chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 真鯛で雀を釣る

    相方が「スズメの子が落ちてる~」と言うので、昨年のセキレイのことが頭をよぎります「小さい小さい短い命」どうしても助けてあげられず相方の手のひらで死んじゃったまたかなぁ・・・と思いながらおいらがそっと手を出すと掌に載って来た(^ω^)小さい~温かい~そのままプランターの上に静かに置いたところです大人しいのさてどうしよう、相方が写真左下に映ってる缶に水を入れて指で差し出すと飲む写真は撮り損ねたんですが、何とか食べさせようと相方が真鯛をすり身にして丸めて口に軽く入れるとパクパク食べるwそうとうな量を食べてビックリ~その後安心したのかプランターの縁に頭を載せてウトウトしてましたいろいろ調べると親が迎えに来るのを待つのがベストというので、相方がカラスに襲われないようそっと見守りおいらは散歩に行っちゃった散歩途中のこ...真鯛で雀を釣る

  • 完成間近

    まずは仕事で使うデスクトップインテルに不良品があったり大変だったようですがなんとか組上がったところですケースは22年前のものですがアルミ製なので奇麗こちらは日常使ってるデスクトップを相方と2台組んでもらってます上手くライセンス認証出来セットアップ中です分解すると酷いね(^ω^)ミナサンオモコウナッテルヨICは使えるのでネットに接続しない作業用になる予定いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)完成間近

  • 『米歌』 替え歌 清水ミチコ

    上手いね♪ポエム大臣になって米袋がビニールから紙袋になるって噂があるそうです(^ω^)いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)『米歌』替え歌清水ミチコ

  • 大吟醸生原酒つるし取り

    今日も暑いので日本酒を冷で(^ω^)去年からキンキンに冷やし保存していた高砂大吟醸つるし原酒富士山伏流水仕込頂いてます旨いけどやっぱり普通ので良いかなw生きの良いトビウオが売ってたので相方がナメロウに海苔で包んで頂きますこりゃホント旨いですいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)大吟醸生原酒つるし取り

  • 暑い一日だったよ

    本日5時起きで都内奔走(^ω^)タマニハハタライテルサ昼には相方をひろって地元に戻ってました、暑いので冷えたもりそば美味しいです700円に大盛+100円、けっこうな量のサックサク天ぷら+300円で1100円いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)暑い一日だったよ

  • 惚れた~

    いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)惚れた~

  • 心から感謝してます

    本当は一昨日と昨日だけだったんですけど・・・それが何故か特別に本日ご招待受けました(^ω^)ビックリシタヨ~当然のことですが酔っ払いなので続きは後日ね~おやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)心から感謝してます

  • 柏餅

    子供の日のことです(^ω^)ノセワスレテタうちの近くに腕の良い和菓子屋さんがあるんです、とても美味しいんだけど商売やる気がないwいつ行っても店が開いてるのに何も無い流石に5日は柏餅が数個あった~美味しかったよそしコレお茶会での注文があったから作ったという饅頭が残ってて頂いたらこれまた美味しい欲が無いというかなんというか、おっちゃんもっと作ってよいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)柏餅

  • USB

    おいらのパソコンも今回のアップデートでやっとUSBが新しくなります転送速度が最大480Mbpsだった2.0から最大5Gbpsって約10倍、3.1なら20倍速くなるこの教えてもらった3.1対応USBメモリーがけっこう優れモノ(^ω^)ラクテンデウッテル通常のType-A3.0は青いんだって今回知ったwくるっとひっくり返すとType-Cになる~256GBで3394円ですいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)USB

  • Windows11へ

    Windows10へと題して載せたのが2016年07月10日でした3台のPCを換装したのが9年前7が良くて8が余りに使いにくWindowsとも書いてあります、そのWindows10もいよいよ今年10月でサポート終了当初は11にはならず10のままでアップグレードしていくって噂もあったんですがアッサリ11出た(^ω^)ヨノナカソンナモノデス今回も大幅に内部をアップグレードしながら組み込みを行ってもらってますマザーボードにCPUに電源にファン迄デスクトップ3台とも全部最新に余ったパーツでネットに繋がない印刷専用XPモデルも作ってもらう予定これで新旧ノートパソコン2台とデスクトップ4台体制になりますオマケに調子の悪くなったモニターを新品に交換してもらうので調整中いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(...Windows11へ

  • おやつ

    間食が減ればもう少しスリムで居られると思う今日この頃です(^ω^)ソンナノアタリマエダロ熊本行くとついつい買っちゃうコレ都内墨田区で作ってたwこの前の老舗に入るかわからないけど阿佐ヶ谷南口商店街マスヤの豆大福安くて大きくて皮が薄いと感じる程美味しいアンコがつまってるお爺ちゃん高齢だけど長く続けて欲しいよなぁそしてドライマンゴーやっぱりキリ無いねwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)おやつ

  • リフレッシュモード発動

    数日前に警告は出てたんですでも前回給油が2月24日だった3か月は大丈夫と聞いていたんで油断してた(^ω^)マダハチジュウニチダロまだガソリンいっぱいなのにエンジン止まらなくなった~もちろん切ることはできますよw走ってる間はずっと無駄にエンジンかかってるってことです3ヶ月じゃ日本のガソリン腐らないので三菱の中の人コレなんとかして~今日は都内暑かったのでエアコン全開にしてガソリン消費させ夕方20リッター給油やっとエンジン止まったwしかしこの走行性能で電費も燃費もご覧の通り優秀なので満足してますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)リフレッシュモード発動

  • 麻辣湯

    相方と池袋で待ち合わせしたんですが、もうほとんど中国になってます(^ω^)モウオワリデスランチにスープ春雨、麻辣湯を頂きました1~5迄辛さがあるんですが、おいらは3に、5を希望した相方、店員にやめた方が良いと4に変更で正解二人共辛くて汗だくでしたwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)麻辣湯

  • JAを潰せ!

    備蓄米の入札も農協が買占め倍の価格で放出してるって噂です(^ω^)本来農家のためにある農協ですが、今では自分達の利益のために暗躍してる売国奴wその農協ごと外資が狙ってる・・・それを手助けして裏で糸引いてる議員が居るんだよ去年富士で買った時に写した御殿場コシヒカリ10㎏の値段です・・・一年で2倍wいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)JAを潰せ!

