・ゴーヤーチャンプルー・アボカドの刺身うずら卵と醤油・ごはん最近のちゃんぷるーは玉子はとじるように炒めている。あと、新生姜の甘酢漬けを刻んで一緒に炒めるのがお気に入り。さっぱり&ピリリ感が美味しい。お盆明け、身体が...
大阪で送る2人と猫2匹のお弁当とおいしいもの日記。無印良品の家での暮らし。
2人+1匹暮らし。 好きな食べ物はカレーとチーズとソーセージ。いくらとたらこ。おいしいたこ焼き。パン。 実家にねこ1匹、我が家にねこ2匹います。
1件〜100件
・ゴーヤーチャンプルー・アボカドの刺身うずら卵と醤油・ごはん最近のちゃんぷるーは玉子はとじるように炒めている。あと、新生姜の甘酢漬けを刻んで一緒に炒めるのがお気に入り。さっぱり&ピリリ感が美味しい。お盆明け、身体が...
・カルダモン風味のチキンカレー茄子はあるだけトッピングしたい衝動に駆られる。一緒に煮込んでうかうかしてたらドロドロになって跡形もなくなるので茄子は別に焼いてトッピングが吉。今日から仕事やー。がんばるぞー。朝...
・サバ缶冷や汁、大根の酢漬け原案は冷や汁。でも色々好きな薬味トッピングしすぎてもう冷や汁って何だったかわからなくなってきた。茗荷に大葉、刻みネギ。味噌を焼くのだけは忘れずにやっといた。胡麻忘れた!最近暑くてお米を美味しく感じなくなってきた
・唐揚げ・茄子のサンバル・ごはん、トマトとキュウリと茗荷のサルサソース。今日から濃厚接触開け。娘登園再開。やっと人並みの生活ができている。二人とも感染しなかったぜ。やった。しかし仕事は子連れじゃ、アカン!緊急時だから仕方ないけどき...
・茄子入り海老のトマトクリームスパゲッティ色々詰んでるぜ。茄子を炒めただけでめちゃくちゃえらい。夫、昨日座席にビニール被せられたハイエースがお迎えにあがり、ホテル療養に連れられていった。あの光景、ウシジマくんにでも出てきそうななんとも言え
・セブンイレブンのエリックサウス監修ビリヤニ・自前きゅうりのライタ、コロッケセブンイレブンのカレーフェス、前回よりもレベルアップしてる!全部が全部美味しそう🍛てことで今日はエリックサウス監修のビリヤニ。カルダモンが抜ける〜
・出汁巻き🐣・ザシュウマイ・ごはん、きゅうりと新生姜甘酢漬ザシュウマイの話題になって、最近食べてなかったなと買ってみた。やはりずっしり食べごたえがあって美味い。塩加減も好みである。ザシリーズはシウマイしか食べたこと...
・焼肉丼・オクラのおひたしあっつ。スタミナスタミナ…と念仏唱えながら完成した(嘘)焼肉丼。コウケンテツさんのビビンバの下味レシピをピリ辛にしてばっちり決まりました。流石にエアコン一台で家全体冷えなくなってきた。がんばれ無印良品の家。今まで
http://obentodaijin.com/archives/16535
・白身魚と焼き茄子の香味サラダ・トマト、海老焼売・ご飯、つぶ貝の煮付け、新生姜甘酢漬白身魚とタレが絡んだ焼き茄子で食べごたえあるエスニックサラダは昨日の晩ごはんの残り。パクチーに茗荷、新生姜もたっぷり入ってるのでスーっと爽やか。...
・直売所のお弁当このお弁当、100点満点じゃないですか。酢の物に煮しめ、大きな玉子焼きにちくわ天、フライ、コロッケ、赤飯。詰め方も私の理想形で買わずには居られなかった。美味しくて大満足。今年桃買ってなかったなと朝休...
・豚キムやきそば・ピーマンと胡桃の味噌汁午前中立て込んでおり、ぼーっと冷蔵庫開けて何作ろう?でできたのがこれ。マルちゃんの焼きそばの粉は半分使ってちょうどよい味。仕事は昼ご飯のこと考える時間ある位が良いよな。お菓子も食べられなかったわ。.
・葱入り卵焼き・カニクリームコロッケ・きゅうりの酢の物、蒸し南瓜・ごはん、新生姜の甘酢漬け週末は家プールに手作りおやつや久しぶりのミスド等、娘がとても楽しい週末だったのでほんと平日より体力いったやでー。最近寝かしつけに1時間超かかるので「
・トマトと鶏胸肉とパクチーの冷やし中華・茄子と甘長の田舎煮普通の冷やし中華も飽きて来たので、ゆず味噌ダレの冷やし中華を買って来たんだけども、そのタレにナンプラーとにんにくみじん切り加えてみたらあらまあ大成功。とっても美味しいアジア麺になり
・焼き玉子かけご飯・茄子と甘長唐辛子の煮物・鶏胸肉の塩麹ハム、きゅうりとじゃがいものアチャール玉子焼くときは多めの油を使うのが吉。箸をぐるりと一周しだけする位で火を止めて、半熟でご飯に乗せるのが美味しい。煮物、茄子だけにすればよか...
・ハムきゅうり人参サラダのサンド・たまごトマトサンド久しぶりのお弁当、久しぶりのサンドイッチ。あっつい中パンを買いに行ったので途中の公園で食べたけど、日陰は風吹いて快適だった。決して強がっているわけじゃなく笑。夏は野菜たっぷりサンドが美味
・バーモント甘口・にんじんサラダ、ゆでたまご・つぶ貝の柔らか煮娘にカレーのターンが戻ってきた。ふりかけご飯、干しいも、温そうめん、うどんをうろうろしてたが一番栄養価の高いカレーのターン来て万々歳。お肉はたんぱく質強化の鶏胸肉でお願...
