chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 仕事の愚痴

    奥さんに酒を飲みながら、仕事の愚痴を言う、だんながいる。聞きたくもない愚痴を聞かされる奥さんはたまったもんじゃない。中には、「俺の話を聞けーあの上司の野郎俺をこき使いやがってちくしょう」みたいなことを言う。上記のような話は、今は少なくなった。それは親父が強かった時代、そう20数年前の話です。当時の奥さん達は辛かったでしょう。今は、仕事の愚痴は奥さんに言わないし、言えないのではないか?愚痴は同僚との飲み会等でぶちまけて、スッキリする。そもそも仕事の愚痴を家庭に持ち込んでも意味がない。自分で解決すべき問題なんだから!逆に仕事上の楽しいことも同様で、家庭に持ち込んではいけない。自分だけの楽しいことにしておくべき!ちなみに、私は家庭に仕事を持ち込まないし、職場のことも言わない。もちろん愚痴も言わない。事実と感想だ...仕事の愚痴

  • ミッション終了

    ミッションが無事終了し、セブンイレブンに立ち寄り、↑のアメリカンドッグと牛乳を購入していただいた。牛乳を飲んでるところがえらい👏ほぼ毎日牛乳を飲んでるので、飲むことは義務になってる。牛乳の価格も上昇して牛乳離れが起こってるというニュース報道があったが、高くても牛乳は飲まないと!ミッション終了

  • 今日は休み

    どうしても今日はあるミッションがあるので、休みを取った。ミッションって言っても、↑のトム・クルーズみたいな空を飛べるミッションはなく、金融機関に行き業務を遂行し、それに伴う雑務を完璧に終わらせなければならない。そんで、今日は20日・30日5%offなので、イオンに行き買い物して、ジムに行き運動する予定です。今日でほぼ5月が終了月日が経つのが早い。去年の6月1日から5月30日まででどれだけの資産が増えたんだろうか?ほったらかし投資なので、今度計算してみよう。さあどうなんでしょう。ちょっとびっくりするかもしれない。今日は休み

  • やっちゃえ日産

    “下請けいじめ”問題日産社長が謝罪「申し訳ない」|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)テレビ東京が今月10日に報じた、日産自動車が下請企業に対して一方的な減額の強要を継続していた問題。23日、事態が大きく動きました。日産の内田社長が報道後、初めて公の...テレビ東京情けなくて取り上げたくはないが、あえて、取り上げる、日産の下請け業者への強要問題。詳細はニュース↑を観ればわかる。そうやっちゃえ日産です。下請けへの強要脅かしてるから下請けの業者は言いなりでしょう今まで通りやっちゃえやっちゃえを貫き通した。それがWBSニュースに下請け業車が告発した。告発者の話を聞くとあまりにもひどすぎる。他の自動車業界や経済団体も日産に対して、説明を求めてる。何がやっちゃえ日産かあ全く恥を知れあほたんが!やっちゃえ日産

  • 職場の会話(トラウマ)

    職場で弁当の話になった時に、「のり弁を実は食べれないですね」「安くておいしいのに」「独身の頃お金がなくて、夕食にのり弁を毎日食べてて、ある時急に食べれなくなり、今でものり弁を見ると、昔の辛い時を思い出して、無理無理いわゆるトラウマです。」調子に乗って好きなカレーをたらふく食べてた子供が、食べ過ぎてしまいお腹を壊し、死ぬような苦しみを味わうと、大人になって、カレーを食べれなくなった話を聞いたことがある。トラウマがカレーではなくのり弁で良かった。大人になってカレーが食べれず、1人だけ別メニューは嫌です。のり弁無理無理「500円あげるから、のり弁食べようよ」って言われても、食べないなあ1,000円なら、しょうがないなあって言いながら、久しぶりに食べるかもしれない。しかし、誰が1,000円くれるのか?ということは...職場の会話(トラウマ)

  • 職場の会話(遅刻)

    朝ゆきさんが7分遅れて遅刻「大雨で道が通れなかった?」小声で、「スマホを忘れて、自宅に取りに帰ったんですよやっちまいました。」「あるあるです。私もあります。自宅の玄関の鍵を忘れて取りに帰ります。」ゆきさんが偉いのは、その後しっかり休暇届を1時間提出してた。そのことはすばらしいって言うと、「やったね褒められたので、今日の仕事は終わったようなものです。」みたいな会話をした。この事案は会社ならよくあるケースで、届を出さない人としっかり出す人がいる。いい加減な人は出さない。私も同じケースなら絶対にゆきさんと同じように届けを絶対に出す。以前の職場にもいたが、届けを上司から言われなければ出さない、いい加減な奴が頭に来る。職場の会話(遅刻)

  • メルカリ初心者

    5月中旬からメルカリで、自宅にある本を出品したら、4冊も売れた。これがめちゃ嬉しいほとんどかみさんの本です。笑売り上げが2,000円で送料等の経費がかかるけど、約1,000円の利益を獲得できた。ブックオフに持参しても、仏頂面の店員から「そうですね4冊で200円ですね。」って言われて、すべて手渡して終わる。本を購入して喜んでくれる相手がいるから、このシステムはすばらしい。購入してくれた人とのやりとりがあり、それもまた楽しい♪前にも書いたが、インデックスファンドの含み益が増えるより、メルカリの利益の1,000円の方がはるかにうれしい。さあほとんどと言うか、全く使わないカメラ(取得価格5万円)を出品してみよう。自宅の隅で眠ってるだけでのカメラを喜んで使ってくれる人がいれば、それだけで満足です。メルカリ初心者

