chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川の人気ものver.2 https://datetsu1960.hatenablog.com/

や~まの にんき~もの それは~~<br>歌うのが好きなシニア男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。

ブログを鮎釣り専用にして記録にとどめます。如何に下手かがわかるかも。つたない私に愛の手を‼

てつ
フォロー
住所
唐津市
出身
中間市
ブログ村参加

2022/05/27

arrow_drop_down
  • 2025年7月13日(日)日田・玖珠川・・・釣行6回目(8日目)

    今日の大物 24.8㎝143g 今週末の土曜日は第2土曜日でからつ労山の定例集会の日なので、日曜日だけの釣行になる。1日だけだと日田に向かうしかない。3時半に起きて4時半に唐津鏡を出発した。今日はカメラを忘れて、取れた時の魚の写真はありません。 <アクセスタイム> 唐津鏡0430==高速(多久:朝倉)==0645大倉釣具店==0730釣場A0740~~~0920釣場A==釣場B1000~~~1200(ランチ)1320~~~1430釣場B==釣場C1500~~~1700釣場C1730==高速(朝倉:多久)==1945唐津鏡 今日はどうするか迷っていたが、取り敢えず玖珠川に行こうと考えていた。玖珠…

  • 2025年7月5-6日(土-日)川辺川今期初遠征・・・5回目(6~7日目)

    川辺川の綺麗な鮎・・・口が大きくまっすぐな感じがいいね 今週はどこに行こうか迷っていた。日田の川は水温がおそらく高く、囮の取り扱いなどがシビアに要求されて難しい釣りになるし、厳しいだろうと思う。五ヶ瀬川が水温も低く魚も美味しいけど、場所が遠く下道が長く時間がかかる事と、釣場をあまりよく知らない。川辺川は去年とか釣場をよく見て回って少し知識が増えているし、球磨川おとり鮎店のHPでも10尾ぐらい釣れている感じではある。考えた末に出した結論は今年は日田か球磨川の2か所に決めようと思い、川辺川に向かった。 <アクセスタイム> (5日) 唐津鏡0400==高速(多久:宇城SM)=高速(八代:人吉)==0…

  • 2025年6月29日(日)日田(玖珠川・大山川)・・・釣行4回目(5日目)

    今度の土日も鮎釣り三昧と思っていたら、からつ労山のメンバーが急に「山筋ゴーゴー体操」の講習会に行くという事で付き合うことになったために日曜日だけの釣りになりました。 山筋ゴーゴー体操の模様は以下ご覧ください。 2025年6月28日(土) 「山筋ゴーゴ... / てつさんのモーメント YAMAP / ヤマップ 朝は気合を入れて3時に起きて4時前出発、高速も多久から乗って急ぎました。 <アクセスタイム> 唐津鏡0400==高速(多久:朝倉)==0600大倉釣具店=0620玖珠川釣場A0630~~~1100釣場A(ランチ)=大山川釣場B1240~~1430釣場B1450==高速(朝倉:多久)==…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てつさん
ブログタイトル
川の人気ものver.2
フォロー
川の人気ものver.2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用