  • 凄く嫌な感じがする・・・

    大停電も含めて巨大災害時は現金しか使えない、それも10000円5000円の高額紙幣も使いづらい等々そんな理由で日頃から100円・500円硬貨・1000円札を合わせ数十万円は手元に置いてあるんです(^ω^)ところが相方の知人が、先日西武池袋線の某駅で旧1000円札が使えないと銀行からおろしてきたばかりの野口英世が券売機ではじかれる駅員に聞くと旧紙幣は対応しなくなったとの返事旧ってまだ1年も経ってないのにさぁということで旧札バンバン使ってますw「あなたは~紙を~信じますか~」信じる者は騙されるwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)凄く嫌な感じがする・・・

  • 老舗が無くなる

    おいらの大好きだった新宿四谷の坂本屋のカステラ(^ω^)閉店しちゃったってた2月で閉めたってしらなかったよ~阿佐ヶ谷のうさぎや等々どんどん無くなるねもう一度食べたかったなぁいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)老舗が無くなる

  • ラウンジ乞食状態です

    昨日載せたトム様、何でもロビーにファンが大勢待機今回ココに泊まって無いと解散させたってw連休明けでおちついてます、クラブラウンジ頑張ってるね(^ω^)サイキンゴブサタ結局ロデレールよりも東京ブロンド吞みまくってます昼は最近ピザが人気らしいよいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)ラウンジ乞食状態です

  • どうにも止まらない♪

    下がってはもっと上げ下がってはもっと上げ下がってはもっと上げ何度目の最高価格更新だろう(^ω^)スタグフレーション決定だよいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)どうにも止まらない♪

  • ありがとうございます

    部屋に居たらロデレールが届いた~リアルバースデーじゃないのに感謝でございます(^ω^)泊ってるのかもいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)ありがとうございます

  • 自家製生チョコ

    義妹が造って持って来てくれました(^ω^)売り物レベルで美味しいこれは違うwということで六本木ですいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)自家製生チョコ

  • リコール対策終了

    以前載せた三菱アウトランダーのリコール「自動運転時にステアリングホイールを握っていないのに握ってると勘違いして警告が出ない」昨日アウトランダーの一年点検と同時にステアリングホイールを対策品に交換作業しましたおいらの車は一度も誤作動なかったんですが、交換された~手放しでずっと走るならそう方が良いって客が多いって(^ω^)ソリャソウダ点検と合わせて3時間かかりましたが、スイッチ部分含めてそっくり新品で握り心地良いです・・・・・が三菱マークのホーンカバー部分だけは元のやつwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)リコール対策終了

  • 那覇にて♪

    米〜すべての人の心にコメを〜withU-zhaanと弟いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)那覇にて♪

  • 地震警報出てます

    ここ数日中に北半球で先日のミャンマークラス、関東は震災級未満のが近々(^ω^)イツキテモイイヨウソナエテネ生牡蠣炙って寺田屋五人娘純米酒う~んやっぱり真面目に造った純米酒は美味しいいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)地震警報出てます

  • 柏餅

    粒あんか漉し餡かが問題です(^ω^)ここのは普通に美味しかったいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)柏餅

  • つるかめ

    近々豪華イベントが催されるお知らせが来た黒龍酒造毎日の様に美味しく頂いてますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)つるかめ

  • 銀が無い!

    徳力のサイトを見てると朝一瞬だけ500gバーを買える時はあったんだけど、明日以降販売中止10kg1kg100g全部再販未定だって(^ω^)ヤバイヨヤバイヨ銀って身の回りのあらゆるものに使われてるって知ってた?金銀暴騰して札は紙屑まっしぐら決定銀は安い今のうちに何とか買っておけ~いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)銀が無い!

  • 無事帰還してます

    もう梅雨入りしてるだろう那覇どんより曇って時々雨降ってます16時にハイアットリージェンシー那覇を一泊でチェックアウト一泊も珍しいですが那覇を定時に飛んだのも珍しい(^ω^)修学旅行で777満席分厚い雲を抜けると陽が沈むところでした那覇(OKA)羽田(HND)Premiumclassこちらも珍しく美味しかったw帰ったら石垣からメール来てました、また伺いますねいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)無事帰還してます

  • 那覇に移動

    GMに見送られレンタカーを返し石垣空港へ石垣(ISG)那覇(OKA)Premiumclassこの後運転しないので酔っぱらってます(^ω^)梅雨入りした感じですが気持ちよく晴れてますハイアットリージェンシー那覇は団体で激込みそれも白人さん珍しくスイートアップになりませんでした~謝罪されたけど、こちらこそいつもビジネスホテル以下の金額で良くしてもらって恐縮ですそれはともかくココのベットメイクも奇麗だよね、グランドハイアット福岡がイマイチw相方は栄町市場まで買い出し中おやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)那覇に移動

  • 焼肉中華 はるさー

    夕暮れに部屋から見下ろした一枚です最上階のバーで呑みながら巨大客船が出航するのが見えましたが翌朝次のが来てるwホントもう来なくて良いからね(^ω^)オネガイシマスそれはともかく石垣で一番位に高いバーラウンジなので結婚披露宴やってました~今宵はホテルのレストランで焼肉をちゃんと炭火焼だよ石垣牛に美埼牛です美味しくて値段も安いのに食べごたえありました~この他にも鶏のせせり(首周りの肉)もあったり満足なり~安いワインをボトルで頂いたけど十分だよ焼肉中華になってるので焼売も酸辣湯麵もボリュームタップリ二人で分けても充分な量石垣牛の握りもたのんだんだけど品切れでオマケ出してくれましたいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)焼肉中華はるさー

  • てるてる

    今回のレンタカー空港からバスも来てますがココ駐車場もタダだし結局あった方が便利GW直前だったので安かった、ただ既に羽田の駐車場は混みあって大変だよ~もう18日位から連休始まってますw知念商会に寄ってカレーパン買いました20時から無料ライブ、この日は上手いと評判の仲田かおりさんピンボケですが、ホテル前にあるGMお薦めのうりずん料理てるてるへホテルのスタッフもいつも来るらすぃ安くて旨くてビックリです何種類もあってどれも新鮮魚のフライ刺身用の魚のてんこ盛り~これで650円だったかな(^ω^)麻婆豆腐に羽根つき餃子泡盛呑んで食べて3800円って感謝だよオマケに長寿草だかのかき揚げ頂いた~最初団体で貸し切りだったので、常連さんのボトルが並ぶカウンターにお邪魔してたとなりのオッチャンが呑め吞めと御馳走になっちゃった黒...てるてる

  • アートホテル石垣島

    石垣でいつも泊まってるミヤヒラが最近グズグズダメダメになってどうしよと思案していたところ福岡のスタッフからパークハイアット東京でお世話になった方がこちらの総支配人になったと聞き初宿泊それこそパークハイアット東京より古く築40年だそうですが、リニューアルと手入れが行き届いて快適朝食はランチビュフェに振替えこちらは鶏足牛スジ美味しかったよイカ墨のアランチーニ白身魚とラタトゥユこれは素麵野菜も山盛り頂きました煮物に胡麻和えにシュウマイに麻婆豆腐日替わりで特製ラーメンや天麩羅うどん等々この金額でよくやってると思います自家製プリンにアイスクリーム2人でプリン6個食べてたらGM登場「いっぱい食べてくださいね」ってwこちらでとても良い時間を過ごされてる様子で嬉しくなりました~石垣の定宿が出来てホント良かったいつもくろじ...アートホテル石垣島

