると全く姿を見せなくなるが、彼らは何処へといつも不思議に思う。鳥の生態に詳しい人には、その理由も分かっていて何の疑問も無いのだろう。 10日程前に、朝方約10羽…
先週、「四季の那須フォトコンテス」の作品審査が、山口規子写真家にて行われた。山口氏は連続3回目となる。近年では、応募数が最も少なかっ…
" 香川県の金時みかん ” 今シーズン初めてのミカンを食べた。善通寺の友人から地元のミカンをGETしたので送る旨の連絡があったが、その翌日だった。今年は、有名な各産地では不作との情報が多い。一つの原因としてカメムシの被害という。確かに、我が家で…
" クリスマスライト&メロディーカード” 昨日、妻のカットに美容師のMさんが来てくれた。何回目かになるのだが、嫌な顔一しない。開口一番「クリスマスカードを持ってきました。飾ってください」と。郵便局を訪れた時に目にして購入したという。明かりが付き…
”色鉛筆絵画 ” 知り合いからの連絡「今度友人二人と個展をやりますから見に来てください」と云われて、展示会場の旧黒磯の「くるる」に行ったのは先月だった。余りの出来映えに予想をはるかに超えていた。S夫人は「趣味の延長ですから」という言…
" ISSの軌跡 (善通寺の友人撮影)” 国際宇宙ステーション(ISS)の実験棟の一部として開発した「きぼう」、休みなく地球を周回している。最近は、メディアで取り上げ…
「ブログリーダー」を活用して、那須トラダムスさんをフォローしませんか?
" おび天(7月12日)” 宮崎出身のご近所の友人より珍しい名物を頂いた。「日南名物のおび天」だ。食べると甘いさつま揚げのようでもあるが、魚のすり身と、豆腐・卵・みそ・黒砂糖を加えて仕上げたてんぷらと説明書きがある。又、おび天の由来につい…
週初めから妻の緊急入院で生活のリズムが壊れて、ルーチンワークが上手くいっていない。これまでは朝5時には起床していたのだが、今は7時頃までベッドにいる。そうすると、午前中にパソコンへ向かう時間も少なくなり、外での作業時間も取れなくなっていく。そ…
恐れていたことが起こった。妻がベッドに腰掛けられずに転倒した。下肢が弱っているのでバランスを崩すと立て直しが出来ず、そのまま床に倒れたのであろう。友人と居間で電話中に悲痛な叫び声があって駆け付けると床に横たわっていた。30�sと軽い妻だが、抱き…
”頂いた庭の紫陽花アナベル(6月30日)” 昨日から参議院議員選挙の期日前投票が始まった、最近は、投票日当日に行くことは殆ど無い。今日、りぼーるたなかへ行く都合があって、足を延ばして黒田原の那須町役場へ投票へ出掛けた。正午前だったが、誰一…
最近、YouTubeでカラオケの練習や来日外国人へのインタビューや外国旅行記等観る機会も多いが、最も多いのはMLBに関する番組だ。公式の番組は兎も角として、ユーチューバーが作成する番組は、事実に基づくものが多いとは言い難く、真実性の高い番組だ…
”庭に咲いたモジズリ(6月30日)” 一雨ごとに庭の草木が元気になるのは嬉しいのだが、歓迎できない草も多い。ジャングル化した庭を見る度に何とかせねば、という気持ちは持ち続けているのだが、最近の陽ざしの強さに自分に優しいい性格が災いしている…
”東京電力を偽った詐欺メール ” 情報端末器として、スマホとパソコンを愛用しているが、殆どパソコンである。加齢と共にモニターの大きさが使い勝手の良さ…
東向きの出窓に幾つかの置物が置いてあるが、その一つにソーラパネル付きのフラガールがある。日の出から陽が落ちるまで絶え間なく腰を振り続けている。このフラガールは2体あったのだが、一つは、移住先が気に入らなかったのか、動きを止めてしまった。生まれ…
昨年から友人T氏の紹介で「G・小さな支え合い」に加入している。高齢化する地域の人達のささやかなサポートが出来ないか、という活動だ。妻の介護状態と生涯学習の講師をやっていることもあり、…
大谷翔平選手がMLBに在籍してから、「MLBのオールスターファン投票」を欠かさずトライしている。投票方法が極めてユニークだ。一人一日5回の投票が出来る。確か、中間発表で大谷選手が140万票を集めたとか発表されている。投票方法は、このサイトで詳しく解説している…
