chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルボルンのヒロシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/01

arrow_drop_down
  • バルと相部屋?

    今日は月曜日でしたから、、、元職場でアルバイトをしてきました。お昼には今朝炊いたご飯のオニギリを食べたのですが、やはり午後からは眠くなってしまい睡魔と戦う時間となりました。業務は1時45分に終わって、帰りにはスーパーで明日持って行くパンやハムを購入しました。明日からは今年2度目のホッサム山のスキー旅行が始まります。今回のスキー旅行と前回との違いは、、、バルを連れて行くことです。一人で片道6時間近くも運転するのは退屈ですから、誰か連れが欲しかったので、去年も一緒にホッサム山に行ったり、カヤックに行ったりしたバルを誘ったのです。バルはイギリス出身の70代の女性で、、、ロッジの会員の連れとして予約したので、、、今回はまだ閑散期で予約が少ない為、特別に5割引きで宿泊できるようです。(因みに僕は今回無料)ただ、一つ...バルと相部屋?

  • クラシック音楽のコンサート

    今朝は10時半に車で出発して、家族でメルボルンの街に行ってきました。目的は3つあって、1娘が冬物のコートを買うのに付き合うこと。2家族で中華街に行って、上海餃子店で餃子を食べること。3娘の友達がコンサートでバイオリンを演奏するので、見に行くこと。でした。まず、下車した駅はメルボルンセントラル駅という大規模商業施設や百貨店があるメルボルンの繁華街です。東京で言えば、銀座のような所でしょうか。5つくらいのお店に入って、試着していましたが、、、マイヤー百貨店で見つけた深緑のビジネスコートにしました。値段は160ドルでしたから1万6千円でした。ただし、このコートは化繊で、ウールのコートは4万円くらいでとても手が出なかったようです。次に行ったのは中華街。いつもの行きつけもお店の上海餃子店で餃子や焼き飯、焼うどんなど...クラシック音楽のコンサート

  • 炭酸のアイスコーヒー?

    今朝は久しぶりに妻と散歩に出かけました。今日も妻は散歩の途中にゴルフ場のクラブハウスの前にあるコーヒーショップでテイクアウトのコーヒーを注文。僕はほぼ水か白湯しか飲まず、コーヒーもお酒も飲みませんし、妻もお酒は殆ど飲まなくなったので、、、週に2杯か3杯、コーヒーを買う程度ですから、、、安上がりです。そう言えば、今日のヤフーニュースでアイスコーヒーの炭酸飲料が発売されたと読みましたが、、、炭酸のコーヒーって、、、どんな味なのか全く想像が出来ません。過去にも様々な飲料会社から炭酸のコーヒーが出たようですが、全て生産打ち切りになったとか、、、。なので、今回も厳しいかも知れませんね。ただ、味に慣れればですが、、、炭酸はピリッと刺激があるし、カフェインは脳を活性化させますから、、、合いそうなコンビですが、やはり問題...炭酸のアイスコーヒー?

  • スポーツクライミング(壁登り)初挑戦

    娘は来週の火曜日にシドニーへ、その後、ニュージーランドにスキーに行く事になっていて、メルボルンにはあと数日しかいません。それで、今日は昼から娘、息子、僕の3人でスポーツクライミング(壁登り)のジムに行く事にしました。娘も息子も何度かやったことがあるのですが、僕は今回が初めてでした。日本でスポーツクライミングは、まだそれほど人気は出ていないかもしれませんが、、、こちらでは殆どの若者、特に高校生や大学生は一度くらいはやったことがある人気のレジャーです。入場料は大学生2人と僕で、靴をレンタルして83ドル(8300円)でしたから、一人2700円くらいでした。時間制限はなく、やろうと思えば、夜の10時の閉館まで出来るとの事。勿論僕らは夕方の予定があったので、3時間程しかいませんでしたが。ジムに着いて、料金を払う前に...スポーツクライミング(壁登り)初挑戦