  • 米が無い

    今日JAに行った時ですが昨年豊作だったのに米が無くこちらの人は岩手産を買ってます何故なら朝になるとビルのような巨大客船がそこから数えきれない中国人が買い漁りに(^ω^)異常な多さだよwでももうすぐ起こる巨大災害で韓も中も来なくなるから大丈夫・・・備えろ日本人これ美味しいいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)米が無い

  • 石垣島に居ます

    ずっと雲が厚く揺れてたよ(^ω^)ほぼ満員は毎度のことです羽田(HNⅮ)石垣(ISG)Premiumclass本島に近づいたら晴れて来た~今日は31℃予想いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)石垣島に居ます

  • とんでもない世の中になるね

    朝起きてビックリ(^ω^)更に石福から現金持ってるだけで日々価値が下がってるってこと南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)とんでもない世の中になるね

  • TROFEO

    富士スピードウエイホテルイタリアンレストラントロフェオ今宵も石井シェフにお任せで(^ω^)前菜の盛り合わせ真ん中はマッシュルームサラダクリスピーポテトベーコンレモンドレッシングどれもこれも美味しくて素晴らしい左側は静岡県小山町産フジアトランティックサーモンのマリネトレビスのグリルとオレンジ右側は北海タコのフリットパプリカマヨネーズレモンスープの替わりはガーリックトマトスパゲティ静岡県産アメーラトマトと七富チーズ工房のモッツァレラチーズタラバガニのリゾット御殿場コシヒカリレタスパルメザンチーズイタリア風ローストポーク“ポルケッタ”新じゃがローストガーリックアイオリソースティラミスで〆その後BAR4563でおやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)TROFEO

  • Fuji Speedway Hotel The Unbound Collection by Hyatt

    道の駅ふじおやま連れて来ました藤原とうふ店(^ω^)頂いたホンダ本社の課長さんも喜んでくれたwバーにも仲間がいっぱいw道の駅須走で買ったさつま芋チップ美味しいよいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)FujiSpeedwayHotelTheUnboundCollectionbyHyatt

  • 太った~w

    先日通院日で2年ぶりのエコー検査デブでエコーが見えにくくなってるって(^ω^)ソンナノシッテルケド元々胆嚢にポリープがあるので経過観察ずっと大きくならないので大丈夫と肝臓は高輝度って中性脂肪がエコーに高輝度として映るそうです、脂肪肝では無いので大丈夫と酒ばかり吞んでますが、血液検査も状態も全く問題ないそうです、良かった腎臓の石灰化はカルシウム、これが集まって来ると尿道結石になったりしますがそれには程遠い大きさと実は最近気になってたのは膵臓です、わき腹というか時々背中が痛いのでヤバイなぁ~と丹念に診てもらいましたが問題なし高輝度なのでこちらも少々白脂がw隔年で大腸スコープ・胃カメラ、半年に一度マーカー検査やってるのでまぁ大丈夫でしょうみなさんもお大事にねいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*...太った~w

  • 米は自分で作れってかw

    今朝近くのJAへ朝採れ筍を買いに行ったんですそうしたら種もみ配ってたとうとう自分で作るわけだな(^ω^)たぶん今年の収穫が上手くいかなくなって大騒ぎになるに100バーツw米が無いので普段は大量に置いてある糠も無い、筍買った人だけに少々くれます早速茹でてますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)米は自分で作れってかw

  • あっさり更新

    夜中に見てたらダウが700ドルも下げてるのにぐんぐん上昇(^ω^)イジョウダ本当に紙幣は紙屑になるね、しかし前日比+363円ってw今後の恐慌時にガクンと下がる時が来るから狙い目だよいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)あっさり更新

  • ドル建て金価格最高値更新

    3300ドルタッチしてた(^ω^)ヤバイヨヤバイヨ円高もあって国内価格もうちょっとで再び最高値更新世の中とんでもないことが起こるってことですいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)ドル建て金価格最高値更新

  • 春は・・・

    出逢いあり別れあり・・・相方のレッスンスケジュールが変わるのでそのスタジオの会員さん達からチョコ地元では有名で行列が出来る店(^ω^)ウマイヨ左がフランボワーズ右がライムジンジャー御馳走様です~いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)春は・・・

  • 定義三角あぶらげ

    頂き物なんです仙台の有名なとうふ店「定義豆腐」の定番商品袋には「あぶらあげ」と書いてありますがHPには「あぶらげ」となってます(^ω^)ドッチデモイイこんなに美味しいあぶらあげ食べたこと無い今日は初物の筍と頂きましたいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)定義三角あぶらげ

  • 無事帰還

    羽田が激混管制指示で出発遅らせ、更に飛行速度落としてゆっくり迂回(^ω^)ケッコウユレタ福岡(FUK)羽田(HND)Premiumclass羽田から運転なのでノンアルまた近々ねいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)無事帰還

  • かじ本店

    パークのスタッフと行って来ました~グランドハイアットから歓楽街を抜け徒歩10分その歓楽街はコロナ渦で大不況になり、未だにホテルのバーへの売り上げも響いてるんだとかソープの姉ちゃんを連れて羽振りの良いところを見せてたわけだ(^ω^)凄い経済効果wイカコースを頂きました~中クラスのイカコースにはふぐ刺しも付いてるんですが美味しいけど少ないw生簀から捕る烏賊は美味しかったよ大きくてピッチピチのピッカピカ佐賀ナンバーの活魚運搬車が停まってるので呼子かそれに準ずる所から来るのでしょう刺身の後は天ぷらか塩焼きが選べますご飯にウズラと烏賊の刺身〆にラーメン頂いてごちそうさまでした~おやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)かじ本店

  • 中洲の屋台

    定宿グランドハイアット福岡です初めて屋台の近くを歩きました(^ω^)日本人皆無で中韓ばっかw聞くとインスタ映えのためにわざわざ来るそうです、18時開店前には既に行列w昔はボッタクリで有名だったんですが最近は無いのかねおいらを助けてくれたお金持ちが、昔ほんの少し呑んで食べて5万円と言われたんで10万円やったら「どうかまた来てください」って・・・いかね~よwほとんど日本じゃなくなってます~それももうすぐ終わると思いますけどねおやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)中洲の屋台

  • エグゼクティブスイート キング

    毎度最低料金でゴメンナサイウエルカムアメニティーは大きなイチゴとロデレール部屋はクラブラウンジを見下ろせる場所そのクラブラウンジに日本人はほとんど居ないw品数は減ったもののクオリティーは維持食べ過ぎなラウンジ乞食でしゅ(^ω^)19時になってもこの明るさやっぱり時差ある朝食も若干コストダウンは否めませんがまぁまぁ安定美味しいよいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)エグゼクティブスイートキング

