chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はせぎん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/20

arrow_drop_down
  • #1109 5キロ+WSやっちまった。

    ラン歴:3年と1ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 回復期間:9週間:6/21(水)~ 8/22(火) 6月29日(木) 中1日、今日も5kmなのだが ラストにWSを入れてみた。 ランニングフォーミュラによると 【例】休養前に週間50km走っていたランナーが9週間休養した場合 前期3週間 → Eペースで週間17km(33%) 中期3週間 → Eペースで週間25km(50%) 後期3週間 → Eペースで週間37km(75%)+WS ハシルコトをアレンジ 後期になって初めてWSをしても良いとの教えなのだが・・・ 『

  • #1108 今日もEペースで5キロだぜ

    ラン歴:3年と1ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 回復期間:9週間:6/21(水)~ 8/22(火) 6月27日(火) 中2日、今日は5km。 インターバルを入れずに通しで5km。28℃ 今日も勿論Eペース。 回復期間(8/22(火))が終わるまでEペースを守らなければいけないのだ。(ランニングフォーミュラによる) ちょっとかったるい。 早く快適にペース走、走りたいなぁ。 しかし、ここはグッと我慢。 我慢するだけ後の喜びも大きいのさ。 うん、Eペースは守れたね。 これでいいのだ!

  • #1107 目標4時間、6月4週

    WEEK 164 ラン歴:3年1ヵ月(65歳、最終目標サブ3.5) サブ4.5達成 2022/11/12 右ふくらはぎ回復中 6月18日(日) ラン 6km 6月19日(月) 腕立て伏せ 150回 スクワット 200回 腹筋 200回 6月20日(火) ラン 6km 6月21日(水) スクワット 200回 腕立て伏せ 150回 腹筋 100回 6月22日(木) スクワット 200回 ラン 5km 6月23日(金) 回し蹴り 100回 腹筋ローラー 30回

  • #1106 やっと7キロ走れたぜ!

    ラン歴:3年と1ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 回復期間:9週間:6/21(水)~ 8/22(火) 6月24日(土) 中1日、今日は7km。 4km + 3km (インターバル3分)で走ってみた。 右ふくらはぎに軽い肉離れを起こしてから約2ヵ月。 初めて7kmを走ることが出来た。 良かった。 Eペースでちょっとかったるいが、 走れるだけ幸せ。 と、思うことにしよう。 気温は28℃でちょっと暑かったが 僕は暑いのには強いのだ。 寒いのは、めっぽう弱いけど。 久々に神明六木遊歩道(東京・足立区)を走っ

  • #1105 何故ふくらはぎを痛めたのか?

    ラン歴:3年と0ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 何故ふくらはぎを痛めたのか? その原因を探ってみる。 ふくらはぎを痛めた理由1 ジョグが速い 速いジョグは不要。 それはペース走ですよ。 ジョグはもっとゆっくり走ろう。 これは半年前にアップされた動画だが これを見てよいと思い、👍ボタンを押している。 しかし、実践しなかった。 馬鹿なんだよね、僕。 もしも実践していれば ふくらはぎを痛めずに済んだだろう。 今後は、Eペースを守るようにしよう。 僕のVDOTは、37.7なので Eペースは、6’21

  • #1104 回復期間とつにゅう~

    ラン歴:3年と1ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 回復期間:9週間:6/21(水)~ 8/22(火) 6月20日(火) 中1日、今日も5km。 4km + 1km (インターバル3分)で走ってみた。 当初は10週間の休養期間のつもりだったが、 もう大丈夫だろうと1週間だが早く切上げ きょうから回復期間とした。 休養期間:9週間:4/19(水)~ 6/20(火) 回復期間:9週間:6/21(水)~ 8/22(火) 回復期間は以下のように進んでいく。 【例】休養前に週間50km走っていたランナーが9週間休

  • #1103 ジョグ、サイコーぉ

    ラン歴:3年と1ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 休養期間:10週間:4/19(水)~ 6/27(火) 6月18日(日) 中3日、今日も5km。 3.5km + 1.5km (インターバル3分)で走ってみた。 やっぱり出だしが速いんだよな。 Eペースにしなきゃいかんのだから 6’21”/km以上 にしないと。 走っているときは、「歩幅を小さく小さく」と、 言い聞かせながら走った。 ピッチを上げるとどうしてもEペースは難しいな。 でも、後半の1.5kmは出来てるし・・・(たんなる疲れか) 29℃で日

  • #1102 目標4時間、6月3週

    WEEK 163 ラン歴:3年1ヵ月(65歳、最終目標サブ3.5) サブ4.5達成 2022/11/12 右ふくらはぎ故障中 6月11日(日) スクワット 200回 腕立て伏せ 200回 6月12日(月) 完全オフ 6月13日(火) 懸垂(逆手) 14回 腹筋 100回 6月14日(水) ラン 6km 6月15日(木) 腹筋ローラー 30回 6月16日(金) スクワット 200回 懸垂(順手) 9回 腕立て伏せ 100回 腹筋 100回 6月17日(