  • 今夜は薪ストーブの前で日本のドラマ視聴

    朝から寒い日だったので、午前中は家の中でゴロゴロと自宅警備員をしておりました。そして、午後からのメインイベントは、1時からの卓球クラブでした。先週はスキーに行っていて、卓球クラブには行けなかったので、、、2週間ぶりに楽しくプレーできました。妻と娘と息子は今晩はメルボルンの街でビートルジュースのミュージカル(歌劇)に行くことになっていたので、僕が卓球から帰ってくると、入れ替わりでいそいそと出掛けて行きました。僕は、寒い日の夕方から電車でメルボルンの街まで行って、1万円以上も払ってミュージカルを見たいとは思わなかったので、、、今夜は一人家に籠ってポカポカの薪ストーブの前で、ネットフリックスで日本のドラマを見ていました。先程見終わったのは「空飛ぶ広報室」。航空自衛隊の広報室を舞台にしたテレビドラマで、新垣結衣と...今夜は薪ストーブの前で日本のドラマ視聴

  • 妻がマツダ3を購入

    今朝は息子の大学の期末試験があったので、、、妻と娘も一緒に息子を大学まで送ってから、行った所は車のディーラー(販売会社)。今、妻が乗っているマツダ3は息子に安く譲って、妻は新車を買う事にしました。今回もマツダの3が欲しいと言うので、ディーラーに行って来ました。初めから2つのお店に行く事に決めていて、、、始めのお店で出来る限り安い値段を交渉し、、、2つ目のお店で、値段を比較して攻める作戦です。「え?こんなに高いの?こんな値段じゃあ、先に行ったお店の方がずーっと安くしてくれたわ、、、。これじゃあ、お話にならないわね。今日はお時間とらせちゃって、ごめんなさいね。さようなら!」と言えば、、、「え、えっと、ちょっと、待って下さいよ。店長に交渉してみますから、、、。」という感じで、2つ目おお店で更に値切る交渉しました...妻がマツダ3を購入

  • オーストラリアの平均身長は?

    今朝は息子が大学で期末試験があったので、大学までの運転練習に付き合いました。毎回、運転後にどのぐらい運転したのかログブックに記録するのですが、今日は運転時間の合計が規定の120時間に到達しました。これで、後は、実技の試験と学科試験に合格すれば、運転免許が貰えます。今は期末試験の準備で忙しいようですが、明日、期末試験が終わって、その後で運転免許の試験を受けるようです。さて、息子を大学で降ろしてから、ダンデノン市場で魚(タコと刺し身用の鮭、マグロ)、野菜、果物を調達し、その後、いつものアルデイというドイツ系の食料品店で鶏むね肉を購入しました。11時に娘が歯医者で歯の掃除の予約を入れてあったので、、、妻と3人で出発。歯医者の後は昼食にベトナム料理のフォーを食べようと、午前中に試験が終わった息子と一緒に、アジア人...オーストラリアの平均身長は?

  • 引き籠りになったインターン

    今日は月曜日でしたから、、、3週間ぶりに元職場のアルバイトに行ってきました。そこで、直属の上司から来年のアルバイトの打診をされまして、、、喜んで、と答えておきました。実は今年も東京の大学からインターンの女学生が僕の職場に来ているのですが、、、ホストファミリーと上手くやれていないというか、、、コミュニケーションが取れていないのだそうです。つまり、夕飯時も殆ど喋らず、いつも自室に閉じこもっているそうです。彼女を1月ほど泊めたホストファミリーのお母さまと話す機会があったのですが、、、「楽しかったとか、美味しかったとか、何も反応しない子でビックリした。子供達とも全く親しくならず、ガッカリだったわ、、、。」と、とても落胆して仰っていました。日本から高校生や大学生がオーストラリアの姉妹校や語学学校に短期の留学で来て、...引き籠りになったインターン