  • 日本酒増えてた

    まぁまぁ・・・まだ野口もあるみたいで良かった(^ω^)羽田(HND)福岡(FUK)Premiumclass快適だったよ福岡ですいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)日本酒増えてた

  • そのANAから

    普段より大き目な封筒が届きました昨年150000プレミアムポイントを達成した記念タグに違いないよく乗りました開けてみると通常のダイヤモンド会員のタグも入ってた(^ω^)オオキイノダケカトオモッテタ両方とも裏に名前入りこちらはいつものタグです150000ポイントの方にはなにやらいろいろ書いてあったが省略wこんな感じのダイヤモンドを模ったタグとダークブラウンのネームタグが入ってましたう~ん富士スピードウエイホテルでもらったネームタグの方が良いかもwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)そのANAから

  • ANAセール

    初めてANAのセールで予約したんです(^ω^)オイラビックリシタこんなとんでもない殺到状態とは初めて知りましたwとりあえず放っておいたらウェブサイトに入れて予約出来たんですけどね~世の中景気が良いのか悪いのか???いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)ANAセール

  • 衣替え

    スタッドレスタイヤを外してノーマルロードタイヤに交換(^ω^)片手のおいらに出来る訳ないw全部やってもらいましたスタッドレス用のホイールは裏側まで綺麗に洗い、融雪剤など一冬の汚れをしっかり落としてコーティング夏タイヤを装着してひと段落ですいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)衣替え

  • 黄砂に含まれるヤバイ奴

    なにやら巷では良からぬ噂が飛び交ってます(^ω^)火のない所に・・・w4年ぶりに放射線空間線量計ガイガーFukushimaを引っ張り出して測定中~相変わらずな高め本来0.1を切って当然なんですけど室内でこれ・・・怪しいよなぁビニール袋はガイガー=ミュラー計数管に直接付着しないようにするためですしばらくアチコチ持って歩いて計ろうかと思ってます少なくとも黄砂の日には外で深呼吸なんてしないようにねいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)黄砂に含まれるヤバイ奴

  • いつの間にか富裕層

    さてシリーズになってる野村総合研究所のこのコーナー(^ω^)2年に一度発表される最新版2023年バージョンです想像以上に貧富の差がひろがっていて驚いたよたぶん今は更に超拡大中純金融資産保有額は、土地や家などを含まない預貯金や株式などからローンなど負債を除いたもの=ほぼ手元のキャッシュみたいな~前回推計(2021年)に比べ、世帯数は約11%、資産総額は約29%増加。「いつの間にか富裕層」など新たなトレンドも発生~富裕層&準富裕層がどのくらい増えたか上記のように書いてありました確かにコロナ禍上手く考えてた人はいつの間にかってことwたった5000万円程度で準富裕層っていうのもなんですが、下のデーターを見ると明らかに増えてますそして金融資産3000万円~5000万円のアッパーマス層(まぁ普通の家庭)が激減している...いつの間にか富裕層

  • 連夜の鍋

    きりたんぽに続いてチゲ鍋になりました(^ω^)汗出る辛さにしたよ暖まったので自作ミニネギトロ丼まだ関東冷たい雨降ってますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)連夜の鍋

  • あんまり寒いので鍋

    昨日は「エイプリルフールだから冗談」って言って欲しい寒さ(^ω^)大げさwおらが村では日中5℃程度でまさかのダウン着てました相方は早朝から冷たい雨の中仕事で冷え切って帰って来たということで昨夜はきりたんぽ鍋ポカポカになったよ相方がマグロの頭肉と目玉の周りを買って来たので日本酒いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)あんまり寒いので鍋

  • エイプリルフールじゃね~からな

    本当に本当に紙切れになるよ(^ω^)マジ~でその後昼前に石福からメール【価格改定のお知らせ】4/1本日の金相場・プラチナ相場『本日の金相場・プラチナ相場』kouhou@ifk.co.jp4/111:30発表相場の変動により、本日11時30分に金の売買価格を改定しましたのでお知らせします。●小売価格(税込)金:16,709円/g銀:184,580円/kgプラチナ:5,355円/g●買取価格(税込)金:16,539円/g銀:178,090円/kgプラチナ:5,158円/g●前日比金:+259円銀:+220円プラチナ:+83円この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。迷わず行けよ、行けばわかるさ。紙切れを握って死ぬかはあなた次第wいつ...エイプリルフールじゃね~からな

  • 寒い年度末でした

    都内8℃で冷たい雨の一日でした~また靖国通りでハマった学習能力無のおいら(^ω^)昨日だか満開したって話だからか、この寒いのに超激混み~物好きだよなぁサクラは人の居ない静かな所で観ましょう区役所3時間待ちだとおいらはぜんぜん違う窓口に用事だったので助かりました~でも並んでるほとんどが外国人ってなんなの???いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)寒い年度末でした

  • Honda 青山本社見学ツアー

    ここから一般では入れない二階へ(^ω^)おいらコケて迷惑かけたwこの二階が本社来訪者の受付になってます何故か懐かしいCBX400が最初会議室で座学建物のコンセプトを説明してもらい一度建物の外へビルの角は丸くされ歩道から大きくセットバックしているのがわかります歩行者が歩きやすのはもちろんですが、六本木方面から外苑東通りを青山通へ左折するとき建物がドライバーの死角にならないよう配慮した設計一階入り口の2本の柱は当初丸い形状だったそうですそれを見た本田宗一郎氏が「丸いと神社仏閣みたいに偉そうだから」と四角く変えたとの逸話も全てのフロアに外廊下があり窓が奥まっています災害時ガラスが外に散乱防止&上階への延焼・防煙直射日光も遮られ省エネ効果も狙った構造は40年前の設計とは思えません地下に降りると有名なヒバ桶「宗一郎...Honda青山本社見学ツアー

  • Honda 青山本社見学ツアー

    東京都港区南青山2丁目1-1にあるホンダ本社ビル1985年竣工から40年経ち建替えのため今年5月で閉館解体工事前に本社内を見学するツアーを一般募集していたのですが応募殺到で瞬殺実は相方の知り合いにホンダ本社勤務の海外事業部の課長さんが居るんでお願いしました以前載せた藤原とうふ店これくれた人ね社員は一般同伴者1名一緒に入れるツアーがあるとのこと、もちろん社員でも本社見学ツアーは超激戦そりゃ社員3万人以上いるんだからなぁ・・・見事最初の抽選は「落選しちゃった」とわざわざ海外から相方に連絡申し訳ないから諦めると申し出たのですが、別の日に抽選じゃなく先着順の枠があるからと課長さんわざわざ部下と一緒に募集開始と同時に申し込みしてくれて無事当選しました(^ω^)感謝「これまでも、これからも、ここから」新社屋は2030...Honda青山本社見学ツアー

