chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にょるにょれにょろⅡ https://n-min2nd.blog.ss-blog.jp/

旧にょるにょれにょろが画像いっぱいになってしまったため ここに移転しました。 以前同様、ペット(メインはへび)、温泉、グルメ、旅系を 中心にUPしていきますのでよろしくお願いします。

んーみん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/09

arrow_drop_down
  • 100円均一(長野県某所)

    佐久一萬里温泉ホテルに 11時40分到着の んーみん 14時オープンまで待つか?それとも他行くか。 1時間車を走らせれば、ご用達の温泉も行けるし。 うん。やっぱり違う所に行こう!(温泉かどうかは未定) 以前から行きたかった場所、向かいます 行きたかった場所は、13時オープンのようです。 ナビ設定では1時間弱で着けるようなので 途中、道の駅などで仮眠してから行けばちょうど良いかな? 目的地まで@5分ぐらいの所 某河辺の公園に車を停めて 仮眠します。 (この場所は、ここのブログ内に有りますが リンクしません) 13時。 さて、行くか。 車を走らせます。 ナビ設定したのに、それらしきところ見当たりません。 通り過ぎます。 そして戻ります。 たぶん、あれがそう?! 入り口が見つからず通り過ぎます。 3度目のトライ。 裏の方に駐車場..

  • そば処藤蔵屋(長野県佐久市)

    先週末の出来事 腰の為に 温泉行きたい・・・温泉行きたい・・・ そういえば、旧、佐久一萬里温泉ホテルの 温泉って、歩行湯有ったっけな。 オーナー変わってから行ってないが、 まだ有るのだろうか? とりあえず、佐久に向かいました 温泉の前に、腹ごしらえ。 10時50分 そば処 藤蔵屋(佐久市) に到着、 ここは、以前何度か来ていますし、 あまりにも混んでいるので 行っても、駐車場すらなく挫折してしまった事もしばしば。 今回はオープン前に到着。ですが、すでに2組いました メニュー 今回は、野菜天ざるそば(1400円)を注文 以前は、ざるそば単品(一番小さいやつ)に 野菜天ぷらを別に注文したっけな。 その時の画像が これです。 単品で頼むと、普通盛が2合以上のそばなので、やばいのさ。 途中で、麺つゆが足りなく..

  • 脱皮情報(10月中旬)

    お久しぶりの投稿です。 腰の痛みと 10月は、夜な夜な消防の練習とかで 何か、朝から気だるい日々で、更新サボってしまってました。スマソ。 この間に、いろいろありましたよ 我が家でも 丁奉(セイブシシバナヘビ)が あまりにも大人しすぎたために、 どうしても欲しいという方が居たんです。 暫く考えたのですが、 ドナドナしてしまいました。 とは言っても、商売しているわけではないので 現金をもらったわけではないですよ。 (商品券とクッキー詰め合わせをもらいました) 本当は譲りたくはなかったのですが 自分の年齢が年齢なために 今後、ちゃんと飼い続けることが出来るのか?! どうしても欲しい。と言ってくれた人なら 任せた方が良いのかな? という考えが押し寄せてきてしまって 譲ってしまった次第です。 さて、本題の脱皮情報です。 2週間分まとまってご報告で..

  • 肉の王騎(グンマー帝国イッセ・サーキー部落)【再訪】

    プチ栃木旅行の帰り道、 温泉入りたいのだが、これと言って入りたい温泉がなく、 腰の痛みを緩和させるのには ラドン温泉、ラジウム温泉のような放射能系の温泉や 電気風呂(ペースメーカーの人は禁止)が、効果的なのですが、 そんな温泉なんて近場にあるわけでも無く あ。ラジウム温泉、あるじゃまいか。(人工温泉だけど) やすらぎの湯(群馬県伊勢崎市) スーパー銭湯ですが、炭酸風呂だとか、漢方薬風呂など、すべて人工的な銭湯です。 場所で言うと、国道50号沿い、 まるか食品のお隣。なので ペヤングの看板を頼りに行けば、間違いはないでしょう。 とは言っても、温泉ではないのと激混みだったので、中の様子は・・・ ご勘弁ください。 程よく汗を流して、お腹が空いてきたんーみんたち。 このスーパー銭湯から10分とかから無い場所 肉の王騎(群馬県伊勢崎市)【再..

