chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
服の細道 https://fuku-no-hosomichi.com/

服を歴史の観点から深掘りしたら面白いのでは、という発想から始めたファションブログです。毎日服に対する考えからくだらない内容まで書いていますので、興味ありましたら覗いてください。

服福史
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/25

  • 【時は来た】黒桟革の革靴について語ろう【新たなる旅路】

    安心と信頼のネタ切れだZE☆、私です。 さてと、皆さんは黒桟革という特殊な革をご存じですか? 曰く「革靴オーダーの真のアガリ」と言わしめるほど希少で特別な革なのです。ハマる人は徹底してハマるほどの魅力を秘めており、とにもかくにも漢ならオーダーしたくなる、そんな革です。 しかし、中々希少が故にオーダーできる機会が中々ありません。こと私の住む静岡県では見ることすら叶わないんじゃないかな。だがねぇ!!ついにあのイベントが!! 【オーダー会兼お披露目会】6/29,30 13:00-17:00Tokyo恵比寿Enlightment、開催します。価格は工房の工賃改定があるため、後日お知らせとさせてください…

  • 【リトルじゃないけど】緑色が好き過ぎて辛い話【グリーンマン】

    おぉ~い(溜め)、バズゥ~(エアスラッシュ)、私です。 皆さんは服装を選ぶ時に、ついつい選んでしまう色ってありますか?今の時期だと爽やかな青とか、無難な白黒とか、選んどけば間違いない色ってあるじゃないですか。しかしどう考えてもみんな選ばないよねって色が、大好きな人って絶対いるんです。 でしょうね 私のようにね!!緑大好き!!! 今回は全く同意してもらえないでしょうけど、緑色がいかにコーデにおいて素晴らしい魅力を秘めているかウォシエテヤル! 目次 そもそも緑色のアイテムってあるの? 緑色をコーデに取り入れるメリット 注意点 お気に入りコーデ紹介 緑最高 スポンサーリンク (adsbygoogle…

  • 旅行に履いていく革靴について改めてじっくり考えて結論を出す

    なんて日だ!私です。 私ね、最近気づいたんです。観光地で革靴はいている人なんぞ一人もいない、ってね!真理、突いちゃいました?っかー、私ってば本質気づく…え?当たり前? 私を除いて、ね!! fuku-no-hosomichi.com で、今私の靴箱の中で全天候に対応して、足が全く疲れない靴がCrockett&Jones(以下クロケ)のアイラちゃんだけ、まさかのブーツだけなんですよ奥さん!! fuku-no-hosomichi.com まぁ、ぶっちゃけ春秋冬は問題ないんです。しかし、とうとう来てしまうんですよ! 夏の日の1993 夏にブーツは履けねぇ…さすがに躊躇してしまう自分がいます。困った…。…

  • 【アップデート】授業参観の服装に関するアプデ トップス編

    ぬるぽ、私です。ガッ fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 以前授業参観の服装について、結構カジュアルハッピーなお父さん多くね?という疑問を皮切りに、もっと程よいドレスな格好しようぜという記事を書きました。 で、その当時に比べてアメトラへの意識が強まっている今、改めて最初からコーデを組み直すならどんな提案をするかなぁと思いまして。~編なんてつけたからには、きちんと補完せぇやと自身に思ったので、再度考えてみました。 てか記事が約2年前?時の流れって怖い… 目次 授業参観で求められるパパの服装 スタンドカラーシャツ プルオーバーシャツ ニットポロ…

  • 【D.C.White】男は夏こそマドラスを纏え!チェックの長袖プルオーバーシャツ、最高【アメトラ】

    俺はファッションダイナソー、片手にはいつもMicrophone、面白いことは何か無いかと、日々探すぜ愛と憎悪(闇深)。かけとけ体に8×4、私です。 来たぜ! IVY B.D. Madras Pulloverdcwhite.shop いやぁ、念願かなって買いましたよ。プルオーバーのシャツを。しかも、ありがたいことに、広告収入で大半を賄うことが出来ました!いやぁ嬉しい、本当に嬉しい。これも、このブログを目の端っこで追いかけてくれている皆さんのおかげです! 今後も皆さんが閲覧してくれるほど、面白いアイテムを購入して紹介するという良いサイクルが生まれます!どうぞ、気軽なお布施だと思って毎日ブログを覗い…

  • 【ハイシャイン】鏡面磨きにチャレンジ!きっかけはプロの業から【靴沼潜航】

    おいでやす、私です。 私は革靴を私服でしか合わせないため、ギラギラなハイシャイン、鏡面磨きはせず革本来の良さを楽しみたいんです。なぁんて言っていたんですが…。 細道、ハイシャイン始めます(手の平ドリル) いや、もうね、革靴沼は潜らにゃ損損でございます。やらない後悔よりやる後悔、やらないのとやれないのだと、意味合いも変わるじゃん?ブログのネタにもなるし。 今回はなぜハイシャインに目覚めたのかと、やるうえで何買えばいいのかを書いていきます! そもそも鏡面磨きって? きっかけはプロの磨き屋さん ハイシャインに必要な道具を買おう 山羊毛ブラシ ワックス ワックスクリーナー ポリッシュクロス ハイシャイ…

  • 【今時期から】ショートパンツ+長袖シャツ=最強!もっとみんなやろうぜ?【晩夏まで】

    Yo!Say!夏が~私です。 もう7月なんだが? (暑さ的な意味で) どうなってるんだってばよ…夏がどんどん長くなっている!春秋がどんどん消えていくぅ…。もう一年の半分は夏なんじゃないですかね。こればかりはもうどうしようもありませんね。 fuku-no-hosomichi.com で、皆さんまぁた半袖Tシャツに薄手ロングパンツマンになる準備してます?クックック…今年こそは!今年こそはさぁ!!!ショートパンツ、チャレンジしてみませんか? 目次 ショートパンツぅ?難易度高杉晋作 すね毛問題 丈感分からん問題 頑張っても若々し過ぎて不相応問題 いや長袖w夏に?w タイプライター生地 リネン生地 結構…

  • 【細道の知らない】TCBジーンズの大戦モデルを見ながらその良さについて話そう【デニムジャケットの世界】

    Taking care of business、私です。 いやはや、GWってのは終わるのがこんなにあっと言う間なのですか?茫然自失、しばらく疲れが全く取れずどぅんよりとした日々を過ごしていました。そのたびに、私はこのジャケットに袖を通すのです。 ウッヒョー!!!! tcbjeans.stores.jp TCBジーンズの40’sデニムジャケットにね!!!!このジャケットはね、ただのデニムジャケットとは違います。1stモデルの形をしていながらも、ボタンやプリーツ等細部の細かな違いのある大戦モデルってやつなんですよ!! fuku-no-hosomichi.com 私は、デニムはセルビッチの物がとにか…

  • 【デニムの聖地】岡山県でひたすらにデニムを見てきた話【眼福】

    クセがすごい!私です。 すんません、金曜日の更新できてませんでしたが、完全にストック切れです。本当にありがとうございました。今週から元気に通常通り投稿していきますよ! fuku-no-hosomichi.com 名物! はい、行ってまいりました岡山県は倉敷!!デニムの聖地として国内外から多くの観光客の方が訪れていました。 今回は旅行の概要としてこんなところに行きました~というのを紹介して、購入品紹介については次回詳しく行おうと思います。 目次 圧倒的デニム推しの町 児島ジーンズストリート 本命のTCBジーンズ 岡山デニムの歴史を感じるミュージアムへ 麗しの美観地区へ 一泊二日でちょうどいい旅 …

  • 【雨でも】旅行にブーツを履いていったら思った以上に良かった話【春夏でも】

    パオミーム、私です。 fuku-no-hosomichi.com 行って参りましたよ!岡山県!!この旅模様は後日記事にします。で、今回は履いていった靴についてです。 まず大前提に、私は旅先だろうと雨だろうと関係なく、外出時には革靴を履きたい人です。しかし、そのポリシーを貫いて行った結婚記念旅行の東京、それはそれはひどい雨に見舞われました。 ひぇ~(号泣) 結果銀浮きするという初めての失態、ダメージ。何とか愛靴のHarrogateちゃんも復活を遂げましたが、雨の恐ろしさや旅先でのケアの難しさなどを、ひどく痛感したものです。やはりきちんと対策するか、雨にも負けない靴を履くか、しかないと思いました。…

  • 【ジャパンデニムの聖地】GWに岡山に行くから、岡山デニムを買っちゃおうかなぁって【なおお小遣い】

    キビ団子、私です。 実は急遽、GWに岡山県に旅行に行くことになりました。二人とも行ったことが無く、児島ジーンズストリート行こうぜ!と私が息巻いたからです。キビ団子食べてみたいし。 jeans-street.com で、岡山と言えばデニムの聖地、ってことで岡山発のアパレルブランドも複数あるんですよ。分かりやすいところで言うとWorkers(以下ワーカーズ)がそうですね。 fuku-no-hosomichi.com デニムに限らず色んなアイテムを作っているブランドも沢山あるので、今日はそちらをご紹介してその中のどれかを買おうと思います。 ま、買うならデニムなんだろなぁウェヘヘ。 目次 岡山デニムブ…

  • 【全身オーダー】シャツのオーダーと言う選択肢について考える【しちゃおうかしら】

    プランB、私です。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 私ってば革靴のオーダーにハマって、いささか手遅れじゃないですか。え?上には上が?じゃあええか(白目)。 で、オーダーの何が良いって、自分の身体に合わせてサイズ調整が出来て、自分の好きな生地や形に出来るのが最大の魅力じゃないですか。 そのメリットを、他のアイテムでも体感してみたいと思いましてねぇ!?色々調べると、スーツが多く出てきました。ジャケット単体でもありましたが、いずれにせよ高ぇ!!革靴ほどじゃない価格のところもありますが、大抵は革靴作れちゃうんですよねぇ…。 ん?シャツのオーダー……

