断酒で無限の可能性を解放しましょう。
過去は私も毎日お酒を飲まないといられない人間でした。しかし、あるきっかけで断酒ができたのです。その経験からアルコール依存症と診断されたわけではないけれど、飲酒習慣をやめたい方に向けて発信しています。ブログの他にYouTube、Twitter、ラジオでも断酒の発信をしています
逐一、飲酒の心配をする生活はめんどう極まりないです。 いっそのこと、飲酒をキッパリとやめた方がめっちゃくちゃ楽ですよ。 これは断酒してから気づきました。 よろしいですか? 断酒すると本当に生活が楽ですよ。 飲酒の心配など無用 当然ながら私には「飲酒ができるのか?」という心配などあ...
断酒を意識した時点で、もう酒との決別は決定しています。 遅かれ早かれ、酒との別れは決定したのです。 そもそも別れは偶然やってきたのではなく、必然的にやってきたのですね。 酒との決別は変えることのできない大きな力によって決まっているんです。 断酒は宇宙の意思 安心してください、あや...
「酒やめてみるかな」 これって人生を変えるほどの挑戦なんですよ。 何度も言っていますが、大酒飲みにとって断酒とは未知への挑戦です。 未知に挑戦するから新しい世界が開けるのですね。 さあ、今日から試しにお酒をやめてみましょう! 断酒という挑戦 ぜひ断酒に挑戦してみてください。 軽い...
私は過去、思考停止して酒を毎日飲んでいました。 そして、それが思考停止状態だとも思っていませんでした。 ですが断酒した今は違います。 思考しましょう。 なぜ毎日酒を飲むのか?いや、なぜ飲まずにはいられないのか?? 毎日飲酒は思考停止状態です 怒らないでくださいね。 でもこれは事実...
私の飲酒時代の起床はいつも不快でした。 胃の中には昨晩のつまみとアルコールが狂気に変わり、私を苦しめました。 当然、心も不快でいつも重く暗いベールが覆いかぶさっていたんです。 飲酒している瞬間は良いんです。 でも翌朝は地獄を見ることになります。 現実を地獄に変えているのは「酒」な...
断酒1週間で体調が良くなる 断酒3週間で新鮮な感覚が戻ってくる 断酒半年で「あの頃」の自分に会える 断酒1年で新たな出会いが生まれる これは決定事項ですよ。 断酒でこういう変化が必ず訪れます。 一年後に約束された新たな出会いを期待しましょう! 断酒1週間で体調が良くなる 三日間酒...
お酒をやめると「小学校3年生の夏休みの朝のように快適」とよく言われます。 これってマジなんですよ!? マジ卍です。 それに小学校の頃って、有り余る未来の可能性を感じましたよね。 だから毎日がピカピカに輝いていたはずです。 断酒で日常を輝かせましょう! 断酒すると、小学校3年生の夏...
宇宙船って少し軌道を変えただけで、到達する星が全く異なります。 それと同じで、私たちの日々も少しだけ変えただけで将来の到達地点が大きく異なります。 今日、酒を飲まずに過ごすという破壊力は、未来の扉をこじ開けるのです。 断酒の破壊力 「酒を飲まない」だけで、私たちの未来は変わります...
環境が恵まれているから幸せなのではありません。 だって、どれだけ環境が恵まれている人でも不幸な人っているじゃないですか。 どれだけお金持ちだって、どれだけ他人からうらやまれる存在だって、実は当人は幸せじゃないかもしれない。 幸せとは、幸せであろうとした人だけに訪れるのですね。 さ...
酒好きで、毎日酒を飲むような酒豪のたどり着くところは皆同じです。 どこにたどり着くかって??? ‥地獄ですよ。 飲酒の先には破滅しかない 何も得ない飲酒を続ける理由はありません。 飲まなければいられない状態をいち早く脱して、破滅を回避しましょう。 断酒のツラさよりも、実際に破滅に...
自分が良くなることに貪欲になるのは誠実な態度だと思います。 自分の生活、ひいては人生をより良くしていくのは当然のことなんです。 逆に自らの生活を悪い方向へ向かわせてしまうのは、不誠実な態度とも言えます。 幸せは貪欲に追求しなければなりません。 断酒は誠実な態度です 断酒すると幸せ...
獏(バク)って知っていますか? 人の夢を食べるというアレです笑 私たちが眠っているとき、獏が私たちの夢を食べるのです。 でも獏が食べるのは「良い夢」ではありません。 「消したい嫌な夢、記憶」なんです。 人間は睡眠によって憂鬱を消す作用があります。 でも飲酒をして寝ると睡眠の質が悪...
変化をしない方が苦しいって知っていますか? 変化をしない方が楽だと思われがちですが、それは違います。 変化をしない方が苦しいのです。 だって飲酒世界は苦しいですよね? それが何よりの証拠ですよ。 断酒という変化 私は断酒という変化をしました。 すると私の生活はとても居心地の良いも...
否定的なイメージというのは、時に己に安心感を与えます。 「酒をやめれるわけがないじゃろがい!! だから今日も楽しく酒が飲める、酒が飲めるぞ」 こんな感じです(^^;; つまり、否定的な断酒イメージが「本来できるはずの断酒の可能性」を滅却してしまったのです。 否定的なイメージは実に...
糖質オフやカロリーカットの発泡酒を飲んだって酒害からは逃れられない
糖質オフやカロリーカットの発泡酒ってありますよね。 それらは何となく体に良さげな雰囲気を醸し出します。 でもそれらを飲んでもアルコールの強烈な害が減るわけではありません。 アルコールは体内に入れば破壊の限りを尽くすのです。 アルコールは有毒 アルコールは体内に入ればアセトアルデヒ...
お酒をやめると飲酒時代の1/3のエネルギーで1日を過ごすことが可能です。 かなり楽になるんですね。 そうして残りの有り余るエネルギーをやりたいことに回すと‥。 一体どうなるのでしょう笑 断酒で人生の歯車を回す 断酒してかなり楽に1日を過ごせるようになる。 すると当然エネルギーは余...
「ブログリーダー」を活用して、星ハジメさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。