ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
太鼓判、、、とっても元気です
自由な旅人ケイちゃんです。 ぽてと暮らし始めてもうすぐ3ヶ月。 相変わらずやんちゃでガブガブ噛まれまくり。 おトイレの躾も、これからが本番というところでしょうか。 ”トイレはシートの上”と言うことは分かっているらしい。
2024/07/31 19:00
心に涼を感じる時間~世界でひとつだけのうちわ作り
自由な旅人ケイちゃんです。 Google検索で出てきた東京都公式ホームページ。 特別名勝六義園(りくぎえん)にて、江戸時代から続く伝統工芸「江戸うちわ」製作の体験講座を開催します。 令和6年7月8日(月曜日)0時00分から、Eメールにて先着順で申込を受け付けます。 これは楽しいでしょ! 定員先着20人の狭き門。
2024/07/28 19:00
世界の朝ごはんを食べてみた~スウェーデン編
自由な旅人ケイちゃんです。 世界各地の朝ごはんが楽しめるレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY(ワールド・ブレックファスト・オールデイ)」再び~♪ 定番メニューのイギリス・アメリカ・台湾の朝ごはん以外に、特別メニューとして2ヶ月毎に国を変えて世界の朝ごはんを楽しめるお店。 前回訪問時には、コロンビアの朝ごはんを楽しみました。
2024/07/25 19:00
大人の社会科見学~世界で1本だけのお茶ボトル
自由な旅人ケイちゃんです。 旧新橋停車場の1階にある、株式会社伊藤園が開設したお茶の未来を共創する複合型博物館、お茶の文化創造博物館・お~いお茶ミュージアムに行ってきました。 capydayo.hatenablog.com 前回の続きです。
2024/07/22 19:00
大人の社会科見学~日本茶の美味しさを学ぶ
自由な旅人ケイちゃんです。 2024年5月1日にオープン、旧新橋停留所1階に登場したお茶の文化創造博物館・お~い お茶ミュージアムに行ってきました。 事前に二つの体験セミナーを予約し、館内で一日中楽しむ。
2024/07/20 19:00
大人のキャンパス見学~現役早大生によるキャンパスツアーは最高だった
自由な旅人ケイちゃんです。 先日、早稲田大学国際文学館を見学した日に気になった光景。 なんかやってるしー。 調べてみると、現役早大生の案内でキャンパス内を練り歩く楽しそうなツアー発見。 その場でポチる。
2024/07/17 19:00
大人のキャンパス見学~早大、本棚のトンネル
自由な旅人ケイちゃんです。 早稲田大学に潜入しました。 きっかけは「ここに行きたくね?」のお誘い。 ぽてと暮らし始めて、休日は引きこもりがちな私を誘ってくれてありがたい。 毎度「ほな、週末な」と返事します。 ここってどこ?
2024/07/14 19:00
大人のキャンパス見学~慶大、静かな佇まいのカフェ八角塔
自由な旅人ケイちゃんです。 慶應義塾大学のシンボル「図書館旧館」をご存知でしょうか。 「図書館旧館」があるのは慶應義塾大学の三田キャンパス内。 調べてみると「図書館旧館」の一階に一般の人が利用できるカフェがあるんだそうな。 それならのんびりキャンパス見学してみよっと!
2024/07/11 19:00
ふと不安になるお年頃
自由な旅人ケイちゃんです。 高校の同級生が二泊三日の予定で横浜の地に上陸。 初日は私と横浜デート。 capydayo.hatenablog.com 馬車道駅にある宿泊先ホテルを拠点にし、彼女が乗りたいYOKOHAMA AIR CABINを盛り込み、限られた数時間の予定を考える。
2024/07/08 19:00
僕の名前は”かわいい”です
自由な旅人ケイちゃんです。 最近、SNSを開くと”犬”のお話がたくさん出てくる。 日々、犬の教育方法やしつけの仕方を検索しているからだろう。 その中のひとつに、ほんわかじ~んとくるお話がありました。
2024/07/06 19:00
人生はリハビリ
自由な旅人ケイちゃんです。 高校の同級生が二泊三日の予定で横浜の地に上陸。 初日は私と横浜デート。 次の日には河口湖までバスで移動し学生時代の仲間と会うそうな。
2024/07/03 19:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケイちゃんさんをフォローしませんか?