料理をするズボラさんあるあるかもしれないのですが、 とにかく○○のためだけに買うっていうのを何とか避けようとし
1本16万もするお酒を楽しませてくれた中華料理店。 https://kikideli.com/essay/lu
忙しいといいつつ、いつもブログだけは更新できる時間があったのですが、 先週はもう家にいる時間=睡眠時間(笑)
先日のお休みの日。 アーティストとしても活動するララ氏の作品を見にいってきました。 うんうん、推しは推せるとき
夜の仕事を始めてからじわじわと増えてきた体重。 せっかくのニューヨーク旅行も控えているんだから!ということで、
料理上手な人に感化され、そしてアドバイスをもらいながら初めてやってみた筍の下ごしらえ。 知らないことだらけだっ
何年たっても知らないことばっかり!?悪戦苦闘な筍の下ごしらえ
とある日の夜。 何やら働いているスナックのママが奥のコンロでグツグツさせているな?と思ったら、なんと筍を煮てい
稼いで、使って、微笑んで!?思い切っちゃう自分がやっぱり好きな話
スマホ盗難事件簿から早4か月以上たち、もうすっかり暗闇の堤防を見ても心がざわざわしなくなりました。 が! 残っ
ここ数ヶ月で一番忙しかった1週間が終わりました。 たぶん家にいたのは、トータル40時間もないぐらい。 そのうち
「迷ったときは、苦労する方を選ぶ」という人生の先輩の言葉をきっかけに、 ちゃちゃっと登山じゃなくてちゃんと登山
今年に入ってずっとずっと気になっていたことがありました。 それは… 2024年、まだ1度も大文字登山ができてい
この前、時短でお手軽!?という謳い文句につられ、ワンパン(フライパン1つ)で作るパスタに挑戦したところ、 トマ
NY旅行まで約1ヶ月!ついに禁断のモノに手を出してみた!?話
待ちに待ったNY旅行まであと約1ヶ月。 ここにきて大変なことが起きました。 それは… 体重がじわじわと増加して
私の働くスナックのママはどちらかというと着物の似合う女将さんのような感じ。 一緒に働くボーイさんにも私にも、晩
ニューヨーク旅行には自分のベストの体重で行きたい! な~んて思っているのに、全く大台の60kgを切らない日々。
季節の変わり目だからなのか、はたまた、夜のお仕事を始めたからなのか、 以前にも増して、便秘に悩まされるようにな
思春期時代はスポーツ女子だったこともあり、万年「くるぶしソックス」だった私が、 足元のおしゃれに目覚めて早1年
減塩すると体重が増える!?矛盾だらけの減塩生活!【減塩30daysチャレンジ】
過酷な無塩生活3日間を過ごしてから、目標値を6gに定めた1ヶ月の減塩生活に挑戦してみることにしました。 6gっ
ワンパン=時短はホントか検証!?イカ墨パスタのトマトクリームパスタ
昨日も、SNSで人気のレシピをあげてみましたが、実はSNS界隈でよく見る投稿があります。 …よく見るっていうか
いつもインスタグラムではいろんなレシピを見ているからか、ここ最近は、「こういうの好きでしょ?」と、 どんどん、
「ブログリーダー」を活用して、KiKiさんをフォローしませんか?