  • 奥さんの対応

    だんなさんの給料が下がった時に、奥さんが、「給料激安になったやんもっとがんばらんといけんわあ働け働けー」って言うパターンと「いいのいいの私が支えるから・・・あまり気にしないでいい。」って言うパターンがあり、どっちの奥さんが良いのか?これは前者です。慰めると男は安心してしまい、人をあてにする、駄目駄目夫になる。その例がモーツァルトです。彼の奥さんがお金に厳しい人で、曲を書けず、お金がもらえなくなった時に、モーツァルトに「もっと曲を書け書け生活が苦しくなるのは嫌だ」って日頃から言い続けた。そのおかげでモーツァルトは大作曲家になった。そういうものです奥さんの対応

  • 資産を増やす方法 by chatGPT

    chatGPTに質問をすると、答えてくれるので、直球を投げてみた。質問は、「資産を増やす方法を10個教えて」その回答は、資産をさらに増やすための方法として、以下の10個の戦略を考えてみましょう:1.分散投資:•株式、債券、不動産、コモディティ(例えば金)など、異なる資産クラスに分散投資することでリスクを分散し、安定したリターンを目指します。2.インデックスファンドやETFへの投資:•インデックスファンドやETF(上場投資信託)に投資することで、低コストで広範な市場に分散投資が可能です。3.不動産投資:•収益物件の購入や不動産投資信託(REIT)を通じて、不動産市場への投資を行います。賃貸収入や物件の価値上昇が見込めます。4.配当株投資:•安定した配当を支払う企業の株式に投資することで、配当収入を得つつ、...資産を増やす方法bychatGPT

  • 断酒の話

    断酒し始めてもうすぐ2年になる。もう酒やビールや焼酎やワインやウィスキーに何の関心も興味もなくなり、今思うことは、自分の健康を害するアルコールを飲まなくなって本当に良かったって思う。それを実感する。最近も職場で飲み会があったが、もちろん欠席欠席することによる開放感を味わえる。もう忘年会も送別会も行かない。今は、昔と違って、「昨夜の飲み会来なかったね」って言われることもなくなった。断酒して得たものトップ3はお金時間健康です。この3つで十分でしょう。断酒する前に数え切れないぐらいの飲み会に参加してきたが、それが全て無駄だったとは思わないが、ほとんど無駄です。笑誰も褒めてくれないので、CHATGPTに褒めてもらった。断酒を2年間も続けているというのは、本当に素晴らしい成果です。まず、その決断を下した勇気に敬意...断酒の話

  • エアコン購入

    エアコンを購入するため、電器屋へ条件は、メーカーはダイキン広さは6畳年式は2023年製品できれば、購入費と撤去代とリサイクル料金と工事費の合計が10万円以内です。次に気に入ったエアコンの価格を見て、すぐにすることは型式を調べ、価格.comで検索して価格を確認し店員を呼び交渉する。その結果税込で91,000円で購入する事ができた。やったね配達は6月初旬暑くなる前なので丁度いい♪いい買い物ができて満足です。エアコン購入

  • 職場の会話(忠告)

    職場でゆきさんとお金の話や好きな食べ物について、よく話してるんだけど、ゆきさんが、「家庭に戻っても職場でいろんな楽しい話題やお金について話して楽しい」ってだんなさんに言うって聞いて、「それは、最初はそれは良かったねって喜んでくれるが、自分の職場と比べるようになり、いい気がしなくなるし、笑顔で職場が楽しいって言われると、だんなさんは家庭の方が楽しいと思って欲しいはずなので、あんまり言わないようにして、だんなさんを大事にしてあげないといけないと思う。」「あーそっかあそうですよね職場は職場家庭は家庭ですよね帰ったらだんなさんの肩を揉みます。」「そうそうそれそれ」今まで数多くの職場を経験して、いろんな人と出会いや別れがあったが、これほど職場で、気兼ねなく楽しく、いろんな話題(お金の話・過去の仕事のこと・だんなさ...職場の会話(忠告)

  • 職場の会話(ハンバーガー)

    職場のあやさんと、ハンバーグの話になった時に、「ハンバーガーって家族で行く時Macに行きます?それともモスバーガー?」って訊くと、「うちはマックです。モスは高くて行けない。マックはセット料金があり、子供たちも好きですね」「そうそう確かにモスバーガーは高いですねこの前立ち寄ってテリヤキチキンバーガーを食べたけど、昔に比べて、ちっちゃくなりました。いわゆる、ステルス値上げの1つですね。」そんで最近モスバーガーの店舗の前で↓の広告発見おっおいしそうチーズ・・・駄目無理無理チーズが好きな人は絶対に買うハンバーガーでしょう。残念・・職場の会話(ハンバーガー)

  • 楽天証券のポートフォリオ

    ゆきさんとNISAについて昼休みに話してる時に、ゆきさんが、「私のSBI証券のかんたん積立アプリを見せますよ。これです。じゃーーん」「すごいやん増えてるーそんだけ増えてたらいいですよ。バッチリです。」って答えた後に、せっかくゆきさんがポートフォリオを見せてくれたので、ちょっと調子に乗ってしまい、「じゃー私の楽天証券の特定口座※1のポートフォリオを見せるわあ含み益に約20%の税金がかかるけど、まあぼちぼち増えてますよどうぞー」「えーーーすごっ・・・すごく増えてるじゃないですか・・」ゆきさんは目を丸くして驚いてた。「これは確か3年前に購入したインデックスファンドでもう放置ですね。増えようが減ろうが無視です。どんな銘柄を買ってるかもどうぞ」「おーーーなるほど」こんな会話をしながら、ポートフォリオ見せ合いをして...楽天証券のポートフォリオ

