chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
服の細道 https://fuku-no-hosomichi.com/

服を歴史の観点から深掘りしたら面白いのでは、という発想から始めたファションブログです。毎日服に対する考えからくだらない内容まで書いていますので、興味ありましたら覗いてください。

服福史
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/25

arrow_drop_down
  • 【初心に帰ろう】ニュートラルの靴クリーム、おざなりにしてたかも【そうしよう】

    信号停止中にシフトレバーガチャガチャしたら「父と同じことするのやめて」と言われました、2速発進私です。マニュアル車乗りはみんなやるやろがい! shoesmaster-komatsu.com で、私が全幅の信頼を寄せているこまつさんの記事で靴のお手入れに関する記事が投稿されまして、それを見ているときにふと思ったんですよ。「あれ?私無色のクリーム持ってなくね?」とね。記事内ではサフィールのレザーバームローションがオススメされていましたが、そこでふと思い出したわけですね。 そんなわけで、初心を取り戻すべく今記事を書いています。違います、ネタ切れじゃありません。本当です信じてください。だってさ、皆さん…

  • 【新たな巻き物】ネクタイだけじゃない!バンダナでもっと爽やか男子になろうや【ワードローブに】

    ハードバップの名盤を知りたい、私です。 fuku-no-hosomichi.com 最近イベントに足を運んだり、少し早めの忘年会があったりでお小遣いがカッツカツな私。良いんだ、ボーナス全てNISAにぶち込んで将来に備えるから。アァン(嗚咽)。 fuku-no-hosomichi.com それになにより、秋冬物の備えはもう完璧と言っても過言ではないので、これ以上はいらんかな…と心を落ち着けている私ですが、一つだけ欲しいと思っていたものがあります。それは、ネクタイ以外の巻き物です。 fuku-no-hosomichi.com 私ってばまだまだトラッドへの理解が浅いために、ネクタイばかりしていました…

  • 【新たな巻き物】ネクタイだけじゃない!バンダナでもっと爽やか男子になろうや【ワードローブに】

    ハードバップの名盤を知りたい、私です。 fuku-no-hosomichi.com 最近イベントに足を運んだり、少し早めの忘年会があったりでお小遣いがカッツカツな私。良いんだ、ボーナス全てNISAにぶち込んで将来に備えるから。アァン(嗚咽)。 fuku-no-hosomichi.com それになにより、秋冬物の備えはもう完璧と言っても過言ではないので、これ以上はいらんかな…と心を落ち着けている私ですが、一つだけ欲しいと思っていたものがあります。それは、ネクタイ以外の巻き物です。 fuku-no-hosomichi.com 私ってばまだまだトラッドへの理解が浅いために、ネクタイばかりしていました…

  • 【とりあえず】浜松ローカルコーヒーフェス、お洒落さんだらけでした【楽しかった】

    コピルアク、私です。 fuku-no-hosomichi.com 行って参りました!11/24、浜松城公園で行われました浜松ローカルコーヒーフェス!もぅそれはそれはすごい規模のイベントでして、コーヒーや古着、小学生たちのワークショップなど多種多様な出展ブースが軒を連ねる素晴らしくワチャワチャでハッピーな空間でした! で、私も大のコーヒー好きであると同時に、来場されるお洒落さんのファッションポートレートを撮るという使命があります。しかも、ちゃんと声掛けして撮影するといったことは、今回が初めて!果たして撮影は出来たのか?イベント参加してどうだったのか?といったことを、速報ベースでお話できればと思い…

  • 【浜松の民たちよ】浜松ローカルコーヒーフェスに出没します【浜松城公園に集え】

    うおお…うおおおお!!!!あ、私です。 deep-local.com 来週日曜日、24日に浜松城公園にて行われるイベント、Hamamatsu local coffee fes.(以下浜松ローカルコーヒーフェス)に、私服の細道が出現し、お洒落さんを求めてカメラ片手に徘徊することが決まりました!ちなみに運営にはばっちり許可済みです。 てなわけで、今回は完全に浜松市民と当イベントに来場される方、来場を検討されている方のみに向けた記事ですので、興味ない方は…以下の記事を見て時間つぶしてください。結構人気なんですよ。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com…

  • 【チラ裏定期】浜松トラッド倶楽部の目標を一緒に考えてはくれないか【思い悩みすぎ】

    チラシの裏にでも書いとけ、私です。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com 最近浜松トラッド倶楽部こと浜トラ倶楽部に関する記事内容が多いことに気づきましたでしょうか。単純に中の人だから記事の内容にしちゃえ~☆という安直侍な魂胆はあるのですが、それ以上に根深い事情があります。 浜トラ倶楽部のゴール設定、 ブレブレ(戦慄) もうね、馬鹿かと。あほかと。その点が明確じゃないのに、アカウントの成長性なんて考えたってどうしようもないわけですね。 まず私は何を目指していて、それとこのアカウントがどう結びついて、その…

  • 【もう駄目だこいつ】アメリカ靴の雰囲気が味わえる浅草ブランドを知る【誰か何とかして】

    USA!USE!UZEE!?私です。 やっぱり手遅れなんですよ。私ァね、どう頑張っても革靴に狂わされる運命だったわけ。断捨離してまとまったお金が出来たからどうしようかなって思ったら、一番に思いつくのが革靴ですからね。持ってるじゃねぇか!!コート売ったお金で革靴買おうとすな!! fuku-no-hosomichi.com でもやっぱり欲しいんだなぁ…私の靴箱の中で足りない靴の属性が「ワーク」だとお伝えしましたが、それを感じられるのがアメリカ靴なんですよ。オールデン、ダナー、レッドウイング、フローシャイム、アレンエドモンズ…それらの靴からはワーク、徹底した合理性が感じられます。 しかし、だ。私は日…

