chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
niyankoのひとりごと! https://niyanko.muragon.com

陸の孤島と言われたこともある寂しい処で暮らしをしている「後期高齢者」です。

お迎えの心配をしている高齢者です。 向うの扉の勉強を細々としています。

ニヤンコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/27

ニヤンコさんの人気ランキング

  • PV
今日 04/06 04/05 04/04 04/03 04/02 04/01 全参加数
総合ランキング(PV) 10,987位 10,969位 10,788位 10,709位 9,862位 8,825位 8,694位 1,040,147サイト
PVポイント 10 20 10 40 30 30 190 330/週
その他生活ブログ 648位 649位 642位 634位 586位 516位 505位 39,703サイト
老後の生活 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 28サイト
病気ブログ 263位 264位 256位 250位 228位 197位 194位 23,683サイト
高血圧症 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 107サイト
鉄道ブログ 207位 207位 204位 204位 197位 183位 183位 5,978サイト
国鉄 3位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 69サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 素人でも出来た写真加工!

    素人でも出来た写真加工!

    最近地方の港にも豪華客船がくるようになった、戦後自動車を見たくて走って走って 砂利の大道路隅で、砂煙を上げて走ってくる動車を待った。 車などない、あの時代、砂煙を上げて走ってくる トラック「自動車」 をみたのを 思い出してしまうような気分になった。 豪華客船が停泊する港まで...

  • 浜の真砂は尽きるとも??

    浜の真砂は尽きるとも??

    世の悪は尽きまず! 承認照会通知 いつもMasterCardカードをご利用いただき、ありがとうございます。 下記の承認照会取引がございましたため、ご確認をお願いいたします。 ご利用日:2025/3/27 ご利用者:本人 ご利用金額:13,112円 ご利用場所:国内加盟店ショ...

  • 詐欺メ-ルがまた来たぞ!

    詐欺メ-ルがまた来たぞ!

    【myTOKYOGAS】ご請求料金確定のお知らせ ←これ いかにも本当らしくまたもや 無駄なメ-ルが入ってきた、田舎の 大都会にもガズの販売会社はありますし、そこの従業員も顔見知り になっているのに、言われればありだろうと思う 大都会のなんと かから、みとことも聞いた...

  • 北帰行これが最終か・・?

    北帰行これが最終か・・?

    春彼岸も終わろうとしている3月20日に今までここにいたのか、ここより 南にいて北帰行の中継地だったのか・? わかるすべはないのですが 北に向けて列を作って飛んでいるこんの形は北帰行でしょう。 毎年いまころの時期に真北に飛んでいく白鳥は間違いなく北帰行だと思う。 北帰行でな...

  • こんな見え方は注意です!

    こんな見え方は注意です!

    年齢をかねれば大概どなたでも体にガタが来るもんだとその時に知った。 学業に専念・?? していた・! 若い幼い頃は耳も目もふぐあいなど なかった、自分の身体で他とくらべるのは、身長と体重くらいで聞こえ 方見え方などは特段不自由はなかった。 小学生の頃は、頻繁に視力検査をしたよ...

  • 浴室の換気扇掃除!

    浴室の換気扇掃除!

    浴室の換気扇の掃除は相当前にした記憶はあったのですが・・やく10年ほど前に交換し たような危なっかしい記憶しかなかった、 ところが最近ユニットの全体になんとなく 汚れが点々とつくようになってきた、というより目立ってきたのでしょう・・・・? 浴室の床と浴槽は当たり前のように掃...

  • こんな事になるとは!

    こんな事になるとは!

    電話ではいつも自分の苗字で話してくる知り合いが、つい先日フルネ‐ムで電話を かけてきた・・・・? いつも苗字だけで電話をしてくる方で、春と秋に何かしらの贈り物をしてくる方 なのです、自分も御礼返しをしている程度の知り合いなのですが・? フルネ‐ムで・・・相談があるので聞いて...

  • これが白鳥の北帰行だ!

    これが白鳥の北帰行だ!

    5025年2月15日の朝6時ころに毎日のよう我が家の上空をねぐらから飛んで 餌場に飛んでいく白鳥の飛行方向が今日は全く別方向になっている。 別方向に飛んでゆく方向先が、いつもと違う、今日の方向先は真北になっている。 飛んで行く方向と、集団の数、それと飛行高度の違いではっきり...

  • Windows10から11にしましたが??

    Windows10から11にしましたが??

    今年10月で今までのWindowのバ-ジョンがアップが切れてしまう・・! 古いバージョン、Windowのはじまりから都度都度ヴァ-ジョンアップして来た のですがウインドウズ10で終わりだという、 10月以降はウイルスが入ろう がWindow が使えなくなるだろうが助け船は...

  • してもらってもよろしいですか?

    してもらってもよろしいですか?

