60歳から通学できる高齢者大学の話なので シニアで括るのは申し訳ないが… 今回の旅日程の中で 現金の取り扱いはできません!というSHOPがあった。 わずか数名はお困りのようでカード支払いをしていたが ほとんどの人はスマホ決済 使いこなせているなぁ~ かくいう私は自分のおっち...
連日、慣れぬ残業 それも神経使う細かい作業 気を抜く暇がない1日は疲れる。 それでも夕食を待っている夫はいるし かと言って弁当や惣菜は買いたくない。 …買いたくないというか 時間が遅いとこってり系は食べたくないし 選ぶほど品も残ってないから スーパーに行っても結局なにも買わ...
ネット情報はありがたい。 なんとなく眺めていても 様々な情報がはいってきて… たまに献立の役にたつこともある。 「もう普通の麺つゆには戻れない」のタイトルがついた記事 無限油そうめんらしい。 …おいしくないことはない。 が、私はトッピングアレンジをしながら楽しむ 麺つゆぶっ...
最近では、イチジクもたくさんの種類があって 店頭に並ぶものを眺めながら 「はて、私の好きな品種は何だったろうか」と頭を抱える。 これを毎年繰り返している。 いいかげんメモを取るとか、たとえばこのブログに記録していくとか そういった努力をすればいいものを ものぐさな性格は、も...
秋のイベントのチラシ… いままでは、まぁそれなりに褒めてもらえる程度のものは作れていて、いい気になっていた。 今の職場にはかなりの腕前の人がいて 到底そのセンスに対抗できるとは思えなかったので できればチラシは作りたくなかった。 でも、職務分担では私の仕事だし なにより彼女...
いつ買ったか忘れたNECのパソコン 技術者の娘婿がいつもメンテしてくれていたから 遅いなりになんとなく使っていた。 先日、ウイルス対策上 自宅Wi-Fiにはつながない方が良いと言い出した。 正直、あまり意味は理解していない😢 でも、そう言うのであれば、そうなんだろう。 そ...
先日、知り合いの講師から 「暑さ厳しいから、バテないでね」といただいた。 栄養ドリンクでも、こうやってスリーブみたいに 手書きの一言とスタンプをしていたら ズドーンと心に届く。 これは少しお高めのドリンクのような気もするけど きっと一番お安いものでも そんなことは関係なく、...
外食に行っても お孫たちは食べ終わればじっとはしていない。 たまにはお嫁にも、ゆっくり食事をさせたい。 食事をかけこんで お孫の面倒をみるのは、もはやババの当然の役割となった。 たまには食事を満足に食べれない時もある それでも食事を楽しむことより お孫に食べさせているほうが...
厳しい日が続いてるなぁ 仕事が捌けない自分に腹が立って仕方がない。 気分を変えて、先日義母と総勢9名で食事に行った記録。 ここは話題の糸島市ではないが まぁ、最近はスポット的に取り上げられてはいる。 室内からだと、少し残念な写真 バイキングで、これだけ食べるのも必死な私に比...
ここ数日、年に数回しかしない残業までして 追いまくられていると言うのに 前職場のゴタゴタの飛び火受けて もう気持ちがついていかずダウン気味 上司は「ほっとけば良い」と言うけど 相談されてほっとく人間にはなりたくない。 かと言って、いまでは関係ない人間が口を挟むのは いかがな...
自分で頭にくるほど、仕事ができなくなった。 ミスしたり、 大きな迷惑をかけていないだけ まだ救われているが まわりの若い方々の気遣いがなければ とても回していけてない自覚はある。 まず、集中するまでに時間がかかるようになった。 集中時間も前ほど続かない。 一度覚えても、何度...
昨日、担当している研修生から 「ちゃんとお礼を言いたくて」と話しかけられた。 正直言って、お顔と名前がまだ一致していない方だったので 少し姿勢を正してお聞きすると… この間の祖父母と孫の夏休み企画、ドローン講座の時 私が受け持っていた班に 彼女のご主人と孫さんがいらしたらし...