車検の前倒しが2か月になったことを耳にして、早めの車検を行った。車検の方法にはいくつかの方法がある。自分で整備をして車検を受ける、ディーラーに依頼する、市中の整備資格を持つ店舗に依頼するなどだろうか。前回で味を占めて、大手のガソリンスタンドに依頼した…
”庭のスグリ(6月18日)” 庭に存在感が大きい我が家のスグリ、大分年季が入ってきた。実を沢山付けてくれるのだが、食べ方が分からない。以前、果実酒にしたが梅酒のような旨さも無く、そのまま保管庫の奥で熟成年数を重ねている。図鑑を見ると、欧州で人…
「暑い!」。室内は兎も角、外に出ると焼き付くような暑さだ。何とか、網戸にすればしのげる室内温度と言っても、寒暖計を見ると30度60%を示している。しかし、室内では暑さを感じることなく汗をかくことも無い。 午前中、訪問リハビリに理学療法士が来てくれていた…
”らんらんしゃ(6月16日10時頃 曇り)” Iさんから「りんどう湖、無料で楽しめますよ」との情報を頂き、急遽、デジタルカメラ講座を撮影自習の場所へ。調べてみると「60周年感謝月間」でその一つのキャンペーンが「那須町、那須塩原市、大田原市住民」が…
今年は芍薬が良く咲いてくれた。花後、冬場の管理が良かったのかもしれない。これも隣町のYさんのご指導のたまものだ。しかし、強風の日も多く倒れる数も多い。切り花にして室内で楽しむ機会も多かった。 これからは花後の管理と、ジャングル状態になっている庭の除…
善通寺の友人から9月末からのアメリカ行きの具体的な周遊ルートが届いた。「同行出来ない私にも楽しみを」とお願いし、現地での状況報告は当然として、計画段階も楽しませて欲しいとお願いしていた。周遊ルートを見ると、2014年と略同じだが、新たにデスヴ…
コメの販売価格が高くなり、又、販売量が少なくなり手に入り難くなり「令和の米騒動」と揶揄されている。一説では年間消費する量と生産量から大騒ぎする程の危機ではないというが、販売店の棚から米が消えてると深刻になる。農家で玄米を購入すると「農協へ出し…
那須へ移住してから寝室の環境が変わり、ベッドの横にサイドテーブルがあることを幸いに30インチのテレビを置いた。この時からベッドに横になるとテレビのオフタイマーをセットして観ながら眠りにつく…
”モニュメントバレー(2014年10月)” 四国善通寺の友人から羨ましいLINE電話が入った。「ザ・ビューホテルを予約しちゃいましたよ」と。10月に従兄の同行を得てグランドサークル周遊計画を立ているが、モニュメントバレーの宿泊ホテルを、ザビューにす…
いつの間にか幾つかの保険に加入していて、それらを総合すると驚く保険料になっている。公的な各種保険料でも驚くのだから、それらを加えると尚更である。死亡保険付き生命保険は入らない主義だが、医療保険は、現役時代から入っているので、取り返さなければと…
”桔梗(7月13日薄曇り)” 3年前から大きめの植木鉢に桔梗が咲く。茎丈が高く1m近くに伸びて風に大きく揺れている。この桔梗は、3年前にシラネアオイ園で購入した「10種の種袋」なる物を蒔いたものだ。移植すればよいものをタイミングを逸してそのまま…
今日は終日小雨模様、県道17号線那須街道の赤松林付近がヤマユリが満開だ。昨日、一昨日と横目に通り過ぎたのだが、以前のように林道を利用して駐車することも出来なくなり、チョット停めてスナップと云う訳には行かなくなった。今日も黒磯に出掛けた帰りに立寄ろう…
”那須ちふり湖CC(HPより拝借)” リハビリ中の妻より息抜きの後押しがあり、久しぶりのゴルフを友人三人で「那須ちふり湖CC]へ。急遽予約したこともあり、最後の空のスタート枠に滑り込んだ。この時期天候が気…
現職のイラン大統領がヘリコプターで不慮の事故死を遂げ、19年ぶりにイラン大統領選挙が行われた旨のニュースが流れている。現状路線の保守強硬派か欧米との対話を図ろうとする改革派か、欧米では関心度が高いという。その選挙結果、改革派が勝利した…
”庭のスグリ(6月30日)” 庭に一抱え出来る大きさのスグリがある。今、最盛期で多くの果実をつけている。透明感のある赤色は、果実では殆ど目にしない美しさでもあり、欧州で好まれているという。図鑑を開くと「スグリは「酸塊」と書き表すように、…
