chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もかのDIY日記 https://mama-asobitai-diy.hatenablog.com/

日々のDIYライフを綴っています。 試行錯誤の連続、トライ&エラーがいつか成功することを夢見て!

DIYもか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/14

arrow_drop_down
  • 電子ピアノ台を作る~第3話~

    前回のお話 電子ピアノの配線用の穴を空ける 仮置き 天板に丁番をつける 次の作業 過去作品について 前回のお話 mama-asobitai-diy.hatenablog.com 電子ピアノの配線用の穴を空ける 今回は背板の部分に電子ピアノ用の配線の穴を空けていきます。 使った道具はジグソー。 丸のこは丸のこ定規さえあれば真っ直ぐ切れるので好きなのですが、ジグソーはいかんせん苦手…。 まぁ数を使ってないからしょうがないんですけどね😅 今回は失敗が許されない場面なので特に緊張しました! できあがったものがこちら👇 ジグソーで切り抜いたあとにトリマーで面取り加工をしています。 めちゃくちゃゆっくり刃…

  • 電子ピアノ台を作る〜第2話〜

    前回のお話 接合方法を考える 使ったビスの本数は14本 雇い実で接合 過去作品について 前回のお話 mama-asobitai-diy.hatenablog.com 接合方法を考える 使ったビスの本数は14本 このピアノ台はできるかぎりビスを使いたくない! というのを一つの目標にしているのであ~る。 (いきなり誰…🤔⁇) というのも、常に人目につくところに置いておくものなのでビスは極力見せたくない! また、こういった家具でビスが見えていると急に安っぽくなってしまい、手作り感が否めない感じに…。 ということで、ビスを極力使わない方法を試してみようかと! 後になってわかりましたが、この無謀さが良い…

  • 電子ピアノ台を作る〜第1話〜

    電子ピアノ台を自作する 材料の切断 仮組み 過去作品について 1年ほど前に完成したばかりの電子ピアノ台 本ブログの方で記事にしようと思っていたのですが、なかなか時間が取れず…。 ならば、こちらのブログで日記形式にして書き進めていこうかと! ということで、門外不出の電子ピアノ台が完成するまでの経過を綴ります。 製作期間1年の大作です🤣 (途中挫折しそうになりました) 電子ピアノ台を自作する ということで、まず作ったのがこちら👇 いやもう逆におもしろい😇 これを作品と言ってよいのだろうか😇 とりあえずはこのピアノ台でその場をしのぎ、本気のピアノ台を作ることに! 材料の切断から写真を撮っておけばよか…

  • 自転車のブレーキワイヤーを交換する【予習編】

    使うブレーキワイヤー 予習動画 ホーザン メカニックアカデミー ブレーキワイヤー交換 Y'sRoad【ベーシックメンテナンス#8】ブレーキワイヤーの交換 使うブレーキワイヤー 交換に使うワイヤーはこちら シマノ(SHIMANO) スタンダードブレーキケーブルセット ブラック Y80098022 シマノ(SHIMANO) Amazon マウンテンバイクにもロードバイクにも使える優れもの。 ということで、次回はこれを交換していきます。 予習動画 ホーザン メカニックアカデミー ブレーキワイヤー交換 www.youtube.com Y'sRoad【ベーシックメンテナンス#8】ブレーキワイヤーの交換 …

  • NERF ELITE QUADRANT (ナーフ エリートクアドラント)を分解する

    本日はNURF(ナーフ)の修理 と言っても直りませんでした…。 また時間がある時に再チャレンジしたいです😭 忘れないように備忘録として…。 故障箇所 使った道具 分解 修理箇所 他の原因 フィギュアの修理なら 故障箇所 弾が飛ばない ナーフの弾が飛ばない原因は、ほぼほぼ弾のスポンジ部分のヘタりだと言われています。 スポンジ部分がヘタるとシリンダー内で気密が取れなくなり、弾が飛ばないというわけ。 なのですが、今回分解した「NERF ELITE QUADRANT (ナーフ エリートクアドラント)」は謎…。 他のナーフではキレイに飛んでいく弾が何故か全然飛びません。 ということで、ダメ元で分解して中…

  • 電源タップを分解&修理チャレンジ!

