chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳 https://julimama70.blog.fc2.com/

ラッシーに憧れ「コリーと暮らす」少女時代の夢をかなえたラッシー世代のジュリアドママです。思った以上に優雅でアクティブだった22年のコリーライフ。時は流れ、気付けば70代。今は亡きジュリとアド2頭の愛犬を想いつつ、コリー後のシニア生活を模索中

大型犬をシニアが飼うのは覚悟がいる。でもコリーの気質ゆえに、想像以上に素晴らしいコリーライフを満喫。初代コリー「ジュリ」が最初で最後と思っていたが、良きブリーダーさんの存在が二代目「アド」も可能にした。パパ(夫)68歳の時。シニア故犬飼分業状態は不可欠だが、パパの2度の大病も経て思う。コリーとの暮らしはシニアの健康維持の源になり、シニア生活充実の基だと。コリー亡き後のシニア人生、さてどうしましょう

ジュリアドママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/20

arrow_drop_down
  • 寒椿

    冬の散歩道で気になっている場所があった。それが、ここ。寒椿がいっぱい!塀からはみ出して咲いてくれている。冬の季節、鮮やかな花を咲かせる寒椿。散歩道を華やかにしてくれて感謝です。ことしも、散歩でもいろいろ楽しませてもらった。2023年は今日で終わるけど、新しい年もたくさんのワクワクに出会いそうで楽しみ!ことしも いいこと いっぱい ありがとうまた らいねん いいこと たくさん よろしく でつ byあど...

  • アド、朝散歩でアンパンをもらう

    アド、朝散歩でアンパンをもらって帰ってきた😮いつも出会うオジサンから「これおいしいから」って!ほんと、おいしそう~ 犬も歩けばなんとやらというけど、まさか、アンパンに出会うとは思わなかった(笑)「おいしいから」という理由でくださったのが、うれしいよね!年の瀬に、ほかほか気分。くる年もいいことに出会いそうな予感がする。...

  • 横断歩道を渡ろうとすると車がピタリと止まってくれるわけ

    アドと遊歩道を散歩する時は、バス通りの横断歩道を渡る。バスも走る道だから、当然走ってる車の数も多い。この横断歩道を渡ろうとすると、車は、ほぼみんな止まってくれる。バスはもちろん、どの車も。これって、当たり前なんだけど、過去にはそうでもなかった。特にバイクなどは(怒)むかしは くるま とまって くれなかった んだよ byあどだけど最近では、すぐ止まって、渡るまで待っててくれる。それどころか、まだ横断...

  • 早咲き?遅咲き?狂い咲き?冬の桜

    桜が咲いていた。つぼみもたくさんある。年末に咲いてる桜って‥これはいったい、早咲きなのか、それとも遅咲きなのか?かえりざき かも‥ byあど もしかしたら、うれしい二度咲きかもしれない! (笑)なんでもいいけど 「花が咲く」って、いいよね。...

  • 加湿器最強にしていたらエアコン掃除が大変なことに!

    年末なので、仕方なく エアコンの掃除をしようと、フィルターをはずしてみてびっくり。カルキがびっしりついていた。どおりで、部屋の温まり方が悪いと思った。急に寒くなったためかと思ってたけど、フィルターが詰まってたんだ。危ない危ない。これいじょう えあこん こわれたら こまる でつ byあどそれにしても、こんなにカルキがつくことなんか今まで無かったのに‥どうもこれは、加湿器を新調して、「最強モード」で使...

  • 年末?!

    今日は12月26日。ほんとに?!もう年末?もうそんな時期?!つい最近まで暑くてひいひい言ってた気がするのに。。。年齢が上がると時間の流れが速くなるというのは、ほんとだね。(諸説あります)掃除も年賀状も全くやってないけど、前ほど焦らなくなってきた。これは歳をとることのメリットらしい(たぶん)それにしても、年末ねぇ。。。。やることがいっぱいあるねぇ(人ごと? 笑)明日はまず、カーブス行って体を鍛えてこ...

  • 川鵜が!一体何匹?