  • 在タイ大使館より

    本日(28日)午後、以下の通りミャンマー(タイ国境付近、メーホンソンから326キロ地点)において地震が発生しました。・13時20分マグニチュード8.2・13時32分マグニチュード7.1在留邦人及びタイに渡航を予定されている皆様は,引き続き,地震(余震)及び津波に関する情報等に御注意下さい。また、建物倒壊の危険がある場所には近づかないように十分ご注意ください。〇タイ国立災害警報センターHPhttps://www.facebook.com/NationalDisasterWarningCenter/(問い合わせ先)○在タイ日本国大使館領事部電話:(66-2)207-8500、696-3000所在地:177WitthayuRoad,Lumphini,PathumWan,Bangkok10330(ウィタユ通り、ル...在タイ大使館より

  • 残念な景色

    春休みになって迷惑車中泊だらけの道の駅ふじおやま(^ω^)裸足で外歩いてる乞食状態w霞んでいるものの、朝はなんとか観えてた富士が昼前にはこんな感じ午後には消えた・・・海外から来た人は残念だと思うよ「日本も空気汚かった」ってwエントランスにはサーティワンのデモカー、ハイエースベースで完成したばかりだそうです左に見える冷凍庫にアイスを入れてイベント場所を廻る仕様とか工場が近くにあるのですが、この日は富士スピードウエイホテルで集まりがあったようですアイスくれ~いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)残念な景色

  • 昨日だったかも~

    昨日は来れなかったんだよね~遊んでて(^ω^)ありがとういつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)昨日だったかも~

  • 黄砂

    全部が黄色い(^ω^)砂も人も来ないでほしいw富士が霞んでる~いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)黄砂

  • 満開待ち

    「さくら」じゃなく「こぶし」です毎日の様に観に行ってます(^ω^)暇wもうちょっとかないつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)満開待ち

  • 久しぶりのリージェンシー東京

    あまりの老害スタッフばかりでさよならしていたリージェンシー東京帰国後約束があったので久しぶりに利用しました(^ω^)ニネンブリクライ40年の歴史で最大規模の改修工事と書いてありますが、大がかりにやってるね~そのため稼働している部屋数が少なく予約取りにくくなってるみたい、パークもお休みだしねチェックインは改装中のリージェンシークラブではなく通常のフロントでカウンターのスタッフもお客もほぼ外国人で「おいら何処に来ちゃったの~」って感じ担当のスタッフはインド系の女性で堪能な日本語でスムーズにチェックインおいらを見つけた旧知のスタッフも奥から出てきてくれてちょっと安心w部屋には練乳付きの苺とお帰りなさいとメッセージが置いてありました今回は改装された高層階のデラックスルームとても静かで快適でした以前のような重厚感...久しぶりのリージェンシー東京

  • ほっと一息

    帰って来て食べたかったのは生卵(^ω^)向こうでも冷蔵で売ってたけどねwやっぱり美味しい炊き立てご飯にゆかりそしてなにより一番美味しいのは水かないつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)ほっと一息

  • かえりま~す

    昨夜から荷造り中今回大中小3つのスーツケースを持ってきましたこれは小ですトムヤンナッツやナンプラー、香辛料類で満タン&他のスーツケースもパンパン当然相方の買ったカゴは機内持ち込みにしました18時にチェックアウトしスワンナプーム国際空港へタクシー不愛想だがおいらの身体気遣ってくれて親切なドライバーだった(^ω^)タイ人優しいホテルから少し離れたところにインド人街があるんですが面白そう、今度行ってみよう帰りは夜便なのでラウンジで腹ごしらえタイ航空のラウンジはいっぱいあるんですが、ゲートに近い小さいところでも十分だったワンタンスープみたいなやつ旨かったよ帰りはビジネスクラスのフルフラットシート離陸して少し経つとシャンパンにカナッペ・・・腹がいっぱい過ぎて横になっても眠れないバカデシュ着陸2時間前沖縄上空で朝...かえりま~す

  • おーい島村、一緒に日本に帰ろう

    島村じゃなくて水島でしゅ(^ω^)ビルマノタテゴト買い物中フラフラしていると相方が何やら安売りコーナーを発見・・・あきらかに通路靴コーナーと服コーナーがあるんですが、しっかりした物でけっこうな数ヨク値札を見ると東京シャツ定価3990円が290バーツ=1400円位同じくしまむら流れ流れてバンコクまで来るんだな、ユニクロの値札もあったよタダに近い値段で仕入れてるだろうな・・・ということで日本に連れて帰りますこの後エラワンに戻ってすぐ着てたwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)おーい島村、一緒に日本に帰ろう

  • カエルから金塊迄

    買い出し昨日相方とスーツケース2つコロコロ引きながらいつものサイアムパラゴン食材調達本日更にとなりのビルや元バンコク伊勢丹があった方までトボトボ歩いてみました考えてみたらおいらが初めてタイに来たのは40年近く前になります・・・あれから40年wその頃バンコク伊勢丹が出来るんだと話題になっていたっけ、プーケットでスーパーカブ借りて走り回ったのを思い出します「タイは若いうちに行け」なんてキャッチコピーがりましたが年取っても暖かくて良いよ(^ω^)暑いけどwバンコク伊勢丹は30年の歴史に幕をおろしましたが、三越伊勢丹としてスーパーを作ったって話ですそれはそうと買い出しですとなりのビルも奇麗になったものです酒コーナーも豊富ヤクルト味のキャンディーがあった買わないけどポルシェのイベントやってました相変わらず貧富の差は...カエルから金塊迄

  • 4WD

    出かけようとホテル地下に降りたら通路にトゥクトゥクが飾ってありました・・・こんな奇麗なの走って無いw未だ観光客には絶大な人気を誇っています、おいらが初めて来た頃は2ストロークエンジンが全盛期バンコクの空気の悪さったらとんでもないものでした、流石に最近はバンコクでも滅多に2スト見ないです写真が見にくいですがゴムの泥除けに大きく「4WD」相方が「タイヤ3つだよ」って(^ω^)この緩さが良いんです日本だとギスギスピリピリして人のあら捜し、杓子定規な原理主義者ばかりでヘドが出ますホント心が貧乏な奴らっていやだわぁwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)4WD