・スパイシーな唐揚・ラタトゥイユ・きゅうり、新生姜の甘酢漬け・ごはん唐辛子粉や黒胡椒やらに丸一日漬け込んでから揚げた唐揚げ。美味しいけど狙った感じじゃないなー。。コンビニのチキンの辛いやつみたいな味にするにはどうすりゃいいのか。唐...
・ラタトゥイユとしらすのパスタストレンジャーシングスにハマっているので、器もあーあんな出てきそうなのあったなと思い出して食器棚から久しぶりに登場のこのレトロな器。確かニューヨーク近郊のスリフトショップで買った。2つ買ったけど一つは割れてこ
・ラタトゥイユ、ゆでたまご・ゆかりおにぎりおかず沢山ドサッと入れただけのお手抜き弁当。今週は食堂のカレーが美味しそうだったから次の出社の時は食堂にしようかな。10年以上今のビルで働いてるのに未だ食堂を使ったことがないのだけど、最近カレーが
・とうもろこしと豚ひき肉と豆腐の中華蒸し・茄子の翡翠煮・きゅうりのピリ辛ようやくブログ書くまで余裕ができた。これは月曜日のお昼ごはん。これを食べた後に初の娘発熱お迎え要請でてんやわんやし木曜の昼の今に至る。子どものしんどい...
・ラザニア・とうもろこし・きゅうりの浅漬暑いけどラザニア。直売所のお惣菜のラザニア。暑いから今日も手抜きです。アジアの諸外国のように、日本でももっと美味しいお惣菜を気軽にテイクアウトできないかしら。ビニール袋に入ってても良いのです...
・からやまの赤辛定食出かける用事があったので悩み抜いた結果からあげからやまへゴー。期間限定ののり塩唐揚げとめっちゃ悩んで赤辛定食で。タレがスクランブルエッグ状の卵と絡んでいて、辛すぎずまさに旨辛。美味い。衣もカリッ。さすがからやま。帰りに
・鯖缶冷や汁・山芋キムチ本当に暑い。もうご飯も冷たいままで大満足ですよ。火を使わず完成した冷や汁の具は、鯖缶、木綿豆腐、大葉、きゅうりの塩もみ、すりごま、顆粒いりこだし、焼いた味噌。ご飯を少しずつ一緒にして食べた。食べやすくて美味しかった
・牛肉と酸菜の焼きビーフン・ゆでたまごに出汁醤油・すいかおお、これは美味しい組み合わせ。酸菜は牛肉とも合うんやなー。大好きケンミンの焼きビーフンでパパっと調理できました。朝日が昇るの早いから5時前に目が覚めるこの頃で、出社日やけども余裕の
・明太子としらすの冷製パスタ・帆立貝の網焼き暑いので冷製で。やっぱ明太子パスタは美味しいよな!ねこたちは爆睡していて気付かれずに食べ終えることができました。今日は海苔と大葉も沢山和えて少しでも清涼感を。清涼感?週末はシャトレーゼで...
・お好み焼き・鶏むね味噌ソース・きゅうりの酢の物・とうもろこしご飯美味しくできたお好み焼きもふりかけご飯に負けてしまったので翌日の弁当に入っております。給食は昨日も完食していた。具がいっぱい入った春雨サラダも完食していた。謎が謎呼ぶミステ
・明太しらすスパゲッティ・サラダ・鶏肉の粕漬け焼き最近明太子はご飯よりもパスタなんだなあ。なんでこんなに美味しいのでしょうか。明太子、オリーブオイル、昆布だしで和えるだけ。今日はしらすも山盛り乗せてねこたちに気付かれないように静か...
・チキンカレーに酢玉ねぎ・山椒の実入りポテトサラダ空き時間ができたので仕事のパソコンをキッチンに置いてスタンバイ状態でカレーをサッと作った。在宅勤務ありがたし。クローブ効かせて深く香る、でもあっさりチキンカレー。茄子も入れれば良かったな。
・かぼちゃとニラと豚肉炒め・ゆでたまごに実山椒・紫玉ねぎのピクルス・とうもろこしご飯もろこしご飯は美味しいよなあ。今日も雨やなとぼんやり思いながら弁当を詰めた。かぼちゃとニラは結構良い組み合わせで、豚肉がなくても十分なくらい。ビーフンにし
・とうもろこし・夏野菜の焼きびたし・すいか今日は在宅メシ。とうもろこしにナス!私の2トップの好きな野菜の季節がやってきた。ナスなんてもう、毎日たべてもいいですからね。とうもろこしも直売所で買った昨日の朝採りですからね。柔らかくて甘くておい
・肉じゃが・野沢菜漬けごはん、ゆでたまご昨日の残りの肉じゃがどーん。これくらい入れたら食べごたえある。肉じゃがは昨年出会った土井先生の肉じゃがレシピでしかもう作らない。それまで多分肉じゃがは数えるほども作ってなかったけど、土井先生のレシピ
・よだれ鷄まぜそば・ズッキーニと豚肉の辛子醤油和え晩御飯の残りのはしっこ処理担当ですどうも〜。今日もはしっこたち集まってきました。キュウリは塩もみ、よだれ鷄は小さくちぎり、タレを黒酢で伸ばし、これまた1人分だけ残っていたお蕎麦を茹でて具を
・551の焼売・野沢菜漬けごはん・酢玉ねぎ、南瓜煮、にらじゃこたま551の焼売は豚まんの中身と一緒のい味やんな‥?がっつり満腹。海老焼売まだ食べたことないから今度買おうっと。出社時の定番と化しつつある。改札にあるからな‥。...