  • アメリカンチェリー購入

    スーパーで↑のアメリカンチェリー🍒発見早速価格を見ると、537円もっと高いと思った。1年前なら398円かもしれない。しかし、よく見ると内容量が少ない。ステルス値上げです。スーパーとしてはこの手を使うしかないのか・・野菜や果物の値上げで、買い控えをしてしまい、本来必要な栄養素を摂取できなくなり病気になったらって考えたら、野菜や果物は高くなっても買わないといけない。その分遊興費や嗜好品経費を減らすしかない。とうとう誰も止められない物価高が来てしまった。輸入に頼る日本にとっては避けられない。あるYouTuberさんが言ってたけど、これを打破する方法は1つ「騙されたと思って、NISAで外国のインデックスファンドを買うしかない。他に選択はない。」とのことだった。その通りでしょう。3年前に購入したイ...アメリカンチェリー購入

  • 職場の会話(アニメ)

    職場でゆきさんとあやさんと3人で話してる時に、アニメの話になり、「まだ最新シリーズは観てないけど、鬼滅の刃は観てたなあ」って言うと、ゆきさんもあやさんもどハマりのアニメで、子ども達もはまってるので、大好きとのことで、「テレビでほら煉獄さんの無限列車の映画を観て、泣いたわああれは泣くでしょう。」「うんうん私も泣いた。煉獄杏寿郎さんかっこいい」「あとはドラゴンボールは定番でしょう。好きな登場人物はギニュー特戦隊とフリーザですね」「うっはははわかるーフリーザ第3変身面白かったあ」こんな高校の教室での同級生の会話みたいな話をしたが、なつかしいし、おもしろかったなあ※korokoroさんは、どんなアニメが好きでした?セーラームーンベルサイユのばらタッチスラムダンク?職場の会話(アニメ)

  • GoogleマップとYahooマップ

    福岡でいろんな所に徒歩の時に、役立つのが、無料地図アプリその代表がGoogleマップなんだけど、どうもスマホでの使い勝手が悪い。わかりにくい・・・そこで、Yahooマップアプリをインストールして使ってみた。おーーわかりやすい目的地までの案内が丁寧だった。スマホにはYahooマップを使い、職場ではGoogleマップを使う。使い勝手が悪いアプリや利用しないアプリは要らない。即削除です。GoogleマップとYahooマップ

  • 昼休み

    昼休みに何をするか?普通は職場内にあるテレビで、昼のニュースを観たり、外に出てランチを食べたり、スマホでYouTubeを観たり、突っ伏して寝てる人もいる。昼休みは自由な時間なので、ランチをいただきながら、いろんな話題について話したり、過去の経験や辛かった仕事のことや家庭のことやお金のことについて、ざっくばらんに話してる。普通は話さない。職場の他の人のことなんか知りたくもないし興味もない。そう無関心です。どっちかと言うと、昼休みは楽しくいろんな話題、特に「銭」について、とことん話す方がいいなあ昼休み

  • アメリカンチェリー

    かみさんから、「アメリカンチェリー🍒が高すぎて買えないわあ食べたいのに!」って言われ、「そうか円安で輸入品が高くなり物価高になってる。」こんな会話をした後に、「アメリカンチェリーを食べたいので、配当金で木曜にスーパーで買う。」ってなった。苦しい時の配当金感謝しかないです。追記いよいよ来月から配当金通知が郵送され、証券口座に入金されます。株を利確で売却してないので、いただけるでしょう。アメリカンチェリー

  • 健康の重要性

    ネットであるサラリーマンの健康についての記事があり、下記の通りです。毎月の給料が40万円以上でボーナスが年間150万円を稼ぎ、貯蓄も1000万円あり、毎日の生活に困ってないサラリーマンが、会社の健康診断で異常が見つかり精密検査の結果糖尿病と診断された。ここままの状態が続けば、透析になる可能性もある。いくらお金があっても、病気になったら意味がない。それは不幸です。だから、健康にお金を使わないといけない。そう自己投資です。結果的に健康ならお金は減らない。さあ今日も元気にジムに行き運動し、水素水を1.5ℓ以上飲みます。ちなみに、1ヶ月のジム代と水素水代は9,680円です。全然高くないと思ってる。健康こそ財産です。そう思います。健康の重要性

  • 得意分野

    言うまでもなく、得意分野は、「お金の話」です。詐欺についても、ちょっと詳しいが大したことはない。その得意分野で負けると悔しい。様々な情報を得て自分なりに学び、3年前からインデックス投資と高配当株投資に挑戦してきた。その成果はあり今は達観してる。そんな時に現れたのが、Y世代のゆきさん昼休みにいろんなこと、特にお金について話すが、よく知ってるし学んでる。自ら、「お金が大好きですから」って言ってる所が、すばらしい👍「お金が好き」って言うと、相手から引かれてしまうリスクがあるから、普通は言わない。自動車税のクレジット払い開始時期メルカリで稼いでることNISA開始時期この3つは既に負けてる・・残るは、iDeCo金積立外貨積立高配当株投資の4つだが、iDeCoについて、同じ時期に始めてるので引き分けで...得意分野