  • 【物欲に】夏のコーデに金をかけるな!私にいい考えがある【打ち勝て】

    ジントニック、私です。モヒートでも良い。 皆さん、まさかと思いますけど…夏しか着ない服の為に数万円使おうとしてます?アッハッハ、高笑いしてしまいました。想像の数倍は高笑いしたので、腰を痛めました。 あー、確かに良さげな夏の服は、それはそれは華やかで軽やかで、そして差別化しやすい。さらに日本の夏はどんどん長くなっています。ゆえに着用時期は長いでしょう。しかし、しかしです。私は声を大にしてこう言いたい。 気持ち メッチャ分かる(白目) 目次 物欲には勝てないからね、仕方ないね 高級感と透け対策の一挙両得!最強のカットソー ただただ爽やか!ショーツに合わせたいリネンシャツ ショーツに抵抗があるけど快…

  • いい大人は「育てる」アイテムを持とう

    アッサラーム私です。 安定と信頼のネタ切れタイム、定期的に訪れるのです。そういうときって自分の考えや状況を見つめなおすのですが、ふと自分がずっと大事にしている考えについて話していないことに気づきまして。 皆さん経年変化って好きですか?劣化じゃないよ、変化ね。アイテムを育てるなんて表現されるこの概念、今一度考えなおして文字に起こしてみようと相成ったわけです。えぇ、完全に自慰私得です。 目次 劣化との違い 経年変化を拝むのは大変 革靴だけじゃねぇから なんでも簡単に買えるからこそ おいおいどうした スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).…

  • 【この革靴には】ボトムスの種類に合わせた革靴選びのススメ【こんなボトムス】

    単語の後ろにon the beachって付けるだけで陽キャ感出る、これトリビアになりますか?私on the beachです。 fuku-no-hosomichi.com もしかして、もう来ました?夏。三寒四温通り越して四暑じゃないですか。 で、まぁ関係なく革靴履けよと言う主張を繰り返している妖怪革靴履けな私ですが、ふと「適当に合わせても何とかなるとは言ったが…マジ?」と思いました。いつも完全無意識で革靴を選んでいましたが、ボトムスとの相性って結構大事です。 fuku-no-hosomichi.com そこで今回は、ボトムスの太さや種類によって合わせたい革靴をケース別でご紹介!これ、結構見落とし…

  • 【春夏】軽装が増える時期に特に履きたい革靴を共有する【蒸れ知らず】

    黒ラベル、私です。ビールが美味い時期?年中美味いだろ(冷静)。 半袖でもワンチャン行ける さて、もう完全に春の陽気ですね。長袖1枚でお出かけできる暖かさとなり、アウターが完全にセールになり始めています。あ、もちろん買っちゃだめですよ?何日着られるか考えぇい!! fuku-no-hosomichi.com で、トップス1枚だけのシンプルなコーデ、差別化が中々図りにくいですよね?はい、革靴を履け。 しかし、秋冬と違ってコーデが軽くなるからこそ、履く革靴も軽さを意識しなくてはいけません。そこで今回は春夏に履きたい革靴や、逆に履かない方がいい革靴などについて、ざっくばらんにお話してまいります。 目次 …

  • 【神コスパ】超長綿でこの価格!?ユナイテッドアスレのロイヤルTシャツがすごい【売り切れないで欲しい】

    バランタインファイネスト、最近の常飲酒な私です。カティーサークは香りが弱いね。 fuku-no-hosomichi.com 先日こんな記事を投稿しました。夏に向けて無地Tシャツを買うならユナイテッドアスレ!的な。その中で紹介したとびきり恐ろしいコスパのTシャツが、ついに手元に届きましてね!今回はそちらのレビューをしていきます。 結論から言うと、写真では伝わらないおっそろしい魅力を秘めたTシャツです。胡散臭い題名を付けてしまいましたが、嘘偽りない、と念押しさせていただきます。 目次 神がかり的Tシャツ、爆誕 厚さ 生地 価格 着てみた 神コスパと言わざるを得ない スポンサーリンク (adsbyg…

  • 【ソックス】革靴に合わせるソックスを更新してたから遅ればせながら紹介する

    靴下って言う割に立ち位置的には靴中じゃね?私です。 fuku-no-hosomichi.com 約1年前にこのような記事を投稿しました。白ソックスって万能だよねって内容です。あれから月日が経ち、靴下に対する向き合い方が変わりました。 薄手の色物ソックス、最高です 目次 カジュアル=厚手 Fab it HARUSAKU ユニクロ 革靴に合わせる靴下、オススメあります? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); カジュアル=厚手 汚くてごめんね この公式、割とみんな当てはまると思うんです。実際、以前の私はこぞって厚手の靴…

  • 【細道春の】暖かい季節こそ、みんな白ボトムスに挑戦するべし【白パン祭り】

    今ならお皿当たる、私です。 さて、すっかり暖かくなりましたねぇ。いよいよ秋冬物は完全に押し入れにサヨナラバイバイしたことと思いますが、皆さんに問いたい。 去年と同じ格好でええんか? そう、ファッションってのは常に流動的。去年と似た格好していたら、いつの間にかすっかりダサい人です。つまり今の自分が最も若いということ!(?) だから、今年の春夏は皆さんに勧めたい。 fuku-no-hosomichi.com 白パン、これはええぞ 目次 色には重みがある 白パンは難しい 履きこなす工夫 お前は何を言っているんだ コーデ例 白いワークパンツ、フレンチ感マシマシ 白いコッパンはアイビーのマストアイテム …

  • 【やってきたこの時期】安くて丈夫なTシャツが欲しいならユナイテッドアスレですぞ【何枚あってもいい】

    アウストラロピテクスアファレンシス、常に心は新人の私です。 あったけぇ…(恍惚) お昼寝の最高に気持ちいい時期がやってまいりましたな。ここから一気に気温が上がるんでしょうけどね。となると、必要になるのはSO!タフでドライタッチなTシャツだよな! 今まで私はユニクロUのクルーネックT(半袖)を愛用していましたが、昨年から値上げ。1,500円かぁ…じゃあ他のボディブランドも選択肢に入るよなぁ…と思ってしまいますよね? www.united-athle.jp はい、ユナイテッドアスレに行こう。今年の春夏のアイテムはマジでやばいぞ!?売り切れる前に早めに買った方が良いと思われるアイテムもあるので、早速…

  • 【映えなんて】アメトラがダサい?SNSで映えないファッションについて考える【気にしない】

    ウェーイ!私です。 私ってほら、一応ブログやっているし、月に1.5万PV閲覧してもらっているし、一端のブロガーなんですよ。ことファッションにおいては、インフルエンサーと言っても過言ではありません。過言かも知れません。 で、そんな私の最近のコーデをご覧ください。アメトラコーデが中心ですね。 さて、ご覧になっていかがです?恐らく何人かはこう感じたはずです。 全ッ然映えねぇ…(絶望) 目次 どうしてアメトラファッションは映えないのか アメトラはダサい? 映えればお洒落なのか アメトラで映えるには スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu…

  • 【RAYMAR】フォーマルだけじゃない!カジュアルに使いたいレイマーの靴を独断と(ry【ふるさと納税はよ】

    グレンモーレンジィ、私です。なお飲んだことは無い模様。 fuku-no-hosomichi.com 私の記事でも散々崇め奉っている革靴ブランド、RAYMAR(以下レイマー)さんですが、皆さんどんなイメージ持たれています?え?神がかっている?アッハッハ、ったりめぇだろ!!!!(情緒不安定) 特にフォーマルシーンに合わせたい靴をメインに作っている印象ありますよね?しかし、私のように私服でしか革靴を履かない人もぜひ活用していただきたい!ここの靴程クオリティに対する価格が意味不明(直球)なブランドありませんからね! 今回はカジュアル使いに特化して、オススメのアイテムをご紹介していきます。えぇ、独偏です…

  • 【スムース】アッパーの革の種類について独断と偏見で話す【グレイン】

    ワワワーワ私です。 入りきらねんだよなぁ もうさ、見てよこのラインナップ。アベンジャーズ・エンドゲームですよね。見たことないけど。私の靴箱は、かなり完成に近づいていると思うんです。近づけないと妻に殺されるので。 fuku-no-hosomichi.com で、当ブログで非常に多くの方に見ていただいている記事が、革靴初心者の方に対するオススメ紹介記事だったんですよ。そして最近の私の記事は…あー…。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 学 び 0 これはいただけない。これは、いただけない(再放送)。もう…

  • 【ゆるぼ】ジャケットのインナー、シャツ以外の選択肢が知りたい【育成される系ブロガー】

    ごっつぁんです、私です。 fuku-no-hosomichi.com 私ってば、最近ジャケットしか着てねぇなんて話をしましたよね?してませんでしたっけ?しましたよ、絶対。 多すぎ 確かに、シャツはアホほど持っています。まぁ、ジャケットに合わせられるジャストサイズのシャツは、3着しかないんですよねぇ…。これだと、長期連休の時に着られるシャツに困ってしまいますよね? じゃあどうすればいいんだよ!シャツばかりじゃマンネリ化しちゃうだろ!いい加減にしてよ! そんなわけで、シャツのインナーに着てもおかしくない、それどころかお洒落に見せられるインナー、私におせーてって話。 目次 シャツ以外でもジャケットが…