・スタンドそのだのメンチカツ定食心斎橋オーパの地下街、なかなか楽しいラインナップだった!大衆料理屋が沢山集まっててさ。良い〜。どこで食べるか迷った結果、メンチカツの文字に惹かれてスタンドそのだへ。オーロラソースがかかったでっかいメンチカツ
・しらす丼に実山椒の醤油漬け・酢玉ねぎ、野菜チヂミ・かぼちゃの天ぷら、小松菜と厚揚げのさっと煮久しぶりのお野菜もりもり弁当。しらす丼に実山椒の醤油漬け、最高ですね。晩御飯で食べたけど弁当でもリピートしてまいました。冷めても美味しい。か..
・ピスタチオペーストとベーコンもアスパラのスパゲッティ・神戸牛一口ステーキ・ザワークラウトと豆のスープ謎に豪華な在宅勤務メシ。今日も冷蔵&冷凍庫のおそうじよ。ギフトでもらったお肉や〜これだけ食べ忘れてたんや〜。ラッキー。ピスタチオペー..
・野沢菜漬けごはん、ゆでたまご・てりやきチキン、アルトB、野菜チヂミ・さつまいもレモン煮、トマトキュウリマリネ眠っている冷凍モノの端くれを片っ端から寄せ集め。なんでさっさと食べきらずに端くれにしてしまうのか。おかげで今日の弁当作りも超..
・野沢菜漬けのせご飯、ホッケの一夜干し・干し椎茸煮物、さつまいもレモン煮・ゆでたまご、カニクリームコロッケ昨日のねこたち一騒動したホッケの一夜干しは大変美味しく出来上がりました。その端くれを弁当にも。最近の弁当は地味で胃に優しいなほん..
・ぶっかけうどん・きゅうりと新玉とカニカマのサラダ、自家製キムチ余ってるちょこちょこしたもの全部うどんに受け止めてもらった。季節外れの白菜が遠出した直売所で玉で売ってたので、キムチまた作れる!と張り切って買って帰ったのですが、あれ?なんか
・豆ご飯、コロッケ、椎茸煮物・白身魚のタルタルソース、さつまいもレモン煮、なんかカニカマ今日ははじめての遠足ではじめての娘弁当。弁当は園に帰ってから食べるらしい(ほな給食…!)朝からおにぎり握ってめちゃくちゃバタついたわよ。そんなバタつい
・カニクリームコロッケ、豆ご飯おにぎり・てりやきチキン、さつまいもレモン煮、椎茸煮・昨日の味噌汁味噌汁あるのでお弁当少なめ。前までコロッケを家で揚げる習慣なんて無かったのに、ぽっと出の小さい人のおかげでコロッケは定番選手。常に冷凍庫に..
・豆ご飯おにぎり・さつまいもレモン煮、新玉ピクルス・からあげチキン、マカポテサラ、ゆでたまご豆ご飯は一旦お休みだったはずが娘豆剥きハマり、またするために豆購入。昨日グレーテルのかまどを見て思い出した。豆ご飯ばっかり食べてないで土井さん..
・いかりスーパーの肉まん・新玉ねぎピクルス、茹で鶏、にんじんしりしり・トマト豚汁せっかく買って帰ったのに食べない人ありタイミング悪いのもありで計10個一人で食べた可愛そうないかりスーパーの肉まん。あっさりしてて美味しいわよ。帰...
・ケチャップライス、からあげ・にんじんしりしり緑のお野菜切れていた。いつものように、ハンパなやつら集合〜。させたら赤いお弁当に。何も考えないお弁当は楽やが映えはしないな。朝は岡山土産のキムラヤのバナナクリームロ...
・えびめし。カニクリームコロッケセット出張で岡山。折角なのでえびめし食べに連れて行ってもらった。前2回ほどはえびめしドリアを食べたんやけど、今回はメニューに無かったのでカニクリームコロッケセット。このコロッケが美味かった!えびめしは見た目
・黒酢豚、クリームコロッケ、トマト・豆ご飯おにぎり昨日の晩ご飯の取り分け酢豚。晩ご飯では失敗した新じゃがいフライドポテトと和えて食べたのだけど、これがすごく美味しくて、しゃーなし案だったのに嬉しい誤算。新じゃがでフライドポテトは作る前から
・豆ご飯おにぎり・サラダ今回の豆ご飯めっちゃ美味かった!良い豆に当たったな。直売所の方の推しに負け、豆は冷凍したらいい!とのことで1キロ(正味500g)を購入し、豆多めで炊いた豆ご飯。やっぱ豆は豆ご飯やで。娘さんは豆剥くのは面白がって..
・野沢菜ごはん、アジフライ・ゆでたまご、ブロッコリー金曜日の適当弁当〜。働くとやっぱ疲れるな。頭も使うしな。昨日は21時に寝落ちしてた。出社だったのでここぞとばかりに都会の美味しいの(パン、ケーキ、アイス)買って帰りました。一週間おつかれ
・野沢菜漬ごはん、ぎょろっけ・ブロッコリーのチーズ焼き・スナップエンドウ、ゆでたまご緑あふれるお弁当。不定期に義実家から貰うぎょろっけ(練り物フライ)はお弁当のおかずにぴったりよ。カネテツの野菜フライみたいな、おやつにもいいやつ。...
・豚の生姜焼き・ご飯に野沢菜・ブロッコリー、さつまいもレモン煮コストコで売ってるアワビ入りオイスターソースをベースに味付けしたら、なかなか美味しくできた。このオイスターソース、思ってたよりあっさりしていてにんにくも入ってるしお肉によく..