  • 【私に足りない】プロとアマの決定的な違いについて考えてみる【スキル以前のこと】

    今日は真面目に書くぜェ―!!!私です。嘘ですそこまでではないです。 このブログを見てくれているあなたは本当に幸運です。 なんてったって、今後の私の行動や思考について唯一共有している相手なのですから。いやそこまで大したこと言うわけじゃないんですが、恐らくこのブログの読者さんだけが私の活動を一番早く知る立場にあるので。 そんな私の活動の話を皮切りに、業界のプロとアマの決定的な思考の差について考えてみようと思います。大丈夫!辛気臭くならないように頑張るから!! 目次 「浜松トラッド倶楽部」、方向性を模索します 最も大きな問題点 いやタイトルとの関連わい アドバイスをどう自分に落とし込むか ナニコレ?…

  • 【突っ込みます】レザーバッグ、ファッショナブルなもの選びづらい問題【怒らないでください】

    イノキッ!ボンバイェッ!イノキッ!ボンバイェッ!私です。 さて、今日はかなり突っ込んだ話になるので、もしかしたら気分を害される方がいるかもしれません。例えるならそう、生理食塩水の体に馴染むけど美味しいとは言えないあの味のような、そんな風味の内容となっています。それ無害じゃね? fuku-no-hosomichi.com と言いますのも、私ァかれこれずっとずっとレザーバッグが欲しいと言い続けて、早2年超。長くも短くもない期間悩み続けているにもかかわらず、自身が追い求めていたバッグに出会えたことはありませんでした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff…

  • 【満を持して】我が家のスニーカーを改めて紹介したい【結構奥深い】

    皆さんお客さん、俺は具沢山な料理しか出さんコックさん、私です。 fuku-no-hosomichi.com いっつもいっつも革靴ばっかり紹介しているじゃないですか私って。これは良くない。世の中はスニーカーを履く人の方が圧倒的に多いのです。そしてそんな素晴らしいスニーカーを毎日ご紹介してくれるこまつさんは、私なんかの比じゃないレベルで大人気。 shoesmaster-komatsu.com じゃあ私もスニーカーを紹介するしかありませんよね?いやまぁ、今手持ちのスニーカーたちがどれも素晴らしいので、紹介したいと思うただけです。 fuku-no-hosomichi.com どれも方向性は違えど、めち…

  • 【お気に入りソックス】スニーカーに合わせるソックスならFAB.ITよな!よな!?【スニーカー編】

    お気に入り?それはFavorite、私です。 fuku-no-hosomichi.com 以前こちらの記事の中で「もっとスニーカーを活かしたトラッドコーデがしたァい!」とお話しました。そのおかげでスニーカーを履く頻度が増えたわけです(まぁ元々仕事はすにーかーですけどね)が、そうなると困るのがソックス問題! fuku-no-hosomichi.com 日本製 定番 リブソックス 1足組 靴下 メンズ フォーマル ビジネス ソックス 23~29 cm 25 26 27 28 29 大きいサイズ カジュアル スポーツ 綿 通年 通勤通学 レディース 送料無料 春 夏 秋 冬 ブラック 革靴にはもっぱ…

  • 【困った時の】革靴のデザインごとに属性をつけるとしたら【革靴談義】

    ンンラァイ!!!!!私です。暴走した通知音。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com さて、最近ずっと服ばっかり買ってんな?いい加減靴も買え?と思われた皆さん、冷静になれ。靴は高いんだよ(冷徹)。馬鹿みたいにホイホイ買ったらいよいよ何者かによって始末されてしまうかもしれない、私自身が。 というわけで、今回は手持ちの靴のデザインを見ながら「これはこういうコーデの時に合いますわね」とそれぞれ属性をつけていきながら、最終的…

  • 【困った時の】革靴のデザインごとに属性をつけるとしたら【革靴談義】

    ンンラァイ!!!!!私です。暴走した通知音。 fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosomichi.com さて、最近ずっと服ばっかり買ってんな?いい加減靴も買え?と思われた皆さん、冷静になれ。靴は高いんだよ(冷徹)。馬鹿みたいにホイホイ買ったらいよいよ何者かによって始末されてしまうかもしれない、私自身が。 というわけで、今回は手持ちの靴のデザインを見ながら「これはこういうコーデの時に合いますわね」とそれぞれ属性をつけていきながら、最終的…

  • 【尽きちゃう】ワイ、アメトラコーデの幅が思った以上に狭い【タッケテ】

    若さのせいにせず悩みに打ち勝つ、略してワカサ生活、私です。ハァ? 最近自分のコーデ写真を見返していて思うのですが…私のアメトラコーデって、深みが無いですよね。コーデに深みを求めない人はオッケー、そのまま今日の夜何の曲聞きながら眠りに就こうか考えていて。 今回は私の切実な悩みを皆さんに共有し、これといって解決しないまま静かに霧散するだけの記事です。もしかしたら同じ悩みを抱えている方がいたら、共感はします。解決はきっとしません。 目次 まずはコーデをご覧ください 挑戦したいコーデを考える スニーカーコーデ ノータイコーデ サマーアイビーコーデ ベスト着こなしコーデ 課題だらけじゃないか スポンサー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、服福史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
服福史さん
ブログタイトル
服の細道
フォロー
服の細道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用