  • 【バーンストーマ―】ノータックのドレスチノ、やっぱりお父さんに必要不可欠だった【再び】

    (声にならない声)、私です。 fuku-no-hosomichi.com さて、皆さんはアメトラ、堪能していますか?暖かくなってきたら、まずアメトラを満喫したくなりますね。 もちろん私もご多分に漏れず、元気にアメトラしているわけですが…最近の着用写真を振り返ってみましょうか。 デニム チノパン ベイカー 選択肢の狭さよ…(嗚咽)。しかもアースカラーばかり、これからの季節に則した爽やかなカラーリングが不足しているじゃあありませんか。え?裾上げ完了しました?あぁ、ありがとうございます。 なはは 買 う た で ( 迫 真 ) 目次 BARNSTORMER、再び シルエット 生地 ディティール コー…

  • 【茶色の革靴】ブラウンカラーの革靴は、休日のお父さんの足元を支えてくれまっせ【多すぎ!?】

    スヌーピー、チャーリー私です。 皆さん当たり前すぎて忘れているかもしれませんが、自分の持っているアイテム、全部きちんと把握してらっしゃいますよねぇ?特に靴箱!靴箱の中って、結構忘れ去られているアイテムなんかもあったりして、魔境と化していることも往々にしてありますよね? 我々服好きは、当然そんなことにはなりません。なぜなら、定期的に持っているアイテムを愛でる時間が発生するからですね。さて、今日も元気に革靴達を愛でましょうか。 うんうん、 茶色ばっかだなァ オイ!!! 目次 茶靴多すぎ問題 なんで茶靴ばかり? 茶靴の注意点 Paraboot ウィリアム パラブーツ ランス レイマー スエードチャッ…

  • 【生地】カジュアル使いのジャケットはどんな風に選ぶべきなのか【サイジング】

    寝言は寝てイェア!私でzzz。 すこすこのすこ さて、皆様のご想像通り、私は普段からコーデの締めにジャケットを羽織る男なのですが…カジュアルジャケットの選び方って難しくないですか? ジャケットがそもそもカッチリしたアイテムなので、そこを如何に崩しつつ完成させるかって、結構難しいです。大抵安っぽくなるか、仕事感が抜けないアイテムになってしまいがち。そんな中から最高のカジュアルジャケットを選び抜くのって、出来るんでしょうか。 できらぁ!!! そんな話です。 目次 私服でジャケット、あり? 着丈短め 生地 おや…? 春のジャケットスタイルで差をつけろ スポンサーリンク (adsbygoogle = …

  • 【突撃!】両親の持っているイカした革靴達を紹介するぜェ!【実家の革靴事情】

    バンビーナ、私です。 先日父の誕生日プレゼントを渡しに実家に寄ったついでに、時間もあったので両親の持っている革靴を片っ端からメンテナンスしました。そこでふと気づきました。 あれ?革靴多くね? そう、細道ファミリーは世にも珍しい息子、息子嫁、両親全員が私服で革靴を何の抵抗も無く履ける一族なのです。どう考えても息子の影響ですがね!トンビが鷹を生んだ結果、気付いたらみんなトンビになっていました。トンビ化現象と名付けよう。 せっかくなら両親の革靴、見てやってください。それだけの記事ですが何か?(半ギレ) 目次 母 RAYMAR バタフライローファー レイマー スエードサイドゴアブーツ ドクターマーチン…

  • 【シューレース】革靴における靴紐の重要性について考える【スリッポンは知らん】

    サンバディトゥナイ、私です室井さァん! fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 絶賛履き心地に舌鼓ならぬ踏まず鼓を鳴らしているLightbulb(以下ライトバルブ)の外羽根プレーントゥ、やっぱり何回履いても最高と言う言葉しか出てこない訳です。あれは全人類が足を通すべき一足、うん。 しかし唯一、というかもはや好みの問題なのですが、気になる点があります。それが靴紐、シューレースってやつです。 カラーマッチしたこの靴紐、かなりさらさらとしていて、結ぶのも簡単な一方で解くのも簡単です。そう、つまり解けやすいんです。え?ベルルッティ結び?やり方分からん…

  • 【公式に】Lightbulbのプレーントゥ、合わないコーデないわこれ【なる日も近い】

    危ないDトラ、略して危トラです! …7年ぶりに打ったなこの文字、私です。 fuku-no-hosomichi.com さて、以前記事にもしました通り、私の手元、いや足元にLightbulb(以下ライトバルブ)さんのプレーントゥギブソンシューズがシュゥーッ!!して、脳内お花畑&超エキサイティンッ!なわけですが、やっぱり靴はコーデの要!ゆえに、コーデとの相性はどうなの??気になりますよね? こないな感じ てなわけで、Lightbulbさんの革靴、どない?なところを検証していきましょう!あと、ネイビーの革靴の合わせ方が分からない方も、一緒に見て行ってください! 目次 ライトバルブの靴の見た目 数回履…

  • 【懲り懲り】雨の日に履くべき革靴を真面目に考察する【銀浮き】

    コントンジョノイコ、渡る世間は私です。 しかも治らなかったって言うね fuku-no-hosomichi.com もうさぁっ! 言ったよね!? 雨の日に革靴なんか 履くなって!!! どうだ?笑えよ…笑ってくれよ!!!結婚記念旅行の1日目に、中々な降雨に見舞われまして…我が愛しのハロゲイトちゃんが物の見事に銀浮きを患ってしまいました。そんなのって…ないよ…。 ネットで色々調べた結果、湿らせたキッチンペーパーで湿布する戦法が良いとのことで、三時間試してみました。 が、ダメッ!!! ※追記:治ったんだが?(強者の構え) …修理に出します(遠い目)。さてと、皆さんには私と同じ轍を踏んでほしくないので…

  • 【気分は春】暖かくなったら着たいものをあらかじめ列挙しておく【先取大事】

    アラララッアア、私です。ペイス。 もうすっかり暖かくなりましたね(真冬の気温)。 良いんだよ、陽が伸びてるってことは春が来たってことなんだからよ。 fuku-no-hosomichi.com で、お父さん方、久しぶりに語り掛けるが、ファッションは常に半年前から準備しておかないと乗り遅れるって、言ってるよねぇ?だから、私と一緒に春夏の装いを予習して、財布の準備をしておこうぜ!? fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com …とりあえずジョーワークスさんのオーダーのお金用意せんとな。 目次 春夏に着たい服の用意をしよう Workersのシャツ ローファ…

  • 【クロケット&ジョーンズ】求めていたデザイン!革!シルエットォ!!クロケのブーツ、アイラを購入

    二度死ぬ、私です。 前回、東京に結婚記念日旅行と称してお出かけしたわけですが、そこで衝撃的なブーツと出会いました。 fuku-no-hosomichi.com それは、私がいつか作りたいなぁと思っていたデザインと革とシルエット…もう全て兼ね備えているのに5万円アンダーでポンと置いてありました。サイズを見ると8ハーフ…これワンチャンありますか? ありましたね?そんな話です。 目次 初のイギリス靴!クロケット&ジョーンズのカントリーブーツをレビュー 全体のシルエット 革 着用 細デニムに 軍パンに まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 【非公式】Lightbulbでオーダーした靴が届いたからお披露目しちゃう【アンバサダー】

    どもども、私です。 fuku-no-hosomichi.com 今、この文章は10/30、サンクリスピンデーが終わってすぐ書いています。本当に素晴らしいイベントだった…。 いくつか記事は終わってすぐに書きました。どんなイベントか気になる方はこれらの記事を見ていただき、来年(記事が公開されている頃は今年かな)イベントで私と握手しましょう!因みにその記事の中でめっちゃ滞在したブースは、このLightbulb(以下ライトバルブ)さんです。 で、なんでそのイベントから約4か月後にそのイベントの話を投稿するんだ、と疑問に思われたことでしょう。その理由はこちら!4か月後の私、バトンタッチ! 目次 待ちに待…

  • 【Freeport】上野と浜松の服屋から感じる、物と人を繋ぐことの大切さ【CITRON】

    ども、私です。 ここ数日で色々考えることがありまして、そのことについてまとめてみようかなと思います。あれ、随分真面目な入り方だけど、大丈夫?病んだ?でぇじょうぶ、いつも通りだ。 テーマは「物と人とのつながり、そこから生まれる縁について」です。すっごい真面目な内容に思えるかもしれませんが、なんてこたぁない内容ですので、ぜひ最後までご覧になって!?決してネタ切れとかではありますん。 目次 上野の人と物を繋ぐハブになろうとしているFree port 「物の源流を知ってこそ」を信念にしているCITRON まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 【妻に感謝】結婚記念旅行で東京に行ったら奇跡的な出会いが!?【夫は駄目だ】

    80km/sの気持ち、私です。電子かな? 何を隠そう、天皇誕生日は我々細道夫婦にとってメモリアルな日、そう結婚記念日なのです。世間も三連休!じゃあもう遠くまで足を伸ばして観光でも …がッ!ダメッ! fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 我々夫婦に祝日=休みという概念は存在しません。2日だけの休み、しかも土曜日には家族の用事があり旅行はいけない…。仕方ない、近場の素敵なレストランで素敵なディナーを決めて、僕たちが床にこぼしていったパンくずと愛の言葉をホウキで片づけt 有 休 取 得 ( 迫 真 ) なお妻は色々重なって私よりも長く休みが取れた模様…

  • 【縁の下の力持ち】地味だけど持っておいた方が色々捗るシューケアグッズ【いぶし銀】

    オラッ!私です。 今日も元気に革靴沼を潜行しています。で、お金は当然湯水のごとく湧いて出るわけないので、そんな毎月のように買ったりオーダーしたりは出来ないんですね。 fuku-no-hosomichi.com そうすると、私の革靴欲を満たしてくれる存在として、その周辺…シューケアグッズに白羽の矢がポォンと刺さるわけですね。そんなわけで、道具を眺めていると「あぁ、これの重要性は沼ってから気付いたな」とか「このためだけのグッズだけど、確かな存在感あるな?」とか思える道具がちらほらあります。 そこで、革靴沼マンとして、この道具は実はあると捗るわよ!なアイテムに絞ってオススメしていこうと思います。 …