  • 朝食にカクテルタイム

    太りました(^ω^)アタリマエダいつもビーフンが好みのバーミーナムですがエラワンでは中華麺が好きになった細くて美味しい毎朝違うスープで楽しんでます全ての料理にふんだんに野菜が入ってる~毎日タップリ以上に頂いてる生サーモン嫌いなおいらは当初手を付けなかったんですでも相方が美味しい&総料理長のデヴィッドさんが薦めるので一口・・・美味しいwタイ国内で養殖してるブランドサーモンだった朝から完熟マンゴーがどんどん出て来るし今回はタイオムレツにハマって毎日食べてます、リージェンシースクンビットが一番かな朝からアイスクリームじゃ太るよねw夕暮れになるとカクテルタイムです・・・もちろんちゃんと日中出かけてるんだよwタイ米美味しいお酒も美味しいですが温かい食べ物も充実してる日中プーパッポンカリーを食べに行こうとか、夜は屋...朝食にカクテルタイム

  • GASTON

    デザートワインを呑み干しほろ酔いになってガストンへ今回もフェデリコシェフにお任せですが、あまりに食べ続けているので少な目で(^ω^)お酒も全てお任せ~最初にシャンパを頂き前菜へちょっと暗いけど生牡蠣見えるかなイベリコ豚のコロッケ刻んだ人参がチコリに載ってます下にはカマンベールチーズ、その上にトリュフとマッシュルームメインにシーバスのグリルホアヒン美味しくなさそうだったシーバスが絶品クリームウイスキー・・・まるでどぶろくの様なマッコリの様な美味しさパスタは甘みがあって濃厚な味デザートまでたどり着いたw瓶の中の洋梨見えますか小さいうちに瓶に入れて育てるんだろうチェックイン時も出迎えてくれたパークのスタッフがマネージャーになってたいろいろ苦労もあるみたいだが、素晴らしい糧になったことでしょう新生パークハイアット...GASTON

  • グランドハイアットエラワンバンコク

    リージェンシーホアヒンの皆さんに送られてチェックアウト今回パタヤ~スクンビット~ホアヒンと長々と続いてるタイ滞在も最後の宿へ・・・もちろんグランドハイアットエラワンバンコク(^ω^)グランドエグゼクティブスイートツインへウエルカムドリンクのデザートワインを二人で飲み干し夕食へ~やっぱり落ち着くいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)グランドハイアットエラワンバンコク

  • 日本人は貧乏になった

    ホアヒンの夕暮れですマッサージを終え浴衣に着替えた相方とリージェンシークラブへ毎度ラナートの音色と共に日が暮れるワンパターン(^ω^)それでも何故かえらく幸せ今回ハイアットリージェンシーホアヒンにはほとんど東洋人客が居ない元々日本人は少ないけどいつもは中韓多いのにね・・・その代わりfigsの朝食、マックハーランドハウス、そしてココクラブで隣り合わせになるのはドイツ人団体で来てるみたいなんだけど、若い子供連れ少々に中年・高齢(80代か)ご夫婦が多いのスタッフに聞いたら北欧も含めこの寒い冬の時期のドイツから長期で来る人が多いんだと中には3ヶ月滞在する人も居るとかそれでもけっして物凄く裕福な感じには見えないんだよね資産が多い少ないじゃなく、お金や時間の使い方が裕福だなぁと感じる本当の豊かさってそういうことなんじ...日本人は貧乏になった

  • ANAから

    「アップグレードポイントが今月末で切れるよ~」とお知らせ、タイから交換作業しました去年はだいぶ乗ったので今年は60ポイントもらえるみたい(^ω^)初めてだ~去年使った6ポイントは同伴者をラウンジに入れた時みたい相方はプラチナなので20ポイント、使ったのは4ポイント那覇行きでプレミアムクラスにUPした時のみ・・・結局あんまり使わないもんですアップグレードポイン1ポイントはSKYコイン1000円分になりますなので38ポイント残ってるおいらは38000スカイコインに交換相方は20000スカイコインに交換しました早速来月行く福岡便をスカイコインで予約しますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)ANAから

  • こんな看板あったか???

    今日相方が見つけて来ましたけっこう何気に変わってる(^ω^)ココナッツがぶら下がってる「WeatherStation」上からココナッツの揺れ方に従って気象状況が書いてある~一番下がCOCONUTGONE=HURRICANEって笑わせるいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)こんな看板あったか???

  • サンクチュアリー・オブ・トゥルース断念w

    未だホアヒンでも観光せず過ごしているおいら達です(^ω^)実はアンダーズパタヤにチェックインする前に、サンクチュアリー・オブ・トゥルースを観てみようと計画タクシーもスワンナプーム国際空港から経由してチェックインと手配していたんです・・・が早すぎて誰も居ないこの時まだ8時、少しずつ人が来るのでチケット売り場に行ってみると入れるんですが英語のガイドのみ、いろいろな書き込みを見ると英語のガイドは早くて理解できないと・・・日本語のガイドは10時35分と13時35分スタート待たせてるタクシー運転手は弁当食べながら嫌な顔ひとつせず良いよと言ってくれるんだが今回面倒になって断念ということで今ノートパソコンの上にはパンフだけありますw建築開始から40年超で未だ未完成「東洋のサグラダ・ファミリア」と呼ばれるサンクチュアリー...サンクチュアリー・オブ・トゥルース断念w

  • 何だか今日はえらく暑いよ(^ω^)掃除中はリージェンシークラブでゆっくり・・・と言っても屋外なんだけどw屋根と強力な扇風機でまぁ快適日中も炭酸やソフトドリンクにケーキやお菓子が置いてありますそんな暑い中、また相方が籠屋まで歩いて買って来ました~片道30分w350円くらいかなコレ奥の大きなのは1000円くらい大きな椅子があるんですが持って帰れ無いしなぁいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)籠

  • 今日もゆっくり日が暮れます

    もういいよ~って位にマンゴーサービスして頂いてます(^ω^)飽きない美味しい感謝本日32℃爽やかではありませんが心地よいです、来月4月は一年でタイが一番暑い季節夕方からクラブに行って酔っぱらってマッサージトゥクトゥク乗って街に行こうって毎晩言いながら今日も出ませんでした~おやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)今日もゆっくり日が暮れます

  • マックハーランドハウス

    マックハーランドハウスは劇的ですが、全体的に美味しくなった理由がわかりましたゼネラルマネージャーのマルコさん、元々シェフ希望でフランストロワグロ本店に2年も居た(^ω^)そんな話をしてくれて納得したんです、日本大好きな彼は沼津の魚や和牛がお気に入りwそれがわかってるからこそシェフに自由にやらしているんでしょう日々変わるスープも美味しかった、上はキャロットベースで下はマッシュルーム今更ですがハイアットリージェンシー東京はトロワグロ無くしてからホテルそのものが終わったwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)マックハーランドハウス