・豆ご飯・てりやきチキン、出汁巻き玉子・ブロッコリー辛味噌で、さつまいもレモン煮昨日の特筆することないフツーの弁当。冷凍食品のてりやきチキンは、娘さん食べるかと気まぐれで買ってみてスルーされた第二のミートボール。今日もはりきっていくわよ。
・豆ご飯・そら豆オムレツ、からあげチキン・トマトと新玉ねぎのマリネ、さつまいも甘煮豆ご飯が好きなのでうすいえんどう入手したらやっぱり豆ご飯にしてしまう。週一買うくらいでは豆ご飯にしてしまう。今日も元気に豆ご飯。...
・大根の葉とベーコンの炒飯・塩麹ヨーグルトチキン、田芋の唐揚げ今日は出社。外ランチや食堂使ってみたけど、量が多すぎて昼からはちきれそうでおやつ食べられなかったから🤗やっぱ弁当やな。これでおやつも食べられる。...
・ゴーヤーチャンプルー、大根の漬物・野沢菜漬けおにぎり今日のチャンプル美味しくできた。本だしをいつもよりもパラパラしたからかな。在宅勤務も少し慣れてきた。コトが家に居るのにかまってくれへん!とすねて引きこもってるのをひっぱり出したりしてい
http://obentodaijin.com/archives/16223
・豆ご飯・ぎょろっけ、ゆでたまご・大根の漬物、スナップエンドウ早かったら3月くらいから豆ご飯を見かけるけど、うちの近所は5月がたくさん出回ってる。でももしかしたら直売所に暫く行ってない間にそら豆は食べ損ねたかもしれない。不安になってき..
・ミートボール、ゆでたまご・ゴーヤーともずくのかき揚げ・野沢菜ごはん、大根の漬物ミートボールを食べきった!ごちそうさまでした!なんかもう、制服みたいな感じで毎日これでも良い気になっています。仕事始めて弁当作れる日なんて来るのか...
・ゴーヤーともずくのかき揚げ・ミートボール・ご飯、金平、大根の漬物GWは沖縄に行ってきて、食材もちらほら買ってきたのではりきって天ぷら。あれ、食べきったはずのアイツがおる。ミートボールのやつが!...
・ミートボール、ご飯、煮豆、大根の漬物・トマトと新玉ねぎのパクチーだれ一袋はさすがにやりすぎやろ…と遠慮してた。しかし減らんので今日からは一袋弁当インさ。ちょこちょこおかずよりも一品ドンのほうが好きなので満足感高まってこれでいいんです。ま
・エビ筍チリソース、ゆでたまご・ミートボール、大根漬・ゆかりごはん、煮豆昨日の晩御飯の取分けのエビと筍のチリソースも入り、いつものミートボールはまた個数が増え今日は8個入って豪華まんぷく弁当です。ほんと15時のおやつ忘れるくらい腹持ち..
・ごはん、ニラ玉、煮豆・ミートボール、大根の漬物、人参エリンギチン!だけだったのが今日は一品鍋振ってニラ玉あり。仕事してると一日があっという間やー。はよペース掴みたい&はよ在宅始めたいのに、仕事しながら在宅たるやのウェブ研修3時間
・海苔ゆかりごはん、ミートボール・ゆでたまご、人参とエリンギ金平・大根ときゅうりの漬物GWを控えてまだまだ冷蔵庫で幅を利かせてるので今日から7個入りよ。楽にお弁当作れるしなんかずっとこれでもいい気がしてきた。家出る直前にコトにねこタワ..
・ミートボール、青椒肉絲・ゆかりごはん、ゆでたまご・春キャベツと新玉ねぎの胡麻和え一週間おわった!!今日は昨日の晩御飯の残りの青椒肉絲も入って満足度たかしくん。本日も5分弁当。これなら続けられるな。朝の...
・ゆかりごはん、オイキムチ・ミートボール、ゆでたまご・春キャベツと新玉ねぎの胡麻和えあと8袋あるから毎日5個ペースじゃGWまでに食べきれないかもしれない…。復帰したばっかりやのに弁当作ってすごいと言われたりしたけど、本当にチンしかして..
・たけのこごはん、イシイのミートボール・春菊胡麻和え、ゆでたまご・トマトと新玉のサラダ前食べなかったのになんで再チャレンジしようと思ったのかねぇ。ついコストコで1,5倍サイズ見かけたからだねェ…。娘全く食べずのミートボールをコ...
・ごはん、豚肉の味噌漬け焼き・ゆでたまご、煮豆・春キャベツとパクチーのサラダ、スナップご飯のっけスタイルにしないと詰めにくいわね。ぶ厚めロース肉食べごたえ充分。昨日の春キャベツのサラダにパクチーだれを入れて暑い日にぴったりのサラダにな..
・ごはん、海苔、出汁巻き・ミートボール、スナップエンドウ・煮豆、数の子・春キャベツの新玉ねぎドレッシングサラダあっつう。ここぞとばかりに用事を済ませに動いてしまう。全然ゆっくりしてない。お弁当はやっぱりいいよな...
・キーマカレー、野菜カレーキーマカレー完食。今日は玉ねぎを甘酢で和えたのとパクチーをのっけた。この食べ方も美味い。ワクチン3回目の微妙な副反応でぼーっと過ごしております。腰痛と眠気やばい。ただの寝不足説あり。娘&ねこたちと一緒に寝
・合挽きキーマカレー・野菜カレー何だいこの身軽さは。いつも隙間時間を見計らって高速で最小限のことをこなしてたから、時間が余ってしゃーない。久しぶりにカレーも作りましたよ。新玉ねぎの季節なのでスライスも乗せておきました。パクチーあればなおよ
・美味しいサンドイッチ、パン、チーズ・難消化性デキストリン入りコーヒー慣らし保育4日目、なんと娘さんこっち振り返りもせず元気に登園していった!!少しは振り返ってくれよw朝庭で遊んでて、時間になったから行こー!と言ったら一回拒否したけど..