    川鵜がいた。1匹!さびしそう でつね‥ byあどいや、2匹だった!!あべっく?! byあど「アベック」って、完全に昭和言葉‥「ペア」とか「カップル」が今風だよね(笑)ペアカップルの鵜かと思ったら!え~!1?2?3?‥4匹も!!!!これは うの がっこう でつかね byあど「めだかの学校」はあるけど‥鵜そのものが珍しいのに、こんなにアドが近づいても逃げないなんて‥よほどここ、居心地がいいんだね~...

  • 小麦&プロティン断ちの生体実験(笑)の結果

    プロテインを飲めば飲むほど血液検査では「総タンパク不足」が出ていた。問題になるレベルではないという(主治医)けど、それでもなんとなく胃腸など不調だった。そこで、「そのたんぱく質の撮り方が間違っている」という説に従って、小麦製品&プロティンを断つ生体実験(笑)していた。そうして、2か月。その血液検査の結果がでた。さてどうかな?これはびっくり!総たんぱくが「正常」になった。ということは‥あの説は本当だ...

  • 冬の桜?地域のイルミネーション

    各地でイルミネーションが盛んにできている。アド家のすぐそばにも登場!毎日の散歩コースにある広場。桜のイメージのイルミネーション。桜並木の散歩道沿いだから?さしづめ「冬の桜」といったところかな。ただ、これ節電のために25日で終了なんだって。ご時世だね。...

  • 掃除機バッテリー、寿命1年って(怒)?!

    まだ1年経ってないんだけど、ダイソン掃除機の働きが悪い。フル充電してあるのに、使い始めると10分もたたないうちにパワーがなくなる。購入してまだ1年も経っていないのに(また言った。)どう考えても、バッテリーの寿命が近づいたときの状況。1年で寿命?それは怖すぎる‥そんなはずはない。だってまだ1年未満だよ(しつこく)まだ使ってない部品だってあるのに。慌てて調べたら、マックスのパワーで使い続けると1年ほど...

  • 「コリーおじさん」だって!

    「『コリーおじさん』として有名なんですよ!」と言われた!近所のカフェで!papaのことを「コリーおじさん」だって(笑)「あそこの家のコリーと、散歩係の『コリーおじさん』」として、話題に出るらしい。土日はドックカフェにもなるからね、このカフェ。カフェに出かけたのは、我が家のオリジナルのカレンダーを届けるため。来年のカレンダーができあがったから。もちろん、アドのカレンダー。その あいだ るすばん してた ...

  • アルコール消毒の思わぬ効果

    最近忘れがちなのが、アルコール消毒。以前は頻繁な消毒が普通だった。実はこのアルコール消毒のおかげで、思いがけず良いことが起きていた。以前から皮膚が弱く、いろいろな皮膚トラブルに悩まさせることがあったワタシ。例えば、夏などは汗で湿疹ができたり、原因もわからず赤くなったりしていた。皮膚科に何度もお世話になってる。ステロイドを使ったこともある。(塗り薬だけど)コロナ禍になって、アルコール消毒のせいで手が...

  • 床の冷え対策にヨガマットを敷いたら

    ワンコ部屋にヨガマットを敷いてみたら、温かい!(らしい)アドが昼間、ワンコ部屋で気持ちよさそうに寝ていることが多くなった。最初は怪しんでいたアド‥(笑)青色のヨガマットの上にキルティングの布を敷いたから、更に温かくなった。そもそも、ワンコ部屋の床はコンクリートの上にタイルマットが貼ってあるだけ。滑らない塗装はしたものの、結局多少は滑るのでじゅうたんマットを敷いた。滑らなくはなったものの、問題は冬。...

  • 大谷(奥州)市、赤から青へ?

    大谷さんの故郷 大谷市 奥州市へ行ってきた。96歳になる母が住む、ワタシの故郷でもある。東京駅でこんな本を見つけたので、読みながら行った。赤い表紙の大谷本。あっという間に読み終わった!そして奥州市の玄関駅「水沢江刺駅」、今まで「赤」が基調の駅だったけど、きっと青に染まっているに違いないと想像して降り立った。だけど‥いつも通りに‥期待は見事に裏切られ、ささやかなところに青が有る程度。それどころか、今ま...

  • 鼻で気象を探ってる?