  • 豆源

    日本から豆源を買って来ました~いつも良くしてくれるスタッフに配ってる(^ω^)旨いよ麻布十番の本店には暫く行って無いですが、右上のカマンベールかシューは伊勢丹新宿オリジナル豆源の漢字ロゴ入り袋のままあげると喜ばれる・・・たぶんwさてマッサージも終わって夕暮れのホアヒンは29℃これから呑みの時間に入ります~いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)豆源

  • 今日も朝から

    爆食っていきたいところですが、長くタイに居ると飽きたわけではなくてお腹がいっぱいで無理それでも卑しいので(^ω^)figの朝ごはんクオリティーも以前よりも良くなってると感じますおいら達はバライ宿泊者専用のマックハーランドハウスやリージェンシークラブでも朝食頂けるんですがココが好きwシーバス見るからに美味しくなさそうw軽く???バーミナムこの他にもフルーツ結局こんなものまで・・・腹も身の内でございますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)今日も朝から

  • マッサージ三昧

    部屋に戻ればマッサージバライ専属セラピストが時間と共にやってきて即準備(^ω^)早い「おかえりなさいませ」って書いてあったデイベッドがあっというまに施術台恍惚状態でマックハーランドハウス&リージェンシークラブで酔っぱらってフラフラ街スパでフットマッサージ一時間300タイバーツ・・・1200円強いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)マッサージ三昧

  • やっぱりタイはイイ!

    微笑みの国タイ、観光客に対してだからってわけではなく全体的に人に優しいよね本当に日本に居ると人がギスギスしてるたぶん今年巨大災害が日本を襲うから(^ω^)陰謀論じゃないよヤバいよヤバいよそんなことはマイペンライパッションフルーツはもちろんだけどスイカが驚異的に美味しくなって食べきれないw掃除中は相方は好きなウォータースライダーやったり誰も来ないバライスイート宿泊者専用プールで昼寝したりするとココナッツジュースやマンゴーがサービスで届けられますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)やっぱりタイはイイ!

  • 今日からが本当の休日

    ということでおいら達の「つづく」は今日からだよwハイアットリージェンシースクンビットのGMやスタッフに見送られ昼にチェックアウト頼んでおいたいつものタクシー今日は茶髪の姉ちゃん上手い飛ばす速い15時位にハイアットリージェンシーホアヒンに到着(^ω^)スゲーチェックインの人いつも早朝着だから知らなかった~おいら達はカートで移動しルームチェックイン今回はバライスイート7へやっぱり落ち着くねえ???日本語???「おかえりなさいませ」日本大好きだけど行ったことない担当スイートバトラーの心遣いに感謝だよ140㎡超のお部屋は扉の奥が左右にわかれたウォークインクローゼットに巨大バスタブ興味のある方は過去記事検索してね~見晴らし最高です流石タイ王室の避暑地ホアヒン、バンコクより涼し・・・くもないw若干涼しいのかな~本日3...今日からが本当の休日

  • つづく

    前々回くらいからタイに来るたび「つづく」ってあちこちで見るので気になってたのエラワンバンコクの朝食会場にも書いてあった(^ω^)読んで納得タイ人が大好きな日本のアニメやドラマの最後に「つづく」って出てるからwつづくTシャツ買うかw夕方につづきますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)つづく

  • プールへ

    ハイアットリージェンシースクンビットのプールは6階にありますジムと繋がるロッカーとシャワーブース景色も良いよパークハイアットバンコクよりプールは小さいねわざわざ傘をたたんで白人さんは火傷しに来てるのかおいらこの後つまづいてコケたんです、今ラウンジ行ったら大丈夫だったと・・・通報されてたw既に酔っ払いなのでおやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)プールへ

  • 任務完了

    久しぶりにスクンビット界隈を歩いてみましたギスギスした空気の日本とはえらいちがいです一歩路地に入ると面白そうな店がいっぱい、長期滞在が必要だ~旭日旗のトゥクトゥクw懐かしいBTSのNaNa駅は目の前ですこの辺りはなんでもあって楽しいよ~タイの大手町って言われるらしい、知らんけどwそしておいらが十数年前に口座開設したカシコーン銀行ナナ支店、リージェンシーから徒歩5分その頃はハイアットリージェンシーは無くウエスティンに泊まった記憶があります今回VISAデビットカードと登録情報のアップグレードに来ましたあの頃は化粧を直しながら「待っててね」と口座開設しtれくれたんですが、少し真面目にやってる感じ円高時に両替したバーツが入ってるので今回も円から両替無し何はともあれ任務完了・・・なのでまた明日移動してゆっくりします...任務完了

  • 朝ごはん

    4階が朝食会場なんですがビックリな広さとにかく圧巻いきなり鮨(^ω^)海老にネギトロに海藻モドキw驚くのはタイ米じゃなく日本米だったことなのに残念なのは酢飯じゃないのwエラワンバンコクは酢飯だったんだな~面白いエッグベネディクトこちら玉子焼きみたいなタイ風オムレツ美味しくお代りしたそしてマンゴーもお代り自由チアシード入りヨーグルトでお腹いっぱいいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)朝ごはん

  • SPECTRUM

    酔っ払いなのにハイアットリージェンシースクンビットの売りであるルーフトップバースペクトラムへなかなか凄い軽い食事も頂ける28階とバーのみの29階に分かれています予約でギッシリなのですが上手~く潜り込みましたw夜風が気持ちいいよ~スナック頂きながら見下ろす夜景は最高ですおいらモヒート、相方はネグローニ(^ω^)madanonderuとにかく良い雰囲気だよ酔っ払って部屋へ戻りました~もちろん完璧なターンダウンも終わってますおやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)SPECTRUM

  • リージェンシークラブ

    シャワーを浴びてリージェンシークラブへ酒類も比較的豊富ですクオリティー高いですこの日はカオマンガイ(^ω^)温かい物もこんな感じで造ってくれます365日プランじゃもっとデブになるねでもバカなのでこれからバー行くよwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)リージェンシークラブ

  • ハイアットリージェンシーバンコクスクンビット

    いつものパターンだとエラワンバンコクなんですが今回は初めてのリージェンシースクンビットへコロナ時に載せましたが本当に当時1年間居たかったその時の特典です・・・ありえないハイアットリージェンシーバンコクスクンビットが1年間宿泊プランを発売料金は100万バーツ(当時のレートで約350万円、円安の現在だと430万円)その凄い特典・クラブルーム365泊・クラブラウンジでの飲食(朝食、スナック類、カクテルなど)・クラブラウンジ内の会議室使用・館内の飲食施設・ルームサービスで利用可能な20万バーツ(約69万円)分のクレジット・クリーニング及びドライクリーニングは毎日6枚まで無料・バンコク都内リムジンサービス10回・ホアヒン、サムイ島、プーケットにあるハイアット系列ホテル宿泊10泊分・バムルンラード病院での健康診断・タ...ハイアットリージェンシーバンコクスクンビット