・トマたま炒め、焼きキムチ・こんにゃくの白あえ、ごはん渡し箸で失礼しますね。季節外れのトマトがお手頃だったので買ってみたらこんな硬いトマトて!!てくらい固くて、どうしたもんかと恐る恐るトマたま炒めにしてみたらあっさりメッチャオイシーになり
・佃煮入りおにぎり(潰れた)・ザワークラウト、アルトB・ホッケのフライ、数の子明太・じゃこチーズ入りブロッコリーくたくたホッケのフライは昨日の残り。北海道の真ほっけをふるさと納税で手に入れ、おすすめとのことでフライにしてみた。...
・ごはん、ポーク玉子・人参と玉ねぎの炒めもの、アルトB・のらぼう菜の海苔和え、数の子娘さんめでたく入園。昨日入園式で本日は慣らし保育につき初登園。本来よりも40分遅く家出たのに朝どんだけバタつくんてほどバタバタバタ子。毎日の送り出し、..
・鯖の竜田揚げ・春菊と人参のサラダ・のらぼう菜のオイル蒸し・佃煮入りおにぎりメインが沢山詰め込まれていて私のお弁当っぽい。曇り空で肌寒いので植物の植え替えは見送り。どこも行かずに家でダラダラ過ごす。ねこたちもうれしそうだった。...
・塩麹ヨーグルトチキン・菜の花と豚肉のオイスターソース炒め・人参サラダ・佃煮入りおにぎり使いにくい使いにくいと言ってたら謎に旧仕様に戻ってくれてるWP。使いやすい!塩麹ヨーグルトチキンは二晩漬け込んで、フライパンでまるごと弱火...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});・かに玉・レバニラ炒め・キムチ王将久しぶりー!天津飯にはうるさくて面倒くさい人ですが、王将の天津飯を食べた記憶がない。多分あるんや
・玉子とコーンとハムの炒飯・茹でブロッコリー、ミートボール・白菜漬と豚肉の炒めもの、茹でエビWPが本当に使いにくいよ。どうしたもんか。優しい味の炒飯作りました。娘さんの昨日の晩御飯でしたが私の昼に。食べなくても大きくなった...
・ごはん、モッツァレラチーズの味噌漬・ブロッコ、南瓜、カクテキ、キムチ、納豆連日わざわざ写真撮ります?な昼ごはんをアップ。飾らなさすぎでは。まあいいか。モッツァレラチーズの味噌漬けなかなか美味しい。おつまみやなー。今朝はマヨコーントースト
・ごはん、焼き鮭・ブロッコリーとコーンのマヨ焼き・ミートボール、ゆでたまご、蒸し南瓜ほんま地味な弁当や〜。しかも南瓜蒸してる途中で娘が遊びに出ると聞かなくて、南瓜とゆでたまごの部分は帰ってから食べる前に詰めて弁当完成させたという。ご飯はお
・ごはんに焼き鮭、イシイのミートボール・ゆでたまご、干し椎茸の含め煮・何かアブラナ科のおかか和え WordPressを最新版に更新したら投稿の仕方戸惑いしかない。これで大丈夫なんかな。世間は三連休ですが夫は普通に出勤日で仕事に行き、いつ
http://obentodaijin.com/archives/16026
・ごはん、ゆでたまご、ぎょろっけ・ちくわ蒲焼、干し椎茸の煮物、マヨチーズブロッコリー外食続きで地味なの食べたい欲が高まり地味ーなの出来上がりました。干し椎茸の含め煮がとても美味しくできて満足。やっぱお弁当があると良いよな。毎度思う。...
・うなぎ丼・菜の花辛子和え・ちくわの磯辺揚げ好きなものしか入ってない弁当。うなぎなのでごはんはいつもより多めでお願いします。菜の花辛子和えは少し丁寧に作ったからいつもより美味しいわよ。当然ながら手間かけたら一味違うよね。いちごは娘さんに見
・アンチョビ入りグラタン・白菜とじゃこのスープ毎回グラタンがなーんか塩の角が気になる味になって「めっちゃおいしい!」にならないなと思っていて、昨日の晩もホワイトソースに塩入れなかったのにまた同じで、チーズ入れすぎ?どうしたもんかと昼に試行
・チキンラーメン(溶き卵、ほうれん草、アルトBと)・豆もやしのナムル、茹でブロッコリーチキンラーメンは絶対に鍋で作りたいよな。何回も言ってる気がする。やわやわになったのが美味いのよ。夫は逆のお湯注ぎ派。両派閥が歩み寄ることは絶対にないよな
・ピスタチオとほうれん草のパスタ・カプレーゼと色々サラダ半端な野菜たち食べてしまおうとしたら思いの外もりもりになってしまった。パスタは前にiHerbで買ったピスタチオペーストで。今日はこれにほうれん草加えて乳化させて、最後にパルミジャ..
・ビビンバ風どんぶりナムルやらただ茹でたり蒸しただけの野菜やら甘辛くしたお肉やら乗っけてビビンバ風。酢の物はやっぱ良いアクセントになるから要るな〜。今回は大根の酢ナムルを。遂にdancyuまで韓国料理特集やん。パラパラ見たけど面白そうやっ
・天津飯、ゆでほうれん草・キャベツたっぷりカレー残ってるきのこご飯やらほうれん草やらは玉子と餡にまとめてもらいましょうね。こういう再現レシピ系はクックパッドに探しに行く。あー美味しかった!あっさり系の餡で好みの味やった...