連日「那須町安全・安心メール」で警察からの情報として「熊目撃情報」が届いているが、出没地点が更に近付いて来ている。困ったものだ。先日、滅多に巡回しないパトカーを見かけて「何事ぞ」と不審に思っていたがこの事だったようだ。 しかし、熊目撃情報も…
”ブルーベリージャム(6月30日)” 朝食は、パン食が殆どだ。以前は拘って自前の食パンを焼いていたが、熱が冷めて殆ど市販のものに変わってしまった。最も好きなトッピングは、バター(バター風味のマーガリン)に「あずきあんこ」の組合せが最高だ。あ…
”紫陽花(名前失念)2024年6月28日” 一昨日、仏花をホームセンターへ購入しに徒歩で農道を歩いていると、水田は水不足で地割れしていた。比較的水には恵まれているであろうと思われる那須高原地区でもこの程度だと、他の地域での水不足が想像に難い。…
全国で「クマ出没、人身被害」のニュースを連日耳にしているが、ここ数日、那須町の安全・安心メールでも、町内高原地区での出没情報が寄せられている。 「本日(6月27日)午前5時45分ころ、那須郡那須町大字高久丙地内(那須高原りんどう湖ファミ…
「掛りつけ医制度」が導入され久しいが、十分に理解されていない人も多いのではないだろうか。私もその一人かも知れない。以前は、那須町の中心地黒田原にあるT医院を掛りつけ医としていた。それは、多くの診療科があり便利だったことと院長の資…
「広報なすしおばら」7月後の表紙に外国人若者達の浴衣姿が飾られていた。那須塩原市の姉妹都市オーストリアのリンツ市の生徒28名がホームステーに滞在中とのこと。何故、那須塩原市がリン…
”開催チラシをスキャン” 日頃は、パンとアイスクリームを販売している「ぐーちょきぱんや」だが、その店を含めログハウスが取り囲み、その一帯を「ふくろうの森」という。殿様商売で開店は、火曜日と土曜日だけだ。常連さんのたまり場にもなり情報…
不要なものを整理してはいるのだが、中々思うように捨てられない。既存の買取店へ相談すると出張査定は出来ないので、持参するように云われて行動を起こせないでいる。その様な時朝刊に折り込み広告が入っていた。「貴金属、時計を買い取ります」と自宅から50…
「四季の那須フォトコンテスト」も今回で21回目を迎える。那須町制施行70周年の節目の年でもある。毎回、町外、県外の応募者も30…
大谷翔平選手の調子がイマイチだ。昨シーズンの故障前の動きと比べると素人目にも違うように思える。彼が活躍してくれないと、一日の精神的な安定に差し支えそうだ。私と同じようなファンも多いのではないだろうか。と思っていたら今朝、2本のホームランを打ってくれた。例年6…
”記念コンサート上:リコーダー、下:抒情歌” 那須シニアカレッジの講座には、28コースの講座があるが、その内音楽関係は、「リコーダー」と「抒情歌」「CLC声楽」と限られている。「リコーダー」の一種に「スペリオパイプ」がある。我々の小・中…
" 開花中のシモツケ(6月14日)” 最近はすっかり真夏の陽気になった。日中は高原の雰囲気とは異なる。室内の温度計を見ると29度を指している。湿度が低いのでエアコンのお世話になっていない。室内温室で、気温の上昇を待っていた洋ラン達に…
ささやかに小銭を株式に投資している。塩漬け状態の配当重視なのだが、それでも株価の動向が気になり、取らぬ狸の皮算用で一喜一憂する日々だ。3月年度決算の企業は株主総会を今月末に予定し、「第**期定時株主総会招集通知」を送ってきている。友人は、総会へ行って手…
田舎暮らしや別荘暮らしには、ご近所の眼が届かないと云う良し悪しがある。我が家は周囲が開けているが比較的ご近所さんとの距離も近い方だ。しかし、別荘暮らしの方との普段の付き合いは深くなく、お互いに監視の目が行き届いていないはずである。 最近、頻繁に貴金属や不用品…
”ロニセラ(ハニーサークル)” 間もなく梅雨前線が北上し、北関東地区も梅雨空がやってくるようだが、その前に一花咲かせようとロニセラが開花している。我が家のウッドデッキの入り口を構えるようにゲートを設置しているのだが、それにつる状に蔓延り始めた…