6月24日にカリフォルニア米 (5kg入り) を買った のですが、 残り約20食分 になりました。 ふつうに食べればあと2週間ほどで食べきることになると思うのですが、やはり "5kg袋で買うと1ヶ月で食べきれない" のがネックですね。 本当は 2kg入りで買って3~4...
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 明日 (3月1日) はメンタルクリニック受診日 。 というわけでいつものように ・臨床心理士のカウンセリング時に参考にするメモ類 ・主治医の診察時に参考にするメモ類 をまとめておきました。 振り返ってみると 2...
昨日 (26日) は夕食後に眠くなり中途半端に眠ってしまい、現在27日午前1時45分ですが眠気が無くなってしまっている私です。 時間の有効活用のため、深夜のうちに記事投稿をば。。。 しかし 中途半端に寝るのは良くない です。 深夜は近隣への迷惑にならぬよう ・大きな音...
午前2時30分になっても寝つけないので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 しかし本当に最近は 寝つきが悪い です。 いつも言っているように 日付が変わる前に寝ついてしまいたい のですが、今年に入ってからそれが可能だった日は2割くらいしか無いような。。。 とりあえず時間を...
今日は今月の 家賃 支払いの日。 ということで振込を終えた私ですが、 毎月毎月この25日前後というのが一番憂鬱になっている 気がします。 うーむ、5桁の出費がキツい。。。 そういえば今日ようやく "マイナンバーカード・電子証明書 有効期限通知書" というものが届きまし...
今夜もなかなか寝つけないので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 今日 (24日) で連休が終わってしまう わけですが ・朝から夕方まで雪やみぞれが降り続ける可能性アリ ・しかも都市平野部でも積雪の可能性アリ ・気温も平年同時期よりだいぶ低い というわけで、あまり外出したく...
今夜も寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 しかし 疲れ が溜まっている感じが。。。 昨日 (22日) は あまり眠れなかった のもあり、 異様に寒い日が続いている のもあり、 悪夢続きで眠りがなんとなく浅い のもあり、どうも 疲労が回復せず蓄積している 気...
午前1時を過ぎても寝つけないので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 今日 (22日) から 3連休 。 しかし天気予報によれば22日、23日、24日と連続で ・朝の予想最低気温は -1~-2℃ ・昼の予想最高気温は 5~7℃ と、 平年同時期に比べて4~6℃程度低い 予想...
そういえば マイナンバーカードの有効期限 があと3ヶ月弱ほどしかないのですが、更新ってどういう風にするのかあまりよく知りませんでした。 というわけで Google検索 。 パッと見た感じ、現在のシステムだと ①まず有効期限の2~3ヶ月前に有効期限通知書というものが送付さ...
今朝は役所で 精神障害者保健福祉手帳の更新手続き を行いました。 新規交付と違い更新は手続きが短時間で終わるのがありがたいですね。 更新により 有効期限が2年間延長 され、 2027年 (令和9年) の2月まで となりました。 そして気になっていた 等級 ですが、主治...
さきほどマンションの ガス設備調査 (点検) の立ち会い を終えた私です。 ウチのマンションの場合、点検するのは ・屋外にある給湯器本体 ・室内にあるガスコンロ の2つだけなので、せいぜい5~10分という短時間で終わりました。 しかし "普段接していない人" と 意思疎...
しかし 寒い 。。。 そして 悪夢 に悩まされ、外出時には 謎のイライラ 。。。 天気予報によれば ・25日 (火) の朝まで寒い ・そして雪が降り、都市平野部でも積雪の可能性 とのこと。 今年の2月は異様に寒い と言っても良いと思われます。 また寒さに引っぱられ...
明日からだいぶ寒い日が続きそうで、今からいろいろと警戒している私です。 そういえば今日はマンション集合ポストに 重要な通知 (封筒) が2つ 届いておりました。 1通目は契約している ガス会社 からでした。 今月中に マンション住人の立ち会いが必要なタイプの ガス設備...
久々に 漫画本 を購入した私です。 電子書籍でも買えるものでしたが、今回は 紙 媒体で買うことにしました。 やはり漫画にしろ小説にしろ "電子書籍の形でスマホやPCモニタで読むより、紙媒体で読んだ方が目の疲れにくい" というのがわかります。 電子書籍の場合 "光を放つ...