    退職後、都会などに行くことも無くなってきた,在職中はそてとなく関東 関西に出ていくこともあったのですが、今はなくなってしまった。 恋しくもないし、最近テレビ放映で「ぽつんと一軒家」などが人気番組 になっていますが、 傘寿も過ぎると、ゴチヤゴチヤは嫌になってきた。 ポツンとし...

  • ヤット見えた青空!

    ヤット見えた青空!

    ヤット見えた青空、毎日大寒波に強風だ吹雪にこの寒さ加齢の自分には酷な毎日 だ、冷たい空気と吹雪、積雪はテレビで報道されているほど多くはないんですが・・ 毎日どんよりとした灰色の空にはほどほど参ってしまいます。 一週間に一度くらいは晴れたかと思われる天気の時はあるのですが、一...

  • 初午祭2月6日に行った。

    初午祭2月6日に行った。

    昨日, 町内に鎮座されている「稲荷神社」の初午祭が行われた。 「稲荷」様の祀られている社は小さいので、毎年お稲荷様のおしるし を自治会館に移して初午祭の御祈祷を行います。 毎年のことながら、昨日は今年の暦で一番寒かったような気がした。 自治会館に [稲荷祭」の祭壇を作るので...

  • 傘福「吊るし雛」

    傘福「吊るし雛」

    日本三大吊るし飾りの一つが 山形県酒田市にある、吊るし飾り当地では「傘福」 と言っている、市展示錠に吊るし飾り「傘福」を見て来た。 下記の三つが 「日本三大つるしかざり」だと言われているそうです。 静岡県東伊豆町稲取の「雛の吊るし飾り」 山形県酒田市の 「傘福」 福岡県柳川...

  • AI使ったソフト使った、結果?

    AI使ったソフト使った、結果?

    2024年10月に豪華客船が酒田北港に入ってきた。 寄港地は酒田北港・古湊埠頭、大型船が入港するのはいつも、古湊埠頭にはいる そこは国際埠頭になっている。・・? 昨年に入港した時、相当の混雑を覚悟で、酒田北港「古湊埠頭」に車を走らせた! 今迄も何度かいってみたのですが、今回...

  • 28日は本当だった・!

    28日は本当だった・!

    ダスキンのフロア-モップとハンデイ-の両方を使い始めてかなりの年月が経過し ています。 フロア-モップで自宅の床を掃除をする事になってから気が付いたのですが、モッ プに含んでいる用材の効果がいつまでもモップに残るようにメーカ-のビニ-ル袋に 入れて次期交換日を記入して行く。...

  • 使わくなった園芸用品で室外機カバ-

    使わくなった園芸用品で室外機カバ-

    通販で購入した日よけシェ-ド幕を使わなくなったからと捨てるのももったいな かったので丸めてしまってい居た。 エアコンを増設しようと今迄ついていた室外機のすぐ脇にあたらいいエアコン の室外機を設置した。 今迄室外機に日よけのカバ-など掛けたことは無かったのですが室外機を2台も...

  • PWを忘れてしまった?

    PWを忘れてしまった?

    写真を「ZIP」フオㇽダ--にパスワ-ドを付けて保存していた、後日写真を見たくなりフォ ルダ-を探して開こうとしたところ・・・! 悪い予感はあった! このフオㇽダ-は開いたのですがファイルが開かない「PW」 をつけていたのだった事を思い出しながらそのファイルを開こうと...

  • 年の瀬にこんなメール・・?

    年の瀬にこんなメール・・?

    高速道路もつながっていない国道もとぎれとぎれの田舎道に「ETC」「高速道路利用決済所」なる装置が県境近くに ある? 今年の4月に自家用車を入れ替えた、電車、バス、などの交通手段はあるんですがこれが不べんな時間帯なのだ、住人全員のおもうような公共交通手段など出来るわけがな...

    地域タグ:酒田市

  • ル-ルがあるのに,これは何だ!

    ル-ルがあるのに,これは何だ!

    となりぐみのお互い様、たすけあいで生ごみの収集所は管理されていると思 うのだ が! 以外にNO天気の方がいるのです。 私の隣組は自治会に報告している戸数は8軒で報告をしている。 最近なんの挨拶もなく空き屋になっている所に引っ越してきたお方がいまし た! 引っ越してこられたの...

  • こんなことも補償される!

    こんなことも補償される!

    子どもの火遊び、友人のお子様が近くの上級生と無人の倉庫で火遊びをした! 友人から電話で知らされた・・その日はうんが悪くこの地方特有の強風の日 だった。 友人から電話を受けるまでは、こんな強い風の日なのに遠くで消防車のサイレ ンだ、いやだナ-と、ここではないことで安心・・・し...

ブログリーダー」を活用して、ニヤンコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニヤンコさん
ブログタイトル
niyankoのひとりごと!
フォロー
niyankoのひとりごと!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用