そりゃ、九連休もすれば ツケは回ってくる、自業自得! …と言う日を昨日は過ごした。 一日中いろいろな事に振り回されて 昼ごはんにもありつけず その時は別に気にする時間もないから そうでもなくて、 退社してから自分を目一杯甘やかす。 寄ってしまったセブン 買ってしまったスィー...
昨日の朝、NHKでTULIPの最後のツアーの様子が放送されていた。 (画像お借りしました) まさにわたしの時代だし、 なにより同じ県民であるから、勝手に近しい人たちだと言う思いもある。 青春の影のワンフレーズが流れて来て 蘇った友の顔 私の結婚式に来てもらい この曲を歌って...
お孫らが帰り、夫が留守 自分時間を堪能するはずが 家具屋周りをしていた。 理由は長年酷使したダイニングの椅子 今でも理由がわからないのだが 子どもたちが巣立っていってから 六人がけのテーブルセットを購入した。 夫婦2人と言うのに… あれから十数年 家族が増えた今では、それが...
ただの庭の水遊びの予定 午前中から水を入れてあたためておいた。 1番暑い時間、午後2時に お孫とお犬が飛び出していった。 だれが庭でお孫らの世話をするかと 涼しい部屋で大人5人が揉めていた。 (両親、姉夫婦、祖父) 気がつけば、全員が外にいて 7人と1匹が水掛け合いで大変な...
誕生日プレゼントだとお孫が運んできたのは 剪定鋏 これは嬉しい。 偶然にもこの日、 暑さがやってくる前、朝5時から 伸び放題のハーブや 花が終わった紫陽花を落としていて もう少し、ここまで…と張り切っていたら ハサミがあたる人差し指に豆ができてしまっていた。 100均のハサ...
昨日、娘夫婦と息子家族が帰り また夫婦2人の生活に戻った。 世の中には同じ境遇の方がたくさんおられるだろう。 孫は来て嬉しい、帰って嬉しい!などと言われるけど、 我が家の場合は娘にベッタリなので 私はとにかく食べることだけをやっていれば良いから楽。 だから帰って嬉しい…には...
みんなが揃うと誕生日会なのである。 8月は… なにしろ4人も対象者がいるから。 最近は桃好きの私のため 私の誕生日会には、定番となりつつある丸ごと桃のケーキ。 随分遅れたけれど、 お孫の誕生日イベントとは 別の日にちゃんとしなくてはと そんな心持ちでいてくれるのだろう。 お...
暑いから… もう開き直って 熱いもの食べて汗かこうではないかと ラーメンを食べに行った。 初めての塩麹ラーメン 焼き豚ではなく 鶏ハムだったのが少し残念だったが おいしく完食! 暑くても食欲は落ちない。 夫と息子は替え玉まで頼んでいた。 恐ろしや、わが家族。 ところで体調不...
土曜日に行っていたのは バリアフリーフェスティバル 近くに住むお孫家族も合流したのだけれど よく行く場所だから 彼らはその違いがよくわかったらしい 息子夫婦が口を揃えて言った。 空気が今日は違う 優しい…と。 私もそう感じていたから驚いた。 偶然、かつての同僚に会った。 出...
昨日からまとめて休暇を取って 9連休 嬉しいったらありゃしない。 と、いいつつも 秋に控えたイベントの出展者を探すため いろいろなイベントに出没予定 昨日はバリアフリーのイベントに… 今どこでも人気のシャボン玉 運良く、この日デビューという方に 話をさせていただけた。 スケ...
先日の体験会では 親睦を深めるために、ゲームも盛り込んだ。 囲碁ボールである。 スティックで交互に球を打ち合い 五目目指して、得点を競うというもの。 いつも感じるのだが 新しい競技は、なかなかルールが難しい。 理解できないままに いつもルール説明後の試技に駆り出される。 指...
この日に合わせて、学習させられた ドローン操作 なんとか好評のうちに 終了することができた。 夏休みを狙った祖父母と孫の夏季講座 申し込みはたぶん祖父母がされたのだろうが 20組の家族は、それぞれの色がありながら みんな関係が良いのがすぐにわかった。 なんか良い光景だなぁと...