  • おやつとお土産(栃木県某所)

    白蛇辨財天からほど近く 道の駅にのみや(真岡市) にお邪魔 こちらで、お土産を・・・ 何か野菜高いね。(こう言う所は、リベート代があるからのぅ) 野菜は、この近くの市場に行きましょう。 3時休みとして(ってか到着時間2時前だったw) デザートに イチゴのフローズンが入ったレアチーズのアイス 350円 (実際名忘れたw) それとパンを・・・ こちらは正式名称覚えてますよ。 真ん中上の どこからどう見ても、某キテ〇ちゃんにそっくりなパンは 『猫パン』190円 中身はクリームパンでした。 右側の どこからどう見ても、某ミッフ〇ーにそっくりなパンは 『イチゴのメロンパン』200円 メロンパンは、サクサクした甘い部分が好きなんーみんとしては サクサクが一切なく、 甘さ控えめ、かつ、しっとりとしたミッフもといメロンパン(..

  • 白蛇辨財天(栃木県真岡市)【再訪】

    日曜日の出来事の続きです 星宮神社という所では あすなろ竜神というものが金運アップだったのと 鳥居のしめ縄が「蛇」になっていたことから、 そのことを友人に話していた時 蛇と言えば、この近くに、蛇の神社があるよ。 銭洗いで、さらに金運アップだよ! ってなわけで金運アップと聞いたら 『やめましょう』なんて言えない状況になりますよね。普通。 当然の如く、行くことに。 何度も訪れて居る場所なので 詳しい事は 過去記事 2022年訪問時はコチラ 2019年訪問時はコチラ でご確認ください 右側の蛇、木に覆われてきましたね。 そろそろ、植木屋さんに手入れして頂かないと・・・ など直接関係ないことを考えながらも 銭洗い弁天 洗ったお金って、使うか、お守りみたいに保管しておくか どちらがいいのか考えません? ..

  • 下野星宮神社(栃木県下野市)【再訪】

    下野市で観光・・・ この市で、 メジャーな観光スポット 5つ以上言える人は居るでしょうか? 栃木県民でも、そうは居ないかと思います。 ましては、ん-みん埼玉県民には、酷な話でして。 しかしながら、 たまたま、今年の1月、んーみんはこの地に訪れてましたね。 星宮神社に行こう!トトロが居るぜ! と友達を説得?! んーみんとしても、腰の為に、 あえてこの神社の境内ぐらいは、 歩きたい願望が有ったのでOKしてくれたことに ちょうど良かった良かった。 細かい内容などは、 過去の記事 ←こちら そして、御朱印 あすなろ竜神? 聞くと、金運の竜の神様なのだそうです 本殿の裏の方に、 竜神の木らしきものが有って、金のロープがぐるぐる巻きに。 500円で、ロープと、お札のようなものを買って 漢字一文字だけ書いて、..

  • レストラン倉井(栃木県下野市)

    腰の痛みの原因もわかり 金曜日(9月29日) 骨盤矯正、背骨矯正ってのをやったのですが 初めての骨盤矯正、先生にも言われましたが、 翌日、もみ返しのような痛みがのこったり 気持ち悪くなったりするとの事で 覚悟してました。 翌日、確かに、気分悪いのと、 骨盤がずっしりと重みのあるような痛み さらにもともと痛い腰 少し歩くだけで、めちゃくちゃ疲れちゃうんです。 こりゃまずいな。 ってことで、日曜日、友人を誘って(いざというときの介護者ってのはナイショ) 近距離旅行を開催。 向かったのは、栃木県下野市、 ギリギリ100Km圏内って所でしょうか そんな距離の場所。 まず向かったのは レストラン倉井(下野市) 開店20分前に到着したのですが 30番目位?! 以前、ここに来て挫折しているので、 混むことは知って居ました。 順番的にはギリ..

  • 夏のような9月も終わり、10月です。体重測定です

    未だ腰の痛みが治ってないんーみんです。 整骨院の先生も、こりゃ、おかしいぞ! ってことで、整形外科に紹介状を書いてもらって 検査しました。 結果、 過去の骨折から来た、すべり症。ってやつらしくて 最悪は、手術らしいのですが、 骨盤矯正と、背骨矯正で治る見込みがあるとのこと。 ま。一応、ぎっくり腰ではない原因が分かったので ホッとしております。 そんな事よりも、 月初め体重測定です。 (10月1日は、お出かけする予定を入れて居たために 実際の測定は9月30日に行いました) では、行きましょう コーンスネーク 陸遜 1004g(+30.5g) 祝1kg越え ヾ(*´∀`*)ノ そして、お迎えしたのが2018年9月24日、5年経ちました コーンスネークで1kg越えたのは、陸遜が初めてになります。 小さい頃は、噛む力が無くて他のコーン..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、んーみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
んーみんさん
ブログタイトル
にょるにょれにょろⅡ
フォロー
にょるにょれにょろⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用