chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
服の細道 https://fuku-no-hosomichi.com/

服を歴史の観点から深掘りしたら面白いのでは、という発想から始めたファションブログです。毎日服に対する考えからくだらない内容まで書いていますので、興味ありましたら覗いてください。

服福史
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/25

arrow_drop_down
  • 【真っ青】青色のアイテムが好き過ぎるから魅力を語らせてほしい【ブルーな気持ち】

    ブルーハワイ、私です。香料と色以外同じだなんて信じない、信じないんだから!!! まぁそんなことはさておき、皆さんって好きな色ありますか?いや別に合コン初心者の下手くそ質問じゃないのよ、服の話だってば。ついついコーデに取り入れてしまいがちな色、あるじゃないですか。 私はね、青です。青色が私は大好きなんです。普通に服関係なしに好きな色は黄色とかオレンジなので、それらは差し色に使ったりしますね。こと服においては、青色のアイテムを身に付けることが非常に多い。まぁブラウンカラーも好きなんですけどね。 皆さんが青色にどんなイメージを持たれているか分かりませんが、私は青色ほどメンズファッションを構成する際に…

  • 【癖なんだ】短パンに合わせるトップスについて考えてみた【季節と鬼ごっこするの】

    もちろん鬼は季節、てめーだ。私です。 あのさ、最近ずっと春夏を見据えすぎじゃないかって思われた方もいるかもしれません。狂ったようにまだ寒いのに春夏を思う、恋焦がれる様は狂気じみていると感じるでしょうが… fuku-no-hosomichi.com 私にはもう今年の秋冬を見据えた購買行動を全力で考えています。ゆえに、もうすぐ始まる春夏は、もはや過去形です。終わったよね?(トチ狂い)(あんた、嘘つきだね)(それは嘘食い) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.curr…

  • 【早すぎる】ワーカーズ2025秋冬のカタログを見て買うものを宣言していく【ヒャア我慢できねぇ】

    こんちゃ、私です。 全然関係ないんですけど、お酒が入ると楽しくなって色々打ち明けるんですけど、あとから冷静になると「とんでもないこと暴露したのでは…?」となるよね。歓送迎会のシーズンで飲み会も増えるでしょうから、お気を付けくださいね(自戒)。 何もかもちょうどいいのよ fuku-no-hosomichi.com あと脱ぎ履きしやすいローファーで参戦、しようね!モンクストラップが外せなくて玄関で「ウゥン!!!!!!!」ってなってたらしいです。妻によると。マジでなんの話? fuku-no-hosomichi.com そんなことはさておき、当ブログでも大変お世話になっておりますブランド、ワーカーズの…

  • 【目指せピッティ】スエードのタッセルローファーってマジで最強だと思う今日この頃【ハローイケおじ】

    ただ君がひたむきに生きていることが、思いがけず誰かの希望になっている。こんな当たり前なようでいて素敵な歌詞をサラッと思いつきたい人生でした、私です。 で、もう毎度毎度同じ入りで申し訳ないですが、とにかく春なんですよ。私の頭の中は。そう書くとなんかアホっぽい表現でやだな。まぁとにかく、春っぽさを感じるコーデに身を包みたいわけですね。 はい、我が家の革靴たちです。どれも素晴らしい…ある程度偏りなく履けている、はずです。そんな中、この靴がとにかく今の気分なんですね。そう、スエードタッセルローファーです。レイマーさんのね、このローファーものっそい良いんです。 今回は数多あるメーカーの中からなぜレイマー…

  • 【バーンストーマー無双】大人男性がクリーンな軍パンを所望しているので処方箋出す【ドレスファティーグ】

    フレディハバード、私です。 すっかり春ですね(気温1℃) ふざけやがって!!ポカポカ陽気の次の日に真冬に逆戻りするんじゃァないぞッ!!現代人の暦に対する期待と信頼を裏切るような真似をするなァーッ!!WRYYYYYYY!!! fuku-no-hosomichi.com はい、愚痴終了です。寒いですね皆さん。体調管理には十分お気をつけ。しかし2月も後半戦に差し掛かっています。3月が見えてきたら…流石に春めいたコーデを意識せざるを得ませんな?そんな時に、巷の量販店ではゴロゴロ出現し始めるんです。 軍パン と言っても、軍パンモチーフのパンツと言った方が正しいかな。緑で、太くて、ポッケが複数ついていたら…

  • 【シューフィッター激推し】話題の医療器具!?シダスのウチッパを買ったよ【革靴好きも納得】

    びゃあ゛ゔま゛い゛ぃぃ、私です。 私ってね、平日は全く革靴を履けないだけでなく、経理仕事しているんです。だからね、基本椅子に座ってカタカタカタッターン!ってキーボードをひたすらに打ち込んでいる毎日なわけ。だからかな。 ゴイゴイスーな肩凝り (ダイヤモンドは砕けない) なんですよ。寝る前にストレッチはしますけれども、それでギリ±0。土日にアクティブレストとジムでの運動をしてようやくちょいほぐれるかな~くらいなもんです。皆さんはいかがですか?もはや国民病じゃないですか、肩凝りと革靴欲しい欲しい病。 革靴欲しい欲しい病は難病指定(金銭的な意味で)(高額療養費制度使えますか?) なので致し方ありません…