  • #1101 今日も5キロでありがとさん

    ラン歴:3年と1ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 休養期間:10週間:4/19(水)~ 6/27(火) 6月14日(水) 中3日、今日も5km。 3km + 2km (インターバル3分)で走ってみた。 今日も何とかセーフ。 僕のVDOTは、37.7なので Eペースは、6:21~6:58/km となる。 ってことは、最初の3kmは速く走ってしまったってことか。 Eペースを守るようにしよっと。 って、前回も言ったけど。 翌日 噓でしょ、筋肉痛。 左ひざの裏当たり。 たった5キロなのに。 やっぱり、最

  • #1100 目標4時間、6月2週

    WEEK 162 ラン歴:3年1ヵ月(65歳、最終目標サブ3.5) サブ4.5達成 2022/11/12 右ふくらはぎ故障中 6月4日(日) ラン 6km 6月5日(月) スクワット 200回 懸垂(順手) 8回 腕立て伏せ 150回 腹筋 100回 6月6日(火) スクワット 200回 腹筋 200回 6月7日(水) スクワット 200回 腹筋ローラー 30回 懸垂(逆手) 14回 6月8日(木) 腹筋 100回 6月9日(金) 懸垂(順手)

  • #1099 今日も5キロでまあ順調

    ラン歴:3年と1ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 休養期間:10週間:4/19(水)~ 6/27(火) 6月4日(日) 中3日、今日も5km。 2.5km x 2 (インターバル3分)で走ってみた。 今日も何とかセーフ。 僕のVDOTは、37.7なので Eペースは、6:21~6:58/km となる。 ってことは、最初の2.5kmは速く走ってしまったってことか。 Eペースを守るようにしよっと。 後半ちょっと落ちたな。 でも、180はキープ。 結構高いなぁ。 ほんまかいな

  • #1098 目標4時間、5月5週

    WEEK 161 ラン歴:3年1ヵ月(65歳、最終目標サブ3.5) サブ4.5達成 2022/11/12 右ふくらはぎ故障中 5月28日(日) スクワット 200回 5月29日(月) 前蹴り 50回 5月30日(火) 腹筋 100回 5月31日(水) 懸垂(逆手) 13回 ラン 6.1km 6月1日(木) スクワット 200回 腹筋ローラー 30回 6月2日(金) スクワット 200回 腹筋 100回 6月3日(土) スクワ

  • #1097 ロードバイク、チューブ交換

    ロードバイクは40代の頃、今はクロスバイクに乗っているのだが、 チューブやタイヤ交換は、いつも悪戦苦闘していた。 固くてはめづらいのだ。 たぶん、苦労している人も多いと思う。 で、Youtubeでいい動画を見つけた。 これは素晴らしい。 最後はどうしてもこの人のように簡単にはいかないのだが それでも以前よりは俄然スムーズに出来るようになった。 マインドマイスターでまとめてみた。 こうやって自分でまとめると覚えるね。

  • #1096 囲碁、初段への道③

    囲碁歴は20年以上あるが未だに初段どころか3級程度。世界レベルでは6~8級程度だと思われる。毎日打ってるんだけどね。で、あらためて初段を目指そうと思う。 #3 地道に詰碁を解いていこう 以前紹介したアプリ、BADUKPOPに詰碁問題が豊富にある。 これを日々5~20問ほど解いているのだが・・・ 主に解けなかったヤツをノート(エバーノート)に記入して それを時々チェックすることにした。 QuickDigger エバーノートに書かれたノートをランダムに表示するアプリ。 こいつは便利だ。 詰碁を100問ノートに書けば その100問の中からランダムに出題してく

  • #1095 5キロ走れたが息が上がる

    ラン歴:3年と0ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5) 右ふくらはぎ故障中(軽い肉離れ?) 休養期間:10週間:4/19(水)~ 6/27(火) 5月31日(水) 中4日、今日は5km。 前回と同じで 2km x 2 + 1km (インターバル3分)で走ってみた。 今日も何とかセーフ。 ただ、なんか、息が上がったな。 ペースは遅く、しかも2km走って3分も休んでいるのに。 やっぱり最近走ってないから? それとも暑いから? このペースでも脈が130台に押さえられたらいいんだがな。 まあ、こんな調子で今月の27日(火)までが休養調整期間なので 5kmを連

  • #1094 目標4時間、5月まとめ

    ラン歴 3年と1カ月(65歳、最終目標3.5) サブ4.5達成 2022/11/12 5月は 走った日は 7日 走った距離 33.24km 走った時間 4時間13分 ペース 7’36”/km スピ錬 0.0km (0.0%)全体の5%以下とする テンポ走     0.0km (0.0%)全体の20%以下とする 今月のラン 過去1年の走行距離(ラン) 今後の予定 とくになし。 右ふくらはぎ故障 4月18日(火)に軽い肉離れを起こし、それ以来、中3~4日で3~4kmほどインターバルを入れながらおっかな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はせぎんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はせぎんさん
ブログタイトル
62歳からの挑戦
フォロー
62歳からの挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用