  • 【ヒャアがまんできねぇ】一旦冷静に宮城デンのオーダー仕様を検討する【(お小遣いは)0だ】

    Gonna be trouble , it’s getting 私です。 オ ー ダ ー が し た い これに尽きる。今日のブログはもうこの一言で締めくくったって誰にも怒られない。誰も見てくれないと思うけど。 fuku-no-hosomichi.com いやね、以前足りない靴を挙げるために調べていたら、近くのお店で宮城興業の謹製誂靴をオーダーできることが分かりました。そこで、しないよ?しないけど、もしオーダーするならこんな仕様でお願いしたいなぁ…という欲望ダダ漏れな内容です。 誰が見るねん(呆れ)。 目次 そもそも宮城デンとは 蝋引きキップ、結構良き クォーター VS. フル ファイッ! ソ…

  • 最近の革靴業界のざわつきに関して思う

    僕の革をお食べよ、私パンマンです。鞣す工程入るのかよ。 最近日本の革靴業界がほんのり不穏な感じです。革靴大好きマンとしては、見過ごすことのできない状態なので、つらつらとりとめもなく書いていきます。 結論は、もっと盛り上がってほしいぜ!革靴市場!です。 目次 SANTARIの舘さん、ノルウェーに移住する Floriwonne、オーダーストップ 今後の革靴界隈 つまり、だ 革靴盛り上げていくぞ!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SANTARIの舘さん、ノルウェーに移住する View this post on …

  • 【子育て】パパになっても革靴を楽しむ方法を解説【革靴】

    ヘイSiri、Edgeをデフォルトブラウザから外して?(切実) すみません、よくわかりません私です。 kusumin.com 最近革靴ジャーナルのくすみさんと新米パパさんであるちゃんぷさんが対談された記事を拝見しました。内容は、子育てと革靴の両立の大変さについてです。 生まれてきたばかりの可愛い天使のために奔走するためには、革靴に時間を割いていられないとおっしゃっています。しかも家事に関しては奥様主導とのことで、手伝える点をフォローしつつ何とか乗り切ってらっしゃるようです。 あれ?じゃあ料理洗濯掃除、主体でやってる私は?ジ・エンド?ヌーン(ちーん)。 目次 今から出来ることあるのでは? パパに…

  • 【お父さん必見】ジャケット+デニム+革靴でかっこいいお父さんが爆誕する瞬間【アメトラ好きも必見】

    セイントフランシス、私です。 fuku-no-hosomichi.com 当ブログの目的は、とにもかくにもクソダサお父さんを一人でも減らすことです。でも、もちろん皆さんの気持ちもきちんと理解しています。 面倒、ですよね?(図星) お洒落だのファッションだの、よく分からん羅列をされても困るんだよと。はいはい、分かります。組み合わせだのなんだの言われたって、貴重な時間があったら寝ていたいんだよってことですね。 わっかりました。今回は、そんな寝坊助野郎ものぐさ父さんたちに、簡単にシャレオツになれる方程式を伝授いたしましょう。 Next 細道’s Hint「アメトラ」 目次 いつものじゃねぇか シャツ…

  • 【想定って大事】子どもが生まれたらお父さんは服装をどうチェンジさせていけばいいのか

    蒙古斑、私です。 私もね、いずれは子を持つ親になりたいなぁと思うわけです。んでさ、子供と公園でサッカーしたりキャッチボールしたり、自転車の練習に付き合ったりしたいんですよ。 …ん?ちょっと待って?それってさ、 こんな格好 この格好だと マズいんで ないかい?(真顔) 比較的洗うのが容易とはいえ、ドレスチノパンや紺ブレを泥んこにしたくは当然ないし、革靴だってやっぱりサッカーなんかした暁には、コバやアッパーがボロボロになってまうのよ。 それは困るんだが?というわけで、今回は自分がパパになったときにしたい恰好についてお話していきます。久々に無骨なあいつらが目を覚ます予感…!! 目次 トップス ボトム…

  • 【いつもの】靴箱を見ろ!見たな?足りない靴があるだろう!言え!!【物欲膨張】

    はい!言います!!! (自作自演) 一兵卒、私です。 相も変わらず革靴に対する想いが溢れて止まない訳ですが、そうは言ってもお金は有限です(無慈悲)。欲しい靴はおいそれと買うことが出来ない以上、穴はあります。 ありますよね?もう十分だとか冗談言わないでくださいよ?(圧) 定期的に訪れる「このタイプの革靴あったら捗るなぁタイム」に対抗するためには、今足りない靴を整理することは必要不可欠です。現状把握は何事においても重要ですからね! fuku-no-hosomichi.com え?「革靴多すぎ」で現状は把握できるだろって?うるさいよ(直球)。 目次 足りない物①「外羽根キャップトゥ」 足りない物②「…

  • 【革靴ブロガー】革靴ハマりたての私がオススメする革靴ブログ【先輩】

    6発だ、それ以上生き残った者はいない、私です。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com もうね、認めます。 当ブログは革靴ブログです(自首)。しゃーない、最近の出費はそればかりだもの。まぁシャツまた買いますけどね(したり顔)。 で、私がここまで革靴にハマったきっかけや、情報を収集するのに大変世話になっているブログさん達がいくつもあります。そこで今回は、私の独断と偏見シリーズのオススメブログ編をお届け!私の礎となるだけあって、大変読み応えがあり、シンプルに面白い…

  • 【タンパッド】グッドイヤーの革靴を履いている甲低さんに向けて【常備して】

    メーカーズマークザッカーバーグ、私です。 fuku-no-hosomichi.com いきなりだけど、この前のショーンハイトの記事、おかげさまで沢山の方に見ていただきました。みんなサンキューな(土下座)。 んで、私が今持っている革靴の大半はグッドイヤーウェルテッド製法、俗にいうグッドイヤー製法で作られています。アッパーが生きている限り何回でも修理が出来るこの製法、一つ弱点というか大きな特徴があります。 底が沈む そう、中物のコルクが体重によって潰れることで、全体が沈み込むのです。おかげで自分の足によりフィットさせることが出来るわけですが…沈み込むとどうなるか。 羽根が閉じる ね、困っちゃうでし…

  • 【それはアカンて】世のお父さんたちはファッション以前に気を付けなければいけないことがある

    シュレーディンガーの猫、私です。 私の職場は非常に中年男性が多い。昔ながらの製造業なもんですから、当然っちゃ当然なのですが。んでね?私のブログはそうした方たちに向けて、ファッションの提案をしているブログなのですが… まずはスタートラインに立とうや… 目次 服以前に身だしなみィ!!! 自分色を初めから出すな マジで革靴に金掛けろ まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 服以前に身だしなみィ!!! まず鼻毛ェ!!なぜ鏡を見て何も思わんのじゃ!!! 毎朝顔洗うでしょ?鏡の中の自分と目が合うでしょ?鼻から何か出てい…

  • 【元カノ】過去履いてきた革靴を今改めて冷静に分析しながら振り返る【しみじみ】

    しじみハマグリ私です。 アベンジャーズやん fuku-no-hosomichi.com 今現状靴箱の中には6足、オーダーして届くのを待っている靴が2足あります。ここに行きつくまでに、様々な苦労をしながらたどり着きました。ぶっちゃけまだ苦労はしていますけれども。 その過程で手放した革靴達、彼らを私はきちんと正当に評価することなく手放してしまったのです。ブロガーなのにね。不思議だね。 てなわけで、今回はそんな元カノたちを全力で今更振り返ります。こう書くとキモターボ強めなので、普通に振り返っていきます。基本的にそれらは、革靴初心者にとっての沼である「数千円~2万円代」のものです。ぶっちゃけどうなん?…

  • 【2足目】ぼくのかんがえるさいきょうのぶーつ【仕様書】

    シュラッター図、私です。 革靴の熱量が全く冷めやらないのは、全くもって幸せなことなんだなぁと思うわけです。思うでしょ?なぁ? fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com JOEWORKS(以下ジョーワークス)さんで1足目をオーダーしたわけですが、あれからずっと考えてしまっているのです。 2足目のオーダー仕様をどうしよう(激ウマギャグ)、ってね!ちょっ、ブラウザバックしないでよごめんて 目次 オーダーの楽しさに味を占めたマン 案1:山羊ブローグブーツ 案2:〇ニストンやんけ! 案3:ブラザーブリッジに行く 初めてのレースアップブーツは果たして スポンサ…

  • 【ショーンハイト】妻にもオーダーを体験させたくて調べていたらとんでもないブランドを見つけた

    ヘイお待ちィ!私です。 JOEWORKS(以下ジョーワークス)さんでオーダーしたという報告記事、皆さん読んでくださり本当にありがたい限りです。今後もジャパンメイドの革靴にフォーカスしたブログ作りを徹底していきますよぉ! fuku-no-hosomichi.com でさ、私ばかりやっちゃうのもやはり申し訳ないというか、妻にも折角だから沼にもっと落ちてほしいなぁと思っていたので、オーダーを体験させてあげたいと考えました。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com しかし、やはりオーダーは中々に良いお値段、その価格は…流石に私自身のお小遣いだから、私の靴…

