chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画っていいねえ。本っていいねえ。 https://nhhntrdr.hatenablog.com/

映画と本についての感想ブログ。ストーリーについての考察っぽい記事が中心です。ヒューマンドラマの映画についての感想多め。よろしくお願いします。

のほほん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/02

arrow_drop_down
  • 『熱血最強ゴウザウラー』を見て、小学生の頃に感じた巨大ロボットへの憧れを思い出した

    ※注意!『熱血最強ゴウザウラー』のネタバレがあります。 ふと、エルドランシリーズの作品を観たくなって、アマプラの中の有料チャンネルに加入した。そして『熱血最強ゴウザウラー』を観て、タイトル通り血が熱く滾った。 この作品を初めて観たのはリアルタイム放映時で、私はまだ小学生だった。あの頃『ゴウザウラー』を観て感じたワクワク感、巨大ロボットのパイロットになりたいと夢見ていた気持ちを思いだして、非常に心の熱くなる時間を過ごさせてもらった。やっぱり、エルドランシリーズの作品はいい! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a…

  • 最近観た映画についての雑感(2023/6/21 『ザリガニの鳴くところ』『トガニ 幼き瞳の告発』『ケロッグ博士』)

    突然で申し訳ないが、現在肩が痛くて仕方がない。2ヶ月前ぐらいからだろうか。肩甲骨の辺りにゴリゴリした凝りが生じてきた。肩こりになるのは之が初めてではない。ただ、いつもなら上半身のストレッチを続けたら治っていたのだが、何故だか今回は治まってくれない。腕の動きには全く支障が出ていないのだけは不幸中の幸いだが、何しろ痛いのは嫌である。ひどいときは右肩のこわばりが手首にまで伝わってきたりする。となると、長時間タイピングをしていると両肩から両手首がコンクリートで固められたかのように強ばってしまう。なんじゃこりゃ!どうしてタイピングしたぐらいで上半身全体が緊張状態になるのさ!もう怒ってるんだからな!でも、…

  • 『戦場のメリークリスマス』感想記事リンク集

    以前は「大島作品の感想記事リンク集」として他の作品の感想記事と共にまとめていたのですが、『戦メリ』の感想や関連記事が増えたので独立させました。 感想記事 関連書籍について 軽く『戦メリ』に触れているもの 番外編 『戦メリ』以外の大島渚作品の感想記事 感想記事 ネット上に公開した順に並べています。各記事とも独立した内容にしているつもりですが、古い記事の内容を踏まえた発言もしていますので、ご了承ください。 また、時間が経つとともに感じ方も変わったりしているので、それぞれの記事で言っていることに矛盾が出ている可能性があるかもしれません。 ブログ主はヨノイファンにつき、ヨノイ関連ネタが多いです。 nh…

  • 江平洋巳『恋ひうた~和泉式部異聞~』感想。女の業を背負って生きる和泉式部の姿が切なくも清々しい作品

    ※注意!『恋ひうた~和泉式部異聞~』のネタバレがあります。 高校生の頃、どうしようもなく古文が苦手で、苦手意識を払拭できないまま大学入試に挑んだ結果、センター試験の国語でひっどい点数(自己採点しながら血の気が下がっていく思いがした)を取ったなぁという思い出がある。 そんな古文アレルギー人間だったが、中学校のときに覚えさせられた百人一首の中のとある一句は忘れられずにいた。和泉式部による「あらざらむこのよのほかのおもひでにいまひとたびのあふこともがな」だ。何といっても出だしが「私はもう死ぬでしょう」である。キョーレツすぎる。中学生の私はキョーレツすぎる出だしというだけで和泉式部の句を気に入り、この…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のほほんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のほほんさん
ブログタイトル
映画っていいねえ。本っていいねえ。
フォロー
映画っていいねえ。本っていいねえ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用