  • Fish Club

    日が傾き涼しくな・・・るわけないパタヤです(^ω^)あぢーよ~まだ31℃あるよパタヤ最後の夜はタイ湾に面した人気のフィッシュクラブへ「サンセットが素晴らしいからね、18時24分に沈むからね」と言われて来たんですが普通w10年前に観た長崎県「道の駅夕陽が丘そとめ」の夕陽がおいらの中では最高オマケに珍しく来てた日本人母娘がポーズ作って撮っててゲンナリw母親が懸命に娘を写すの見てて恥ずかすぃそれはともかくFishClub突き出しは去年も頂いた海苔の唐揚げそして海鮮グリルを頂いた~生かグリルか選べるんで牡蠣のみ生で日本ではノロ中毒流行ってたいへんですが、タイの生牡蠣旨いです何喰っても当たらないおいらwたぶんフランス産ココで素敵なスタッフと会話が弾みましたが酔っぱらってるので後日ね~明日はバンコクへ移動だよ~おやす...FishClub

  • 朝からマンゴー三昧

    関東は寒くて雪騒ぎになってるみたいですがこちら暑くてエアコン全開!マンゴー無いなぁと言ってたんですが朝食会場前にマンゴー丼の屋台が出てた(^ω^)おいら達が勝手にマンゴー丼と言ってるカオニャオマムアンホントは塩気のもち米ご飯の上に載っててココナッツミルクがかかってるんですがご飯はトッピングで自由に量をえらべたよ結局マンゴーだけ複数回追加w朝食も大満足なんです朝から満腹~喰いすぎ注意これから昼寝しますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)朝からマンゴー三昧

  • やっぱりタイ料理

    イタリアンが残念だったので今宵は変える~間違い無いタイ料理レストランWokWokへやっぱり美味しいボトルワイン呑んで酔っ払いタイに居ると黙ってても野菜いっぱい食べてます(^ω^)夜も更けました~おやすみなされいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)やっぱりタイ料理

  • タイでも楽天モバイル最高w

    数年前に楽天モバイルが出来た頃契約したことがあるんですが当初ぜんぜん繋がらず解約最近凄くよくなってると言うので再度契約してみたらビックリ(^ω^)えらい繋がるタイから楽天リンクで電話したら普通に話せるし海外ローミングも2ギガ無料もちろん全て月間3ギガ980円に含まれるから素晴らしいこちらに来てまだ0.1ギガしか使ってない、ホテルに居ればWi-Fiだしねということで皆さん楽天モバイルお勧めですいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)タイでも楽天モバイル最高w

  • La Cucina

    今宵はイタリアンレストランへ先日マカオでアジア全ハイアットの総料理長の集まりがあったんですそこで富士スピードウェイホテルの石井シェフがアンダーズパタヤの総料理長にイタリアンがお勧めと聞いたというので今回行ってみた(^ω^)牛のカルパッチョは美味しかったよでもピザはガッカリwここ最近食べ比べをするために基本のマルゲリータを頼むんです今年のランキングはインディゴ軽井沢KAGARIBI~リージェンシー京都トラットリアセッテ~富士スピードウェイホテルTROFEOの順番なんですがそれ以下wホテル以外だとタッポストやLupi32が美味しかったけど、しばらく行って無いからなぁリゾットもまぁまぁだが石井シェフのリゾットの方が遥かに上だよ~帰ったら知らせなきゃ確かにタイのイタリアンのレベルって高いんだけどね夜も更けて来まし...LaCucina

  • スイートガーデンビューキング

    今回の部屋スイートガーデンビューキングポイント宿泊なのに申し訳ないです(^ω^)静かにお寛ぎいただける、広さ64m²の客室。20m²の広々としたリラクゼーションデッキ、リビング&ダイニングエリア、レインシャワーバスタブ付きの豪華なバスルーム、デイベッドを備えたバルコニーがあり、トロピカルな雰囲気を心ゆくまでご満喫いただけます。トロピカルかはともかく、64m²にしては十分広く感じて使いやすいバスルームの動線の悪さは相変わらずですがwリビングは小さなシンクがあって使いやすいです逆方向から見た感じ、トイレも入口とバス側に二か所ありますこのバルコニーエリアが20㎡あって快適見晴らしは気持ちいいです、この森の先を下って行くとタイ湾JOMTIENBEACH紙袋が綺麗になったターンダウンも終わってます~凄く静か・・・お...スイートガーデンビューキング

  • 朝から食べまくりw

    いやぁ朝食美味しいよ(^ω^)バジルに唐辛子を炒めたガバオライスを食べるとタイに来たって感じw肉はポークや鶏肉、他にシーフードも選べますがおいらポークがお気に入りパッタイに炒飯にレッドカレーチェンマイソーセージと鶏肉のグリルバーミーナムはの麺はいろいろ選べますが超細麺でこれが名前わからず、人が頼んでるの見てアレちょうだって言ったら出て来た・・・これはもう要らないwいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)朝から食べまくりw

  • 在タイ日本大使館から注意喚起

    ヤバいよヤバいよ~(^ω^)大袈裟w以下来てます【注意喚起】タイからのウイグル人強制送還によるテロ脅威に関する注意喚起の発出について報道によれば、本2月27日、タイ政府がタイ国内で拘束していたウイグル人数十名を中国へ強制送還した旨報じられています。バンコクでは、2015年にウイグル人を中国に送還した後、同年8月17日にパトゥムワン区エラワン祠近くのラチャプラソン交差点で、爆弾の爆発により少なくとも20人が亡くなり日本人を含む125人が負傷する事件が発生しています。在留邦人及び渡航者の皆様におかれては、事件等不測の事態に巻き込まれることのないよう、最新情報の入手に努め、以下の対応に努めてください。(1)特に、観光施設周辺、イベント会場、レストラン、ホテル、ショッピングモール、公共交通機関、宗教関連施設等は、...在タイ日本大使館から注意喚起

  • アンダーズパタヤジャムティエンビーチ

    毎度の早朝着でした(^ω^)スミマセン毎度ですがタイモードになると気持ちが柔らかくなる~何だろう???日本にいるとギスギスピリピリしているのが感じる、マジで最近日本の7雰囲気はオカシイあちこちバナナgありますがこの状態で食べると渋柿の100倍渋いw昨日載せたビーチ側のレストランフィッシュクラブにはミシュラン2025と貼ってあったハーブ類もそこらじゅうで育ててます、野菜が高いのは日本だけか~タイ米は基本二期作だそうで三期作も8%程あるそうです食料自給率は150%を超え有り余った食材は輸出され大きな利益をえていますいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)アンダーズパタヤジャムティエンビーチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くろじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くろじいさん
ブログタイトル
くろじいの独り言
フォロー
くろじいの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用