  • 娘の帰宅

    今日のメインイベントは、ゴールドコーストの大学で勉強している24歳の娘が、冬休みを利用して2か月ぶりくらいに家に帰ってきたことです。飛行機でメルボルンに着いたのは昨晩なのですが、、、我が家に直帰せず、街にある友達の家に泊めてもらって、バーに行ったそうで、、、、今日も単発のアルバイトを3時間して、我が家に帰ったのは午後3時くらいでした。それで久しぶりにリビングに家族4人が揃ってお喋りが出来ました。僕はまだ咳が出るので、娘から距離を置いて座りましたが、、、。今回の滞在は一週間程度で、その後、シド二ーであるセミナーに参加した後、大学の友達数人でニュージーランドで1週間くらいスキーに行くそうです。家に帰った娘に、先日僕が心臓弁膜症と診断された事を話したら、、、直ぐにパソコンで色々と調べてくれました。やはり身内に医...娘の帰宅

  • スキー板

    今日も自宅から外へ出たのは、車庫に探し物に行った1度きりで、、、家でゴロゴロ、自宅警備員をしていました。やはり体を動かさない方が、体のエネルギーを風邪を治すことに集中できるのでは?と思ったからです。一昨日、家に帰ってから気付いたのですが、右目の上瞼(まぶた)に「もの貰い」が出来たので、、、どう対処しららいいかネットで調べると、電子レンジで濡れタオルを暖めて、ほんのり暖かい程度の心地よい温度まで冷ましてから瞼に載せる、とあったので、、、3回ほどやってみました。瞼の上にコブが出来ていると、鬱陶しいだけでなく、やはり人と話すのも恥ずかしいですから、、、10日後の二回目のスキー旅行までには完治させたいと思っています。やはり雪の中で体温が低下して抵抗力が落ちていたから、風邪が酷くなったり、ものもらいが出来たりしたの...スキー板

  • 自宅で静養の日

    今朝は布団に入っていたら2度寝が出来て、、、目覚めは良かったですが、、、痰を伴う咳が続いていました。早く風邪を治す為にはゆっくり休んだ方が良いと思ったので、、、今日は家から一歩も外には出ないで、リビングでゴロゴロしていました。朝起きた時の喉の痛みは昨日程ではなかったので、快方に向かっていると思います。太ももの筋肉痛は大分良くなっていますから、、、これからはスクワットで太ももを鍛えて、次回のスキーに備えようと思います。昼ご飯には食パンにハムとマヨネーズを挟んだ簡単なもので済ませ、、、夕食は昨日妻が作ってくれた焼き飯でした。間食はリンゴやミカンなど、先週ダンデノン市場で安く買って来た果物を沢山食べてビタミンcの補給に努めました。日本ではリンゴ、特にサンフジなどは高級品というイメージですが、、、こちらではリンゴ...自宅で静養の日

  • 2日目のスキーは中止

    今日はスキー2日目となるはずだったのですが、、、朝起きると喉が痛くて、、、昨夜は咳も出ていました。今朝はロージーにスキーに誘われていたのですが、、、早速ロージーに電話して、今日は病気なので、スキーは中止にして、一日早く家に帰ると伝えました。彼等にこの風邪を移さないことが一番ですから、、、病人は早く家に帰った方が良いと判断したのです。それに、、、昨日スキーをして太ももが筋肉痛で、、、2日連続でスキーは無理だと思いました。スキーに来る前に筋トレをして太ももの筋肉を鍛えておくべきだったのですが、、、怠けていて、トレーニングしていませんでした。実は昨日もスキーの最中は本調子ではなかったのですが、雪質は最高だったので、頑張って滑りました。ロッジに戻ってシャワーを浴びてからも、薄着でクロスカントリースキーの練習をした...2日目のスキーは中止

  • スキー初日はベストコンディション

    今朝起きて窓の外を見ると、天気は晴れで風もなさそうでした。早速、朝食のオーツ麦を食べて、スキーウエアに着替えてスキーの準備をしました。8時20分ごろバス停で待っていると、先日バス停で出会ったイアンがいたので、少しお喋り。そして、循環バスに乗って5分くらいでスキー場のチェアリフト乗り場に到着しました。この時期はまだスキー客が少なく、朝一番のリフトの乗り場には人がおらず、、、貸し切り状態でした。山の麓には雲海が広がって、景色は最高でした。右側に見える山がビクトリアで第二の山、フェザートップ山1922メートルです。綺麗に圧雪してある滑走面はデコボコがないので、とても滑りやすく、朝の気温がマイナス3度くらいだったので、パウダースノー(乾いた雪)でした。チェアリフトで一緒になった何人かの人も今日はこれ以上の良い雪質...スキー初日はベストコンディション

