今日は中日、特に何をしなくても良い榛名湖まで路線バスで行ける事が分かった約20分で行ける湖畔を散策しても良いしロープウェイで榛名山に登っても良いでも、我々が選択したのは宿周辺でブラブラしてる事伊香保温泉は昔ながらの温泉街って感じがいいどこか...
幼馴染1号のお土産のシューマイを食べながらバスケW杯を大応援、なんと逆転勝利
夕方になったら幼馴染1号が遊びに来たシューマイを食べながら一緒にバスケのW杯を応援をしようと言う。確かに一人で応援してるより楽しいに決まってる。今日買ってきてくれたのは『崎陽軒』。この前のお土産もシューマイだった。最近ハマっているらしい。崎
腰痛って良くなったり悪くなったり、時々歩けなくなる恐怖に襲われる。
散歩が趣味なのに、歩けなくなったらどうすんだろまだイポーで暮らしていた半年ほど前に、右足の痺れがひどくなった。ゴルフをやるにも支障が出た。でも、いつのまにか収まっていた。気が付いたら治っていた。鍼に行った訳でもないし、整体に行った訳でもない
幼馴染3人とサイゼリヤで昼メシを食べた。何が良いってワインがある。
そのワインがまた安い。食べるものももちろん安いし。どうしてサイゼリヤはこんな値段でやっていけるのか?本当にありがたい。最近 幼馴染と食事に行く時は「サイゼリヤ」か「日高屋」になってしまった(笑)。相変わらず猛暑日らしいけど、少し楽になって来
今になって「やる事がない地獄」にハマっている(笑)いや笑ってる場合じゃないのだ。ホントにやる事がない。マレーシアでは結構毎日忙しく暮らしていたのに。どうして日本に戻って来ると こんなにやる事がないんだろう。自分でも不思議だと思うけど。定年に
もしかしたら私はカミさんに感謝しなければいけないのかもしれない
数日前に誕生日を迎えた72歳だ。もう年寄りなんだから、少し飲み方を変えなければいけない。12年前に60歳になって、今月末に定年退職を迎えた。定年になって、3週間もしないうちにマレーシアに向かった。どちらかというとカミさんが乗り気だった計画だ
マレーシアから撤退してきて3ヶ月が経った。日本での暮らしもだいぶ慣れてきたけど。
慣れたと言っても。この夏の暑さには参った。でもずっと日本で暮らしている幼馴染も。同じように参っているから、まあ関係ないのかなぁ。12月から3ヶ月間またマレーシアに行く事になった沖縄に暮らすカミさんご一行様と一緒に。以前に借りていたイポーのゴ
料理をするのも面倒だけど、食べに行くのも面倒だ。冷蔵庫に鶏とネギがあった(笑)
鶏とネギがあったら 誰が考えても焼鳥でしょう鶏とネギを小さく切るくらいのパワーは残っていた。串に刺すのも何とか大丈夫だった。あとは焼くだけだ。ガスオーブンで焼くのだからそんなに期待もしてなかったけど。自分で言うのもなんだけど、そこそこに旨か
マレーシアはバイクが怖いけど 日本はババチャリが怖い、平気でぶつかって来る。
日本に戻って来てまだ3ヶ月だけど、もう2回目の激突だ歩道を歩いているのに、音もなく後ろからやってきて。いきなりドンとぶつかって来る。私だって年寄りだもん、それに対抗なんて出来ない。歩道に倒れるしかない。今回も40代くらいのババチャリ。一瞥し
久し振りに海まで行ってきた、いつものように弁当・ハイボール付きで。
