chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おっさんだけど、まだまだ元気 https://restart2022.seesaa.net/

一般的にはおっさん認定される年齢になっちゃいましたが、 まだまだやりたいこともあるし、もっといろいろチャレンジしてみたい! さあ、リスタート!!

resta2022
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/29

arrow_drop_down
  • iPad mini イヤホン

    昨日ちょっと恥ずかしい思いをしてしまった。 普段は車移動が基本なので、気にしたことがなかったんです。 久しぶりに電車での移動なのでと、準備万端イヤホンも忘れずにちゃんと持って。 ところが、いざ電車の中で使おうとしてイヤホンをつなごうとしたら・・・・ イヤホンジャックがない。 昔のiPad miniにはちゃんとあったのに。 今のiPad miniにはイヤホンジャックついてなかった・・・。 ガーン…

  • Sabannah Bananas(サバンナバナナズ)

    大谷翔平の大活躍で日本でも注目が高まっているアメリカのメジャーリーグベースボール。 なんだけれど、そのアメリカでメジャーよりもチケットが手に入りくいといわれてるのが、Sabannah Bananas(サバンナバナナズ)。 野球の独立リーグなんだけれど、野球なんだけれど、観客が退屈せずに楽しめるようにとドンドンルールが変えられて行って・・・ 竹馬みたいなもので背を高くしてピッチャーやったり、振り回せないよう…

  • キングダム3 紫夏

    シリーズ第3弾『キングダム 運命の炎』が公開ですね。 今回も、もちろん見たいけれど、映画館では見たくないかも・・・。 今回はエイ政(漢字でないんです・・)の過去のあのシーンが出てくる。 エイ政の命の恩人、もっと大きな意味での命の恩人の紫夏が登場します。 紫夏なんて誰が演じるんだろう?って思ったけれど・・ 杏さんですか。 杏さんならイメージ損なわないかな。 エイ政役の吉沢亮さ…

  • 電動シェーバー「ラムダッシュ パームイン」

    電動シェーバー「ラムダッシュ パームイン」 “なでるように剃る”という新感覚のシェービング体験を提案する新製品。というキャチコピーが気になった。 毎朝のことだけれど、あごのところって剃りにくいんだよ。 いくつかためしてるけれど、未だにしっくりこない。 そんなことばかり言ってられないんで、使ってるけど。 一度脱毛のお試しも行ったこともある。 脱毛しちゃえば、この毎朝の時間も不要になる…

  • 藤井聡著「グローバリズム植民地ニッポン」

    藤井聡さんの「グローバリズム植民地ニッポン」読んだ。 日本の現在置かれている危機的な状況がよくわかりますね。 この現実を日本人はちゃんと理解する必要があると思います。 特にアメリカと中国という2大超大国と植民地化しているという現実を。 第二次世界大戦で敗戦国となり、サンフランシスコ条約と日米安保条約のもとアメリカに「守ってもらわないといけない」国=アメリカに逆らえない国になってしまった…

  • 山陽電気鉄道 こども100円きっぷ

    山陽電気鉄道が、明石~開業100周年を記念して、「こども100円きっぷ」を発売するらしい。 小児用の往復乗車券で、発売額は100円。 鉄道好きな人にとってはやっぱり記念に欲しいものなんだろうか? 発売日は、2023年8月19日(土)、20日(日)だから、子ども連れで遊びに行くにはいいかもね。 どうせなら、大人用にも100周年にちなんだ何かすればいいのに・・。 意外とマイナーな鉄道でもファンはいるらしい…

  • 藤澤五月 ボディビル

    映像見ても藤澤五月には見えなかったよ。 紹介されても、「はあっ?」って感じ。 筋肉鍛えるのはいいけれど、凄すぎ。 でも、カーリングのオフシーズンに入ってからのトレーニングだろうし、短期間であそこまで・・・ そのうち出るかもね? 「藤澤五月式トレーニング」とか「藤澤五月式ダイエット」とか。 8月からまたカーリングにもどるらしいけれど、変わってしまった身体での調整がうまくいけばい…

  • 冷えるフットレスト

    足裏を冷やすと効率よく全身を冷やせるらしい。 それをうまく使える冷えるフットレストがあるんだって。 冷えるふっとレスト「ヒエティ」

  • バレーボールネーションズリーグ男子

    バレーボールネーションズリーグ2023,男子本当に強いねー。 少し前までけっこう低迷していた印象だったんだけど。 今日も昨年の世界選手権4強のスロベニアに3-0でストレート勝ち。 石川祐希も大活躍。 27得点て・・・全得点の1/3以上だよ。 凄いね。 これでベスト4。 次、ランキング1位のポーランドに勝ったら、世界一あるかも? 今の勢いなら期待しちゃいますね。

  • 西川睡眠ラボ ドッツ

    西川睡眠ラボのマットレスがいいらしい。 今も西川さんのマットレスつかってるんだけど、長年愛用してきて少しヘタってきた感じもする。 で、みてたら・・ 「腰のこりやすい方向け カラダをメンテするヘルシーマットレス」Dots to Charge 通称ドッツっていうのを出してた。 しかも、今なんかキャンペーンやってる。 ※キャンペーン内容は

  • ぎおん柏崎まつり海の大花火大会

    7月26日にある「ぎおん柏崎まつり海の花火大会」 「川の長岡」「山の片貝」「海の柏崎」の「越後三大花火」のひとつとして数えられる人気の花火大会で、 豪華なラインナップとスケールの大きさが魅力。 現地で見るのが一番! 詳しい花火のスケジュールもここに発表されてます。 で…