    ペットドアから顔だけ出して、外の様子を伺うアド。鼻を突き出すだけ。うっかり外にでると、寒すぎたりするからね~とりあえず、鼻で気象を探っているらしい(笑)なんてったって、このところ、気温変化が大きすぎる!昨日は21℃もあった。前日の夜は強風の南風。ほんと、師走とは思えない!それが一転、今晩から寒くなるという。確かに風が北風に変わってきた‥気圧や気温変化に弱いアド、お願いだから、体調崩さないようにしてよ...

  • 危険すぎる!釣り針が体についてきた

    家の中に落ちていた!釣針!危険すぎる!!どうも、アドの体についてきたものが落ちたものらしい。こんな危険なものが道に落ちてるなんて(怒)ほんと、危険すぎる‥...

  • 犬と歩けばシラサギアオサギゆりかもめに出会う

    散歩に出ると鳥にも出会う。それも、なかなか珍しい鳥たち。カモやハトなどは常連だけど、シラサギに出会うことも多い。あどを みても にげないんだよ byあど そのシラサギの近くにはゆりかもめもいた。この日は珍しく、アオサギにもであった。このアオサギはまだ幼鳥らしかった。環境にも慣れないためか、すぐに飛んで行ってしまったけど、安全地帯だってわかったら、きっと毎日来てくれるようになると思う。あのシラサギ...

  • やはり客層が違うから?

    先日ファンヒーターを買いに行った時の、〇ックカメラのお兄さんが優しかった。「おにいさん」に よわい でつね byあどいやいや(汗)年配の店員さんもいたけど、その方も、丁寧だった。〇ックカメラのお兄さんもドコ〇のお兄さんなみに丁寧だったんだから~それに、今どき珍しく対面で親切丁寧に対応してくれた。スマホでの会員登録のし方とか(登録すると送料が無料になるから必死 笑)、ポイントの使い方とか、面倒なこと...

  • ワン散歩の時間帯

    散歩の時刻になると、そわそわし始めるアド。特に夕散歩は、「早く行こうよ!」と、うるさい。散歩係の準備ができるより早くドアの前でスタンバイ。なんでそんなに急ぐのかな?!きっと、この時間が犬散歩の時間帯で、ワン友に会えるから?と思っていたら、案の定、お散歩ワンちゃんが目の前を通った。出遅れたね、アド(笑)大丈夫。今から行っても、少なくても10匹のワンちゃんとは出会えるよ~夕方ワン散歩の時間帯は 大騒ぎ...

  • お得すぎるポイントでの買い物

    〇ッグカメラでセラミックファンヒーターと加湿器を買った件の続き。買い物をするにあたって、ポイントが2万ポイントほどたまっていたので、その範囲で収めたかった。それがみごとに収まって、さらにいくらか残って、ほっくほく!あどにも おこぼれ くらさい byあどそして、ポイントで買ったのに、それにまたポイントがついた!さらにさらに、セール製品なので10パーセント引きのお値段だった。そのうえ、会員登録したら...

  • エアコンかファンヒーターか

    この夏の猛暑で3台のエアコンが次々に壊れた。 ワンコ部屋だけは新しくした。キッチンのは暖房だけは動くけど、寝室のは全く動かない。冬になったので、寝室の暖房がなしというわけにもいかない。そこでエアコンからセラミックファンヒーターに変えてみることにした。もちろん電気代節約のため。一日何時間も使わない部屋だから、ヒーターで、いいかな。なんてったって、エアコンより断然値段が安い。そこで、持っているポイント...

  • あくびがでる!

    師走だというのに温かい。今日の最高気温20℃だって!冬だと思わなければ、快適な陽気。思わずあくびが出るアド! こはる びより という でつよ byあど11年前の冬とは大違い!(笑)...

  • ショーデビュー記念日

    12月9日はアドのショーデビュー記念日。生後6か月になったちょうどこの日、ドッグショーデビュー。同時にハンドラーもデビュー記念日(笑)11年前の12月9日だった。アドもハンドラーも、全くど素人初めて。必死で走るお子ちゃまアドに、必死で制御ハンドリングするシニアハンドラー。ハラハラ見守りあれこれ教示してくれる大勢のコリー仲間(お世話をかけました 笑)ジュリがつないだコリー仲間も多かった。何年も生きて...