・なめこごはん・揚げ出し豆腐のなめこ餡・豚肉と白菜のくたくた煮なめこ一パックが結構な量だったので、なめこ炊き込みご飯だけの予定が餡掛けにまでなめこイン。餡掛けとご飯の味付、醤油味で似通ってしまった。どっちもなめこやし同じものたくさん食..
・とろろ納豆玉子ごはん、海苔・キャベツとゆでたまごのバルサミコ酢風味・大失敗ローストチキン美味しい皮パリローストチキンの予定が、オーブンのおまかせメニューに頼ったのが敗因か。こんなことに。そう、これでも...
・チキンカレーゆでたまごのせ玉ねぎを炒める時間が惜しくてスパイスからのカレーを久しく作っていなかった。なんとか狙い通りのカルダモン強めの爽やかさっぱりカレーができました。隠し味は例によって酸っぱくなった自家製kimuchi。旨味のかたまり
・アジフライ・粕汁・ごはん(最後にしらすも食べた)フライは近所のスーパーの。午前の活動の帰りに見つけて買ってきた。ここのアジフライはなかなか肉厚で美味しいので働いてたときは晩ごはんによくお世話になっていた。今日めちゃくちゃさむ...
・白菜漬けと豚肉の炒めもの・甘い玉子焼・ごはん、紅生姜今日の白菜漬け炒めはコチュジャンも少し忍ばせて黒胡椒多めにガリガリした。スパイシーで美味しい。ここ2日娘さんがちゃんとベッドで昼寝するので一時間ほどゆっくりできて良いリズム。昼寝事..
・かにかまちらし寿司たまに食べたくなるかにかまちらし。今日も酢飯はすし太郎におまかせよ。近所のスーパーは何故かすし太郎が定期的に安売りされ150円で買うことができる。今日は菜の花、錦糸玉子、大葉で勿論マヨネーズをかけていただきます。...
・えび天そば大きめのエビを切ってコロコロの天ぷらにしたかったんやけど海老天は難しいな。揚げてるうちに衣がどんどん逃げていってあわてて寄せ集めた。さっと湯通しした春菊どっさりと葱も盛って好みの味で味は大成功。今日も泉北堂...
・野沢菜漬ちゃんぷるー、ごはんチキナーちゃんぷるーっていうからし菜の漬物を使ったちゃんぷるーが好物で、それを思い出しながら消費しきれない自家製野沢菜漬けをちゃんぷるー化。おお、これは大成功。具は少し塩抜きした野沢菜漬けとツナ、豚肉、豆腐、
・スパゲッティボロネーゼ・菜の花とたまごのスープ先週作ったソフリットを使ってボロネーゼ。かーなーり美味しく出来た。夫も美味しい連呼してた。なのに安定の食べないひといましたね。取り分けスタイルにしたら食べるかと思ったら大間違い。パスタ140
・551の豚まん・鮭おにぎり、なます・キャベツと卵のスープ都会に出ることが少なくなってしまったので行くたびに買ってしまう551。やっぱうまいな!皮が甘くてさ。半分にしたのを娘さんに用意してお皿に出したのにこっち食べられたね。人のが美味..
・じゅーしぃおにぎり・しらすとネギ入り玉子焼き・ブロッコリー、なます、野沢菜漬・田芋の唐揚げがんばれば弁当できるな。頑張りの種類が娘を華麗にかわすことなのでなかなかの労力がかかるけど。じゅーしぃはもち米も入れたので冷めてももち...
・しらす丼・残り野菜の香味スープ・じゅーしぃおにぎり・なます、野沢菜漬今日も今日とてしらすを食べる。コストコで買ってみたんよね。前々から気になってた大容量しらす。普通にくさみもなく美味くてわしわし食べてます。...
・トマトソースのしらすパスタセロリがまとめて安かったので思い立ってソフリットを沢山仕込み、半分はトマト缶と少しのバジルペーストを入れてソースにした。2時間煮込んだソフリットなのでコクがすごい。めちゃリッチな味ー。しらすを入れてかけて今日は
・しらす丼、野沢菜の漬物・赤大根のなます、ゆでたまごやっぱ弁当あると良いわ〜を噛みしめる。しらすを使うと鼻のいいやつらが黙ってないですね。あぶない!ギリギリセーフ。食べるとき最初の写真の...
「ブログリーダー」を活用して、お弁当大臣さんをフォローしませんか?
・ゴーヤーチャンプルー・アボカドの刺身うずら卵と醤油・ごはん最近のちゃんぷるーは玉子はとじるように炒めている。あと、新生姜の甘酢漬けを刻んで一緒に炒めるのがお気に入り。さっぱり&ピリリ感が美味しい。お盆明け、身体が...
・カルダモン風味のチキンカレー茄子はあるだけトッピングしたい衝動に駆られる。一緒に煮込んでうかうかしてたらドロドロになって跡形もなくなるので茄子は別に焼いてトッピングが吉。今日から仕事やー。がんばるぞー。朝...
・サバ缶冷や汁、大根の酢漬け原案は冷や汁。でも色々好きな薬味トッピングしすぎてもう冷や汁って何だったかわからなくなってきた。茗荷に大葉、刻みネギ。味噌を焼くのだけは忘れずにやっといた。胡麻忘れた!最近暑くてお米を美味しく感じなくなってきた
・唐揚げ・茄子のサンバル・ごはん、トマトとキュウリと茗荷のサルサソース。今日から濃厚接触開け。娘登園再開。やっと人並みの生活ができている。二人とも感染しなかったぜ。やった。しかし仕事は子連れじゃ、アカン!緊急時だから仕方ないけどき...
