chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳 https://julimama70.blog.fc2.com/

ラッシーに憧れ「コリーと暮らす」少女時代の夢をかなえたラッシー世代のジュリアドママです。思った以上に優雅でアクティブだった22年のコリーライフ。時は流れ、気付けば70代。今は亡きジュリとアド2頭の愛犬を想いつつ、コリー後のシニア生活を模索中

大型犬をシニアが飼うのは覚悟がいる。でもコリーの気質ゆえに、想像以上に素晴らしいコリーライフを満喫。初代コリー「ジュリ」が最初で最後と思っていたが、良きブリーダーさんの存在が二代目「アド」も可能にした。パパ(夫)68歳の時。シニア故犬飼分業状態は不可欠だが、パパの2度の大病も経て思う。コリーとの暮らしはシニアの健康維持の源になり、シニア生活充実の基だと。コリー亡き後のシニア人生、さてどうしましょう

ジュリアドママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/20

arrow_drop_down
  • お月見を逃したと思ったけど

    次は7年後なんだってね‥昨夜のように「中秋の名月」と「満月」が重なるのは。分かってはいたんだけど、昨夜は見過ごした。というのも、夕方雲が出ていたので、お月見は最初からあきらめてた。だけど、夜中、なんだか外が明るいので目が覚めた。珍しくエアコンん切って窓を少し開けていたから気づいた。外をみたら、まん丸お月様!雲は出ていたけど、ちょうど雲の切れ間から見えた。なんだか得した気分で、本格的に就寝(笑)あど...

  • ふるさと納税デビュー

    遅ればせながら、ふるさと納税を始めた。少しでも 年貢 税金を安くしたかったからというのが動機。どうきが ふじゅん でつ byあどだって、税金?社会保険料?(違いもよくわからない)等が今年増えた!これ、私だけ?単に今まで気が付かなかっただけかもしれないけど、今回気が付いてしまったから仕方がない。こんなささやかな庶民からこんなに税金を取るの?って憤った思った!これじゃ、まるで年貢じゃないか!等々と、...

  • 犬に優しいフローリングはあるのかな

    扇風機の前に陣取っていたアドも、ちょっと涼しくなって(朝晩だけだけど)、フローリングの床でリラックスしていことが増えた。フローリングといっても、玄関の床だけどね(笑)というのも、むき出しのフローリングはここだけで、他はみんなマットを敷いてある。 最初は、全部がフローリングだった(滑りにくいフローリングにした)んだけど、アドが来てマットを敷き詰めた。子犬時代のアドがやんちゃすぎて、思いっきり走るとハ...

  • 散歩前の事前鼻チェック

    朝の散歩前、ペットドアから鼻だけ出して、外の空気を気温?を確かめるアド。さんぽ まえには こころの じゅんびが ひつよう でつよ byあど外をうかがうだけで、潔く外に出て行かない。これも猛暑の後遺症かもしれない。突然熱風を吸ったら鼻が大変なことになるからね(笑)...

  • 電化製品猛暑の夏の後遺症

    この夏エアコンが3台壊れた。壊れたエアコンその1ワンコ部屋の1台目は買い替えた。その22台目はまだかろうじて動いているけど、肝心の冷房が不調。この(キッチンの)2台目は冷房は動かないけど、除湿と室温設定でかろうじて動かしている。これが、電気を使いすぎるような気もするのだけど。その3寝室の3台目はあきらめて、寝室自体を変えた。20年物のエアコンがある部屋に。やれやれ。。。。これ、みんな猛暑の後遺症に...

  • やっと彼岸花

    お彼岸も終わるころから、朝晩(だけ!)やっと秋らしい空気を感じるようになった。そして、ようやく彼岸花も咲いた。はなび みたいでつ byあどまだしょぼいけど、やっと集団で咲きそう。彼岸花は、やはり集団で咲くのがいい。みんなで さくのが いい でつよ byあど彼岸花が集団で咲いて、これでやっと、猛暑の夏も終わったことが信じられそうな気がしてきた(笑)...