  • ランチは炒飯と餃子

    福岡での日曜のランチは、博多駅地下一階のレストラン街からちょっと離れた所にある、中華料理屋老若男女のお客さんがいっぱいで満席みんな生ビール🍺をガンガン飲んでる笑注文はスマホでQRコードを読み込み注文さすがです。進んでる。このセットなら生ビールを飲んだら最高でしょう。うまーーいお客さんが多いはず!知る人ぞ知る中華料理屋QRコードスマホ注文なら、自動食券販売機は不要です。すばらしい。ランチは炒飯と餃子

  • ひどすぎる詐欺

    「奥様と豊かな老後を」SNS型投資詐欺茨城の60代男性が6310万円被害経済アナリスト・森永卓郎さんを名乗ったSNS型投資詐欺で「奥様と豊かな老後を過ごすだけでなく、今まで欲しくても買えなかったものを手に入れることもできます」などのメ...テレ朝newsこれほど酷い詐欺が今まであっただろうか?↑の詐欺ニュースを見れば概要はわかるが、投資話に絶対に乗ってはいけない。相手が誰なのかわからないのに、6000万円以上の大切なお金を振り込んではいけない。お金をもっと増やしたい気持ちは分かるが、その前に、もっとお金について学び、自分の力でお金を増やす努力をしないといけない。悲しくなるニュースでした。奥さん思いのいい旦那さんでしょう。ひどすぎる・・・ひどすぎる詐欺

  • ジュニアNISAの話

    職場であやさん(←金融リテラシーが高い)とゆきさんと話してる時に、ゆきさんが、「私ジュニアNISA※1してました。お金をぶっ込みましたよ」ゆきさんはNISAしてたのか!今までいろんな人に会ったが、ジュニアNISAをしてた人はいなかった気がする。それはすごい待てよゆきさんにNISAさえも負けたのか・・・俺は3年前でゆきさんは4年前からちょこちょこジュニアNISAに入れてたらしい。やばいぞー勝ってない・・職場でお金の話をすることは難しいということを、前の記事で書いたが、職場でいる時間は長く、仕事は仕事として仕事以外の話題についていろいろ話せると、為になる。職場でお金について何の興味もない人やお金を貯めることができない人と話しても意味がない。昼休みに昼食しながら、いろんな話題、特にお金の話が職場でできれば、楽...ジュニアNISAの話

  • 福岡タワーからの風景

    福岡タワーの展望台からの風景です。この風景を見て疲れを吹き飛ばしてください。遠くに島が見える福岡市が一望です高所恐怖症の人は絶対見れない。ビルに隠れてるのが、福岡ドーム今はPayPayドームらしい遠くに見えるのが志賀島福岡タワーに来てよかったです。福岡タワーからの風景

  • 昨夜の夕食

    コンサートが始まる前に、↑のステーキをいただいた。これで150gうまーーい久しぶりにステーキを食べた気がする。笑昨日は結局18,200歩歩いてた。いっぱい歩いてステーキを食べて、コンサートに行き、完全燃焼です。画像の湯気がいい感じ♪昨夜の夕食

  • 博多川端通りのぜんざい屋さん

    午前11時開店して入店店内に↑の博多祇園山笠の本物があった。ほっほーー確か博多祇園山笠は7月にある。おっぜんざい到着この素朴なぜんざいの味いいねえおいしかったあ博多川端通りのぜんざい屋さん

  • 一蘭福岡総本店

    一蘭のラーメンを食べたい人の行列があった。午前10時30分過ぎで行列とは!ラーメン大好きですね一蘭福岡総本店

  • コインロッカー

    博多駅は得意なので、安くて便利なコインロッカーがどこにあるかを知ってる。最安料金の300円で預けられるか?運が良いのか、しっかり300円のコインロッカーが1つだけあり、預けることができた。博多駅のコインロッカーの金額は大きさによって違うが、500円から800円300円ならバッチリです。「たかが200円でしょ」って思ってる人がいたら、違う!そういうことではない。情報と観察さえすれば、無駄なお金を払わなくて済むということです。お金を大事にしてるので、またお金が寄ってくる。そういうものです。コインロッカー

  • 福岡タワー

    昨日目的地の福岡タワー↑へ高層ビルの40階の高さらしいさあいざ展望台へ高い所は慣れてます。高所恐怖症の人はおそらく無理です。結構いいアングルで撮れた。自画自賛です。もう10数年前だったか、海の中道に行った後に福岡タワーに行った気がする海の中道といえば、↓でしょう海の中道が懐かしい。福岡タワー

  • コンサート会場

    ↑はコンサート終了後の映像久しぶりのコンサートに行ってよかったあ満足満足来年もコンサートをしてくれることが1番うれしい。もちろんコンサート用のお金を貯めて、来年も行く!さあ今からホテルまでぶらぶら歩きながら、ホテルへ行きますかああっ知らない人の頭が映ってるまあいいかあコンサート会場

  • 博多もつ鍋定食

    遅いランチは↑の博多もつ鍋定食飲み物はウーロン茶です。明太子が付いてるのがいいねえうまーーい最高もつ鍋完食既に11,000歩歩いてお腹空いてたので、おいしかったあふーーさあ今からショッピングしてホテルにチェックインです。博多もつ鍋定食