今日は久々の 快晴 。 さらに天気予報によるとこの時期としては比較的暖かくなりそうで、雨が降る夕方までは過ごしやすい一日となりそうです。 しかし2週間天気予報も確認してみましたが ・2月18日 (火) から低温傾向 ・しかもそれが1週間以上続く とのことで。。。 どう...
今夜も寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 ・右足つま先側の痺れ ・細かい用事や雑用が重なり疲労が溜まる ・微妙な腹具合 ・寝不足から来る倦怠感 昨日 (13日) は一時的に 中途半端に元気 になりやや活動的になったかと思いきや、その後の 疲れ からぐだぐだと...
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 しかしまた 腹具合が悪くなってきている 私です。 3日前のロラゼパムOD の影響もありそうですが、この胃腸の不調は "食生活の乱れが一定期間続いていること" の影響のほうが大きそうです。 食事の量・質ともに、な...
おととい夜の突発的ロラゼパムOD 後の記憶が曖昧になっているのに気づいた私です。 今回は 前向性健忘 が起きていないと思っていたのですが、細かい部分で ・記憶にない物事 ・いつの間にか済まされている雑用や用事 がちらほらと。。。 いまのところ 心身の調子は悪くない の...
昨夜またやってしまいました、 ロラゼパム (抗不安薬) のOD ......。 処方薬ODはやめようやめようと思いながら、なかなか止められぬ私。。。 なんとなく 疲れていて 手元にあるロラゼパム1mg錠 (合計7錠) をすべて飲み切ってしまいました 。 今朝の時点...
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 昨日 (2月9日) は 確定申告 を行っておりました。 今年も 昨年と同じく 、スマートフォン利用のe-Taxで申告することにしました。 すでに マイナポータルの各種連携 を済ませており、さらに私の場合 収入・支...
ようやく 雪も止んで 、 比較的好天な昼間 となっております、私です。 いやしかし "都市平野部で朝の最低気温が6日連続氷点下" というのはキツいものがありますね。 平年同時期の朝の最低気温平均値が+1.0℃前後 ですので、 -3.4℃まで外気温が下がる日もあった と...
今日は1月18日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 まず 処方 に関してですが、前回と同じく以下のようになりました。 ・ イフェクサー 150mg...
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 明日 (2月8日) はメンタルクリニック受診日 。 というわけで ・診察時のための参考メモ ・カウンセリング時のための参考メモ をまとめておきました。 診察用のメモは 2月2日の嘔吐 以降の体調不良についてを中...
しかし本当に 寒い ですな。。。 今朝の最低気温は -2.7℃ 、、、いくら1年のうちで一番寒い時期とはいえ、都市平野部で-2.7℃は寒すぎです。 ちなみに 昼の最高気温は6.2℃ 、 平年同時期と比べると3℃程度低かった です。 こう寒いと何もする気がなくなりま...
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 ・右足首下 (足の裏) の痺れは継続 ・解熱鎮痛剤無しでも完全に平熱 (36.5℃) に下がった ・頭痛やめまいはかなり軽減 ・嘔吐は無しで吐き気もかなり軽減 ・食欲不振と腹部膨満感あり 現在の体調は↑こんな感じにな...
うーむ、不調が続く。。。 ・右足首下 (足の裏) の痺れ ↑こちらはあまり変化なく継続中。 これは足そのものの負担もさることながら、最近 姿勢が崩れた状態 で何かをすることが多く、 腰の神経が圧迫されて起きている痺れ かもしれません。 ・胃腸の不調 ・食欲不振 ・やや下痢...
昨日 (2日) は ・夜中の3時ごろに嘔吐 ・吐き気 ・胃腸の不調 ・頭痛 ・微熱 (37.0~37.9℃) ・右足首より下 (足の裏? )の痺れ と体調が悪くてほぼ寝込んでおりました。 とりあえず現在 (3日午前10時) は ・嘔吐は無くなった ・吐き気と胃腸の不調はほ...
今夜もなかなか寝つけないので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 昨日 (2月1日) は 総合スーパーの書籍コーナー に行ってみましたが、まだ 2025年1月始まり のものしか売られてませんでした。 手帳はいわゆる 会計年度 に合わせて 4月始まり のものを使うようにしてお...