  • フローリングの床が気持ちいい日

    今日はまた一段と涼しかった。アドはしっかりと肌で感じるらしく、今朝はエアコン部屋から出て、フローリングの床でリラックスしていた!あきは にくきゅうで かんじる でつよ byあど一気に秋に突入した感じ。閉め切っていた部屋も今日は一部解放。おかげでアド、ワンコ部屋から外に向かって吠えていた(汗)道行く人が、驚いたに違いない。「しばらくぶりに吠えられた」と思ったかな。近々また、切れ間なくお仕事に励みます...

  • 突然の秋を感じる電気使用量

    昨日の雨を境に突然涼しくなった。いよいよ秋到来。それを肌で感じた‥というより突然減った使用電気料(金)で感じてしまった。肌でなく使用電気量で秋を感じるなんて、シニアになると、だんだん風情にも疎くなる‥のではなく、これも、今年の猛暑の後遺症に違いない!(きっぱり)そもそもそれがわかるアプリを何気に確認すること自体が 病気 猛暑の後遺症。ほぼ びょうき でつね byあどとはいえ、昨日だってアドのいる部...

  • やっと一本、彼岸花

    やっと咲いてた、彼岸花。それが一本だけ‥彼岸花って、いつも群生して咲くから、遠くから見ると、道に赤いじゅうたんを敷いたように見えるものだけど、それが、道に一本だけ咲いてる!それもなんだか寂しいねぇ。。。ひとりぼっちの ひがんばな でつ‥ byあどきっと、これから続々と咲き始めるよ、きっと。今日雨が降ったから、これで一気に秋になるはずだからね~...

  • 仕事は耳でこなす

    見張りが仕事のアド。(自主的な仕事だけど‥)怪しいのが通ると吠える。(仕事はしなくていい‥)この夏は、冷房の効いた部屋の中から吠えている。外も見ずに吠えてるけど、それというのも、外が見えるワンコ部屋は、暑すぎて行かせられない。同じく外が見えるベランダもタイルが熱すぎて行かせられない。だから、仕事は廃業かと思ったら、なんと家の中から吠えている。当然、見えてないから、耳で仕事しているということらしい!し...

  • 太陽は裏切らない

    暑いけど、それでも少しずつ季節が進んでいるのは確からしい。日の出が変わっていた。時刻も、登る場所も。日の出が遅くなった。日の出の場所も変化してた。あどの あたまから でる でつ byあど↑ウソです。暑さだけで見ると、いつまでも夏だけど、太陽は確実に秋に向かって進んでいる。たいようは うらぎらない でつよ byあど...

  • 蚊、デビュー?!

    今年は夏が終わらないかもしれないなどと言っていたら、今朝の風が少しだけ涼しかった。すると、すかさずやってきたのが、「蚊」夏の盛りは元気がなかった蚊だけど、ちょっと涼しくなったら(朝だけ)途端にやってきた。今朝は、アド散歩道の蚊のデビュー日だったらしい。もっとも散歩で二か所刺されて帰ってきたのはpapa。アドのほうがおいしそうなんだけどね~アドは、毛が多すぎて、蚊も退散したらしい。アドが狙われるときは、...

  • 終わらない夏

    「暑さ寒さも彼岸まで」というのに、ほんとにこの夏は終わるのか?そういう疑惑が出てきたという‥と、いうのは嘘だけど、もうすぐお彼岸だっていうのに、今日も暑かった‥だから、アドの今日の一日もこうだった。。。。この夏のアドの定番生活スタイル(笑)保冷剤枕に一日中寝ている。でも‥まさか、この生活スタイル、このまま定着しないよね‥早く夏が終わってほしい!...

  • フェルトワンコ大集合!

    フェルトアドを作ってくれたカフェに、またまた増えてた、フエルト動物人形。舌出しワンコにシバ、ハスキーもいた。ほっぺが膨らんだパンダやウサギ、レッサーパンダやコアラ等もいて、さながら動物園状態。フェルトアドも置いたら、センターを維持しそう(笑)。だけどフェルトアドは、我が家で王座を占めてます(笑)...

  • 次々とワン友出現

    またまた散歩友達が増えた!ハスキーちゃん。4か月のやんちゃ盛り。かわいいね~動きが 若すぎて 速すぎて、写真ブレブレ(汗) だけど、なんといっても、シニアのユニちゃんと一緒が落ち着く(笑)。写真もしっかりとれるし。アドがパピーだった頃からのお友達。アドがパピーだったころのやんちゃ度は、ハスキーパピちゃんよりすごかったけどね(笑)そんな、ふたりとも今はりっぱなシニアになっちゃった。...