・茄子入り海老のトマトクリームスパゲッティ色々詰んでるぜ。茄子を炒めただけでめちゃくちゃえらい。夫、昨日座席にビニール被せられたハイエースがお迎えにあがり、ホテル療養に連れられていった。あの光景、ウシジマくんにでも出てきそうななんとも言え
・セブンイレブンのエリックサウス監修ビリヤニ・自前きゅうりのライタ、コロッケセブンイレブンのカレーフェス、前回よりもレベルアップしてる!全部が全部美味しそう🍛てことで今日はエリックサウス監修のビリヤニ。カルダモンが抜ける〜
・出汁巻き🐣・ザシュウマイ・ごはん、きゅうりと新生姜甘酢漬ザシュウマイの話題になって、最近食べてなかったなと買ってみた。やはりずっしり食べごたえがあって美味い。塩加減も好みである。ザシリーズはシウマイしか食べたこと...
・焼肉丼・オクラのおひたしあっつ。スタミナスタミナ…と念仏唱えながら完成した(嘘)焼肉丼。コウケンテツさんのビビンバの下味レシピをピリ辛にしてばっちり決まりました。流石にエアコン一台で家全体冷えなくなってきた。がんばれ無印良品の家。今まで
・直売所のお弁当このお弁当、100点満点じゃないですか。酢の物に煮しめ、大きな玉子焼きにちくわ天、フライ、コロッケ、赤飯。詰め方も私の理想形で買わずには居られなかった。美味しくて大満足。今年桃買ってなかったなと朝休...
・豚キムやきそば・ピーマンと胡桃の味噌汁午前中立て込んでおり、ぼーっと冷蔵庫開けて何作ろう?でできたのがこれ。マルちゃんの焼きそばの粉は半分使ってちょうどよい味。仕事は昼ご飯のこと考える時間ある位が良いよな。お菓子も食べられなかったわ。.
・葱入り卵焼き・カニクリームコロッケ・きゅうりの酢の物、蒸し南瓜・ごはん、新生姜の甘酢漬け週末は家プールに手作りおやつや久しぶりのミスド等、娘がとても楽しい週末だったのでほんと平日より体力いったやでー。最近寝かしつけに1時間超かかるので「
・トマトと鶏胸肉とパクチーの冷やし中華・茄子と甘長の田舎煮普通の冷やし中華も飽きて来たので、ゆず味噌ダレの冷やし中華を買って来たんだけども、そのタレにナンプラーとにんにくみじん切り加えてみたらあらまあ大成功。とっても美味しいアジア麺になり
・焼き玉子かけご飯・茄子と甘長唐辛子の煮物・鶏胸肉の塩麹ハム、きゅうりとじゃがいものアチャール玉子焼くときは多めの油を使うのが吉。箸をぐるりと一周しだけする位で火を止めて、半熟でご飯に乗せるのが美味しい。煮物、茄子だけにすればよか...
・ハムきゅうり人参サラダのサンド・たまごトマトサンド久しぶりのお弁当、久しぶりのサンドイッチ。あっつい中パンを買いに行ったので途中の公園で食べたけど、日陰は風吹いて快適だった。決して強がっているわけじゃなく笑。夏は野菜たっぷりサンドが美味
・バーモント甘口・にんじんサラダ、ゆでたまご・つぶ貝の柔らか煮娘にカレーのターンが戻ってきた。ふりかけご飯、干しいも、温そうめん、うどんをうろうろしてたが一番栄養価の高いカレーのターン来て万々歳。お肉はたんぱく質強化の鶏胸肉でお願...
・スパイシーな唐揚・ラタトゥイユ・きゅうり、新生姜の甘酢漬け・ごはん唐辛子粉や黒胡椒やらに丸一日漬け込んでから揚げた唐揚げ。美味しいけど狙った感じじゃないなー。。コンビニのチキンの辛いやつみたいな味にするにはどうすりゃいいのか。唐...
・ラタトゥイユとしらすのパスタストレンジャーシングスにハマっているので、器もあーあんな出てきそうなのあったなと思い出して食器棚から久しぶりに登場のこのレトロな器。確かニューヨーク近郊のスリフトショップで買った。2つ買ったけど一つは割れてこ
・ラタトゥイユ、ゆでたまご・ゆかりおにぎりおかず沢山ドサッと入れただけのお手抜き弁当。今週は食堂のカレーが美味しそうだったから次の出社の時は食堂にしようかな。10年以上今のビルで働いてるのに未だ食堂を使ったことがないのだけど、最近カレーが
・とうもろこしと豚ひき肉と豆腐の中華蒸し・茄子の翡翠煮・きゅうりのピリ辛ようやくブログ書くまで余裕ができた。これは月曜日のお昼ごはん。これを食べた後に初の娘発熱お迎え要請でてんやわんやし木曜の昼の今に至る。子どものしんどい...
・たまごサンド(40パー増量!クーポンで50円引き!)・スパイシーチキン(40パー増量!)・カレーまん(100円!)疲れたから今日は納豆ご飯でやり過ごそうと思ってた帰り道、娘さんが車内で寝落ち。マクドか?モスか?スタバか?今日はファミ..
・青唐辛子、ゴーヤー、みょうが、青ネギの素麺ちゃんぷるー・茄子の田舎煮・大根と胡瓜のアチャール「とても辛い」と袋に書いてて思わずにんまりした青唐辛子。青唐辛子ってあんまり売ってないし、ししとうやん!みたいな時もあったりして見つけたらラ..