  • 【3着目の】Workersの渾身のアイビー!アメトラ感じるブレザーを買ったよ【紺ブレ】

    へへいへい、私です。 イエア!! 紺 ブ レ 着 弾 もうそれだけです、私がお伝えしたいことは。やっぱね、シャツと紺ブレ、トラウザーがあれば大人は完成する。そんなマスターピース、紺ブレを紹介します。やはりWorkers(以下ワーカーズ)は神、私のワードローブを下支えするなくてはならない存在です。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com そんなブランドが、今年のSSではアイビーに力を入れていると馴染みの服屋さんであるシトロンの長沼さんもおっしゃっておりまして。こ…

  • 【JOEWORKS】ジョーワークスさんでのオーダーの様子を少しでもお伝えしたい! 後編

    熱量パないマンです、私です。 fuku-no-hosomichi.com 前回の記事、ジョーワークスさんへのオーダーの様子、後編です。まだの方は前編からご覧ください。ジョーワークスさんの強み~計測までの流れが記されています。 今回は後編、アッパーの選択からです。相変わらずの熱量でお届けしていくぜ!! 目次 仕様決め続き アッパー インソール アウトソール その他オプション オーダーまとめ 仕様決め続き この写真めっちゃ好きなんですよね 後編なんて言ってますが、この後の仕様でまぁ~迷った迷った!しかし、最高に楽しい時間でしたね。私がう~んう~んとスマホのバイブレーションばりに唸っているときも、駒…

  • 【JOEWORKS】ジョーワークスさんでのオーダーの様子を少しでもお伝えしたい! 前編

    いやはや、革靴の魅力に完全に魅せられております私です。 fuku-no-hosomichi.com 今回は先日記事にしました、浅草観光の中で訪れたJOEWORKS(以下ジョーワークス)さんでのオーダーの様子を、写真を交えてご紹介したいと思います。あ、写真の撮影に関しては駒澤さんに許可はいただいております! ほんとね、駒澤さんの人となりに惚れましたね。なんて優しく、それでいていい意味で商売っ気の無い人なんでしょうか。初めてのMTOなら、もうジョーワークスさんをゴリ推しです。 目次 ジョーワークスさんの特徴 駒澤さんがひたすらに優しい 価格があまりにも良心的 機械生産+αのこだわり オーダーの流れ…

  • 【家族ドン引き】浅草観光するならここに行け!革靴大好きマンが浅草に赴いた結果【ワシはしゃぎすぎ】

    イェイイェイイェイウェーーイ☆ 私です。ウッザ。 革靴を好きになってからと言うもの、東京は思ったよりも近くにあったんだなと思うようになりました。そう思わないと東京に気軽に行けないので(遠い目)。 fuku-no-hosomichi.com いや、それこそ妻と両親を連れて浅草観光を敢行(激ウマギャグ)しまして、その備忘録も兼ねて、この記事を書いています。 やっぱね、東京最高。というか浅草最高です。ずっといられるし、ずっと歩いていられる。こと浜松では見られないブランド、行けない場所が沢山あり過ぎて、もう情報過多です。大好き(はぁと)。 さて、そんな弾丸旅行の模様を、革靴や革小物関係中心でご紹介し…

  • 【ワニもびっくり】せっかくオーダーするなら頼みたいこと列挙してみる【やるかは不明】

    どうも、どうもどうも私です。 fuku-no-hosomichi.com 前回こんな記事を書きましたが、100日+αどころか残り数日でオーダーしてしまう可能性が浮上してきました。大変です。一緒に来る両親、そして妻に全力で止めてもらおうと思います。 で、仕様を色々考えていたのですが、なんかせっかくオーダーするならしたいじゃないですか!らしいこと!…え?全力で止めてもらうのではって?止められるもんなら止めてみろって話ですよ(白目)。 まぁ、分かりませんよ?当然アップチャージの金額によってはヒェッ…となって止めることも十分考えられます。でもさ、そういう仕様についてあーだこーだ話すの、好きでしょ?ッシ…

  • 【新社会人に贈る】かっこいいスーツを安く手に入れたいよなぁ?教えてやるよぉ!

    用法容量を守って正しくお使いください、私です。 新 社 会 人 ( 迫 真 ) そんな時代が私にも会ったのかと思うと震えが止まりません。時の流れって、残酷。 しかしただ打ち震えているだけの人生で良いのか、後世をたくましく生きる若者(まぁ?言うて私も?まだ20代半ばですけど?オン?)のために一肌、どころか靴下以外全て脱ごうではありませんか!え?あ、はい着ます…。 shoesmaster-komatsu.com さて、新社会人の靴選びについては、我らが心の師、こまつさんがまとめてくださっています。見たまえ(虎の威を借る狐)。 で、私は服好きの観点から、新社会人のスーツ選び!こちらについて、私の経験…

  • 【革靴】Uチップの魅力についてなぜかキレ気味に考える【最高】

    オーダーするぞオーダーするぞオーダーするぞ!私です。 fuku-no-hosomichi.com さて、相変わらず革靴沼を元気にズブズブ潜っている私ですが、そんなこともあってかこんな検索をかけて私のブログに見に来てくださる方がかなりの数いらっしゃいます。いやぁ、ありがたいですね。その検索ワードは Uチップ ダサい はいバトル開始です(全ギレ) 目次 なぜUチップがダサいと言われるのか おじさんくさい 丸っこい 反撃開始 愛しのUチップ紹介 HARROGATE Edgewear Paraboot REIMS まだダサいとおっしゃるか? スポンサーリンク (adsbygoogle = window…

  • 【朗報】Workersのデニム、もはやアメカジ界のジェラピケと化す【何言ってんの?】

    良い子のみんな!私だよ! はい、タイトルの意味不明さは一旦置いておくとして、皆さんはデニムといえば?と聞かれたら何と答えますか? リーバイス、アメカジ、浜田省吾あたりの次に「固くて履きづらい」がランクインしますよね? fuku-no-hosomichi.com しかし、そんな常識を弾き飛ばしたデニムを今回は改めてご紹介したい。それが、Workersのデニムなのです!!!ほんと、舐めてました。デニムらしい表情とストレッチ性のトレードオフを、一撃でぶち壊してくれています。もうストレッチ入りのデニムなんて買わずにこれを買いなよみんなぁ!!!! 目次 どうして固くて履きづらいのか Workersのデニ…

  • 【SOUTIENCOL】究極の白シャツを手に入れたから見てくれている人だけに紹介する

    ははははい、私です。 さて、皆さんは、トラッド好きですか?えぇそうでしょうね。聞いておいてアレですけど、もはや聞く必要なかったですね。そりゃ好きでしょうとも。 fuku-no-hosomichi.com さて、そんな皆さんにおいて、マスターピースと呼べるアイテムを持っておられますか?マスターピース、つまり不朽の一品、最高傑作です。トラッドな装いを好まれる方は、まず持っているであろう至高のアイテム。 遅ればせながら私も手に入れたので、ぜひご紹介させて下さい。新年一発目にふさわしいアイテムとなっていますのでね。 目次 SOUTIENCOLが考えるアメトラを想う人のためのシャツ 生地 襟 着用してみ…

  • 【ぼくのかんがえる】いつになるやら…オーダーしたい革靴仕様書【さいきょうのかわぐつ】

    デェェェェン、私です。 半年先だな…早くとも…。え?あぁ、失礼、こちらの話です。革靴をオーダーしたいという夢と内容ばかり広がるのに、財布は全然広がってくれません。なんでぇ? しかし、このまま思いをつのら☆せたまま半年先を迎えられますか?無理だよ!思いが爆発してNISA解約しかねないよ君。 てなわけで、「100+X日後にオーダーする靴」と題しまして、お小遣いをゆっくり貯めながら、こんな靴が欲しいあんな靴が欲しいなんて話を繰り広げて行こうと思います。 あ、マジで興味ない人のためにオススメの記事でも貼っておくか。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.co…

  • 【あけおめ】ダイナイトソールとダイナイトっぽいソールの違い【一発目にこれぇ?】

    あけまして おめでとうございます! 本年もどうぞ、よしなに!! はい、私です(真顔)。新年も変わらぬテンションとクオリティで頑張っていきます。で、新年一発目のブログですから、気合いを入れて脱力して行こうと思うわけです。 で、いきなりなんですけどこちらの写真をご覧ください。 fuku-no-hosomichi.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.leng…

  • 2023年もクソお世話になりました

    どうも、私です。 いよいよ今年が終わろうとしています。あ、この記事は妻の実家で書いていますので、正真正銘今年最後の日に書いています。相変わらずLive感を大事にするブログだぁ。 せっかくですし、今年1年を振り返ってみます。ざっくり適当に振り返ります。 目次 アメトラにドはまりする 革靴沼にダイビング サンクリスピンデーに参加した 来年はもっと見てもらえるように スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); アメトラにドはまりする この写真使いすぎぃ! fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosom…

  • 賢い大人は福袋を買わない!その理由について

    クリスマスソングと言えばワム!かマライアキャリーか山下達郎だよなぁ?私です。 もうすぐ年明けですね。皆さんは年明けの瞬間、何を買いますか?え、福袋…今福袋って言いましたあなた!? はい、ダメです 毎年福袋を楽しみにしてらっしゃる方、多いと思います。セレクトショップでは大抵やってますよね。でもね、それって皆さんにとってではなく、店にとっての福袋の可能性がありますよ?え、何言ってんの私。 今回は、福袋は買わない方が良い理由をご説明しましょう!また、例外的にこれは良いよ!ってものも、併せて書こうと思いますので、年末暇なあなた、そうあなたです!ぜひ見てください! 目次 福袋を買わない方が良い理由 サイ…