    壊れた電源タップ 三角ネジをハズす カバーを外す 壊れた電源タップ 電源タップの調子が悪いので、分解&修理をしてみることに。 とは言っても、電気関係は子ども用おもちゃの修理をしたことがあるぐらいなので、知識も経験もありません😇 とりあえず分解してみてイケそうなら修理してみようかなぐらいの感じで。 ダメならすぐ捨てます😂 変に頑張って修理して、万が一火災に繋がるのは勘弁ですもん🥶 分解する電源タップはコチラ👇 三角ネジをハズす さぁ早速分解だ! と思いきや… 三角のネジか… (見えるかなぁ…) コヤツそもそも分解させないようにしておる😇 しか〜し! そんなこともあろうかと、ジャジャーン! そんな…

  • Vブレーキシューの交換

    今回は備忘録として。 夫のブレーキの効きが悪いということで、Vブレーキシューの交換 さすがにこれは自分でやって欲しいので今回は教えながらの作業😅 シューを交換すれば終わるな〜と思っていたのに、調整にかなり苦労したので、参考になった動画URLを残しておこうかと…。 Vブレーキの片効き調整用ネジは初めて知りましたもんね😅 You Tubeで色々見たのですが、再生回数が多くても説明がわかりづらい、肝心のところが抜けてたりで、参考になる動画を探すのに苦労しました…。 結局はメーカー公式チャンネルがわかりやすかったり…😅 アサヒ自転車 youtu.be Y's Road youtu.be ホーザンメカニ…

  • 電源タップを壁に掛ける【Anker PowerPort Strip PD 6レビュー】

    今や知らない人はいないほどメジャーになったanker 今回はそのanker製の電源タップ「Anker PowerPort Strip PD 6」をレビューついでに壁にかけていきますよ〜😆✨ Anker PowerPort Strip PD 6 大きさ スイッチ コンセントシャッター コンセント口数 USBコンセント口数、PD対応は? 雷サージ機能 安全性能 保証 18ヶ月製品長期保証 壁掛けはできる? 壁掛け用の取り付け穴の向きがおかしい 壁への取り付け 壁掛け完了写真 根元のコンセント まとめ Anker PowerPort Strip PD 6 anker 今や電源タップにUSBコンセント…

  • アモングアスのマップとレゴで遊ぶ

    マップをポスター印刷 印刷したものを切り抜き ラミネート加工 完成品 今やアクティブユーザーが世界№1となったアモングアス 簡単に言うと「人狼ゲーム 」 嘘つきを見破るゲームですね。 これが我が家で大流行中😂 なぜか年長の息子が1番ハマっているという😂 そんな息子がレゴでアモングアスごっこをしたい!というもので…😳 大きなマップを作りました! マップをポスター印刷 まずはネットで使えるマップを探します。 そして、印刷設定で「ポスター印刷」 我が家にはA4までの印刷に対応したプリンターしかないので、ポスター印刷でA2サイズに引き伸ばします。 印刷したものを切り抜き 印刷したものを切り抜いてラミネ…

  • 机の脚のフェルトを交換する

    家具を少〜しだけ引きずって床が傷ちくその前に… と思いながらずっ〜と放置していたローテーブルのフェルト貼り。 先日テーブルを引きずったらとうとうついてしまいましたよ…傷が😱!? \(^o^)/オワタ まだまだ大丈夫だと思っていたのに…😭 古いフェルトを剥がす まずはこの憎き古いフェルト達を剥がしていきます! (どう考えても自分が悪い😇) ヘラでガシガシと剥がしていきます。 剥がれましたら表面に喰い込んでしまっているゴミなどを取ります。 次に必ずサンダーをかけましょう! 剥がしたつもりでも、意外とシールのノリが残っていたりするものです。 このノリが残っているとそこから剥がれやすくなっちゃうんです…

  • SwitchのJoy-Conが本体からすぐに外れてしまう問題を解決するにはコレ!