  • ベアフットサンダル

    「人間は裸足で何万年も過ごしてきたし、走ってきた。 だから足本来のポテンシャルを引き出すには裸足が一番でそれに近い感覚を引き出すために生まれたのがこれ!」 だそうです。 サンダル履いて走るなんて、考えたことなかったけれどいいらしい。 足裏がダイレクトに地面をとらえる感じが心地よいんだって。

  • 君たちはどう生きるか

    スタジオジブリの新作映画『君たちはどう生きるか』 宮崎駿監督による10年ぶりの新作映画なんだけれど・・・。 今回、事前にタイトルと鳥のキャラクターが描かれたポスター以外、内容に関する情報を明かされてなかった。 すごいよね。 普通はひとりでも多くの人に見に来てもらおうと、気になるシーンとかをチラ見せして宣伝するのに。 観客にまっさらな気持ちで見てもらいたいといっても、普通はできないでし…

  • ryuchell(りゅうちぇる)

    沖縄出身のタレント、ryuchell(りゅうちぇる)が亡くなったって。 死因とかよくわからないけれど、まだ若いはず。 登場したころは、変な子って感じもしたけどね。 でも、若いわりにしっかり自分の考えを持ってて見直したのを覚えてる。 最近、離婚したのがニュースになっててどうしたのかな?とはおもってたけれど・・・。 27歳だったらしい。 早すぎるよね。 ご冥福をお祈りします。

  • スモークレス 電気七輪

    電気七輪? 今日のの一番。 パーソナル調理家電っていうの、いろいろ出てるけれど電気七輪なんてあったんだ? これあったら、家でバーベキュー気分っていうか焼き鳥屋感覚で飲める。 コストコや業務スーパーみたいなとこで焼き鳥買ってきて、目の前で焼きながらビールをぐいっと!! 寂しく一人のみというんじゃないよ。 ふたりでも十分楽しめるから。

  • Rollink(ローリンク)のスーツケース

    コロナも落ち着いてきて、旅行気分も上がってきてる。 スーツケースも新しくしようかな?って探してたら・・・ 面白いの見つけた。 スーツケースって旅行中はいいんだけれど、使わなくて家に置いてる時ってけっこう場所とるんだよ。 これって、嘘みたいに薄く折りたためてコンパクトになる。 考えてひとえらいねー。

  • リカバリーサンダル

    いまちょっと気になってるのが、リカバリーサンダル。 暑くなってきたし、すぐに靴下を脱ぎたくなるんですが、靴下履かないで靴を履くのは苦手。 ちょっとおしゃれな若い子が良く素足で靴はいてるけれど、私はだめですね。 って思ってぶらぶら見てたら、リカバリーサンダルっていうのがありました。 思ってたより履きやすくて気持ちいい! これで足に優しいっていうんだから、嬉しいですよ。

  • 藤浪晋太郎

    アスレチックスの藤浪晋太郎投手がついに覚醒? ちょっとびっくりです。(失礼?) だってあれだけ、コントロール定まらなくて散々にいわれてたのに、 気が付けば、チームトップの5勝目って・・・ 「この日も0-0と同点の9回に登板すると、ロジャーズ、マッキンストリー、カブレラを3者連続空振り三振に仕留めた。 特に、2012年に3冠王に輝いたカブレラを、最後は102.1マイル(約164.3キロ)で3球三振と圧…

  • ドクターエア 3Dフットマッサージャースツール

    インテリアに溶け込むノイズレスデザインでぱっと見はスツールやオットマンに見えるし、実際そのように使える。 でも、いざ必要な時は高機能なフットマッサージャーとなる。 かっこいいじゃないですか。 こういうのをステルス家電っていうんですね。 最近歩くとポイントがたまるアプリを使い始めて、よく歩いているのでマッサージ機を探していたら見つけた。 楽天のポイントたまったら買おうかな?

  • ISSIN スマートバスマット

    梅雨で湿気が多いせいか、バスマットも乾きが悪い気がする。 実家が珪藻土のバスマットを買ったとかで、自慢げに言ってたなあ。 どうせなら健康管理も考えて、最近自動で体重測定のできるやつにしようかな? これなら、覗かれたりしないから奥さんも文句言わない気がする・・。 しかも、今って10%オフみたいだし。

  • YOSHIKICLASSICAL

    YOSHIKICLASSICAL 一般発売開始です。 YOSHIKICLASSICAL 10th Anniversary World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM’ 流石に人気ですね。 ■一般発売(国内&海外) 受付期間:7/1(土) 15:00〜 枚数制限:お1人様各公演4枚まで 決済方法:クレジットカード決済のみ 【受付URL】https://l-tike.com/yoshiki-classical/ <日本公演> 会場:東京ガーデンシアター 開催日:2023年10月7日(土)、8日(日)…

  • ニコン Z 8

    ニコンのハイエンドモデル「Z9」。 贅沢いえば、これが一番でしょう! だけどねえ、現実的にはちょっと厳しくて・・。 そんなわたしにとって「Z8」はほんとありがたい。 Z 9からパワーバッテリーパックを分離させた形を持つのがZ 8。 Z 9からは約30%、D850からは約15%もサイズダウンに成功している。 電源オフ時はセンサーシールドが閉じて、ホコリなどから撮像素子を守ることができる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、resta2022さんをフォローしませんか?

ハンドル名
resta2022さん
ブログタイトル
おっさんだけど、まだまだ元気
フォロー
おっさんだけど、まだまだ元気

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用