  • 吹雪のホッサム山

    今日は吹雪の天気予報でしたが、、、その通りになりました。風の強い日には危険防止の為に、チェアリフトが動かないため、スキーは出来ませんでしたが、、、。実はメルボルンの自宅を出る前から、喉に違和感があり、、、今度は妻から風邪を移されたようです。なので、丁度良い休養となりました。暖かいロッジの窓から、雪降りの景色を見るのが好きで、、、これは子供の時に石油ストーブの炊かれた暖かい居間から窓の外に見える雪降りを思い出すのかも知れません。「もっと降れ!もっと降れ!」と言いながら、雪が積もるのをワクワクして見ていました。父親に教えられて、近くの竹藪から切ってきた竹を割って、火にかざして曲げ、ソリを作りました。家の小屋には竹細工の道具もいろいろあって、、、他には竹で弓矢を作ったこともあります。ロッジにいても詰まらないので...吹雪のホッサム山

  • 雪のホッサム山に到着

    今朝は朝食の後、8時過ぎにホッサム山に向けて出発。途中で一度、トイレ休憩をしただけで、6時間後に無事にロッジに到着しました。そこは一面の銀世界でしたが、風が強く、気温も零下2度くらいで体感温度はマイナス10度くらいだったと思います。ロッジの近くの道に車を駐車して、100メートルくらいの距離を歩いて荷物の搬入をしました。ロッジの隣の道は冬の間、車を入れる事は禁止されていて、駐車場も近くにはありません。ロッジのキッチンで持ってきたお握りを暖めて、昼食。車に戻って、ロッジから5分ほど離れた駐車場へ車を留めに行きました。駐車場のバス停で循環バスを待っていると、、、60代くらいの女性がバス停に来たので、少しお喋り、その後、その女性の知り合いの60代くらいの男性も来て、3人でお喋りを始めました。この時期はまだスキー客...雪のホッサム山に到着

  • イスラエルとイランの戦争始まる

    今朝も朝起きてからするのは中東情勢のニュースのチェックです。その理由は、、、以前、ここで書いたのですが、前回、確か3か月程前にイスラエルがイランの軍事施設をミサイル攻撃した時にエネルギー関連株を買ったのです。その時は、イランは全く戦争をする気はなかったようで、直ぐに終わってしまい、、、以来、原油価格は上がるどころか下げ続けていました。そして、原油価格の下落と共に、僕の買ったオーストラリア株式市場のエネルギー関連株も下げ続け、、、3割以上の含み損が出ていたのです。ですが、金曜日のニュースでは、イスラエルがイランのウラン濃縮施設や原爆製造の科学者の住んでいるビルを攻撃し、イランもイスラエルの都市に反撃のミサイル攻撃をしたとのニュース。それを受けて金曜日の原油価格は暴騰し、エネルギー関連株も急騰しました。今朝の...イスラエルとイランの戦争始まる

  • 今晩は忘れずに投稿します!

    昨日はブログを書いたのですが、投稿するのを忘れてしまって済みませんでした。しかも、書いたことがすべて消えてしまったのです。今朝、アクセス解析をチェックして気が付きました。なので、、、今晩は忘れずに投稿します!昨日したことは、、、ドラゴンボートの練習とダンデノン市場に妻と行った事、それに、息子より一つ下で、スキーロッジのメンバーの女の子(20歳)のドルーから家に遊びに来てもいいかとメールがあったことです。40歳近く年が離れているのですが、、、去年、家に泊まって、一緒にスキーに行った子です。という事で、、、今晩も更新します。今晩は忘れずに投稿します!

