英語が苦手な筆者が大手旅行会社を辞めて飛んだバンクーバーでの留学を手紙で綴ります。 古着、靴、バスケ等の趣味の話から、マーケティング等の勉強中の分野、など、のんびりとぱんだのような穏やかさでお付き合いくださいませ^ ^
|
https://twitter.com/pandalebron777 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/panda_lebron_7/ |
【カナダ初心者必見!】バンクーバーでおすすめのスーパー3選!
カナダ初心者、留学生の皆様にお役立ち情報です!海外では生活のコストは少しでも安く抑えたいですよね?今日は全く外食をしなかった私がコスパ重視のおすすめスーパーベスト3を紹介させていただきます!^^
265通目 I will always choose to … 〜【最終回】この儚くも美しい旅の終わりに〜
社会人が会社を辞めて約1年のカナダ留学に行きました。コロナ禍での留学とその価値とは。いよいよ最終回です。ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
264通目 最高のシュートを 〜銀行解約に振り回された話とカナダのストリートコートで最後のバスケ〜
帰国が迫ってくると、色々と済ませなければいけない手続きが増えてくると思います。その一つが「銀行の解約」。私はこれをギリギリまで引き伸ばしてかなり痛い目をみました。今日はそんなお話です
263通目 崖とゴルフと忘れ得ぬ景色 〜ディスクゴルフを楽しんでホースシューベイに魅せられた日!【ウィスラー観光3日目】〜
冬場はスキーやスノボなどのウィンターアクティビティで人気の観光地ウィスラー。実は、夏ならではのおすすめのアクティビティがあるのをご存知ですか?しかも無料!今日はそんな耳寄りな回です^^
262通目 慰めの報酬 〜29歳に思う、社会人留学の本当の価値〜
社会人になっても「海外留学の夢が諦められない」という方は数多くいます。ただ、コロナ禍によって、その夢は以前よりも更に困難になったと感じているかもしれません。そんな中、僕が経験した「コロナ禍で留学する意味」について少しお話したいと思います。
バンクーバー近郊で人気のエリアの一つ「ウィスラー」。冬はスキーやスノーボードで賑わうこの街ですが、夏もトレイルやゴンドラなどアクティビティが盛りだくさん!今日から夏のウィスラーの様子についてお届けします!
私は古着が大好きでバンクーバーの古着屋に通いまくりました!その中でも一押しの古着屋がこのたびリニューアルオープンしたので、その様子をお届けします!
259通目 うさぎと逮捕と花火と 〜カナダデーにジェリコビーチで満喫した日!〜
カナダデーはバンクバーでもイベントが盛り沢山!規制がなくなった2022年は各地で花火も楽しめます!カナダデーを満喫しましょう!
258通目 トルコのパン屋とBaklava 〜トルコの伝統菓子をいただきながら、”海外に出ることの意味”を考える〜
世界には様々な人がいて、育った国や文化によって色々な考え方を持っています。日本にいると気付きづらいことが、海外で気づけることがあります。今日は、トルコの伝統菓子を食べながらそんなことについて考えたお話です。
257通目 地獄のような 〜帰国の際に便利な運送サービス・OCSの「お手軽帰国便」のご紹介!〜
留学やワーホリからの帰国の際、一つの悩みは「日本に荷物をどう送るか?」この点を解消してくれる素敵なサービスがOCSの”お手軽帰国便”です!今日はそんな便利なサービスを依頼した回です!^^
「ブログリーダー」を活用して、ぱんだれぶろんさんをフォローしませんか?