  • カミナリ平気

    突然の豪雨とカミナリ!あわてて洗濯物を取り込み、パソコンを閉じた。宅配のおじさんは、あまりの雨の激しさに、しばらく車の中で待機してた。だけどアド、ワンとも言わず長々と寝ていた。。。。。。しっぽの先までゆうゆうと伸びきってた!そういえばアド、昨日夜中、外の人の話し声に吠えてた。一体何に吠えたのかと確かめてしまった。小さな声だったのにねぇ。それなのに、地面を揺るがすような大音響のカミナリには無関心‥一...

  • 和田ブームと大谷ブーム、本屋も二極化

    大手の本屋さんで見たんだけど、売れ筋の本の山がふたつあった。一つのヤマは、「80歳の壁」などでおなじみの和田秀樹さんの著書本。次から次に出しては売れるシニア応援の和田本。ワタシも、和田本は出るそばから買ってるけど、それ以上のスピードで出版している(感じ 笑)一方二つ目の山は、大谷さんの関連本。こっちは、写真集から栗山ノートやWBC関連本、はたまた大谷愛読の哲学書、その解説本までも様々。哲学書の解説本...

  • アドのコピー人形!

    どうよ、このアドの顔ブローチ!こちらは、アド人形。これ、フェルト人形というのだそうです!この夏、ワタシが入り浸っていたカフェのオーナーさんが作ってくれた。一度もアドを見たことがない(写真は見せた)んだけど、よく似ていて、感激。特にブローチのアドの表情がいい〜犬好きの人(オ-ナーさんも実際にポメちゃんんを飼ってるって)が作ったのがよくわかる!このカフェのオーナーさんは、ワタシの友達の娘さん。このカフ...

  • 朝焼け

    すごい朝焼けの写真が撮れた!げいじゅつ しゃしん でつよ! byあどもうこの写真の空は「猛暑の夏の空」ではない! 秋が近いことを思わせるような朝焼け‥とはいえ、まだまだ今日も真夏日。昼間は「暑い」の言葉しか出てこないけど、それでも、朝散歩で、写真を撮ろうと思うだけ、余裕ができてきたということ。あの猛暑の頃は、写真を撮ってるなんてとんでもない。目的をさっさと済ませて、一目散に帰ろうとしてたよね~もう、...

  • 暑さにも負けずに育っていたカモ

    今年の暑さは半端なかった。エアコンが壊れるくらい暑かった(笑)蚊でさえ活動ができないでいた。(驚)だけど、カモは育っていた!おおきく なったね~ こがもちゃん byあどみんなで みずあそび してるの byあど水の中で過ごすカモとはいえ、この暑さ!この川の水だって冷たくないし、きれいじゃない。そんな中、よく頑張ったね~というか、渡り鳥に戻った方がいいんじゃない?余計なお世話だけど、心配になっちゃう...

  • エアコンも暑さ疲れ?!

    朝晩ちょっとだけ涼しくなった気がする。やれやれと思っていたら、寝室のエアコンが壊れた!このタイミングで?!ちょっと涼しくなったとはいっても、夜エアコンなしで寝るのは厳しい。かといって、アドと一緒の寒い部屋で寝ると風邪をひきそうだし‥仕方がないので、今は使っていない(倉庫代わり)部屋を片付けて寝室にした。とりあえず古い20年物のエアコンが付いてるから。えあこんも つかれすぎ でつかね byあどそう...

  • 今日の気候を鼻で探る

    朝、散歩に出る前にベランダに出て外の気候をうかがうのがアドのルーティーン。だけど最近は、ペットドアから鼻だけ出して様子を探っていることが多い。半端なく暑かったからね~きょうは、なんか すずしいかも byあど今日は台風の影響か、ちょっと涼しかった.なのに、鼻だけ出して終わりにしていた‥涼しいはずはないと思ったのかも(笑)明日からまた、暑さがぶり返すらしいから、このアドの「朝の鼻だしルーティン」は、ま...