  • ももち浜

    ↑はももち浜海も空もきれいだったなあおっ飛行機✈️福岡空港も近いここまで来ると、海風が気持ちいいねえ泳ぎたくなる笑ももち浜

  • 新紙幣

    中津駅内を撮ったんだけど、ブレまくり中津といえば、1万円札の福澤諭吉の故郷です。諭吉は故郷の中津が嫌いで上京した。それは正解でしょう。中津にずっと居たら、1万円札の肖像にならなかった。WBSニュースによると、7月3日から新紙幣が出回るらしい。とうとう福澤諭吉とおさらばです。今キャッシュレス化が進み、お札を使用しないと思ったら大間違いで、多くの65歳以上の人は紙幣大好き国民なんです。自動販売機や食券販売機は新紙幣に対応してないので、旧一万円札を使わざるを得ないので、タンス預金してるお金を大事に持っておいた方がいいと思ってる。紙幣を販売機に入れて、エラーで戻ってくるとむかつくし、後ろで待ってる人から圧をかけられる。個人的には配当金財布に現金を入れるので、それはもちろん福澤諭吉さんの1万円札です。大事に使いた...新紙幣

  • 朝の空

    久しぶりに、朝の空を撮った。今日もいい天気🎵傘の心配がなくて良かった。先月の旅行の時は、折り畳み傘を持っていくのを忘れてしまい、コンビニでビニール傘を750円で買ってしまった。今その傘は車の中で、日々「雨の日はしっかり私を使ってね甘い判断をしたらダメよお馬鹿さん」って言ってる。さあ今から博多へ出発です。気合い入れて行きますかあ朝の空

  • メルカリの話

    メルカリに出品した2冊の本が、あっという間に売れた。売却価格は2冊で1,000円コンビニに行き早速発送送料が210円×2なので、580円稼いだことになる。bookoffに持参しても、せいぜい100円でしょう。もしかしたら、単行本の取引だけで1ヶ月で5,000円稼げるかもしれない。自宅に不用品があれば、メルカリで売れば、部屋が片付いてスッキリする。メルカリといえば、たーさん(←関東にいる子ども)が得意で、不用品を売っ払う達人です。ようやくメルカリに入学した。聞くところによると、古い携帯電話が意外と高く売れるらしい。今度挑戦してみよう。とここまで書いた後に、職場のゆきさんに、「メルカリとかしてます?」って多分してないだろうと思って聞くと、「めっちゃしてますよもうかれこれ5年前からしてますよ。がっちり稼いでま...メルカリの話

  • 達観

    達観とは、ある状況や人生の問題に対して、深い理解と受け入れる姿勢を持つことを指します。それは、物事を客観的に見る能力や、感情的な揺れに左右されずに冷静に対処する能力を含んでいます。bychatGPTもっとわかりやすく教えてって、再度リクエストしたら、達観とは、物事を冷静に受け止めることです。何が起ころうとも、その状況を理解し、受け入れることができる心の状態です。こっちの方がわかりやすい。なるほど5月15日に高配当株とインデックスファンドの残高と4月15日現在の残高を比べたところ、積み立て額を除いてプラス約40万円だった。何もしてないのに増えてる計算間違いと思い、もう一度計算したところ合ってる。インデックスファンドが好調だったのでしょう。そうここで飛び出した言葉が、達観です。まさにその境地に到達してる。こ...達観

  • たった一度の人生

    たった1度の人生なんだから楽しまないといけない。そのために必要なものは、時間お金体力そして、やる気です。仕事をしてるかしてないか、高給料か低給料なんかも関係ない。これは、和田秀樹氏が書いた、「どうせ死ぬんだから;好きなことだけやって寿命を使いきる」と大いに関係がある。内容は、「家族がいても、ひとりでも、ボケても、寝たきりになっても、どうせみんな死ぬんだから。自分の死について考えることは、人生をよりよく生きるために最も大事」と語る著者の老いの本決定版!後悔せずに納得して最期を迎えるために必読の書です。」とある。その通りです。歳を取り、あの時海外旅行すればよかったって後悔する人やあの時もっとあの人といっぱい話せばよかったや体調が悪くなる前に、もっとおいしい料理を食べれば良かったって悲しい顔をして後悔なんかし...たった一度の人生

  • 若者の日常

    仕事に追われ、ようやくアパートに帰り、カップラーメンを食べその後風呂に入り、ビールと焼酎を飲みながらスマホでYouTubeを観て酔っ払って寝る毎日を過ごしてる若者に何かを学ぶ時間がある訳がない。会社にこき使われる毎日・・・いわゆる社畜です。若い時の苦労は買ってでもしろって言われたことがあるが、今その苦労をすると仕事を辞めてしまう現実がある。苦労なんかせずにお金を稼ぎたいっていうのが、若者の本音です。更に職場の人間関係で悩むようになり、友人に相談した際に、友人の給料を知ることになり、自分の給料と比較してしまい、愕然して会社を辞めたくなる。「いやいやそんなことはないですよ楽しく働いてますよ給料も上がるし未来は明るいです。」って言ってくれる若いサラリーマンがいれば、会って話を聞きたい。とここまで書いた後に、ニュ...若者の日常

  • 電話帳ナビ

    この前電話帳ナビをスマホにインストールしてどんな効果があるかわからなかったが、ものすごくすばらしい効果があった。昨日の午後7時に着信があり、「電話帳ナビ⚠️電力切替営業注意」の表示があった。なるほどそういうことかすごい!訳がわからない着信を判断してくれる。早速着信拒否登録完了やったね電話帳ナビお勧めです。電話帳ナビ

  • 外貨積立の話

    2年前ぐらいだったか、分散投資ということで、外貨積立をしたことがある。詳しいことは忘れたが、マイナスにはならず、ある程度のプラスになった時に売却してインデックスファンドを購入した。そんで、今2ヶ月前から外貨積立を毎週月曜と水曜に1,000円積立を行い1ヶ月で8,000円の積み立てをしてる。現時点の外貨残高は21,568円円安が続けば残高が増えることになる。12月末まで積立をして10万円になれば、それで十分です。円高でマイナスになれば反省会の名目で、洒落たステーキ店でステーキをいただきます。プラスなら売却しない。どっちに転がっても楽しい分散投資をしてると、ある程度のゲーム感覚があると面白くなる。お金に働いてもらいます。外貨積立の話