最近あまり体調が良くなく なによりその原因が自分でもわからなくて 高脂血症の薬をもらっているかかりつけ医に相談したなら 紹介状を書くから消化器内科にかかった方が良いと言われ 昨日受診してきた。 症状を聞く限り、泌尿器科かな?とは言われたものの ちゃんと血液検査とエコー検査は...
たしか3月 山間の里のイベントで、 無料で配られていた風船葛の種子。 一般的にはフウセンカズラと カタカナ表記が多いけれど 断然、漢字の方が似合っている。 職場の花ボランティアの人と話していて いただいた種子は この人に託してみようと… 託す程の事かと言われそうだが 前から...
夫が友人に誘われて、初のプロレス観戦で不在の休日 暑さと疲れが溜まっているという理由をつけて 一日中本を読んでいた。 それでも、どうしても買い物にでなくてはいけない用事があり 近くのスーパーへ… 車を停めていて、思いついた。 そうだ!夕食はひとりなんだから 久しぶりにラーメ...
お孫の誕生日 今年もみんなで祝う事ができた、 ありがたいこと。 先週はコロナに感染して 保育園を休んでいたと聞き あらためて元気に成長できていることが、当たり前でなく、 感謝の日々であることに思いがいたる。 そういえば、息子は1歳の時に 名付け親でもある私の父を亡くしている...
タネを撒いていたひまわりが なんとか無事に咲いた。 いくら夏の花とはいえ こうも暑いと、はたして無事に咲くかと かなり気にしていた。 自分が夏生まれと言うわけではないと思うが ひまわりには何故か特別な思い入れがある。 元気をもらう花であるのは間違いない。 たぶんどの人にとっ...
音楽の授業の一環で ピアノを解体して、その仕組みを教えていただいた。 なかなかある機会ではないので 参加者はみな興味津々だった。 あまりに好評だったので 夏休み企画で、今度はシニアと孫に参加してもらう。 どんな感動があるか、今から楽しみだ。 この夏休み企画、もうひとつは ド...
毎年いただく。 今年はミヤマ3匹とカブトムシ3匹 毎年、お孫らが大変喜んで持ち帰る。 飼育した日々の報告はあるが 来年の事なんて誰も考えてないから プラケースを返却などしない。 そして、あっと言う間によく年がやってきて またプラケースを買う羽目になる。 どうしてこうも学習能...
マンガとかアニメとか、まったく縁遠くなって久しい。 図書館で偶然見つけて、借りてみた。 これは間違いなく「光る君へ」の影響 毎週日曜日が楽しみで仕方ない。 何人かの源氏物語を読んではいるが ついつい女御の名前が混乱してしまっていて こうやってマンガで見ると なんとわかりやす...
「ブログリーダー」を活用して、フォルテさんをフォローしませんか?
60歳から通学できる高齢者大学の話なので シニアで括るのは申し訳ないが… 今回の旅日程の中で 現金の取り扱いはできません!というSHOPがあった。 わずか数名はお困りのようでカード支払いをしていたが ほとんどの人はスマホ決済 使いこなせているなぁ~ かくいう私は自分のおっち...
5日間に渡って開催されたバスハイク 無事昨日で終了した。 添乗員もどきの3日間は 本当に色々ありすぎた。 昼食に刺身定食を3回も食べるとかありえないと あえて予約しなかったと言うのに 当日キャンセルが1名出て 結局3回ともいただいた。 なんども言う、まずいとかそう言うのでは...
今回の年長者大学のバスハイクのメインは 新しく福岡にできた体育館で和太鼓の体験。 ここはバスケットチームの練習場らしい。 体験料も安くはなかったけれど 3月の修了式で学生による和太鼓のパフォーマンスをみていただけに 一度はたたいてみたいと思っていた生徒さんが多くいたようで ...
今回のバスハイクは海の方へ行くので 海鮮のご飯というのは、皆が期待するところではある。 今回は刺身定食 刺身の種類も多く、鮮度もよかった。 すべて並んだら… こんな感じ。 団体だから仕方がないか…とは思うものの もう少し工夫があってもよいのではないか。 たしかこれで2,20...
