chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
移動別荘オルビス&紫水ファーム https://blog.goo.ne.jp/harada8888

いつでも、どこでも行ける完全自立オルビス4WDに乗っています。 キャンピングカーを降りた時に遊べる遊び場を、DIYで作りました。 <br>

ハラさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/18

arrow_drop_down
  • 帯広から九州まで行って、帰りに寄ってくれました。

    先日、腸詰のお店を開店するというTVを見てて私も食べたくなって、コストコへ生ソーセージを買いに・・・・。溶岩プレートで焼きます。嫁さんが、皆さんの為に朝からこんなものを・・・。ミドリが綺麗と言うか、草ぼうぼうに見えます。雨が、降ると言うのでテーブル配置もなるべく雨が降り込んでも大丈夫なように横型から縦型に変更です。シェフが、一番乗りで早速料理をはじめてます。コンニャク団子?失敗だったみたいですけど・・・・。シェフ定番の関山桜がのったちらし寿司綺麗で旨いです。私が食べたくて買って来た腸詰の生ソーセージ旨かったです。雨の中、シェフに無理を言って畑からネギ収穫をして貰いましたが、旨いのもあったけど出来すぎで旨く食べれないものもありました。採りたてのネギ最高に旨いと思ってたのですけどね。難しいです。元プロがつくる...帯広から九州まで行って、帰りに寄ってくれました。

  • 3度目のシロヤシオを眺めながらトレッキング

    矢板市八方ヶ原大間々駐車場標高1200m寒いです。5/27(金)のPM10時半ぐらいに到着誰も居ません。多分、明日は雨だろうなとは思いながら、この時期を逃すと花は落ちるだろうなと言う事でやって来ました。今回で、3度目ですがシロヤシオ(五葉ツツジ)一度目は満開2度目は遅すぎて、みんな落ちてました。いつも同じですが、やしおコースから青空コース4キロぐらいのコースをのんびりトレッキングです。シロヤシオいっぱい地面に落ちてますがまだまだ木にいっぱい残ってます。雨は、降るだろうと想定して嫁さんは上下雨合羽着用長くつまで寒いと言って、中にはダウンも着てます。シロヤシオ(五葉ツツジ)まだまだ木にもいっぱい残ってます。やしおコースは、どんどんと下って行きます。もう雨が、降りそうだからと言って、嫁さんは上下ともカッパを着て...3度目のシロヤシオを眺めながらトレッキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハラさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハラさんさん
ブログタイトル
移動別荘オルビス&紫水ファーム
フォロー
移動別荘オルビス&紫水ファーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用