  • 【下半期】7~12月までに買ってよかったものベスト3【振り返り】

    ザッツライト、私だよ! 皆さん気付かれました? 今年がもう終わりかけていることを。 フォカヌポゥ、そんなしょげた顔したらダメですよ。まぁ今年がもう終わることは変えられない事実なんですけどね。今年は何かを成し遂げましたか?(ゲス顔) fuku-no-hosomichi.com 来年に向けていいスタートダッシュを決めるためにも、今年の振り返りはしておかないといけませんよね。てなわけで下半期振り返りのコーナー!!!!! え?何となくラインナップが分かるって?デジャブかな? 目次 振り返り中 第三位 第二位 番外編 第一位 来年の目標 スポンサーリンク (adsbygoogle = wind…

  • 【クラシカル】タックパンツのススメ!お父さん世代にとってメリットしかない【動きやすい】

    果てしない~大空と~広い大地のその中で~。 はい、いい加減冒頭のボケがワンパターン化してきました私です。 fuku-no-hosomichi.com でさ、トレンドって常に揺り戻しなんですよ。太いのが流行ったと思ったらめちゃ細いのが流行って、また太いのが…みたいな。シンプルと脱シンプルも、常に一定周期で寄せては返しているじゃない? で、その中でさらに小さな変化として、腰回りのタック!これも実は、トレンドに左右されています。気にしたことあります?ありますよね?ありませんか?あるやん(圧)。 てなわけで、今回はタックパンツってそもそもめちゃオススメぞって話です。メリットをいくつかご紹介していきます…

  • 【突然の冬】アメトラ大好きっ子必見!冬をお洒落に乗り切るために必要なアイテムたち【異常気象】

    俺バカだから分かんねぇんだけどよ~私は私だよなァ~? はい、てなわけで この寒さマジ何なん?(ブチ切れ) すみません、思わず本音が飛び出せどうぶつの森でしたね。数日前まで20度近いポカポカ陽気だったじゃねぇかよ!!地球さんよ、ツンデレが激し過ぎるッピ…。 fuku-no-hosomichi.com ↑これなら余裕です で、アメトラ大好きな方たちも、流石に紺ブレだけで町中を闊歩できる余裕はなくなったわけですね。凍死しちゃいますてこんなん…。 でも、じゃあ素直にダウンもこもこミシュランマンになりますかと聞かれたら、答えはYES!!NO、あり得ません。我々にはアメトラを愛する者としての矜持がある。…

  • 【服好き】黒いアイテムを最近めっきり身につけていない【あるある】

    なんだ?急に冬が来たのか?私です。 いや急に寒くなるの本当に勘弁してくれませんかねぇ…。体調を全力で崩しにかかってきやがる…ッ! で、今回は全くそんなことと関係ないんですけど、皆さんって黒いアイテムを持ってます?あ、別に精神面が暗黒時代に戻るとかそんなアイテムのことではなく。 目次 ファッション初心者は黒いアイテムを多用するといい 黒だけ不遇な理由 どうして急にこんな話に? そろそろ使い道、決まりました? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ファッション初心者は黒いアイテムを多用するといい 女子がブラックコーデ…

  • 【経年変化】手持ちの革靴たちの経年変化を写真で見て行くよ【エイジング】

    色んな国から来た人で浅草寺は今日もにぎやか~な私です。海外の方に写真係お願いされたっけなぁ。 そうです、本格的な ネタ切れです マジで困った。革靴オーダーの為にお小遣いを使わないと固く誓った結果、私のワードローブにはさざ波程度の変化すら起きていません。 困った困った島倉千代子ですよね。なんてことを考えながら、いつも通り革靴を撫でまわしていると、ふと思ったんです。 あれ?この子たちの成長の記録 記事にしてなくない? そう、革靴大好きブロガーにあるまじき愚行、買ったときのみでそれ以降記事にきちんとした形で登場させていないではありませんか!そりゃみんな寂しそうな顔してるはずだよ! てなわけで、エイジ…

  • 【英国紳士】お父さんたちはダウンじゃなくてキルティングジャケットを着たほうがいい【御用達】

    大事な人を数えたら結構たくさんいて、そんな自分は照れるほど幸せだなって思った~♪ 歌っただけな私です。冬の歌手と言えばマッキーだろJK。 そんなことより、寒くなりだすと巷ではみんなアレを着だすころじゃないですか? そう、ダウンジャケットです。 軽くて暖かい、ユニクロでも色んなバリエーションが出ており、ハイブリッドダウンのようにシュッとしたスタイリングの物もある…というもうこいつ一人で良いんじゃないかなアイテムの代表です。 が、私は知っています。どんなにシュッとしていようがダウンはダウン、街中にはとりあえずダウン着とけおじさん、通称ミシュランマン(物理)が大量発生することをね!!! まぁ~暖かそ…

  • 【画期的】物欲を抑えられない全旦那さんへ教える最善の対処法伝授【間違いない】

    今君がこの雪に気付いてないなら誰より早く教えたい心からそう思った私です。 皆さん、物欲がそろそろ限界に達しているんじゃないですか?そう、ボーナスやら年末調整の還付やらで、通常の月に比べて懐が温かくなりがちな12月。 fuku-no-hosomichi.com あれが欲しい、これが欲しいと頭の中で呼びかける声に対抗できますかいいえ出来ません買うねッ!!!! …しかし、我々のお金は家族のお金、それ即ち嫁大蔵大臣に稟議を通す必要があることを意味しています。そんな簡単に許可下りねンだワ。 となると、我々に残された選択肢はぐっとこらえるしかないわけですが…無策で我慢するのは本当に無謀です。そこで、私が実…

  • 【Not収集】私が考える最も効率的な革靴の集め方【Yes履け】

    部屋とワイシャツと私です。 私はまだまだ革靴ラバーの方々から見れば、鼻で笑われる存在であることは十分理解しています。が、一般的な消費者と比べると買っている方ではあると思うんです。 さらに、なんてったって革靴は中々に良いお値段!おいそれと買える代物でもありませんし、ましてや無思考ノー試着ネット一発ドラ裏ドラみたいな失敗役満ムーブなんぞもってのほかです。 fuku-no-hosomichi.com ↑もってのほかです(真顔) でも、それでもやっぱり「あぁ、まずはこれを買ってからあれを買えば…もう一足違う靴が買えたな…」とか後悔はあるわけです。初心者がまず買うべき革靴はまとめましたが、その後の増やし…

  • 【物欲は】最近欲しくて仕方ないシャツたち【止まらねぇ】

    あーい、私です。 fuku-no-hosomichi.com 結局何度でも言いますし、この主張は変えるつもりないのですが、大人の男性はシャツ着とけば何とでもなるんですよ。秋冬の時期なんて、困ったらシャツ着ておけばそれで大体のコーデは完結するし、大人っぽさは簡単に出せるわけです。 つまり、シャツ選びに終わりはないということだよワトソン君。手持ちのシャツ、サイジングがゆるくて今したいコーデだとだらしなく感じてしまって…買い替えを検討しているのさ! で、せっかくならやはり持っていないものを欲しくなるのが世の情けじゃないですか。じゃあ欲しいものを列挙したって仕方ない、だって仕方ないんだから!!!…これ…

  • 【紺ブレ】メルトン!?ゆったりサイズ!?D.C.Whiteのスポーツブレザーが中々に面白い

    ンラァイ、私です。 かれこれ購入からかなり日が経ってしまった購入品の紹介です。皆さん大好きな紺ブレ、これからのクソ寒い季節に着用出来ますか?無理ですよねぇ?なぜか。 シャツ一枚で着る前提のサイズ 薄手の生地 そう、通年着ることを考えて作られたジャケットゆえに、防寒性の観点はガン無視されているからです。そんな装備で冬と勝負しようというのかね?無理無理無理のカタツムリなんだよなぁ…。 citron-web.jp と思っていた矢先、いつものお店で見つけたんですよ。その紺ブレは、上記の特徴、つまり紺ブレの常識をぶち壊した…にもかかわらず紺ブレとしての破綻が一切ない素晴らしい一着でした。そのブランドの名…

  • 【トレンド】どうやら紺ブレが流行っているらしいので語ろうよ

    やいやい私だぞ。 突然なんだけど、皆さん紺ブレって持ってます?なんかね、流行りが来ているらしいんですよ。しかも我々大好きな渋いコーデに華を添えてくれる素敵アイテムとあれば、語りつくすしかねぇよなぁ? てなわけで、今日の私は紺ブレのここが良いぞおじさんです。悪いところは一切伝えない、蹴りたい背中背中押しマンなんでそこんとこよろしく! 目次 紺ブレのここがすごい! 程よい 案外皆着てない 何にでも合う 選び方 シングルかダブルか 生地は まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 紺ブレのここがすごい! 寒くたって…

  • 【基本】ラバー?レザー?トゥスチール?革靴に関してあれこれ考える

    りゅぬぁってゃ、私です。 私気付いたんですけど、革靴について調べちゃうから欲しくなってしまうんだと思うんですよ。じゃあ調べなければいいじゃないかと言われると、非常に困るんですけどね?何の話? さて、相変わらずブログの軸がややブレてきているほど革靴にドはまりしている私ですが、ありがたいことに革靴関係の検索から見に来てくださる方も増えています。そんなわけで、今日も今日とて革靴談義です。 ここで私自身の意見をまとめることで、今後私がどんな革靴を欲しているのか私自身把握することが出来ます。つまり俺得です。読んでいる皆さんに何か得があるかは知らん! ゆっくり見て行って♡ 目次 ソールはラバーとレザー、あ…

  • 【プレッピー】どうすれば20代にアメトラを広めることが出来るのか【アイビー】

    ドゥム、私です噛んだ。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 最近の購入品の記事、もう読んでいただけました?相変わらず感動した商品に関しては文章量のリミッターが外れてしまいます。読みにくくならない工夫はしてるけど、ゴミンネ。 で、私の購買行動って 店に到着、例の物はどこにあるか尋ねる(30秒) 出してもらう、一通り説明を聞いて試着する(1分) 試着室から出て、鏡の前で確認(1分) 購入☆ です。5分で終わっちゃった(啞然)。そう、買うものが決まっていると、私ってば真っ先にそれめがけて突入してそのまま…

  • 【祭り】RAYMARのリジェクト品販売会に両親も連れて行ったら…【爆買い】

    お疲れ様です、私です。 raymar-shoes.hatenablog.com 先日、私の住む浜松にてRAYMAR(以下レイマー)さんのイベントがありまして、その模様についてお話しします。その時は私と妻、そして私の両親も連れて行ったのですが、結論としては母が最も爆買いするというまさかの結末でした。 View this post on Instagram A post shared by 服の細道 (@fukunohosomichi) www.instagram.com いや本当に、男性だけでなく足の大きい女性もぜひおすすめしたい!とても最高のイベントでした。おおいっさん本当にありがとうございま…

  • 【冬だぜ?】みんなアンクルパンツ好き過ぎない?冬でも着て良いのか気になるん?