今夜も寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 今日から2月、つまり 2025年度用の手帳 (4月始まり/日曜始まり) がそろそろ書店や文房具店に並びはじめるわけですが、 今年度はどのサイズの手帳を使うか迷っております 。 現在使用している2024年度用の手帳は...
「ブログリーダー」を活用して、とうふさんをフォローしませんか?
6月24日にカリフォルニア米 (5kg入り) を買った のですが、 残り約20食分 になりました。 ふつうに食べればあと2週間ほどで食べきることになると思うのですが、やはり "5kg袋で買うと1ヶ月で食べきれない" のがネックですね。 本当は 2kg入りで買って3~4...
今日は手続きのために朝から 役所 に行っておりました。 具体的には1年に1回ずつおこなっている 自立支援医療 の更新手続きをしたわけですが、 新規申請と違って更新申請は手続きが簡単 なためか、 5分ほどで終了 しました。 しかし 今日も暑かった 。。。 日差しは弱かっ...
今日は6月21日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 まず 処方 に関してですが、前回と同じく以下のようになりました。 ・ イフェクサー 150mg...
明日 (12日) はメンタルクリニック受診日 。 ということで ここ3週間の体調メモ などをまとめておりました。 しかし全体的に "寝不足気味だった" ような気がしておりましたが、その一方で "昼間の眠気に悩まされる日は少なかった" のもわかりまして、 自分が思ってい...
夏は 3日分の洗濯物 でも "朝に洗濯⇒ベランダ干し" で夕方までに乾くのですが、最近は 昼間のゲリラ豪雨&ゲリラ雷雨 が頻繁に発生しているため、外干しできない日が続いております。 昨日も コインランドリー乾燥機利用 で洗濯物を乾かしましたが、 3日分の洗濯物を完全乾燥さ...
暑い 、 暑すぎる 。。。 私の住んでいる地域では 昼間の気温が体温並み になっております。 日差しが強すぎて、少し外を歩くだけでもうんざりしてしまいます。 明日 (8日) は天気が少し崩れそうで気温は少し下がりそうですが、雨の分だけ蒸し暑さが増しそうな感じ。。。 ...
今日は朝から用事で 役所 に行っておりました。 用事自体はわりとスッと終わったのですが ・ウチからウチの最寄り駅まで ・役所の最寄り駅から役所まで が 暑すぎて 体力がだいぶ削られてしまいました。 今はまだ7月上旬、この暑さがあと2ヶ月半程度は続くと思うと嫌になりますね...
ようやく エアコン (冷房) の温度設定のコツ がわかってきた私です。 とくに 就寝時 、ウチの環境だと 26.5~27.0℃ 設定にするとちょうど良くなるとわかったのが良かったですね。 寒すぎず暑すぎず、不快さで目覚めることも無くなり 体調が徐々に改善 しております。...
今日は6月最後の日。 昼間最高気温が軽く36℃を超えてしまい 、 6月としては異例の暑さ になっております。 週間天気予報と2週間天気予報を確認したところ、 今後2週間ほど35℃超えの猛暑日が続く という予想になっております。 もう 真夏 のつもりで生活すべきですね...
昨日の時点で西日本全域が梅雨明け 。。。 おそらく私の住んでいる地域では史上最短の梅雨だったのではなかろうかと。。。 例年より約3週間早い梅雨明け になるわけですが、今日は昼間予想最高気温が34℃と 6月下旬としてはかなりの暑さ になりそうです。 おそらく約3ヶ...
朝から 大雨 でした。 それはそれとして ・浅い眠り ・寝不足 ・倦怠感 に悩まされております。 就寝時もエアコン (冷房) を点けっぱなしにしているおかげ で蒸し暑くはないのですが、どうも 寝ている間に体が冷えすぎている のか、起床時も昼間も妙な倦怠感が。。。 ...
昨日 (23日) は夕食後に4時間ほどウトウトしてしまい、深夜になって眠れなってしまったので今のうちに記事投稿をば。。。 ウチにいる間は相変わらずエアコン (冷房) 点けっぱなし生活 なのですが、そのためか "快適過ぎて夕方には眠くなる" ということが。。。 例年の6...
今日は5月31日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 まず 処方 に関してですが、前回と少し変わって以下のようになりました。 ・ イフェクサー 15...