  • 【あ、靴です】屈曲性について語りたい、そう思ったことは無いだろうか【性格じゃないです】

    全反射、私です。 ようやっと春、来た?と思った矢先に雪積もるんだもん、やんなっちゃうわよねぇ。こんな日には馳せるしかないよね、革靴に。想いを。馳せ参じるって言葉好き。 fuku-no-hosomichi.com 以前シングルソールとダブルソールで与える印象や履き心地が全然ちゃうぜ!という記事を投稿しました。だけど、ふと思ったんです。我が家にはダブルソールの靴多いけど、履き心地バラバラじゃね?と。じゃあ一足一足屈曲性について写真付きで解説したらいかがかしら?と。 分かっている。いくら私のブログで流入の多いキーワードが革靴だとしても、ここまでニッチな内容はウケない。絶対に。馬鹿でもわかる。いや逆に…

  • 【季節感0?】かっちょいい紐じゃないブーツが欲しい、切実に【生き急ぎ?】

    困った困ったコマンドー(デェェェェェェン)、私です。 fuku-no-hosomichi.com ファッションって先取りの文化だというのは、当ブログでは馬鹿みたいに語っている私ですが、最近はシンプルに季節感がバグっているだけなんじゃないかと思うわけです。今の時点で短パンが欲しいですし、来年の秋冬を見越してほしいと思っているんです。 困ったね そう、ブーツがね 今時期に買ってどうするねん、すぐに履けない時期になるじゃないかと。有識者の方であれば真っ先に思うでしょう。私を病院に連れて行こうとする人もいるかもしれません。お気持ちだけ受け取ってお返しにグーパンチです。 そしてただのレースアップブーツ…

  • 【英国の郵便屋さん】ロイヤルメールのウインドブレーカーは私が求めていたシェルでした【おしゃれ過ぎん?】

    黒山羊さんたら白山羊食べた(ディストピア)、私です。何があったんだよ。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com さて、皆さん。買っていますか?春物。山崎もいい加減やるべきですよね、パン祭り。松たか子の笑顔が見たい。テレビそもそも見てないけれども、えぇ。 我々ファッショニスタ、もとい服狂いは例えどんなに寒かろうとも、春物を買ってホクホクしないといけないのです。懐は寒くなりますがね。当ブログではなるべく懐が痛まないアイテムも頑張って紹介するようにしております。 fuku-no-hosomichi.com そしてこの時期は、まだ風が吹くと体感気温は…

  • 【生き急ぎ】バカ寒いけど春夏に纏いたい生地や素材について話そう【流石に早い】

    速さが足りない、私です。見たことはないです。 おかしいじゃん?一瞬暖かくなったから「お!もう春か~そろそろ冬物仕舞い始める、か?」なんてウキウキしてたらこれですよ。考えたら三寒四温って言葉もありますし、まだしばらくは寒いのが続くんですかねぇ。暦とは。 でももうどうせ春モードに心が移行したんなら、このまま春モードを維持して皆さんの頭の中も春真っ盛りにすればいいのでは?なんか言い方に棘がある気がするけども。なんかファッション業界的には来年春夏のことまで動き出しているわけでしょ?じゃあ我々消費者もそれに合わせてスピーディに動かないといけませんでしょ。 というわけで、春夏に取り入れたい、というか着たい…

  • 【今更】紐靴とローファーそれぞれのサイズ感の正解にたどり着いた【だが事実だ】

    牛乳豆乳民事不介入、私です。 fuku-no-hosomichi.com ここ数日は革靴のことばかり書いてしまいます。やっぱり革靴が好きなんだねぇ~(にっこり)。で、私って革靴を愛していると同時に、初心者の頃は結構失敗を重ねてきました。その積み重ねの上に、私はいます。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 特に、ローファー関係はず~っと悩みに悩んできました。 サイズ調整が出来ない、よってきつめのものを履き慣らしてジャストにしていく。そんな風説を信じて、一番初めにG.H.Bassの万力締めを経験して2時間しか履けず泣き、パラブーツのランスを買った…

  • 【初めの一足】革靴の価格が高い今、革靴ビギナーにチュートリアルを施す【真面目な話】

    安心なさい、真面目にバカな話をするから。私です。 もうさ、我々は革靴の魅力に憑りつかれた同志じゃないですか。だからこれから革靴バk失礼革靴沼にハマる人を誘う必要があるわけですね。魔界への誘い美味いよね関係ないけどね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getE…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、服福史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
服福史さん
ブログタイトル
服の細道
フォロー
服の細道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用