  • 赤いカーネーション

    花屋にちょっと用事があり寄った時に、花屋のおばちゃんが、「せっかく来たんだから、↑のカーネーションをあげるわあ」ということで、いただきました。今度ケーキを御礼に持っていきましょう。ありがとさんです。赤いカーネーション

  • 損切り

    今1月から新NISAを始めた人達が、損切り※1してるらしい。いわゆる損切り民と呼ばれてる。えーーたった4ヶ月でNISAをやめるのか?意味がわからない•••思ったほど増えなくて、逆にマイナスになってるということか?何を買ったのか?YouTubeで1月からNISAを毎月5万円をオルカンとS&P500に投資してる人がいたけど、しっかり、約1万1000円増えてた。これは、もしかして投資額の違いなのかもしれない。毎月5万円すればプラスになる気がする。普通の家庭で投資に5万円はできない。毎月1万円ならそんなに増えない・・・それとNISAの投資額を見栄を張り、多くしすぎた為に毎日の生活が苦しくなった人もいる。少なくとも1年は続けて欲しかったが、今の段階で退場するなら、NISAは無理です。やめた方がいいこれからインフレ...損切り

  • 残高1円

    先週の金曜日に、金融機関から「未利用口座管理手数料引き落としのお知らせ」のはがきが届いた。何これ?って見ると、どうやら、2年以上取引がない口座について、期限までに入出金をしなければ、1,320円の管理手数料を引き落とすという通知だった。口座残高は1円手数料に満たない場合は、1円を充当し自動解約させていただきます。とのこと。もうその通帳は利用してないので、1円を金融機関にあげる。利用しない通帳の解約をしてたので、手間が省けた。もし、残高が3万円なら話は違ってくるが、要らない要らない早速通帳をシュレッダーでギタギタにしたらスッキリするでしょう。残高1円

  • 無印良品

    良品計画の株主優待5%offと日曜日JQカード5%offがダブルで割引になるか、確かめるために無印良品へ購入品はコーヒーパック↓さあレジへどうか?併せて10%引きになるのか?なったああやったあいえーいこれは使える!欲しいものをメモ記録して、日曜日に無印でまとめて買えば10%引確定👍無印の5%割引券を係の人に提示すると、しっかり確認してた。無印良品

  • 信じられない•••

    大分駅にあるアミュプラザ大分で鉢植えのカーネーションを売ってたが、その価格が3,000円えーーーうそー信じられないもう一度価格を確認したが、3,000円だった・・安く仕入れて高く売りその差額から経費を引けば利益となる。これが商売の現実です。おまけ公設市場でカーネーションを10鉢買い、3,000円で売れば26,700円稼げる。それにしても、3,000円は高すぎる。ぼったくり価格でしょう。しかも、花に元気がない・・・追記↑は公設市場で買った330円のカーネーションきれいで勢いがある。信じられない•••

  • 自動車税

    自動車税を口座振替で支払ってたが、手続きをして納付書払いにした。納付書払いにすると、コンビニや銀行に行かないといけないのでめんどくさいのでは?って思ってる人がいるが、スマホにLINEpayをインストールしてスキャンで納付書のバーコードを読み取り、支払いをすれば1分もかからない。支払いはクレジットカード払いです。時間の節約につながる。無駄なことに時間を使うことはやめた方がいい。とここまで書いた後に、職場のゆきさんに、「自動車税のLINEPayのクレジットカード払いができることを知ってます?」っておそらく、知らないであろうと思い訊くと、「私2年前からクレジットカードのPayPay払いしてますよ」「えーーーーなにーーーこの人やるやん俺よりすごい・・・ここまでお金の知識があるとは・・・負けた・・・(心の声)」「...自動車税

  • 公設市場(花)

    公設市場で市民感謝デイが開かれ、野菜や果物を買い、その後に↑の鉢植えのカーネーションを買った。価格が330円安っこれはお買い得でしょう。そう明日は母の日部屋に飾ります。公設市場(花)

  • 怖い話(ガソリンスタンド内の事故)

    ガソリンスタンドの敷地内でワンボックスカーにはねられる女性が意識不明の重体大分 OBSニュース(1ページ)10日午後、大分県中津市内のガソリンスタンド敷地内で、女性がワンボックスカーにねられ、意識不明の重体になっています。10日午後3時前、中津市万田の国道212号沿いにある...OBSニュース怖い話って聞くと、心霊や事故物件の話なんだけど、↑のニュースこそ本当に怖い。ガソリンスタンド内で女性が車にはねられ、意識不明の重体になってる。ガソリンを給油する為に立ち寄り、ついでにトイレに行き、車に戻ろうとした時に事故に遭ったケースと思われる。ガソリンを給油した後は、誰も早くその場を後にして目的地に行きたいという、焦りがある。かなりのスピードが出てたので重体になった。これは本当に怖いゆっくり余裕を持って行動しな...怖い話(ガソリンスタンド内の事故)