    SwitchのJoy-Conがロックボタンに関係なく外れてしまう どこの部品を交換する? SwitchのJoy-Conがロックボタンに関係なく外れてしまう この問題は意外と多くの人が心当たりがあるのではないでしょうか? SwitchのJoy-Conを何度も取り外していると、裏側のロックボタンに関係なく「カチャ」っと外れるようになってしまいます。 これはコントローラー内部の部品が摩耗によりロックが効かなくなってしまうのです。 どこの部品を交換する? この黒い四角の部品を交換します。 最初にこのコの字型の金具を外しましたが、まずはコントローラーのケースから外した方が良かったです😅 この部品を外す時…

  • 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!最終話

    前回までのあらすじ ダンボール感をなくす! 紙のテープを断面に貼っていく 完成写真 今回使ったイケてる道具たち 過去作品について 前回までのあらすじ 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第5話 前回は浮きと釣り針が完成しました! いよいよ完成への仕上げへと入ります☺️ ダンボール感をなくす! 今回の工作のメイン材料はダンボールであるため、断面のダンボール感はどうしても出てしまいます。 このダンボール感が残っているだけで、見た目がイマイチになってしまうんですよね〜😅 ということで、マイクラダンボール工作を作った最後は断面に紙のテープを貼り付けています☺️ これを貼るだけで〜… この通り! \ジャジャ…

  • 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第5話

    前回までのあらすじ 釣り針の強度はどうする? 釣り糸を通して浮きと繋げる 過去にダイヤモンドの剣をつくりました😆✨ 前回までのあらすじ 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第4話 前回は浮きまでが完成しました! 今回は「釣り針」を作っていきます☺️ 釣り針の強度はどうする? この釣り針の強度をどうするか? これが今回の課題です。 釣り竿は芯材を入れることで解決しましたが、この釣り針にどうやって芯材を、いれていくか🤔 \釣り竿のお話/ 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第2話 まさか釣り竿と同じ形に板を切り出すわけにも行かないわけでして…😅 出来上がったら子ども同士で釣り人と魚になりきって引っ張り合い…

  • 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第3話4

    \前回のお話/ 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第3話 前回までのあらすじ 前回は釣り竿まで完成〜🥳 これから浮きと釣り針を作っていきます! (๑•̀ㅂ•́)و✧ 浮きを作る 浮きはかんたんです。 ダンボールを正方形になるように貼り重ねていくだけですからね🤗 あとはパウチしたデザインを貼り付けて、透明の梱包テープで保護するだけ! \貼り重ねたダンボール/ \パウチデザインを貼り付け/ \釣り糸を通す穴を空ける/ この釣り糸(パラコード)を通す穴を空けるためには、ダンボールの空洞部分が縦になるようにしておきます。 ダンボールといえど、真っ直ぐ垂直に穴を空けるのはかなり難しいですからね〜🤔 元々あ…

  • ニンテンドーSwitchの中華製Pro コン接続できない問題

    結論から話しますと… 写真のように両端末がUSBtypeCのケーブルで繋げば解決しました😆✨ 以前は繋がっていた中華製Proコンですが、Switchのとあるアップデートを境に繋がらなくなった模様…😱😱😱 この手のコントローラーは「HOME+Y」で接続できるのですが、それをやってもダメ🙅 ということで、100円ショップでケーブルを買ってきて繋げてみたところ… キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! もし、繋がらなくなった中華製Pro コンがあれば一度お試しあれ〜🤗

  • 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第3話

    \前回のお話/ 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第2話 釣り竿の釣り糸はどうする? さてさて釣り竿と言えば釣り糸が必要なわけです。 この釣り糸自体にも強度がないと意味がないんですよね〜🤔 家の中で使えそうなものはないかと詮索していたところ… あった、これがイケるのでは😳!? 夫がキャンプで使っているパラコードという細めのロープが😆✨ なんでもパラシュートに使われているロープということで、丈夫で信頼性が高いらしい。 Abma Cord パラコード 4mm 9芯 パラシュートコード ガイロープ 耐荷重280kg テントロープ サバイバル アクセサリー制作用(30m/ブラック) Abma Cord …

  • UMIDIGI A11 Pro Maxを再起動した時に電波を掴まない問題はこれで解決!