  • オーストラリアにもいる「緑のおばさん」

    今朝も天気が良くて、朝リビングのカーテンを開けると外はこんな感じでした。いつもの様に、朝食の後で散歩開始。途中で山羊と羊の牧場で下の写真を撮りました。この牧場から歩いて5分程行った所の交差点の反対側に公立の小学校があるのですが、いつも、その小学校の直ぐ近くを通ります。日本の小学校では分団登校が基本だと思うのですが、こちらの小学校では分団登校はありません。親が毎朝、散歩のついでに子供と一緒に登校したり、兄弟や友達と一緒に登校したり、一人で行ったりします。そして、自転車で行ったり、最近では電動自転車や電動キックボードで行く子も多いです。1キロ以内なら徒歩通学が多いですが、それ以上になると親の車で通学する子が殆どだと思います。ボート友達のリンダが最近ウーバーの運転手を始めたのですが、、、小学校の児童を一人小学校...オーストラリアにもいる「緑のおばさん」

  • 浴室のリフォーム業者を決定

    今朝は朝食の後、散歩に出発。途中でロバのいる牧場がありました。僕が道を通りかかったら、ロバが5頭、こちらを見ているので、フェンスの近くに寄ったら、ロバたちもこちらに向かって歩いてきました。フェンス越しに頭を撫でてやり、記念撮影をしました。1時間ちょっと歩いて良い運動になりました。以前、このブログでも書きましたが、18年前くらい前のことですが、この牧場に引っ越してから1年間くらい、ロバを飼っていた時期があります。ロバにも乗って散歩に出掛けたことも何度かあります。でも、そのロバから落ちたことが何度もあったし、ロバは馬よりも頑固らしく、操縦というか操作が上手く出来なかったので、、、手放してしまいました。何で馬じゃなくてロバを飼ったの?と思われた方が多いと思います。その理由は、ロバは普通の馬よりも体が小さいですか...浴室のリフォーム業者を決定

  • リタイヤして良かった事

    今日のお題の「リタイヤして良かった事」ですが、、、このブログを読んで下さっている方の多くは既にリタイヤされたか、リタイヤを楽しみにされている方だと思います。一度、55歳で完全リタイヤしたのですが、、、去年からは元職場で週に1度、5時間程のアルバイトをさせて貰っているので、セミリタイヤなのですが、、、ほぼリタイヤだと言えます。前にこのブログで書きましたが、、、今日はリタイヤして良かった事をまとめてみようと思います。1、仕事に関するストレスがなくなった事。やはり何と言っても仕事のストレスが無くなったことが一番だと思います。仕事のストレスというのは、、、業務自体のストレスと通勤のストレスです。まず、朝、時間通りに会社に出勤する為に、毎朝、早く6時前には起きなければならないというストレスです。大抵は目覚まし時計が...リタイヤして良かった事

  • 新しいスキー友達が出来るかも

    今日も息子が大学の図書館で試験の勉強がしたいと言うので、、、運転練習に付き合いました。途中でダンデノン市場に寄って、刺し身用のマグロと果物、野菜を購入。そして息子の大学で息子を降ろしてから、帰宅。今日は雨が降ったり止んだりで、散歩には行けませんでしたが、、、代わりに薪運びと薪割りをしました。この時期は薪運びと薪割りが良い運動になります。夕方からのドラゴンボートの練習でのニュースは2つあって、、、まず、カレンがイギリス旅行から帰って来た事です。「イギリス旅行はどうでした?」と聞くと、「綺麗な景色が見られて楽しかったけど、食費など、とても高かったわ。」と言っていました。ヨーロッパはオーストラリアと比べて物価が高いので、、、僕はあまり旅行したいとは思いません。それに、建築様式も、ここメルボルンの古い建物とそれ程...新しいスキー友達が出来るかも

  • 夕食はハンバーグ

    今朝は雨でしたが、息子が大学の期末試験が一つあったので、大学までの運転練習に付き合いました。現在の運転時間は117時間くらいで、規定の120時間まで、あと僅かになりました。明日は大学の図書館で来週ある試験勉強をするらしいので、また運転練習に付き合います。家に戻って暫くしたら雨が上がったので、いつもの様に1時間半くらいの散歩に出発。途中で、犬の散歩をしているご近所さんに会いました。名前を聞いて、少し話したのですが、、既に、その人(中年男性)の名前を忘れてしまいました。こちらの人の名前は、覚えにくいですよね。日本人なら漢字をイメージして覚えることも出来ますが、、、こっちは漢字とかありませんし、、、。家に戻ったら、馬主のロビンがゲートを閉める所だったので、少しお喋り。ロビンは2週間後くらいに股関節を人口の股関節...夕食はハンバーグ

