女社長として独立してまだ2年目の会社経営の悩みや癌の家族のこと、2匹の飼い猫の話や車のお、時には恋愛のお話など、日々のことを綴っていきます。
世の中、犬派と猫派があって、猫を飼っていることを告げると、 「あら、猫派なのね?」 と言われるようになった。 …
fernando zhiminaicelaによるPixabayからの画像 気がついたら、日本で流行し始めてから、既に2度目の夏。 昨年はイギリス型だったから、夏には一旦落ち着いていた。 インフルエンザと同じで、空気が湿気を帯びて来たら、落ち着くだろうとの予測が、そのまま的中した感じだった。 でも、今流行しているのはインド株で、暑い国で流行した型のウイルスなのだから、日本の夏にだって負けていない様子だ。 感染者はどんどん増えて行く。 ワクチン、どうする? これは、大きな問題だと思う。 特に基礎疾患があると、早めにどうぞと言ってもらっている政府関係の人たちの親切心..
Lajos MóriczによるPixabayからの画像 最初のブログタイトルが「難しいこと」では、読む気も失せるかもしれないと思うが、所詮は他人事と思って、活字がないと生きて行けないタイプの人が、たまたまここを通りかかって覗いて読んでくださる、という想像をしながら書いて行こうと思う。 何が難しいかというと、普通に生きるということである。 では、普通とは何かと問われることがあるので定義しておくと、一般的に数の多いこと、平均的な数の範囲に入るのではないかと私が主観的に思っていることだ。 だから、「普通」というのは、みんなにとって全く同じということではないと思う。 障害を持つ人や..
地域タグ:横浜市
「ブログリーダー」を活用して、キリギリスさんをフォローしませんか?