久原本家に行ったとき、 お店のわずかなスペースに地元野菜販売のスペースがあった。 めずらしいものがあったので購入 赤空豆ごはんにどうぞ!と書かれていたので 忠実に実行した。 赤飯みたいな色になって、でもちゃんと空豆 新しい出会いも悪くない。 空豆好きの娘が喜びそうだから 次...
週末は必ず図書館に行っている。 近隣2館をうまく使っていると思っていて 貸出期日が2週間であるので 毎週どちらかの図書館に行っていることになる。 読みたい本にあたるときもあれば、そうでない時ももちろんある。 そもそもが図書館に行く!ことが好きなので 良い本に巡り合わなくても...
結構気に入って、いつも我が家にはある。 きっかけは沖縄に行ったときのスパムおにぎりか ゴーヤチャンプルのような気がする。 開封すると、このように切って2枚ずつ小分け冷凍 (本来であれば使いきりなのだろうが…) 炒め物などにベーコン代わりに使ったり 汁物の味出しにも使う。 コ...
コストコユーザーのブログで知っていて お安くて興味はあるものの 我が家には大きすぎるよね、と思っていた。 (大きさ比較に眼鏡を置いてみたりする) 実際に店舗でみたら 焼き立てであったのか そのふわふわ加減に、カートインに迷いはなかった。 小分けしようとカットするも ふわふわ...
地域づくりの仕事をしていながら 絶対に避けたかった自分の住む地域の役員 どうにもこうにも避けようがなく 今回、事務局長の役を拝命するようになった。 会長さんがいらして、お金を扱う会計さんがいらして 後のことを全部するのが事務局長さんね…みたいなことは 薄々わかってはいたけれ...
ここは私の住む町で一番規模の大きな美術館 山の上に立っている。 映画のロケでも使用された…特徴のある建物。 今この年齢になってからこそ 良いものに刺激をもらいに行くべきなのに 最近はすっかりご無沙汰。 今回も、美術館のイベントではなく 市民ギャラリーの方に足を向けただけで ...
知り合いの先生が出展されているので、見せていただきに… ウラの顔をお持ちの方が これほどいらっしゃるのかの、圧巻の室内 いつかは始めたい色鉛筆アート 木製のこの椅子は折りたためるらしい。 デザインが素敵すぎた。 Pruduceされた方が、飛び切りの笑顔で迎えてくださる。 そ...
焼肉でも行くかと誘ってくれたのだけど 前日の夕食にお肉を焼いて、その胃もたれが続いていたので パンケーキでお願いします!と ダイエット横に置いて返信しておいた。 久しぶりのコナズ珈琲 パンケーキ、最高 (でもコーヒーホイップは半分残した) お孫も同じようなものを頼んでいて、...
職場の問題児のおば様 週明けに来てないと思ったら なんと適応障害の診断が出て 2ケ月のおやすみと… 職場全員驚くしかない。 それは…大変申し訳ないが 彼女を心配するというより その行動すべてに理解が追い付かない。 それでも結果は結果 空いた穴は全員でカバーするしかないのだか...
この地に数年ぶりにサーカスがやってきた。 そのチケットが職場の熾烈な競争率を潜り抜け、当選した。 サーカスがやってくると話題になってから 夫は、昔見に行った話をよくするようになった。 見にいきたいのかも?と、 今回はじじとお孫を平日に行かせることにした。 そのためにひとりで...
鳥害対策をみんなでしたから 野菜の生育もみんなでやろうということを思い立ち 苗を植えたところに、小さな看板を立てた。 息子の何とも言えないセンスが光る(笑) 字はお孫も頑張って書いた様子。 私はいたってまじめ お孫が力いっぱい真面目にもくもくと… この子の喜ぶ顔が見れますよ...
カレーの話。 知り合いが、月に一度だけでも 子ども食堂とまではいかなくても 世代交流みたいな感じで 地域をもりあげたいと言い出した。 前の勤務先での知り合いだから 私には無縁ではあるものの 企画段階から相談をしてきていて あげく当日のお誘いも何度かしてくれたから 差し入れ持...