  • 彫刻の美術館と海へのドライブ

    今日は雨降りの天気予報でしたが、それ程降らなかったので昼から妻とドライブに行って来ました。まず、前の通りを少し走ると、ご近所さんの羊の群れが道に出ていました。どうやらゲートを開けっ放しにしていたようで、群れを自宅の道に誘導していました。数年前には家の前の道を牛が道を歩いていたこともありました。幸いこの道は砂利道で、交通量は少ないですが、、、近くの大きな道に動物が出てしまうと、事故になってしまい大変危険です。さて、向かったのは、家から車で15分くらいの所にあるマクレランド美術館という主に野外の彫刻の美術館に行きました。まず、妻が美術館のカフェでコーヒーを注文。僕は何も頼みませんでした。カフェでは日曜、祝日の特別料金で、いつもより1割増しの値段になっていて、コーヒーが一杯で6ドル10セント(610円)でした。...彫刻の美術館と海へのドライブ

  • 冬の冷たい雨の中でもボート練習

    今朝起きると、最低気温は8度くらいでしたが、風があって、小雨模様の寒い天気でした。今日は土曜日でしたから、ドラゴンボートクラブの練習に行かなければなりませんでした。いつもは上半身にユニフォームを一枚着るだけなのですが、今日は寒さに備えてユニフォームの下にもう一枚、ウールの長袖を着ました。クラブハウスに来ると、風もあり、小雨が降り続いていたので、皆さん、練習が中止になる事を望んでいた人が大半だったと思います。皆で川まで100メートル程、、雨混じりの風の中でボートを押しました。準備体操までの間、皆が南極に棲息している皇帝ペンギンの様に、5人くらいが人の影に身を寄せて塊になって、雨と風に当たらないようにしていました。ボートに乗って、櫂を漕ぎ始めると、体は徐々に暖かくなってきましたが、ボートを漕がない人がこの光景...冬の冷たい雨の中でもボート練習

  • 薪ストーブの前に居座る一日

    今朝は息子の運転練習に付き合って大学まで行きました。途中で卵を買う為にアルデイと言うドイツ系のスーパーに寄り、無事に4ダースを買うことが出来ました。最近の鶏インフルで卵がかなり品薄になっていて、卵が店頭に並ぶのは朝のみ。10時にもなれば卵は売り切れてしまって買えない状態がここ数か月くらい続いています。このスーパーは比較的安くて卵1ダースの値段はケージ特大卵700gが5ドル80セント(580円)、地鶏卵の大型卵(600g)が680円くらいです。そう言えば、近頃ヤフーニュースでは日本の米の値段が何度もニュースになっていますが、、、日本の米の値段が5キロで4千円以上と聞いて、驚きました。以前も書きましたが、豪州産のコシヒカリがこちらのスーパーで20キロで5千円くらいでしたから、、、日本の米の値段と比べると、3分...薪ストーブの前に居座る一日

  • 薪運び

    今日しようと思っていたことは、薪運びです。メルボルンの6月は冬ですから、毎晩の様に薪ストーブに点火しています。日中、晴れていればリビングはポカポカになるのですが、日が沈む頃になると冷えてくるので、薪ストーブが頼りになります。家の去年から入口近くに積んであった薪は底をついて来たので、今日は一輪車で薪小屋から薪を5往復くらい運びました。一輪車一杯で、3日分か4日分くらいの薪が運べますから、今日運んだ薪で2週間程はあると思います。ただし、雨や曇りで寒い日には朝から夜寝るまで薪ストーブを使いますから、そんな日は3日分くらいの薪は使ってしまいます。幸いなことに、牧場には立ち枯れの木が何本もありますし、薪小屋には3年分以上の薪がありますから、、、薪に困ることはなさそうです。直径が25センチくらいの大きな薪はそのままで...薪運び