明日 (21日) はメンタルクリニック受診日 。 昨日までにまあまあ調子が整ったかと思いきや、 今日は朝から心身の調子が悪化 。 明日はどうなることやら。。。 原因としてわかりやすいのは ・暑くなったわりに水分をあまり摂ってない ・最近また糖分を摂りすぎ などでしょ...
今日も 暑い 。。。 季節外れの暑さ に苦しんでおります。 最高気温が35℃を超えてしまい、 私の住んでいる地域では今年初の猛暑日 となってしまいました。 とはいえ 睡眠がわりと安定している ためか、 心身の調子は緩やかに改善中 。。。 まだ6月中旬ですが、 真夏...
しかし本当に 暑い 。。。 今日の昼間予想最高気温は34℃ 、さすがにこれは扇風機だけでは耐えきれんということで、予定よりかなり早いものの今日から エアコン (冷房) を稼働することにしました。 ・2022年は6月25日から ・2023年は7月25日から ・2024年は...
今日は朝から雨がひどい 。 低気圧 もすごいことになっているためか、 寝起きの倦怠感 がいっそうひどくなっているような。。。 天気予報によれば 明日 (15日) も雨 になりそうですが、 "あさって以降は曇り~晴れに日が多く、昼間の気温も33℃前後まで上がる日が続き...
うーむ、 体がダルい 。。。 昨夜はめずらしくまあまあ眠れた のですが、そのわりに体のダルさがひどいです。 前夜の寝不足が直接の不調の要因ではないとすると、他に考えられそうなものには ・気圧の乱高下 ・気温の乱高下 ・蓄積された疲労 ・パソコンディスプレイを直視する時...
梅雨入り とともに すごい雨 になっております。 こう雨が激しいと外出時に ・服 ・靴 ・鞄 がびしょ濡れになって困りますね。 天気予報によると 雨は明日 (11日) の夕方まで続く模様 。 ウチで洗濯⇒コインランドリーに持ち込んで乾燥をしようと思っておりましたが、...
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 現在 8日の午前2時 ですが全く寝つける気配がありません。 昨日 (7日) も寝ついたのが結局午前5時すぎになってしまったり と、どうにも寝つきの悪さが目立っております。 昼間の眠気はまだたいしたことは無いので...
・浅い眠り ・軽く寝汗 就寝時にも エアコン (冷房) を点けっぱなしにするようになり暑さによる寝苦しさは無くなりましたが "設定温度が低いと体が冷えてよく眠れない" "設定温度が高いと 湿気戻り でムシムシしてよく眠れない" ということに悩まされております。 昨夜は寝つ...
ほぼ 徹夜 になってしまった私です。 前夜は12時間睡眠だったかと思ったら今度は眠れず。。。 体はだるいし 頭はくらくらするし 、完全に 不調 の朝となってしまいました。 そして回復傾向にあった 手荒れ (汗疱) もまた悪化傾向に。。。 なんとも上手くいきませんな...
まさかの 12時間睡眠 。 寝ている間も エアコン (冷房) を点けっぱなしにするようになって、 睡眠の質 が上がった私です。 のどの乾燥 などに気をつける必要があるものの、やはり梅雨から初秋にかけては エアコン点けっぱなし睡眠 のほうが良さそうです。 おととい夜...
昨日の20時30分ごろに突発的にロラゼパム錠 (抗不安薬) を合計7mg (昨日処方された分すべて) 飲んでしまった 私です。 そして記憶には残っておりませんが、 深夜3時17~43分にはパソコンを起動してネット利用をしていた 模様。。。 (ブラウザ閲覧履歴をチェックし...
今日は6月22日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 ちなみに今回はカウンセリングと診察の間に 採血 も行いました。 まず 処方 に関してですが、...
明日 (7月13日) はメンタルクリニック受診日 。 ということでここ3週間を振り返ってメモにまとめておりました。 ・6月23日から7月2日まではややイライラしがちだった。 ⇒さらに暑さによる体力気力の低下もアリ。 ・7月6日から自宅でエアコン (冷房) を使うように...
昨日 (7月10日) は夕食前にうとうとしていたら2時間も経っておりました。 その影響か日付が変わる時刻を過ぎても寝つけないので、今のうちに記事投稿をば。。。 昨日は久しぶりに コインランドリーの乾燥機 で洗濯物を乾かしました。 2.5日分の洗濯物 で 30分 ほど...