料理をするズボラさんあるあるかもしれないのですが、 とにかく○○のためだけに買うっていうのを何とか避けようとし
私の最大の敵。 それは…テレビやSNSに映るジャンクフード! 今回の敵はアメトーク いや、正直に言うとジャンク
ここまでのあらすじ。 受かる!と自信満々で臨んだU社にあえなく惨敗し、しばらく立ち直れなかった私。 気を取り直
こんな暑い日に混んでいるところに行くなんて、ありえない! …と思っていたのですが、 お休みだったのもあり、用事
この夏、冷凍庫開放事件に飽き足らず、やらかしてしまっている事件があります。 その名も、 窓全開空調電源入事件
え?タイトル「そうめんチヂミ」だけど、アイキャッチは普通のそうめんだよ? ってなると思うのですが、もうね、この
つい先日、30℃をゆうに越える京都で冷凍庫開放事件を起こした私。 https://kikideli.com/e
夜勤に入ると食パンと牛乳をもらえる私の職場。 いつも牛乳はクリームパスタやスープに、パンはバタートーストで食べ
先日、とあるものに初挑戦してみることにしました。 それが、バリウム検査! 諸注意 曲がりなりにもナースとして、
冷凍庫開放事件による食材一掃強化週間に突入した私。 イチゴジャムに続く第2弾は、山菜おこわ!? おこわへの挑戦
先日、冷凍庫内の食べ物を全て溶かしてしまった私。 https://kikideli.com/essay/did
正直、受かる!と思い込んでいた会社から「不採用」の通達を受け、早3週間。 https://kikideli.c
とある日の朝、6時半に起床します。 その日はお弁当を作らなくていい日だったのもあり、洗濯して、洗面所の掃除、お
蕎麦屋さんに振られ続け、 https://kikideli.com/liveinjapan/no-chanc
今回の出雲旅。 真の目的は、漢方薬局のカウンセリング https://kikideli.com/essay/s
今回の出雲旅。 真の目的は、漢方薬局のカウンセリング https://kikideli.com/essay/s
出雲・松江旅行回想録をお届けしていましたが、ちょっとフレッシュな記事をお届け。 もうね、今年の京都の夏はひどい
予想の10倍楽しかった玉造温泉街を後にして、 旅の最終日に向かうは松江! 仕事愛 松江駅で降りるやいなや荷物を
なんだか1日ぐらい旅館でゆっくりしたいよな~という思いもあり、 しんじ湖温泉と玉造温泉で迷った結果、玉造温泉で
出雲大社メインではない今回の出雲旅。 だけど、もちろん出雲大社には向かいます。 二拝、四拍手、一拝 二拝、四拍
キキ・デリにしては珍しく、けっこうブログの更新を休んだ4月末。 物理的に時間がなかったのも事実ですが、それでも
1本16万もするお酒を楽しませてくれた中華料理店。 https://kikideli.com/essay/lu
忙しいといいつつ、いつもブログだけは更新できる時間があったのですが、 先週はもう家にいる時間=睡眠時間(笑)
先日のお休みの日。 アーティストとしても活動するララ氏の作品を見にいってきました。 うんうん、推しは推せるとき
夜の仕事を始めてからじわじわと増えてきた体重。 せっかくのニューヨーク旅行も控えているんだから!ということで、
料理上手な人に感化され、そしてアドバイスをもらいながら初めてやってみた筍の下ごしらえ。 知らないことだらけだっ
とある日の夜。 何やら働いているスナックのママが奥のコンロでグツグツさせているな?と思ったら、なんと筍を煮てい
スマホ盗難事件簿から早4か月以上たち、もうすっかり暗闇の堤防を見ても心がざわざわしなくなりました。 が! 残っ
ここ数ヶ月で一番忙しかった1週間が終わりました。 たぶん家にいたのは、トータル40時間もないぐらい。 そのうち
「迷ったときは、苦労する方を選ぶ」という人生の先輩の言葉をきっかけに、 ちゃちゃっと登山じゃなくてちゃんと登山
今年に入ってずっとずっと気になっていたことがありました。 それは… 2024年、まだ1度も大文字登山ができてい
この前、時短でお手軽!?という謳い文句につられ、ワンパン(フライパン1つ)で作るパスタに挑戦したところ、 トマ
待ちに待ったNY旅行まであと約1ヶ月。 ここにきて大変なことが起きました。 それは… 体重がじわじわと増加して
私の働くスナックのママはどちらかというと着物の似合う女将さんのような感じ。 一緒に働くボーイさんにも私にも、晩
ニューヨーク旅行には自分のベストの体重で行きたい! な~んて思っているのに、全く大台の60kgを切らない日々。
季節の変わり目だからなのか、はたまた、夜のお仕事を始めたからなのか、 以前にも増して、便秘に悩まされるようにな
思春期時代はスポーツ女子だったこともあり、万年「くるぶしソックス」だった私が、 足元のおしゃれに目覚めて早1年
過酷な無塩生活3日間を過ごしてから、目標値を6gに定めた1ヶ月の減塩生活に挑戦してみることにしました。 6gっ
昨日も、SNSで人気のレシピをあげてみましたが、実はSNS界隈でよく見る投稿があります。 …よく見るっていうか
いつもインスタグラムではいろんなレシピを見ているからか、ここ最近は、「こういうの好きでしょ?」と、 どんどん、