  • 台風13号接近だけど昼散歩

    今日は涼しかった。 台風の影響らしい。 だけど、 涼しいと喜んでもいられない。 台風13号の影響での被害が隣県など近場のあちこちで起きてる模様。被害はなくても、大雨でワンコたちは大変な思いをしていると思う。アド地区は幸いそれほどの雨にもならず、 時折小やみになる合間を縫ってはトイレ散歩を決行。 アメッシュをガン見して、散歩決行。だから、それほどぬれずに済んでいる。きの えだが おちてた でつ by...

  • 秋の気配

    突然に秋の気配がしてきた。ようやく、夜25℃以上の熱帯夜ではなくなったというニュース。それでも、昼間は相変わらず暑くて、その熱を蓄えた夜も決して涼しいわけではない。だからまだ「秋」というには抵抗がある。だけど、季節は裏切らないらしい。こんな風景が出現。これは、やっぱり、秋でしょ!それよりなにより、今朝の散歩で2か所も蚊に刺された!やや涼しくなって、蚊が活発に動き出したらしい!今までは暑すぎて蚊も弱...

  • 役立たずのペット草

    これでこの夏3個目のペット草。7月から、2個ものペット草が枯れはてた。あっという間に芽が出て育つけど、暑さのせいか枯れるのも早い。毎朝水をたっぷりあげてるんだけどねぇ。この間、アドは一度も食べることがなかった。べじたぶる より おにくが いいよ~ byあどそれだけ健康だったってこと~こうしてこの夏、これらのペット草、 一度もアドに食べられることなく枯れた。 つまり、アドは草を食べる体調にならなかっ...

  • 引きこもっていたらチャイムがなった

    遠慮がちにチャイムがなった。だれか きた みたい  でつ byあど出てみると、散歩道で会うとお互いに避け合うラブちゃんとそのオーナーさんだった!「最近会わないので心配で‥アド君元気?」と、訪ねてきてくれた。アドの散歩時刻が変わったこと(日差しを避けてるから)、ショートコースで散歩時間も短いことなどが、会えない理由だと思うけど‥そのことを話すと、安心してくれた。心配して尋ねてきてくれるなんて、う...

  • ルームシェアのつもりが乗っ取られる!

    今日は予報通りの雨。それに、「今日こそ30℃にはならない」と言ってのに、30℃越えの蒸し暑さ‥いつもと変わらぬ暑い日だった。だけど、アドは快適な室温(23℃)で熟睡。一方、この部屋、ヒト様には寒すぎて‥ドアを少しだけ開けて冷気を取り込むと、ちょうどいいのがこちら隣の小部屋。だからヒト様は、こちらの小部屋で過ごすはめになる。これが、今年の夏の定住スタイル。。。「ルームシェア」のつもりが、乗っ取られた感じ...

  • 防水して備える

    今週は雨の週になるらしい。これだけ暑い日が続いていたので、にわかには信じがたいけど、いつまでも真夏でいるはずもない。少しずつ秋がやってきているのかも。。ただ、シャンプーしたばっかりで雨ねぇ‥カッパに防水を補強した。カッパの出番なんて、何日ぶり?さてさて、カッパの出番はあるのかな‥暑くて雨、なんてなったら最悪だよ!...

  • 食べて寝るだけの生活で体重はどうなったか

    アド、サロンでシャンプーしてもらった。ここでは体重測定もしてくれる。当然太っているはず‥食べて寝てるだけの生活だったからね~問題は、どれだけ太ったか!太って足腰に負担がかかるのがこわい。さて、結果は、ふとって ないよ~ byあどほとんど変わらず!で、ほっとした。サロンには、あの「アド用シニアカー」で乗り込んだ 行ってきた。アド専用スペース。運転席側から見ると、こう↑。アドは後ろから外が良く見えていい...

  • アド号をシニア仕様にプチ改造

    アドが負担なく車の乗り降りができるように、車をシニアカーにプチ改造。あどの ざせき ここに かわった でつ byあど今までは、後部座席を独り占めしていたけど、スポーツタイプの車だから、11歳のアドには、だんだん乗り降りが大変になってくるのは予想できる。だから、後ろのスペースをアドの座席に改造。乗り降りのためには、こうなった!アド専用のステップ台!これで、シニアでも楽に乗れる。ステップは折りたたんで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジュリアドママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジュリアドママさん
ブログタイトル
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳
フォロー
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用