  • 名前を覚える事の大切さ

    最近、息子は期末試験の前で、大学の講義はないそうです。なので、今迄毎日のようにしていた大学までの運転練習は出来ません。今のところ、運転練習時間の総計は115時間程ですから、あと5時間程で規定の120時間に達するのですが、、、。120時間に達すると、運転の実技試験が受けられ、それに合格すると、運天免許が貰えるという訳です。息子は大学がなければ、いつも夜更かしして、お昼くらいまで起きて来ないのですが、今日は午後2時半くらいまで寝ていました。勿論、息子は大人ですから、、、僕がもっと早く起きたら?と言ってもいう事は聞きませんから、言っても無駄ですから言いません。大学や仕事が休みの日は、20前後の若者が昼夜が逆転するのは普通の事だと思います。ただ、夜遅くまで勉強しているのなら良いのですが、、、漫画やアニメ、映画を観...名前を覚える事の大切さ

  • 心臓弁膜症の治療は無し?

    今朝は9時半に医者の予約が入っていましたから、、、遅れない様に8時半頃に出発しました。近くの医院までは車で10分程の距離ですが、ギリギリに行って医者を待たせるよりも、早く行って待合室で待っていた方が気が楽です。受付でメヂィケアカードを見せて、待っていると、、、スミス先生が呼びに来てくれました。そう、オーストラリアの,病院では、医者が待合室まで呼びに来てくれるのです。スミス先生の診療室に入って、循環器専門医はどうだったか聞かれました。「心臓弁膜症だと聞いて、驚きました。でも、心配すること言われたのです。スミス先生のご意見はどうですか?」と尋ねたら、、、。「私もグプタ先生と同じで、心配はないと思っているんです。弁が閉じていないといっても軽度ですから。2年後にまたえどー心電図を撮ってみましょう。殆ど変わっていな...心臓弁膜症の治療は無し?

  • 心臓弁膜症の心配

    今朝は月曜日ですしたから、元職場でのアルバイトの日でした。出勤前に先週、循環器で説明を受けた心臓弁膜症をネットで検索していたら、、、不安になってきました。先週、専門医と話した時に、「心配しないといけないのですか?」と尋ねたら、「心配しなくてもいい。」と言われたので、今迄、心配はしていなかったのです。だけど、明日はかかりつけ医に会う日なので、少しは病気について知っておいて、質問を考えておこうと思って、心臓弁膜症について検索してみたのです。すると、専門医が「心配しなくていい。」と言ったのは、「今出来る事はないので、心配してもしょうがないから、心配しなくてもいい。」と思えてきました。そう言えば、去年はジョギングに力を入れていたのですが、今年になって、全く出来ていません。ジョギングをする気にならなくなったのは、心...心臓弁膜症の心配

  • 空腹時のイライラ

    今朝も起きたら7時半頃で、昨夜も良く眠れました。スキーロッジで良く寝られる理由は何か分かりませんが、、、2日連続で良く寝られて良かったです。今朝見た夢は、安くボロのフェラーリを買ったのですが、、、道路を走れる状態ではなく、走るのを止められたところで目が覚めました。さて、今日は朝食を済ませた後、泊まった部屋を掃除してゴミは道路の端にあるゴミ集積箱へ持って行って、ほぼ仕事は終わりました。今日も天気が良いので山で散歩をしてから帰ろうと思っていたのですが、、、出来るだけ早く帰りたくなったので、散歩はなしにして、10時半頃にロッジを出発しました。途中、オメオという町に寄って、妻はミートパイとニンジンのケーキを注文し、17ドル払いました。僕は一昨日炊いて、冷蔵庫に保管しておいたご飯でおにぎりを作ったので、それを食べま...空腹時のイライラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メルボルンのヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メルボルンのヒロシさん
ブログタイトル
オーストラリア セミリタイヤ日記
フォロー
オーストラリア セミリタイヤ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用