    どうも、半袖と長袖のシャツをプレゼントしたのは今年の冬もそれからもずっと僕らが一緒にいられる為のおまじないです私です。槇原ドリルってなんやねん。 まぁそんなことよりも、当ブログはミリタリーとアメトラを中心にお話ししているわけですが、一番閲覧されている記事を皆さんご存じでしょうか。 fuku-no-hosomichi.com ア ン ク ル パ ン ツ ( 迫 真 ) いやほんとなんでやねん。私渾身の記事たちを差し置いてアンクルパンツ好き過ぎるやろ皆さん。よっぽどアンクルパンツが実際のところどうなのか気になる方が多いみたいですね。 おっけー、そういうことなら私に任せてください。春夏に足元から抜け…

  • 【パラブーツ】ランスに関するあれこれ【ローファー】

    ヘャイ!私です。 fuku-no-hosomichi.com パラブーツのランスと言う、ローファーと言うよりもチロリアンシューズを紐なしにしました、的な大変可愛いローファーを、試着もせずネット一発勝負した男ですどうも。 届いたのが夏前、薄手の靴下と一緒に履こうものなら踵スーコスコのスコな空き具合。正直終わったと思っていました。時は流れ、秋冬となり、確信しました。 これは厚手の靴下と合わせる ためのローファーですわ! あ、今回はランスに関する雑多なことを書くだけの回です。お酒片手に軽い気持ちで見てやってください。 目次 パラブーツのランス、サイズ感独特過ぎ 厚手靴下との相性 クレムの色迷い中 取…

  • 【アメトラ】秋にしたい”ミリタリートラッド”コーデについて語ろう【ミリタリー】

    おぉい、お茶私だよ。 さてさて、1年の内心地よい、と感じることが出来る貴重な時期、それが春と秋です。特に秋は、これから来る冬服への移行をしながら、ファッションを存分に楽しむことが出来るウキウキな時期です。 で、そんな時期だからこそ、今まであまりしてこなかったカテゴリにも挑戦がしやすい訳ですが…、今回は ミリタリー×アメリカントラッド=ミリタリートラッド こちらの素晴らしさをご紹介しようと思います。今これを見ている全国のお父さん、一緒にやろう! 目次 そもそもミリタリートラッドって何よ ミリタリートラッドの着こなし ミリタリートラッドにオススメなアイテムたち ボタンダウンシャツ ニットタイ 紺ブ…

  • 【浅草】今、日本ブランドの革靴がアツい【個人的】

    どもども、私ですわ。 私はね、いつも感じていたんです。 なんでみんな革靴ガチ勢は海外ブランドに行ってしまうのか、と。それはそれはおっそろしく早いペースでトントントントン値上げしているにもかかわらず、です。 確かに、革靴の歴史は海外からスタートしているのは間違いない。ガチ勢は原初に帰りたがる、これ昔から言われてるから(ブーメラン)。でもね、革靴に関して私はこう言いたい。 もっと国内ブランドをすこれよ 目次 今国産革靴ブランドが(私の中で)激アツ! Brother Bridge(以下ブラザーブリッジ) Wheel Robe(以下ウィールローブ) Lightbulb(以下ライトバルブ) Rutt …

  • 【バッグ】アメトラの格好にメッチャ合うバッグと言えば白キャンバスよね【小物】

    ワッツアップ、私です。 fuku-no-hosomichi.com 最近レザーアイテム熱が半端じゃなかった、いや半端じゃないんです。東京でもレザーアイテムのお店を何件もハシゴした結果、私ではなく妻が買うという珍事。結果オーライ。 fuku-no-hosomichi.com で、私の最近したい恰好であるアメトラ、そちらに合うバッグ=レザートートだと勝手に思っていました。で、いつもの服屋さんこと浜松のCITRONさんで物色していると遠州リネンを使ったキャンバスバッグが。 citron-web.jp (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=…

  • 【2nd】アメトラが気になるお父さんたちにオススメしたいブランド

    ハァン、秀樹です。 なんかさ、私ってばいつもいつもアメトラの話題の時はアイテムの話しかしていないじゃないですか。それって結局「で?どこのやつを買えばええの?」って結論になってしまう。いかんでしょ。 そこで今回は原点回帰、オススメなブランドについて解説していきましょう。あ、もっと簡潔に知りたい方は雑誌の2ndを買えば済みます。書店でぜひ見てほしい、マジでタメになるから。 目次 とりあえず押さえておくべきブランドをまとめよう Workers(以下ワーカーズ) Barnstormer(以下バーンストーマ―) D.C.White(以下DCホワイト) これらのブランドが買えるお店 CITRON Free…

  • 【革靴女子】Chausser(ショセ)の内羽根ウイングチップを妻にあげたからコーデも考えよう

    うぇい、私なんですよねぇ。 fuku-no-hosomichi.com 先日のサンクリスピンデーだから妻に革靴あげちゃう記事、読んでくださいました?まだの方は先に読んでみてください。奥さんを革靴沼に落とす方法が載っていますので。靴の詳細も載っているのでぜひ。 で、今回はその続きで「今までこんな素敵な革靴履いたことないからコーデ考えてくれや」と妻に頼まれたので、具体的にこんなコーデに合うんちゃう?ってのを記事を通して妻に教えるだけの記事です。 あ、興味ないからってブラウザバックしようとしたでしょ?分かって無いなぁ… こういうコーデに革靴合わせるとお洒落じゃない?と奥さんに伝える 革靴沼に奥さんを…

  • 【Workers】見た目はセーター!中身はTシャツ!RAFセーターは冬の最適解です【ワーカーズ】

    んどもども、私ですわよ。 出費というのはですね、その大きさに後から気付くもんです。隠し財布をバーストし、妻にも革靴をプレゼントした結果、私のお小遣いは文字通りチリとなりました。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com が、良い買い物をしたので後悔なんてないですし、お小遣いはいつか貯まるので良いのです。服が多くなったら売ればいいのです!そして新たなアイテムの軍資金に(そして伝説へ)。 そんなことより、あるブランドのカタログを見ているときからずっっっっと気になっていたセーターが、いつもの服屋さんに入荷しましてね?まぁ冒頭の文章からお分かりの通り… 買…

  • 【ミリタリー】緑色のパンツ多すぎ問題【軍パン】

    ども、私でっす。 以前今持っていない物を無理矢理洗い出す記事の中で、シャツ多すぎ問題について触れました。 fuku-no-hosomichi.com が、私気付いたんです。ボトムスも大概だし、何ならラインナップの半数が緑であることに。そこで今回は、改めて軍パンどんだけ持ってんねんというツッコミ待ちの記事となります。皆さんツッコミの準備をお願いいたします。 目次 持っている軍パン紹介するよ WAIPER.inc イギリス軍グリーンデニムパンツ ナイジェルケーボン ベーシックチノ Berjack M47カーゴパンツ ナイジェルケーボン アーミーカーゴパンツ 結局 スポンサーリンク (adsbygo…

  • 【ローファー】「Le Misca」、クオリティ高すぎ 商品紹介編【RAYMAR】

    はーいどうも私です。 fuku-no-hosomichi.com 以前ローファーのサイズ感に関してトラウマがあることを明かしましたが…、持っていないからこそやはり気になってしまうものです。サンクリスピンデーの会場でも、ついついローファーに目が行ってしまいます。 そこで見つけたのが、我らがRAYMAR(以下レイマー)!! https://store.shopping.yahoo.co.jp/raymar-shoes/ Youtubeで見ていてずっと気になっていた新ライン「Le Misca(以下レミスカ)」シリーズが置いてありました。結論から言うと、買いました。あとおおいっさん最高。その模様につい…

  • 【太っ腹】妻を無事、革靴沼に引きずり込んだ話【ショセ】

    お疲れ様です、私です。 例えば今、目の前に革靴沼にチャポンしようかどうしようかすごく悩んでいる妻がいるとしましょう。 そしたら一旦私が先に沼にドボンするじゃないですか。で、妻の手を優しくとり オモックソ引きずり込むじゃないですか(サイコ) 目次 祝!妻も革靴沼デビュー 購入店舗 ぼくのかんがえるつまのためのくつ 試着パラダイス☆ トラップ発動!「反り経つ外反母趾」 選ばれたのは綾鷹内羽根ウイングチップでした 詳細 まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 祝!妻も革靴沼デビュー はい、もうタイトルの通りですよ…