仕事先で写真に納まる機会があった。 そもそもあまり写真に撮られるのは嫌いなので 率先して写ることはない、だから見る機会もない。 それを見る機会があった時 「え?」と自分に驚いてしまう。 こんなに歳を取っていたのかと… 自分の記憶というか想像というか いや違う、想像することは...
すべてにおいて鈍感なのは認める。 なので、目が乾燥した!と目薬を差す 娘や夫のしぐさに、理解ができずにいた。 時間のあったGW 面白い本にも巡り合って 一気に2冊を完読。 その日の夜、目がキリキリ痛いので 珍しく目薬を差していたら 夫が「めずらしい」と話しかけてきた。 症状...
実家の青梅を母と一緒に収穫した日のこと 暖かな日差しの縁側に座る母の手元に 採った梅の実を渡してやる。 母が穏やかな表情でそこにいる。 その時、きっとこの光景は私の記憶に残るだろう、 そして、きっと最後の収穫だろうと確信があった。 そして現実となった。 この季節が来ると、必...
GW明け、仕事が始まった。 今はまだデスクワークが多いので 体重減の希望が持てないかもと 朝は味噌汁にバナナヨーグルト 昼は野菜サラダと野菜の酢漬け 夜はおかずだけを食べる。 1キロ減から全く落ちない。 YouTubeを見ながら朝に10分 夕食後に20分のストレッチも続けて...
苦手なものはたくさんあれど 挑戦しようとさえ思わないもの それは折り紙 地域活動をしていると よく教えてくださる方もいるけれど 何度聞いてもまったく理解できない。 ボランティアさんが作った折り紙に これまたボランティアさんが育てた花 どちらも、紫陽花。 なんという作品かと感...
お犬との夜散歩はだいたい7時近く。 家路を急ぐ高校生たちとすれ違う。 最近はチャリこぎながら 大きく音楽流して これまた大きな声で歌うのが主流なのか 正直どなっている感じなので うまいかどうかは不明だが 可愛らしくもある。 先日はお母さんと話しているのか 「腹減ったよ。今日...
秋の大きなイベントの企画をはじめていて 今年は30周年の記念イヤーだからと 予算はつかないけど、なんかやりたいな そんな事を考えていた。 年長者大学であっても、 こんな時はお孫さんや地域の人たちにも 足を運んでもらいたい。 せっかくドーム型の施設もあるから 子どもから大人ま...
性別で括るのは良くない そんなことはよくわかっている。 時代的にもそんなことを言っていては大問題だ。 しかしだ…年長者の集まり とくに学びの場において、本当に自己主張強い 強いというよりそれしかない状態 自分の自慢話ばかりする これは圧倒的に男子に多い あれはいったい何なの...
先日 買い物をしていて大型店のお酒コーナーで見つけた。 30%OFFとシールが貼ってある。 そろそろ製造から1年が来ようとしているから それを見据えての値下げなのだろう。 夫に写メって聞いてみる。 来週 日本酒好きな娘が帰ってくるので買ったら?との返事 重い荷物が増えたが、...
先日 母の日のお孫たちが緑地公園で作った花束 枯れた花だけを取り換えようとしていたら もみじに赤ちゃんが… 新芽が出ていた。 どなたかがもみじのタケコプターと書かれていたが 鮮やかな緑の中で何とも愛くるしい 心がほっこりする。 いつまで楽しめるかわからないが、毎日声をかけよ...
朝6時に夫と散歩に行く 日中夫がいるときは、庭に出て用を足すこともある 夕食を食べて17時ころには夫と散歩に行く。 夫と行くときは「散歩行くよ」と声をかけられて まぁ適当に玄関に移動するのだが… 夕食を食べて、私が食器の片づけをし始めると 私の一挙手一投足を見逃さないぞとい...
讃岐うどん 本場でも2度ほどいただいたが、このまちでその麺に限りなく近いと思っている店 優柔不断で、いつもセルフの前で悩む ぶっかけにしようか、温玉のせにしようか 結局、ノーマル 麺もコシもさることながら お出汁が本当においしい。 優柔不断そのままに、前の方が取ったごぼう天...