    UMIDIGI A11 Pro Maxの再起動 このスマホ再起動すると、4G LTEの電波を掴まなくなってしまうんです😥 解決方法はこちら👇 再起動 「設定」を開く(歯車⚙マーク) ネットワークとインターネット モバイルネットワーク 詳細設定 アクセスポイント名 「rakuten.jp」を選択 前の画面に戻る 優先ネットワークの種類 「3G」を選択 「4G(推奨)」に戻す 完了 これで電波キャッチします😆✨ 電波を掴まなくなるのは中華スマホ特有の現象? 夫が使っている中華製タフネススマホの「Blackview BV9900」もたまに電波を掴まなくなります。 これも同じように以下の手順で電波を掴…

  • 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第2話

    \前回のお話/ 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第1話 釣り竿の強度を出す 釣り竿データの印刷 過去作品について 釣り竿の強度を出す 写真は以前作ったマイクラの鉄の剣です。 ダンボールだけで作るとと、子どもが遊んでいる時に強度が足りなくて折れてしまうんですよね😥 \折れないはずのダイヤの剣が…😱/ このダイヤの剣は割り箸を入れていたのですが、割り箸を継ぎ足して中に入れていたため、継ぎ目でポッキりと…😇 ということで、剣の長さに合った厚さ4mmのシナベニヤを入れているのです。 そもそもなぜこんなシナベニヤがあるかというと、こちらの電子ピアノ台を作った時に活躍したからなんです😅 とまぁ余談はさてお…

  • ヘアゴムの収納場所は洗面台のここに決定!

    ヘアゴム収納は悩みのタネ ヘアゴムの収納場所ってかなり悩みます。 我が家には娘が一人いるためヘアゴムは必需品 しかしながら、その収納場所には頭を抱えてきました…。 ところが、ダイソーでこの商品を目にした時パッとひらめきました🤩 こ、これは😳!? キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! と思いましたね😂 今までのヘアゴム収納 このようなクリアタイプのウォールポケットに入れてたんですよね〜。 ただ、これ…はっきり言って使い物にならない😇 だって…、ヘアゴムを2つ、3ついれてると、1つ取っただけで全部出てきてこぼれ落ちるんです😭 こぼれ落ちる度のストレスたるや…😵 あとはフックタイプ これも使い物になり…

  • 【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第1話

    マイクラの釣り竿をつくる! 釣り竿のデザインをつくる 釣り竿ならではの課題 過去作品について マイクラの釣り竿をつくる! 本日はマイクラの釣り竿を作っていきます。 「作る」とは言っても、ゲームの中でクラフトするわけではありません。 デザインの段階からすべて、イチから作っていきます。 もちろん材料も自分で調達😂 とは言っても、ダンボールがメインです。 過去にはこんなものまで作っていました。 全てダンボールです☺️ \マイクラダンボール工作はこちら/ ダイヤモンドの剣をクラフト 釣り竿のデザインをつくる まずはエクセルでマイクラの釣り竿のデザインデータを作っていきます。 かなりの数のマイクラデザイ…

  • ブロックの修理

    目次 メガブロックの修理 修理に使った道具 修理方法 我が家の鬼殺隊 過去作品について メガブロックの修理 本日は子供が壊してしまったレゴブロックならぬメガブロックの修理をします。 メガブロックはレゴと互換性のある商品で、ミニオンシリーズがよくできているので、我が家にそれなりの数があります☺️ 今回はこちら👇のグルーさんのバイクのジェットエンジン部分がポッきり折れてしまったので、修理していきます! (๑•̀ㅂ•́)و✧ 修理に使った道具 ピンバイス 1mmドリル刃 真鍮ライン アロンアルファ(金属+プラOKのもの) ニッパー タミヤ クラフトツールシリーズ No.50 精密ピンバイス D プラ…

