chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
読書で磨く人生のブログ https://kokoro-refresh.com/

超ネガティブだった私を変えた読書をテーマにしたブログです。 自己啓発や育児などの本を読みながら悩みを解決していきました。 電子書籍を3冊所持しており、電子書籍も併せて紹介しています。

1月に、にほんブログ村へ登録しました。 よろしくお願いします!

じん
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/27

arrow_drop_down
  • 出産・育児が不安なママと支えるパパにおすすめる育児の本

    妊娠が判明したママとそれを知ったパパ。子供ができた時の喜びはとても感動するものがあります。その一方で、「今まで子供をしつけたことがないし、妊娠や育児が不安・・・」というママ・パパも少なくないでしょう。私もパパになる前、出産のこと、育児のことは知らないことだらけで正直不安だらけでした。今回の記事では、赤ちゃんを抱っこすらしたことがなかった私が、パパになる前に読んでよかった一冊の本を紹介していきます。その本とは「初めての妊娠・出産

  • Kindleと楽天Koboを比較。どちらを利用すればよいのか悩んでいるあなたへ。

    電子書籍ストアはKindleと楽天Koboがあるけどどちらの電子書籍ストアを利用すればいいのか分からない紙の本からスマホやタブレット、PCや読書専用の電子書籍リーダーで読書したい方にとって、電子書籍ストアのKindleと楽天Koboどちらを利用したらよいのか悩む方もいるでしょう。そこで今回は電子書籍ストアのKindleストアと、楽天Koboストアの比較について書いていきます。そして今回はこんな悩みを持つ方に記事を書いています。kin

  • シグニチャーエディション(11世代)と前作(10世代)の比較や違い

    2021年12月に発売された、Kindle paperwhiteの新作「シグニチャーエディション第11世代」この機種が発売されるまで私は2018年発売されたKindle paperwhite第10世代(以下:前作)を利用していました。ところが、新作が気になった私は、2021年12月発売Kindle paperwhiteシグニチャーエディション、第11世代(以下:シグニチャーエディション)の性能が気になり、このブログを運営するにあたり、購入することにしました。

  • 楽天Koboって何?楽天Koboを解説します。

    大手ネットショッピングサイト、楽天が運営している電子書籍ストア「楽天Kobo」今回はその楽天Koboについて解説していきます。楽天Koboとは?まず「楽天」は、インターネット上で買い物ができる大手ショッピングサイトです。プロ野球のチームスポンサーにもなっているので、多くの方が聞いたことがあるはずです。この楽天が、「スマートフォンやパソコン、専用の電子書籍リーダーで読むことができる書籍を、インターネットで販売・配信しているサービス」を展

  • 楽天Koboの電子書籍リーダーを持つメリットと特徴とは?

    楽天Koboで購入した書籍でを読むための「楽天Kobo電子書籍専用端末(以下電子書籍リーダー)」があるのをご存じでしょうか?ここでは楽天Koboストアで購入した電子書籍を電子書籍リーダーである電子書籍リーダーの種類電子書籍リーダーの特徴とメリット・デメリットという疑問を持っているあなたに向けた内容を解説します。なお、この記事を書いている私は楽天ショッピングを月2、3回の頻度で利用している電子書籍の専用端末を2つ(Kinlde p

  • 読書した内容を忘れないために行うアウトプットとは?

    読書したのに、一週間や一か月経つと内容を忘れてしまう・・・本で学んだ内容をずっと覚えておきたい・・・。このようなことはありませんか?人間は時間がたつにつれ、忘れていく動物です。では折角読んだ本の内容を忘れないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?それは「アウトプット(=出力)」という方法をすることです。アウトプットは自分が得た知識や学びを「誰かに話す、ノートに書き出す」といった、誰かに伝える行動です。今回は内容を忘

  • 文章力を高めたいあなたに、おすすめの本3冊紹介

    ブログを書いているけど、相手の心にささる文章を書いてもっとPVあげたい広告を作成する仕事をしているけど、集客の書き方に悩んでいるメールや報告書といったビジネス文章の書く力を磨きたい今回はそんな「書き方」に悩んでいる方におすすめする3選です。私自身ブログを書いていて、多くの人に読まれる文章を考えるために、本をよく読んでいます。自分が書いた文章なのに、時間が経過して再び読んでみると、なんだか分かりづらい文章だなぁ・・・と自分でたびたび思うこと

  • オーディオブックで英会話を学べるメリット・デメリット

    早速あなたに質問なのですが、あなたの周りにこんな人がいませんか?外国人のお客さんが多い英語を話せるようになって外国人の知り合いと交流したい外国へ出張、旅行で英会話が不安だ社会人になり、公私ともに外国人と接する機会ってどこかでありますよね。そんな時に、少しでも簡単な英会話でも話せたら便利なのになぁと思うことはありませんか?そんな時はオーディオブックのリスニングをおすすめいたします。それはなぜか?

