普通の技術系サラリーマンがイギリスに転職移住し、男の子が産まれ順調かと思いきや、悪性リンパ腫発覚。 日々の闘病/育児/仕事/海外就職のポイントを発信!!
1. イギリス子育て:イギリスで妊娠&出産。現地の医療/育児システム情報 2. なんでも:主に自分がよかったと思うもの、ロンドングルメなど 3. 海外就職:海外就職の情報・思考プロセスをまとめ 4. 悪性リンパ腫:発覚、治療、根治まで時系列でまとめ
|
https://twitter.com/Jum_twt |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/jum_272 |
新しい題名になりました。もう外来での投与サイクルはお終い!改めてやったー今日は3週間ぶりにドクターと外来投与が終了したと言うことで、面談のために朝から病院へ行きました今回の面談は6月に控えている幹細胞移植の詳しい日程や治療内容を聞けると言わ
イギリスの宅配サービス Parcelforce に気をつけろ!
今回は全くもってお役立ち情報やまとめ記事でもなくて、ただの日記(というか愚痴)になりますイギリスはお金を払っているにもかかわらず受けられるサービス(公用交通機関や宅配サービスなど)の質が日本と違い(というか日本が優れすぎている)最初は戸惑う
本格フレンチクレープカフェ La Petite Bretagne でパリを感じ、食事用クレープで大満足!
以前から気になっていた Hammersmith 駅前にある本格フレンチクレープカフェに行ってみました蕎麦粉を使った食事用クレープはぱくぱく食べれちゃうけどしっかりと満足感がありますちょっとした朝食や、軽めの夕食におすすめです (ad
【7サイクル目④ 186日目】オラオラオラー!!鍛えるぞー!!!(治ったらね)
久々の更新です。本日で前回投与終了から12日目だいぶまともな体調になってきて外にも長時間出れるようになってきたので、ここで少し今の体調を残しておこうかと思います (adsbygoogle = window.adsbygoogle
隠れ家的なカフェ Old Town Deli でゆったり幸せ時間を!
閑静な住宅街の裏通りにある隠れ家的なカフェ Old Town Deli。ここではホームメイドのサンドイッチやトースト、厳選された新鮮な食材、そして美味しいコーヒーが楽しめますこじんまりとした店内ですが、新鮮そうなジャムやハム、チーズが棚に並
ロンドン在住者がおすすめ!イギリスでの格安引っ越し・家具運搬方法
以前ロンドンの物件探しや内覧時に注意する点をまとめましたが、次に出てくる悩みが引っ越し。なるべく費用は安く抑えたいけど、日系の運送業者は高いし...実は破格なほど格安で引っ越し・家具運搬ができる方法があるのです今回はロンドンで4回引っ越しを
やっと帰ってきました。本日で前回投与終了から7日目、やっと吐き気も少し収まり、ブログ書く気にもなってきました相変わらず指先の痺れはあって何をするにもストレスだけど、とりあえず気持ち悪さとだるさ、内臓の違和感が無くなってきたから良しとしよう!
【7サイクル目②】抗がん剤治療は無心でこなすべし -投与2日目-
一昨日は外来投与が最終日でした。やっとこの日が来ました11月から始まった外来での抗がん剤投与。最初はABVDを2週間おきに計5回、その後はベンダムスチンに変えて3週間おきに計4回ここまでおよそ6ヶ月。長かった...抗がん剤治療中の気持ちの持
とうとうやってきましたこの日が(投与1日目は昨日でした)。長かった外来投与の最終サイクル。一回目の投与が11月末だったから5ヶ月くらいやってたかなこないだの PET-scan の結果(記事はこちら)からは腫瘍はほとんど目視では確認できない大
こちらの記事ではロンドンでの賃貸探し〜内覧〜契約までの流れを書きましたが、ロンドンの賃貸は似たような賃料でも結構ピンキリ内覧の時に確認するべき点を押さえていないと実際に住んでみて後悔したり、トラブルのもとになったり...ロンドンで4回引っ越
ロンドンの優良賃貸物件の探し方を丁寧に解説!これで物件探しのストレスからはおさらば
ロンドンでの引っ越し、非常にストレスですよね物件の探し方から、内覧の方法、そして契約までのスピードが日本と全く違い、私も初めて物件を探す時は戸惑いました今ではロンドンで4回引っ越したということもあり慣れましたが、物件を見つけてから契約までの
上品な紅茶とサンデーが気軽に楽しめるFortnum & Mason の The Parlourに行ってみた!
子どもがナーサリーに行き始めて比較的自由な時間が取れるようになってきたので、今回は Fortnum & Mason の The Parlour(フォートナム&メイソン パーラー)に行ってみましたサクッと紅茶やスイーツを楽しめ
ゆったりと季節の花を楽しめる!Chiswick Flower Market レポ
西ロンドンで毎月大きな賑わいを見せている Chiswick Flower Market(チジックフラワーマーケット)おしゃれ通りの Chiswick high street で毎月開催されているこのフラワーマーケットはローカルのさまざまなお
ロンドンの今住んでいる家ではネズミ問題に悩まされており、冬の寒い日や雨の日に何度か出没しています2年続きで出没していたのですが、今回徹底的に対策をし、もう侵入は防いだかな?と思うので、行なった対策、効果があるかないか、おすすめの方法などをま
日本では直面したことなかったダニ問題。とうとう我が家にも発生してしまいましたもともとダニはいなかったのですが、一度家にネズミが出て、そいつにくっついてダニが増えたみたいです(ネズミ対策記事はこちら)ネズミが出た翌日、起きたら腕に赤い小さい斑
本日で前回投与終了してから9日目。やっと少しずつ体調が戻ってきてブログ書く気にもなってきたので久々に投稿しますちょっと見てみたら前回の5サイクル目の時も8日目に体調戻ってきたって更新してるね。やっぱりこれくらいの日数かかるのかねでも今回は前
ロンドンのナーサリー(保育園)に行かせてみてわかった選ぶ時の7つのポイント
ロンドンで子どもが産まれ14ヶ月、奥さんが仕事にもう少し集中したいな、ということでナーサリーに入れ始めました家から徒歩圏内のところを何件か見学したのですが、料金もサービスもピンキリで様々でした結果的に今入れているところに大満足なのですが、今
「ブログリーダー」を活用して、じゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。