  • ウォールシェルフを作る!【第6話】

    目次 前回までのあらすじ 水平の確認 壁への穴空け 棚板の仮組み 棚板のビス留め 仮組みの完成 次回予告 過去作品について 前回までのあらすじ \前回のお話/ ウォールシェルフを作る!【第5話】 いよいよウォールシェルフの設置場所が決まったため、実際にビスで仮組みして壁に設置してみるところです。 水平の確認 今さらですが念の為、水平の確認を…😅 材料が直角に切断できていて、窓枠にピッタリと沿っているので、問題ないはずですが…😳!? 問題なしでした😂 いつもは壁に穴を空けてから確認したりしているので、今回は慎重に🤫 壁への穴空け では、壁に穴を空けていきます! キュイ~ン! で、実際に壁にビス留…

  • ウォールシェルフを作る!【第5話】

    目次 前回までのあらすじ ウォールシェルフの仮設置 壁への位置決めと下穴空け 下地センサーの使い方 過去作品について 前回までのあらすじ \前回のお話/ ウォールシェルフを作る!【第4話】 前回は塗装前の下準備、ということで板に水引きをして研磨をしていきました。 その作業をしているうちにふと思い出したのが「壁への下穴空け」 塗装をしてからでは、位置出しがしにくく、万が一失敗したら手直しが面倒なことに…。 ということで、今回は仮組みをしたウォールシェルフを壁に仮設置してみよう! の回です。 ウォールシェルフの仮設置 これまでにも一度仮設置はしています。 その時は材料を切り出してから、棚板をビス留…

  • ウォールシェルフを作る!【第4話】

    前回までのあらすじ 塗装の下準備〜水引き〜 次回予告 過去作品について 前回までのあらすじ \前回のお話/ ウォールシェルフを作る!【第3話】 前回は仮組みしたウォールシェルフを壁に仮設置してみました。 まだ壁へのビス留めはしておらず、壁と窓枠に挟まれてガッチリとハマっているだけです😅 これから塗装の下準備へと入っていくところで前回の作業は終了しました。 塗装の下準備〜水引き〜 まずははヤスリがけ。 塗装は下準備がかなり大事です。 下準備なしに塗装に移ると、出来映えよく仕上がりくいのです。 見た目だけでなく、手触りにも影響します。 料理と一緒で、下準備なしに取り掛かると見た目や味付けに違いが出…

  • 8GB,128GBで17,000円!UMIDIGI A11 Pro Maxを楽天モバイルで使う

    UMIDIGI A11Pro Max 中国のスマホメーカーであるUMIDIGI 読み方は「ウミデジ」 最近の中国のスマホ事情は急速に発展しており、日本でも認知されてきているメーカーの1つです。 今回、超絶コスパスマホとして候補に上がった「UMIDIGI A11 Pro Max」を楽天モバイルで使ってみることにしました。 なんて言ったって、android11でRAM8GB、ストレージ128GBのスマホが17,000円ですからね😳💦 AliExpressより 今なら1,000円相当のクーポンあります。 UMIDIGI A11 Pro Maxは楽天モバイルで使えます UMIDIGI A11 Pro …

  • たった10円!ドアラッチを無力化! 「ドア楽」の代わりに!