昨日に比べると少し涼しかった昨日は途中でめげて引き返してきたけど。今日は何とか海岸までたどり着いた。でも予想以上の人出だったので驚いた。ほとんどが子供連れだけど、中にはカップルも。何もこんな暑いところに来なくても。今日の弁当はハンバーグ弁当
昨日 幼馴染1号は歩行困難になってしまって 結局我が家にお泊り。
幼馴染だから、小さい時からお互いの家にお泊りしてたいわゆるお泊り会ってヤツだ(笑)。なので、全然違和感はない。今でも良く泊まって行く。今回は「幼馴染1号」だけど、2号も3号も良く泊まる。3人一緒にマレーシアの我が家に来たこともある。昨日はク
幼馴染1号がこの暑い中遊びに来てくれた、おまけに焼売のお土産付きだ(喜)
よくこんなにクソ暑い中を出歩く気になるもんだと思ったけど彼が暮らす「亀戸」と我が町は、バスで一本で繋がっている。まあ来やすいと言えば、確かに来やすい。私も彼のところには良く遊びに行く。お土産に焼売を持って来てくれた。「え~っ!わざわざ買いに
リビングの「きまぐれ温度計」は昼前には35℃を超えたホントにもう勘弁してほしいよねえ。暑いと言う話はあまり書かないようにしようとは思っている。でも今日の暑さは書かずにいられなかった。たまには海に行こうかなと思って部屋を出たけど。近くの遊歩道
カミさんが東京に帰って来るというので、早速掃除・片付けを始めた
カミさんからの突然の帰京宣告でかなり動揺してたけど。一日経って随分と落ち着いた(笑)。今日になって何とか掃除・片付けを始めることが出来た。まあ普段からそんなに散らかす方じゃないので楽勝だけど。1週間を目標に、なんとか。我が街にはインド人が多
昨日カミさんから衝撃の通告が、、、9月になったら東京に戻ると突然の宣告
もともと9月になったら、東京に戻るとは言っていた。でも、それはないだろうなと確信してた。12月からマレーシアに沖縄ご一行様たちと一緒に行く事になった。これは完璧にカミさんも沖縄から一緒に向かうのかなと思い込んでた。昨日 沖縄ご一行様とリモー
アッチもビーチ、コッチもビーチアッチは30℃、コッチは34℃。ちょっと後悔した。沖縄の海に対抗したけど、あまりにも危険なことになってしまった。カミさん達は屋根のあるところにいるのに、コッチには木陰もない。12月からイポーに行けることになって
マレーシアでは年金だけでも何とか生きて来れたマレーシアは、電気、ガス、水道、ガソリンなどがとても安いのが助かる。公共交通も驚くほど安い。たぶん政府の補助が入っているのだろう。最後の1年半はイポーという田舎にいたので。食事や買物とかの物価も安
イポーのエイジェントから連絡があった、短期でも貸してくれるそうだ
カミさんが冬の3ヶ月をマレーシアのイポーで過ごしたいと言う沖縄で一緒に暮らしている”和子さん”と”美子さん”も一緒だ。”和子さん”と”美子さん”はビザがないので、最長でも3ヶ月の滞在になる。この前10日間イポーに滞在した時にエイジェントに聞
今日は「ピッサヌローク」でのメインイベントの「スコータイ歴史公園」散策だ。そこまでの行き方を完全に把握してるか?というと、ちょっとあやふや。いろんな旅の紀行文を読んだけど、どうもいまいち。
台風7号が日本列島に近づいている、わが町の海はどないな事になってるのか?