今日は Windows月例アップデート の日。 別に急いでしなければならないものでもないのですが、今までの習慣が抜けないのか "どうしてもアップデート配信初日の深夜3時前後に目が覚めてしまう" ので、結局今回も深夜から更新を始めました。 ・メインPCとサブPCを起動、その...
そういえば 6月23日あたりから続いていた腰痛 もほぼおさまり、ほとんど気にせず生活できるレベルになりました。 腰痛は安静にしていれば2~3週間で自然におさまる というのは本当かもしれません。 3日前から自宅でも エアコン (冷房) を使うようになり体調は改善傾向にあ...
しかしおととい (7月6日) の正午から自宅でも エアコン (冷房) を使い始めましたが ・食欲が回復する ・睡眠の質が向上する ・睡眠時間が長くなる というように、 いろいろと調子が良くなってきている 気がします。 なんだか6月下旬から体がだるかったのですが、単純に "...
今夜も寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 しかし最近は 暑すぎてもう限界 ということで、 昨日 (7月6日) の正午から自宅でのエアコン (冷房) を解禁しました 。 とりあえず 昼間は28.5℃ 設定で、 夜は28℃ 設定で稼働しております。 しかし冷...
日付が変わる時刻になっても暑すぎて眠れない ので、今のうちに記事投稿をば。。。 深夜0時の時点で ・室内温度31.3℃ ・室内湿度61% ・外気温30℃超 という鬼のような暑さ。。。 シャワーを浴びてもあっという間に 汗 が出るうえ、 体の各部がかゆくてかゆくてしょう...
昨夜から今朝にかけても暑かったですが、夜中に ・寝汗 ・頭痛 がひどく、目を覚ましてしまいました。 暑さのせいもありそうですが、 体調 がじわじわ悪くなっております。 集中力 も低下しているのか、浴室のドアノブに右手首を派手にぶつけてしまい、現在も痛みが残っております...
今朝の最低気温は26.5℃ 、 起床時の室内温度は30.1℃ と、朝からクソ暑くて嫌になる私です。 午前9時の時点ですでに外気温が30℃を超えており、天気予報によれば 今夜から明朝にかけても25℃を下回らない という予想になっております。 本来なら自宅でも エアコン ...
暑すぎる 。。。 ・今朝の最低気温24℃超 ・今日の昼間の最高気温34℃超 と、早朝から (7月上旬としては) 高めの気温で維持されてしまい、体力気力を削られまくっている私です。 そして恐ろしいことに、天気予報によれば ・明日の朝の予想最低気温は26℃前後 ・明日の昼間...
今夜もやっぱり寝つけないので、深夜のうちに今日の分の記事投稿をば。。。 しかし 今年ももう半分終わってしまった のか。。。 あっという間に半年、、、うーむ、いろいろと状況が悪くなる一方な気が。。。 まあそれはそれとして 昨日 (7月1日) も雨だった わけですが、試し...
今夜もまったく寝つける気配がないので、今のうちに記事投稿をば。。。 しかし 梅雨 らしく、昨日はぐずぐずとした天気になっておりました。 洗濯物を 部屋干し して ・扇風機の風 ・エアコンの風 (※冷房ではなく単なる送風機能) を当てて乾かしておりましたが、 乾き終わるま...
やはり今夜も 日付が変わる時刻になっても寝つけない ので、今のうちに記事投稿をば。 昨日 (6月29日) は土曜日 でしたが、ちょっとした用事で 役所 に行っておりました。 電車で役所まで行ったわけですが、 土日祝日 はやはり平日とは 客層 が違います。 平日の同時...
最近はまた 夜の寝つき が悪くなっている私です。 日付が変わる前 (23時59分59秒まで) に寝つくのが理想ですが、実際には 深夜1~2時ごろまで寝つけない ことが多くなっております。 寝つきの悪さの原因 はよくわからず。。。 うーむ、あえて言えば 梅雨入り で蒸...
今日は朝から 大雨 。 あいかわらず 雨の日は朝起きるのがつらい 私です。 ただいつもなら1~2時間くらいは予定よりも起床時刻が遅れるのですが、 今日は30分ほど寝過ごしただけ で済みました。 頭痛ーる で気圧を確認したところ、今朝の起床時には気圧低下が緩やかになっ...