  • 【備忘録】サンクリスピンデー、最高でした

    ども、私です。 先日28日に、東京は代官山で行われたイベントに行ってきましたよ。え?何ってあなた 最高やった…みんないい人すぎる😆@montblancner さん、@tomuratoru0816 さん、@rigeru0115 さん、急遽シューサークルに入ってくれた方(お名前聞きそびれた😭)、本当にありがとうございました😊#サンクリスピンデー pic.twitter.com/0OtNiN9SSS — 服の細道 (@FukuNoHosomichi) 2023年10月28日 サンクリスピンデーでしょうが!!!!! 目次 サンクリスピンデー、革靴好きしかいない幸せな時間でした 生のこまつさんに会ったよ…

  • 【待ってたぜェ!】サンクリスピンデーで私と握手【この瞬間(とき)をよォ!】

    いやっふぅぅうううううう!!!!!! 初手叫び失礼しました、私です。 ついに…ついにィ!!!!待ちわびたこの日が!!! サ ン ク リ ス ピ ン デ ー (迫真) 目次 改めてサンクリスピンデーって? 友達募集 当日のコーデ 東京観光の予定 また明日 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 改めてサンクリスピンデーって? もうこの記事を見てくれ。手っ取り早いから。 fuku-no-hosomichi.com 簡単に言えば、革靴好きは集まって!語らって!友達になって!シューサークル記念に撮影してB!A!K!A!S・…

  • 【表参道】レザーバッグのお店に行きたい【代官山】

    はいはい、私です。 今日はサンクリスピンデーですな!今週末、代官山にてイベントがあります。みんなも行こうぜ! fuku-no-hosomichi.com そんな一世一代のイベントの日が近づいてきて、仕事しながら心はブギウギな私ですが、一つ悩みがあります。 永く使えるバッグがねぇ いや、物理的な長さじゃなくて、何歳になっても使えるような素敵バッグが欲しいってことよ。今使っているレザーのショルダーバッグ、全然嫌いじゃないけど如何せんアメトラのコーデに合わないのよ。 MBアイテムです やっぱトートバッグとかならアメトラっぽい着こなしに合いますよね!唯一持っているトートバッグは、妻が昔誕プレで買ってく…

  • 【トラウマ】ローファー欲しいけどサイズ選びがシビア過ぎて踏み出せない

    私は畏怖した。 いやさ、今月末まぁ革靴買うんだろうなって確信がありますどうも私です。その購入候補の中で挙げたローファーについて、色々調べてたらまぁ~素敵なローファーが沢山見つかるのよね。 fuku-no-hosomichi.com レイマーさんがローファーだけの新ラインを引っ提げてきてくれるだろう(と強く信じている)し、カルミナさんも相変わらず色気むんむんのローファーが沢山ラインナップされている(から当日もきっと持ってきてくれる)から、あぁ~^ワクワクが止まらねぇ~^。 でもね?その一方で、こうも感じています。 今度は失敗できねぇ… 目次 ローファーはサイズ選びが全て!ミスった男の末路と今後の…

  • 【D.C.White】ジャケットに合わせたい軍パン?よし、ファティーグパンツだな

    いや~どうも私です。 最近アメトラに対する知的好奇心が凄まじいですが、一方でミリタリーアイテムとの親和性の高さに改めて気づかされたわけでございます。アメトラとミリタリー、どちらも歴史を重んじたカテゴリであるだけにコーデに対する説得力が段違いなわけですね。 つまり何が言いたいか。アメトラらしいアウターと軍パンはもう最強に合うということです。これ以上言うことない。Q.E.D。 そんな中で今回特に「ジャケットと合わせて着たい」をコンセプトにした一着を購入したのでご紹介させて?体感的にはバーンストーマ―のマッカーサーⅡ以来の感動再び。 目次 D.C.Whiteのファティーグパンツは全てのバランスが良い…

  • 【近況報告】最近の「服の細道」

    どうも、私です。 全然関係ないですけど、私のブログ名とライターネームが違うせいで、Xでも「こいつは何て呼んだら良いのだろうか…」と思われていないか心配です。一応服福史という名前ですが、「細道さん」と呼んでください。その方が絶対呼びやすいですから。 ところで、こうしてブログを書いていると、「あ、面白いこと思いついたんだが?」とネタが浮かぶことがありますが、気の向くまま書いていると「あ、これ記事の文字数的に薄くなる奴やぁ…」と没になることも往々にしてあります。 それを寄せ集めてしまえば記事になるやんか、というお子様ランチみたいな記事です。 目次 ①レザーソムリエの勉強を始めました ②タイドアップス…

  • 【賞与】冬のボーナスで買いたいあんなものこんなもの【フィーバー】

    やっべ、もう今年終わり?買い足らねぇなぁ…とお思いのあなた、どうも賞与の水先案内人です。 皆さん物価高で鬱鬱とした日々を過ごされていることでしょうが、賞与くらいハッちゃけったって良いじゃない!人間だもの!私だってハッちゃけたいよ!でも多分無理だよ!…コート欲しかったなぁ。 そこで、この賞与に対する熱い思い、皆さんに託します。私だったこれ買う!なアイテムをひたすらに列挙するので、どうか私の代わりに賞与を贄にして最高のアイテムをゲットしてください! fuku-no-hosomichi.com まぁ言うてサンクリスピンデーでまた買うからね、仕方ないね。 目次 冬のボーナスでぜひ買って欲しいアイテムた…

  • 若い人にウケるミリタリーブランドについて考える

    はい、どうも私じゃい。 fuku-no-hosomichi.com 以前、「ミリタリー␣ダサい」について全力で抵抗するで?拳で、な記事を書きました。あぁ~いけないいけない。怒りで液晶を叩き割ってしまいます嘘です小心者です通報しないでください。 一度冷静になって、ミリタリーファッションがクソダサ認定されているのは、何か理由があるのではないかと考えました。着こなしが難しい(という先入観)はもちろんありますが、それとは違うもっと根本的な何か…。 結果、私が導き出した答えはこれです。 ミリタリーファッションを着てる人 大抵おっさん体型じゃね? 目次 ミリタリーファッションの先入観を作っているのは、イン…

  • 【シャツ】初めの1足、1着でオススメしたいアイテムを独断と偏見で紹介する【革靴】

    はーいどうも、私です。 私はあくまでも、服や靴に異様にこだわっているしがない素人薄給サラリーマンなのですが、過去をふと振り返ったときに思うわけです。 なんであんなものを買ったんだろう(遠い目) とね。まぁ失敗から学ぶこともあるので、一概に全てが後悔に苛まれる失敗ではなかったです。それでもやっぱり、もっと情報をきちんと集めてから買えば、失敗と出費はもっと少なく済んだのです。 そこで、久々に昔の自分の失敗を思い出しながら「初めての○○(アイテム名)」としてぜひ勧めたいものをご紹介していきたいと思います。えぇ、安定と信頼の独断と偏見です。時々おとんです(?) 目次 初めての○○オールスターズ シャツ…

  • 【アガリとは】サンクリスピンデーで買いたい革靴を列挙するだけ

    うぉっ!まぶしっ! 突然ですが皆さんは、一生のお願いってしたことありますか?どうしても諦めることのできない事柄を、他の人に頼ってでも実現させたい時によく使われる魔法の言葉ですが… 一生のお願いって 何回使ったって良いよなァ?(クズ) 別に一生に一度のお願いって言ってるわけじゃない、一生のうちに何回この言葉を使おうが、一生のお願いになるわけだな?つまり、私がショセの革靴でアガったからといって、もう靴を買っちゃいけないという決まりはないということだ。 fuku-no-hosomichi.com そういうことだよ 目次 革靴探しの旅再び!今度は何買う? ①軽やかなローファー ②プレーントゥギブソン …

  • 【沼への第一歩】妻のアメトラコーデを一緒に考えてみた【外堀から埋めるタイプ】

    ども、「妖怪革靴履け」です。 今回は、私がなぜ人の道を踏み外し、妖怪になったのかお話しします。因みに今もなお妻を説得していますが、「革靴はいいかな(すまし顔)」という状況です。悲し過ぎる。 あ、私も妖怪ですという方は、やっぱり私と友達になるしかありません。もうブログ用の名刺でも作ってサンクリスピンデーに持っていくかな。 目次 なんで女性って革靴履きたがらないん? 革靴を履きこなす女性は美しい レディースのアメトラコーデを考える まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); なんで女性って革靴履きたがらないん? こ…

  • 【Not若作り】40代だってダメージデニムや白スニーカーをかっこよく履きたい【UK】

    ツ゚ぁい、私です。 先日のこまつさんのこのブログ、読まれました?読んだよね?え?読もうよ(満面の笑み)。 shoesmaster-komatsu.com この質問、個人的に非常に面白い質問だったので、私も考えてみることにしました。お悩みの内容を無理矢理まとめると、「デニムに白スニーカーを合わせたら若作りだと咎められたよ~助けてドラえも~ん」という内容です。 ふぅむ、相談者の40代の方はアディダスのスーパースターをダメージデニムに合わせた、と…。ほほう、面白いやんけ!!全然私に宛てた質問じゃないですが、私だったら…という体で 靴を変える 靴を変えない この2パターンでアプローチしてみます!①の方…

  • 【かっこつけてません】サンクリスピンデー当日に羽織るアウター選手権【ビビってるのは事実】

    そんな!私です。 fuku-no-hosomichi.com 相も変わらず、10月末のサンクリスピンデーに向けて着々と準備を進めています。で、田舎者の私は10月末の東京の気温を知らんので、調べていました。 割と肌寒くね? あっぶねぇ~、調べておいてよかった。危うく半袖に薄いジャケットを羽織っていくところでしたよ。今のところやりたいコーデとしてタイドアップスタイルで行こうと考えていたので、使うアイテムはほぼ固まっています。で、問題はアウターよ。 これで決まり (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] funct…

ブログリーダー」を活用して、服福史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
服福史さん
ブログタイトル
服の細道
フォロー
服の細道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用