  • 恋心

    SNSロマンス詐欺で、ニュース記事で書かれてるのが、恋心相手が誰なのかわからないにもかかわらず、恋心を抱く50代や60代の男性が多すぎる。相手と会話をしてなくてSNSだけでだまされてるケースもある。恋心って何?検索すると↓の相川七瀬さんの恋心がヒット懐かしいなあ恋心高校生じゃあるまいし、おじさんが妄想して、もしかしたらって思うんでしょう。現実からの逃避なのか?自分が若いと思ってるのか?おそらく、詐欺集団たちはマニュアル化して巧妙な誘い文句を作成しおじさん達をターゲットにしてる。もしかしたら、あなたの旦那さんも狙われてるかもしれない。恋心

  • 職場の会話(健康の話)

    職場でゆきさんと健康の話になって、「なんか1リットルの水を瓶に入れて持ってきてますよねそれって何?」「あーこれは自宅のウォーターサーバーの水で酢を少し入れて飲んでますよ」「そうなんや私はジムに行き、ジム内の機械の水素水を1リットルぐらい飲んでますよ」「えージムに行ってるんですかそして、水素水!情報が多過ぎて混乱します。でも、水を飲んでるけど肝臓の数値が悪いんですよ」「えーーまだ若いのに・・・ALTとγ-gtpの数字が良くないなら水の効果がないのかも」「そうですよね今度健康診断があったら、1番に見せます。体重は見ないでくださいね」こんな会話をしながら、業務をしてるということは、楽しい職場なのかもしれない。逆に楽しくない職場だと毎日がつらい・・・変な奴がいると出勤して挨拶もしたくない。朝から気分が悪い。経験...職場の会話(健康の話)

  • ぼちぼちかな

    1月から新NISAが始まり、かみさんも2月中旬から積立を開始した。購入銘柄は定番のオルカンとS&P5005月9日時点で約3ヶ月経過して49,146円増えてた。含み益率は4.9%定期預金満期金の内の約100万円を運用してる。ほーなるほど意外と増えてる。ほったらかしなので、淡々と積み立てをしてるだけです。投資はもちろんリスクがあるが、その基本の方法をすれば、そんなに損はしない。1ネット証券で証券口座を作る。地元の証券会社や銀行や郵便局で絶対に証券口座を開設しない。2インデックスファンドは全世界株とS&P500を買う。悩む必要はない。3毎月1,000円から5,000円で始める。家計を圧迫すれば本末転倒になるので、最小金額でOK4株価の動向を気にしない。ポートフォリオは1週間に1回見る程度にして、最終的には1ヶ...ぼちぼちかな

  • 馬が合う

    前のコンサートの記事で「馬が合う」という言葉を書いたが、今は言わないなあ今は相性が合うという言葉になる。相性が合うの意味は、あるネット記事を参考にすると、波長笑いのつぼ会話や声お金の価値観が上位です。アンケートによると、「一緒にいて落ち着く」(東京都・25歳)「居心地がいい時」(秋田県・22歳)「あらゆることに気を遣わなくていい、どうしてあげた方がいいかとか考えなくても自然体でいられる」(神奈川県・25歳)らしい。相性が良ければ、若い男女なら付き合うようになり、めでたく結婚する。相性が良い人にそんなに滅多に逢えない。いろいろな経験をしていくとそれがよくわかる。逆に相性が合わない人の存在に気付き、更に虫唾が走る奴にも会ってしまう。そう考えると、普通に会話ができて、たまに笑ったり、世間話をするぐらいが丁度...馬が合う

  • 良品計画

    予定通り良品計画から全品5%offのカードが配当金通知書と一緒に郵送された。やったね配当金は2,000円これで無印でゆっくり買い物ができる。注意しなければいけないことは、このカードの再発行はしないということと、5%引ということで、調子に乗って無駄な買い物をせずに、必要なものしか買わないようにすることです。更にこのカードは有人レジで使用するとあるので、提示した時の何とも言えない優越感がある。これは株主の特権です。ちなみに良品計画株式の含み益はプラス6.27%です。配当金と5%OFFで満足です。売却することはない。良品計画

  • 空からお金

    この記事はちょっと長いので、コーヒーか麦茶をのみながら、読んでください。お金にまつわる話です。子ども達に、「空からお金は降ってこない」ということを教えないといけない。とある。これは、「空からお金は降ってこないので、日々働きお金を稼ぎなさい。」ということだが、空からお金が降ってくることも教えるべき!何をしたらお金が降ってくるか?何をしたらお金が知らない間に増えるか?それが配当金です。配当金は、高配当株投資をNISAですれば、1年経てば証券口座にお金が振り込まれる。これが、空からお金が降ってくると同じことです。賃金を貰っても多額の社会保険料と所得税が控除され、可処分所得は減り続け、インフレは続くので生活がもっと苦しくなる。働いても働いても、何も変わらないどころか、人手不足で仕事は増え残業する時間が多くなり、だ...空からお金

  • 職場の会話(ギックリ腰)

    連休明けでテンションが低かったが、朝からゆきさんが笑わせてくれる。聞くところによると、「旦那さんが昨日ギックリ腰になって、今日仕事休んでるんですよ。」「えーまじですかそりゃ大変経験はないけど、痛いらしいですね」「なんか痛がってます。」「重い荷物を持つ時は注意するようにして、できるだけ持たないようにしてます。「それ正解です。」不幸を笑ってはいけないが、2人でちょっと笑ってしまいました。こんな会話を朝からして、連休明けの仕事を遂行してます。職場の会話(ギックリ腰)