日曜の朝は夫を最寄り駅に送っていくようになっていたので そのままジョギングに行こうと思い立つ。 時間は午前6時半、暑くなる前でちょうど良い。 池に沿った森公園は日陰が多くてありがたい。 往復で4.4キロ 歩いて通勤している距離と同じなので 足がしんどいことはない。 行きの2...
昨日は夫がリレーマラソンに参加するために、早朝から出かけていき、 夜は友人宅に泊まるというので、一日ひとりでゆっくり過ごせる日 休みの日のゆっくり=好きなことができる 決してゆっくりはしていない エネルギー切れを起こすまで動き回る。 ジョギングに、庭のバラの剪定、草取り 9...
立て続けに膀胱炎を患ってから 2時間おきに必ず水分補給を意識して来たが 休みの日に買い物などに出かける際は すっかりそんな事を忘れて 水分を持参し忘れる。 長い間の習慣を変えるのは、なかなか難しい。 昨日も気がつけば、忘れていた。 カインズに入っているマフィンのお店 惹かれ...
はじめて触った。 ルールはなんとく他のニュースポーツの ペタンクやディスコンと似ている。 キーのボールにどちらのチームが どれだけ近くに投げることができるか。 簡単そうでなかなか思うようにはいかない ただルールが簡単だと言うだけで 参加者が楽しめる!の域まで達するのが早い気...
友人というほど近くはなく でも、どこかでなぜかつながっている 勝手に自分が思っているだけではあるが… ご自身と、教室の生徒さんの作品で 埋め尽くした会場の仏様 素晴らしい雰囲気だろうと予想はしていたものの それ以上に、追いかけてくるような空気感を感じた。 あれはなんだったの...
となりのおばさまの愚痴は書きたくない。 わたしは私の道を行くのだ! そう割り切れたらどれだけ楽かと思う。 が、なかなかそうは行かない。 人間が小さいのだ。 昨日は午後から有休使って 前職の地域からの依頼対応で結局21時近くになった。 帰りに今の職場に運ぶものがあって立ち寄っ...
新しい仕事に慣れることはない 毎日なにかと腹の立つことがあり 人の振り見て我が振り…の先輩方に これじゃ、この先の日本はどうなる? などと規模を大きく考えてしまう。 可愛い年寄りとまでは言わなくても 人の話を聞く人になろうよ。 ‥人ごとではない、まずは自分。 定時の鐘がなる...
自分なりに久しぶりのヒット商品 その前に、なぜ急ぎ買わなくては!と 焦ったかと言うと わずか1日、日傘を忘れて歩いて帰った翌日 見事に瞼の上が日焼けしていた。 マスクをしていたのがせめてもの救い。 皮膚科に行こうかと思ったくらいに 赤みが引かなかった。 いくらズボラでも日焼...
お孫らが森フェスに参加して 竹で作ったフラワーポットプレゼントしてくれた。 花は開催した公園でそだてられたもの その花でアレンジメント 参加費300円だったらしい。 派手さがない分、なんだかあたたかく嬉しい。 食事にも連れて行ってもらい、 ありがたいがあふれ過ぎた2024年...
気の毒なお犬である。 一般的かどうかは知らないが 二番目の子は往々にして怖いもの知らずな気がする。 上の子を見ているせいか、物おじせずに進んでいく。 大型犬という名の中型犬(24キロ)であるが 生まれた時からその存在があるので 兄弟もしくは友達 いつも乗られているし、 一緒...
先日 夫が友人と広島へ旅行に行ってきた。 GW中なので大層な人だったらしい、それなりに大変だったようだ。 それでも誘ってくれる友人たちに感謝して 楽しんできたようだ。 そのお土産 今治タオルさんとBEAMSのコラボ商品 歩いて勤務するようになって ネック周りの日焼け防止と汗...
新しい職場になって、今までの状況と一番違っていて 戸惑っているのは、「相手にしている人」 どの生き方が正解で、間違っているとか そういうことではなくて、こうも人生後半の生き方が違うのかと 新しい驚きに対応できていない自分がいる。 ざっくりとくくれば 自分の人生だからと学びを...