  • 【d払い歴約2年】d払いのメリット・デメリットや特徴

    みなさんはキャッシュレス決済、d払いをご存じでしょうか?d払いとは、通信会社NTTドコモが運営している、キャッシュレス決済サービスのことです。このd払いは実店舗だと、表示されたバーコードをお店の店員さんや機械に通することで精算ができるシステムで、財布からお札や小銭を出さず会計処理を行うことができます。d払いにすることで、現金やクレジットカードの支払いよりも便利でお得なメリットがあります。今回はd払い歴約2年の私が、d払いのメリット・デメリット

  • 「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」の感想。

    今回は「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」という本を読んだ感想について書いていきます。タイトルの名前がやたら長い本なので、ここでは「お金に困らない方法」と短縮して説明いたします。この本を読むことによって得られる情報は確定申告、社会保険料、年末調整といった社会人が知っておくべき言葉の内容を具体的に理解できる。つみたてNISA、iDeCoなど将来の貯蓄の向けた投資信託を学

  • audiobook.jpの特徴と利用料金は?

    audiobook.jpの特徴(メリット・デメリット)は何があるの?定期購読サービスにはどういうものがあるの?今回は株式会社オトバンクが提供している聴く読書「audiobook.jp(オーディオブック)」の料金について解説していきます。まず「オーディオブック」ですが、これは簡単に言うと本の内容を朗読してくれるサービスです。料理をしている時電車に乗っている時車を運転している時普段の生活の中で、何か作業しながら聴いて学べる読書ができるというこ

  • Kindle paperwhiteを大特価で買える「amazonのセール」について調べてみました。

    購入を検討している商品を安い時に買いたい!Amazonが時々しているセールで買おうと思っているけど、セールについてよく知りたい今回はこの疑問をふまえ、Amazonで開催される大特価セールの開催時期について書いていきます。このセールを利用することにより、約15,000円相当のKindle paperwhiteが2,000~4,000円程度値引きで購入することができるので、kindle paperwhiteを入手して、好きなところで読書してみたい!

  • 「紙の本」と「電子書籍」違い、特徴を比較してみました。

    紙の本と電子書籍の大きな違いって何?電子書籍の読書生活になるとどうなるの?コロナ禍だから電子書籍の読書始めてみたいけど、電子書籍がよく分からない。読書する媒体を紙の本から「スマホ、タブレット、電子書籍専用端末(「楽天Kobo Clara」「Kindle paprewthie」など)といった電子書籍」に変えることで、読書生活にも大きな変化があります。紙の本から媒体の本に変えるわけですから当然、読書する方法もかわってきます。そこでこの記事で読書家の私が伝

  • 人気ブロガーヒトデさんが書いた本「ゆる副業のはじめかた」の感想

    コロナ禍で給料が減ったり、本業とは別に副業を始めたい。そのような方が注目している副業の一つに「アフィリエイトブログ」というものがあります。アフィリエイトブログは以下の特徴があります。好きな時に好きな場所で好きなジャンルが書けるかかる経費は1000円程度で、稼げる金額も青天井資産性のあるストック型の副業引用元:ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログより今回はSNSやネットで人気のブロガー「ヒトデ」さんが書

  • 退屈な長距離のマイカー通勤を楽しむ3つの方法

    あなたは会社へマイカーで行くのに何分かかっていますか?1週間程度なら、苦痛にならない時間であっても、「半年以上同じ長距離ルートを往復するのは苦痛だな・・・」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。私も40分かけて家と会社を往復している一人です。そんな私から「長距離のマイカー通勤中に楽しむための3つの方法」をご紹介します。通勤中の車の中で楽しむ3つの方法音楽をかける1つ目は、好きな音楽を流すことで

  • 会社の後輩に好かれる、慕われるための4つの方法

    じんさんとの仕事が楽しい辛いけどじんさんと一緒なら仕事をがんばることができる私は職場でそういった言葉を会社の後輩からよくかけてくださいます。これは本当にうれしいです。それに対して私はそう感じています。ではここからはどうやったら会社の後輩から「あなたと一緒なら頑張れる!」「あなたと一緒なら仕事が楽しい!」という言葉をかけてくれるのか、その方法を4点解説していきます。会社の後輩に好かれる、慕われるための

  • 本にあまりお金を使いたくない人にすすめる5つの読書方法

    「勉強したり、知識を得るために本を読みたいけど、なるべくお金をかけずに読書をたくさんしたいなぁ~」という方に向けて、私が普段の生活で実践している、できるだけ本にお金をかけずに読書をする5つの方法を書きます。お金を節約して読書をする5つの方法読書好きの私が行っている方法は、以下の5つの方法です。自分にあった方法でたくさんの本を読書してみてください。図書館へ行く中古本を買う知人から本を借りる。メルカリ

  • スマホの音楽を車のスピーカーから流す操作手順

    車のスピーカーからスマホの音を流したい!今回はそんなお悩みを解決するために、どうやってやるのか分からない方に解説します。接続するとどんなことができるのか?まずBluetoothを使ってスマホとカーナビを接続(連携)させるとどんなことができるのか書いていきます。スマホの音楽を車のスピーカーから流せるスマホの読み上げアプリの声をスピーカーから流せるあなたが普段使用しているスマホの音楽を、通勤中やドライブ中にスピーカ

  • 【手順を解説!】ネットオフで宅配買取!大量の本を処分してみました

    ここでは、宅配買取サービスの「ネットオフ」を利用して大量の本を処分した時の手続き方法について解説していきます。私は結婚する前に、部屋の中にあったコミック、単行本をどうやって処分しようか考えました。買取ショップ行くのも面倒くさいし、コツコツお金を出して収集したものを自治体のごみとして処分するのはもったいない。そんなときに私は「宅配買取」というものを知り、不要なものはこの宅配買取を利用してまとめて処分しました。なんだか宅配買取ってよく分からない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じんさん
ブログタイトル
読書で磨く人生のブログ
フォロー
読書で磨く人生のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用