  • 男の犯罪

    いろんな犯罪があるが、男の犯罪といえば痴漢がある。今から10数年前に職場のおじさんから聞いた話で、そのおじさんが関東で働いてた時に、奥さんも子供もいる30代の同僚が、電車内で女子高校生に痴漢行為をして捕まり現行犯逮捕された。彼は日頃は真面目で普通のサラリーマンで、事件を知った人は皆驚いた。そのおじさんが言うには、その後皆でカンパしたらしい。おそらく、出社できなくなり家族が可哀想になったと思われるが、結局痴漢男は懲戒解雇されたとのことだった。痴漢する人は捕まったらどうなるかを全く考えてない、我欲優先自分の欲望のためならなんでもする。自分の家族や相手のことなんか考えてない。痴漢する奴はクソボケです。罪を償い一生後悔するしかない。そして、何よりも被害者に謝罪し慰謝料を払うべきです。ふと昔聞いた話を思い出した。男の犯罪

  • 天麩羅・刺身定食

    城跡に行った後に、↑の天麩羅・刺身定食をランチで頂いた。茶碗蒸しとデザート付きです。おいしいに決まってる。刺身が絶品♪もちろん完食です。おいしかったあ疲れが吹き飛んだなあ昼食後佐伯市内の大きな温泉施設に行き♨️で湯ったり湯ったりして、高速道路で帰宅さすがにジムには行けなかった。天麩羅・刺身定食

  • 城跡

    5月3日に大分県南部の佐伯城跡に行ってきた。山城なので歩いて頂上まで歩いて、頂上から撮った写真が↑佐伯市内を一望できる。天気も良くいい運動になった。軽く1万歩超えました。気分爽快写真から爽やかな風が吹いてる。城跡

  • コンサート🎵

    今月甲斐バンドの福岡でのコンサートに行く。久々のコンサートで嬉しい。前回は2019年12月そうコロナ禍前だった。確か2019年はラグビーワールドカップがあり日本中が盛り上がってて、翌年ある東京オリンピックで、さらに盛り上がるはずだったが、コロナによって全てが変わってしまったが、ようやくコンサートも開けるようになり、旅行もできるようなった。甲斐バンドといえば、中島みゆきさんと歌ってる、「港からやってきた女」が好きです。2人は昔から仲が良く、中島みゆきさんが楽しそうに歌ってる。甲斐よしひろさんは福岡出身で中島みゆきさんは北海道出身で生まれた所も違うが、馬が合うんでしょう。それってあるある。このコンサート映像を観ると元気になる。5月中旬にあるコンサートが楽しみなので、連休明けの仕事なんかなんてこたあない。笑コンサート🎵

  • 緑を求めて

    緑を求めて自然が豊かな所へドライブドライブやっぱり山と空は素晴らしい緑を求めて

  • ガソリン価格

    大分はガソリン価格が高く、ゴールデンウィークにドライブする人にとっては痛すぎる。今日給油↑スマホ特別会員なので、7円引きで173円だった。金額は5,676円先月は給油してないので、1ヶ月3,000円弱でまあまあかなハイブリッド車なので、燃費は19km/ℓ家計にやさしいハイブリッド車を購入して本当に良かったって思う。さあ今からドライブドライブガソリン価格

  • 詐欺ニュース

    詐欺被害のニュースが連日報道されて、実際に詐欺にかかってるのに、その認識すらない50代以上の男女がいることの方が、もっと恐ろしい。事件として報道されてる詐欺は、氷山の一角です。ニュース報道を観て、「あほやなあ金儲けがそんなに簡単にできるわけないやん」って言いながら、「俺は毎月特別な投資をしてて、毎月1万円振り込まれるので安心安心信頼できるなあ今度増額しよう。定期の200万円を解約して、送金するぞーいえーーい」こんなことを言って、有頂天になってる人はポンジスキーム※1という詐欺に騙されてる。ポンジスキームを検索すると、その簡単で騙す恐るべき手口がわかる。お金をもっと増やして、老後は楽をしたいということはわかるが、他人を信用して訳がわからない口座に振り込んでお金を増やせるはずがない。どうしてそんな簡単なこと...詐欺ニュース

  • あぶなかった・・・

    各企業から配当金通知書が届くが、その封筒の中に会社の年次報告書等が同封されていて、一通り見て不要なものはシュレッダーで削除する。今日コーセーアールイーからの封筒をシュレッダーで処分しようとした時に、中に厚みがあり確認すると、500円のQUOカードがあったああぶなかった・・・コーセーアールイーさんのご厚意を無駄にするところだった。ちなみに、コーセーアールイーの株を100株持てばQUOカード500円を1年に1回プレゼントしてくれる。ありがたいです。何買おうかなあカカオ70%のカレ・ド・ショコラを買おう。あぶなかった・・・

  • わんゲス運動

    サンドウィッチマンの「病院ラジオ」という番組内のがん患者さんの言葉でわんゲス運動という話があった。神様は良い人をそばに置きたがるので、いい人を天国に連れて行く。だから、あえて1日に一回ゲスい※1ことをすれば、連れて行かないという、病院のソーシャルワーカーの言葉で気持ちが楽になり、1日に1回ゲスい事をすることにしたらしい。ゲスいことってどんなことなのか?1空き缶を投げ捨てる。できないでしょう2チューイングガムを道路に落とす。無理3うそをついてだまくらかす。意外とできない4家族の財布からお金を抜き取る窃盗罪になるのでできない。5無断で休む社会人としてできない。6拾った石を職場の人のバッグにこっそり入れる。ばれたらアウト人間のクズです。7ハンバーガーを20個注文して、会計前にこっそり逃げる。ゲスい行為で、人とし...わんゲス運動

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひゅうさん
ブログタイトル
ひゅうの日記
フォロー
ひゅうの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用