  • ミツバチがやってきた

    大きくなりすぎたので、ビワの木の枝をばっさりと切った。だけど、切りすぎた感があって、もう実はならないかもしれない‥と思っていたら、ささやかに残った枝に花を咲かせた。それも、びっしり!花が咲いただけでもうれしいのに、なんとミツバチもやってきた。「働きバチ」というだけあって、忙しく蜜を集めていた。これで、またビワの実ができそう。それにしても、こんな小さなビワの木の花を見つけて飛んでくるミツバチって、す...

  • シミが薄くなった!

    自分でも半信半疑なんだけど、でも、やっぱり、どうみても、ワタシの手の甲にあったシミが薄くなった‥きの せい じゃない? byあど いえいえ、どう見ても、薄くなってる!無くなったとは言わないけど、薄くなっている。。。それに気づいたのが、プロテインと小麦製品を断ってみてから2週間後だった。あの本(「9割が間違っている「タンパク質の摂り方」」)を読んでから、まずプロテインを止めてみた。そして、毎朝のパン...

  • ワンコ部屋をのぞく人

    ワンコ部屋を覘いている人がいた。シニアとおぼしき女の人。ワタシは帰宅したところで隣の玄関を開けようとしていた時だった。「いつもここのワンちゃんを見て通っているんですよ。でも最近声が聞こえないし、ワンちゃんの姿を見ないけど、いるんですよね?」と、心配そうにおっしゃる。そうなんだ~アドはいつでもいるんだけど、奥にいることも多くなったのかな。たしかに‥寝てることが多くなったからね(笑)それとも、前より吠...

  • 財布を忘れてもスマホは忘れない時代

    久しぶりに銀座で集まりがあった日のことだけど、なんと、財布を忘れたワタシ!そのうち あどを わすれて さんぽに いかないでよね byあどそ、それはない‥ ないと思うけど。。。気が付いたのも遅かった。集まりの前に、時間つぶしにカフェに入ったんだけど、支払い(カード払い)をするときになってお財布がないことに気がついた。カードも財布の中だったから。。。。焦った!「お財布がないんだけど‥どうしましょう」と、...

  • シニア筋トレ率5割!

    ちょっとした集まりがあった。4年ぶりに、夜の銀座、「銀座ライオンビアホール」で。あども らいおんって よく いわれるよ byあどそのライオンとは違うけど、「銀座ライオンビアホール」って随分前からあるけど、どのくらい前からあるのかな?50年は経ってるよね~ それはいいとして、シニア層の女の人が8人いたんだけど、なんとそのうち4人が筋トレ「〇ーブス」に通っていた!その中には、山登りを趣味にしている人や...

  • あこがれのモフモフなんだって!

    アドと散歩していたら、小犬を抱いたご夫婦と出会った。その奥さんから声をかけられた。「一度触ってみたかったんです。触っていいですか。」と言って、抱いていた小犬を旦那さんに渡してアドを撫で始めた。撫でながら、「このモフモフ、触ってみたくて‥憧れだったんです。」だって(笑)特にこの白い襟巻がお気に入りらしい。もともとこの年代の方々にアドは人気だけど、特に冬になると超人気犬になる。さて、毛のお手入れ、ます...

  • 老犬シッター引き受けます

    どうしてもの時に老犬のお世話をしてくれないかと頼まれた。マンションにちょっと寄って覗いて、おむつを替えてくれるだけでいいから、と。もちろんOK。その切実さはジュリで経験してるからね。18歳6か月のパピヨンちゃん。18年前ごろには、待ち合わせてジュリとお台場で一緒に遊んだり、日比谷公園を散歩したりした。ジュリはとっくにお空だけど、パピヨンちゃん、頑張っているんだ~!うれしいよ~老犬になったパピヨンちゃ...

  • 甘えん坊

    アド、今日はぬいぐるみをはべらせてる。いつも何かの傍にいるアド。寂しがりで甘えん坊な証拠。子犬の頃から甘えん坊だったアド。シニアになっても変わらなかった‥むしろますます甘えん坊になってきた!三つ子の魂百まで‥というか、歳をとると子どもに返るのかなワンコも?...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジュリアドママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジュリアドママさん
ブログタイトル
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳
フォロー
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用