あべのハルカスの食習で食べた豚肉と高菜の蒸し物が美味しかったので神農生活を再訪し、梅菜を買って作ってみた。梅干扣肉と言う料理らしい。正式名称は大事。教えてもらうまで検索しても何もわからなかったけど、名前で調べたら一発で作り方沢山出てくるし
朝から気合を入れて家出たのに途中で気づいた。今日は祝日。案の定開店前から並んでるー。最後の一箱の自宅用と加工用の桃をなんとかゲットできて良かったものの、選べなかったのくやしー!桃買いは毎年むつかしいわ〜。加工用は黄桃やった。さっと火を通し
・ゴーヤーとアボカド、プチトマト、ツナのサラダ・高菜ご飯に白身フライ、タルタルソースサラダは塩昆布とレモン汁で味付け。ボールいっぱい作ったから晩ご飯はこれよりもりもり食べちゃう。白身フライとタルタルがあればそれだけで幸せさ。...
・ファミマの焼きしゃけおにぎり・玉ねぎの豚肉巻きバルサミコソース・アルトB、プチトマト・長芋入り出汁巻玉子お腹空いてるかな…?と思って昨日娘さんに与えたが開ける前から拒否された可哀想なおにぎりを食べた。久しぶりのコンビニおにぎ...
・辛口からあげ・ピーマンの田舎煮・みょうが入り出汁巻玉子・プチトマト、高菜のせご飯パプリカも入れたのにそんなに赤くならなかったな〜。ちょっと違う方向に辛くなった唐揚げ。ケンタのレッドホットチキンみたいな味にしたかったけどカイエ...
・夏野菜カレーにゆでたまごゴーヤーに茄子、ひも唐辛子、トマトと玉ねぎ、合挽肉とキムチ(!)入りのドライ風カレーが出来上がりました。夏野菜はまあ良いとして、冷蔵庫に遠慮の端くれのキムチがほんの少しずっと余ってて、大丈夫やろと刻んで汁と共に入
・とうもろこし・茄子とみょうがの塩炒め・焼き鮭南蛮・すいか弁当作ろうと思ったらご飯が無かった。今日は珍しく午前中に遊びに連れ出したので若干段取りが崩れて米炊く余裕は無く帰りにとうもろこしを買って帰って昼ごはん。レンチンなので帰...
・ドライカレー・マヨ玉子焼き、茹でオクラ、焼き人参・コロッケ、アルトB、プチトマト・トマトときゅうりのチャットマサラ和え金曜日の今日はドライカレーで締め。夜は普通の日式カレー。煮ている間に弁当完成。今週もおつやった〜暑かった〜...
・高菜ご飯に白身フライ・甘い卵焼き、アルトB・プチトマト、れんこんとアスパラの金平今日も晩ごはんのおかずを作りながらちゃちゃっと弁当作り。朝に一日のご飯を作ってしまうと一日かなり楽だし、朝にクリエイティブな事をすると良いらしいので、料..
・白身フライ・高菜ご飯・甘い玉子焼き、アルトB・人参の花椒マリネ、長芋のジェノベーゼフライに高菜ご飯、ウインナー、玉子焼き。全部ある程度食べごたえありでこの定番が一番好きなやつかもしらん。晩の残り物は出なかったので全部メイドフ...
・肉じゃが・餃子の具の残りバーグ、人参じっくり焼いたやつ・高菜漬けご飯同系色にまとまった。茶色い〜。朝から餃子を包み、包みきれなかった具をバーグ仕立てにして弱火で焼き、その横に人参も置いてじっくり火を通して甘くした。食べるときはバーグ..
・ご飯にピリ辛高菜、炒り卵・コロッケ、焼き茄子のマリネ・ピーマンとアルトBのケチャップ炒め晩ごはんの肉じゃがに火が通るのを待ってる間にぱぱっと弁当。難しいのなーんも入ってない久しぶりに作ったお弁当。やっぱり弁当は良いよな。久しぶりに作..
あっつう。今日の朝ごはんです。あるのか無いのかよくわからん食欲で毎日を過ごしています。今年は蝉よく捕まえるよコトマツ。今日で3回目。面白い写真撮れた。暑い中日陰でのんびりしてたコトマツ。ジジジ!と言う音が聞こえたと思ったら…...
・肉野菜炒め・雑穀ごはんおにぎり・ゴーヤーとツナの塩昆布炒めこれに漬物添えて食べたあと、何がどうなったのか551の豚まんを3つぺろりと平らげた。ぼーっとしてたら食べてた。疲れてたんだねえ。朝から娘さんの靴を気合い入れて買いに行...
・煮込みハンバーグ・ふどう・アイスティーめちゃくちゃ暑いけど辻仁成氏の本を読んで作りたくなってしまったので煮込みハンバーグ。晩のメインを昼に味見。トマトベースのスープにアンチョビがたまにチラッと顔をのぞかせるところがにくいなあ!...
・ゆかりおにぎり・トマト、カニクリームコロッケ、アルトB・かぼちゃのにんにく炒め・アスパラ出し卵炒め業務スーパーのカニクリームコロッケ完食。最初揚げたてを食べたときはリピは無いなと思ってたけど、冷めたのが妙にクセになり、弁当に...
・出汁巻玉子・オクラの胡麻和え、アルトB、トマト・コロッケ、黒豆枝豆・ゆかりご飯おにぎり今日も晩ごはんの下ごしらえついでに作る適当弁当。コロッケ今日はノーマルコロッケ。白だしをちょっとだけええやつにしたら出汁巻玉子が美味しくな...
・豆もやしごはん・カニクリームコロッケ、アルトバイエルン、焼きもろこし・きゅうりの塩もみ、黒豆枝豆、プチトマトコトが陣取ってたのでいつもよりも傾いて写っております。一番手間かかったのが枝豆を楊枝に刺したことかな...