    ドアラッチを無力化 先日も当ブログで「ドアラッチの無力化」について取り上げたばかりですが、今日はもっと簡単にできる方法をシェアします。 前回の方法は見た目はいいのですが、ドアによってはつけられないこともあるので、もっと単純な方法にしました😅 \前回の記事/ 「ドア楽」の代わりの商品はダイソーの「コードフック」! \前回の方法/ 1つのドアにつき10円ほどでラッチを無力化できるとあらば、今すぐやるっきゃない! ということで、その方法をシェアします。 金属製のコードフックが大活躍 \使ったコードフック/ 金属製のコードフックであればどれでも大丈夫です。 ただし、小さすぎるものは1つのドアに何個も必…

  • ペーパークラフトを楽しむ

    今回作った作品はコチラ 奥深きペーパークラフトの世界 過去作品について 「ペーパークラフト」とひと口に言っても、商品となっているものは、誰でもできるような仕様になっています。 しかし! DIYerとしは商品に頼るわけにはいかない! 最近、我が家でハマっているのは、ペーパークラフトとして作られた印刷物を印刷して作るペーパークラフト。 この手のペーパークラフトはパーツの切り出しから自分でやらなければならないので、細かいパーツだとめちゃくちゃ大変です😳💦 過去に作ったコチラの作品は3時間はかかりましたもんね…😇 今では子どもと一緒にできるものを作るようにしていますが、これがなかなか集中力アップや手先…

  • 【備忘録】Switchコントローラー修理パーツ一覧

    この記事では、Switchのコントローラーを修理した時に使ってみて、耐久性が高かった商品を載せています。 パーツによってアタリハズレがあるため、必ずしもこのパーツなら間違いない! なんてことはありません。 そもそもSwitchコントローラーの修理は任天堂公式ではもちろんNGです。 万が一壊れてしまったら買い直すほかありません。 DIYは全ての物事において自己責任が基本ですからね。 ※修理箇所が増える度に追記予定です。 修理キット(Y字ドライバー) 左右共通の交換修理パーツ スティック Lボタン&マイナスボタン SR&SLボタン&側面のLEDライト ZL&ZRボタン バックルロック スライダー左…

  • レゴのホースパーツを自作する

    過去作品について 今日はホントに謎DIY回です。 レゴのホースパーツを自作するという誰得DIY 幸いにも息子は喜んでくれたのが救いです🥺 日本で「このパーツを自作してる人いない説」すらあります😇 \実際に作ったパーツがこちら/ エーモンというメーカーの配線チューブが活躍しました。 車などの配線をまとめるためのチューブですね。 このチューブが直径5mmのためレゴのポッチパーツにピッタリ😆✨ ということで、配線チューブの両端にプラスチック用接着剤でレゴのパーツをくっつけただけで完了! 今日はあっさりDIYでした😂 コニシ ボンド アロンアルフア プロ用耐衝撃 20g #31701 コニシ(KONI…

  • 2021年買って良かったDIYツールランキング

    2021年もあっと言う間に終わってしまい、いよいよ2022年 2021年は12作品を作って来ました。 木工だけではないですが…😅 \作品紹介はこちら/ 2021年作った作品一覧 その作品を作るために、便利なDIYツールは必須 ということで、「2021年に買って良かったDIYツールランキング」をご紹介します。 第1位 センター一発 第2位 平安伸銅工業ナゲシレール 第3位 テーパースリムXビット両頭 第4位 ハンディ・クラウン INNOVA ワンタッチコテバケ 150mm 第5位 OLFA アートナイフプロ 第6位 アルテコパワーエース速乾アクリア 第7位 金属磨き ピカールネオ 第8位 コクヨ…

  • 新年明けましておめでとうございます🌅

    まだまだ始まって間もない当ブログですが、少しずつ読んで頂ける機会 増えており嬉しい限りです😊💕 昨年中は、当ブログに遊びに来てくださり誠にありがとうございます😆✨ 本年もどうぞ、よろしくおねがいします☺️ では、さっそく本年一発目のDIY! SwitchのJoy-Con修理 年末年始でSwitchで遊び過ぎたせいなのか、またJoy-Conの調子が悪くなりました😭 なぜ、こんなにも壊れるんだ〜😱😱😱 特にスティックは何度直してもキリがないので、今回はちょっとお高めのスティックを買ってみました! このスティックの耐久性が高ければ間違いなくリピートするんですけどね〜😅 今年は「スプラトゥーン3」の年…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DIYもかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DIYもかさん
ブログタイトル
もかのDIY日記
フォロー
もかのDIY日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用