見に行こうと家を出たけど途中で思い留まったそうやって近所の海や川の様子を見に行った老人が。戻って来ないニュースを良く聞くのを思い出した。そんな事になったら友人知人から。またあいつがバカな事をしてと笑われるだけだ。台風の通過点は近畿・東海がメ
宅急便が届いていた、いや、せっかく配達に来てくれたのに外出してた
昼メシを買いに出ていたホンの一瞬とかち合った帰ってきたらポストに不在票が入っていた。ホントに申し訳ない気分になる。自分で通販とかで頼むときは日時指定にして。その時間帯は必ずいるようにしている。マレーシアの場合はいない時にはセキュリティゲート
暑いけど我慢して出かけて1個50円のコロッケを買ってきた。コロッケサンドを・・・
揚げ物は文句なく旨いわ。それに1個50円と言うところがまたいい。これまた3割引きで売ってたのをまとめ買いしてきたバンズに挟んで。コロッケサンドを作ってみた。ソースをたっぷり塗って。もちろんマヨネーズを重ね塗り、もう言う事なし。こういうのが簡
食べるのもどうしてもさっぱりしたものに走ってしまう。最近ハマっているのが「冷やしうどん」。週に1度は作っている感じだ。これにごましゃぶのタレをかけて食べるのが好きだ。10日間マレーシアのイポーに出かけていた5月まで暮らしていたゴルフリゾート
エアアジアの機内食って貧しいよねえ。それも有料。これでミネラルウォーター付で650円くらい。コスパとっても悪し。食べ物の持ち込みは不可だけど、持ち込んでいる人は多い。でも日本人として、不可なものはちょっとね。無事に東京の自宅に着いたもっと暑
イポーに来たらやっぱり飲茶を食べなきゃだよね、これにて全ての予定が終わった
飲茶ってやっぱり美味しいよね。それにイポーでは気軽に食べられるのがとってもいい。旅行者相手の高級な店もあるし。地域に根差したローカルな店もある。いやあ、今日はたらふく食べた。今回のマレーシア旅の全ての日程が終わってしまった明日の朝早くに高速
カレーが好きだ日本に帰ってもカレーばかり食べている。住んでいるところがリトルインディアと呼ばれているくらいインド人が多い。カレー屋さんも多い。でも今のところはスリランカカレーの店は見つかっていない。今日行った店はコッチに暮らしている時に教わ
ローカルさんたちとゴルフ、そして高級中華店で私の歓迎会を催してくれた
高級料理が並んでいたのに、写真を撮るのを忘れてしまった。もっともスマホで写真を撮ってる雰囲気じゃなかったけど。彼らとのゴルフは賑やかで楽しいホントに心から楽しんでいるという感じだ。1打1打大騒ぎしながらやっている。いつもの事みたいだ。日本の
近所のマーケットに買物に行くと言うので、連れて行ってもらったマーケットの近くの店の麺が好きだった。「老鼠粉(ローシーファン)」と呼ばれる米粉を原料とする麺料理。もちもち、ぷりぷりなのがいい。土鍋に入って出てきて。ぐつぐつと煮えたぎっている。
私はイポーで能天気に暮らしているけど、沖縄のカミさんは台風6号で大変なことに
朝早くにLINEが入ったけど、また暴風雨が戻って来て大変なことになっていた何日か前は「大丈夫だよ」と余裕のよっちゃんだったけど。今日はさすがにちょっと焦りの表情が見られた。幸い停電エリアには入ってないようだ。それだけでも幸せだわ。食料も必要
イポーは東京に比べると過ごしやすいとは思うけど、やっぱり熱帯地方だわ
仲間たちと久しぶりのゴルフ日本に帰ってからは一度もやってないから。ゴルフなんて3ヶ月振りかも。イポーは、東京に比べると過ごしやすいとは思うけど。やっぱりゴルフとなると過酷だ。18ホールは無理だから、9ホールで勘弁してもらった。もっともここに
やっぱりイポーの「老黄」のチキンライスは旨いわ、タレが絶妙。
イポー名物の一つに「チキンライス&もやし」があるイポーにはチキンライスの名店はいくつかあるけど。私はここの「チキンライス&もやし」が一番美味しいんじゃないかと思ってる。「昼メシは何を食べたい」と仲間から聞かれて、「老黄」をお願いした。街まで
無事に着いた、想像以上に順調に進んだ、懐かしいばかりのイポーだ
思ったより順調に行って、昼前にイポーに着いた。昼メシはいきなりのカレーを選択。え~っ!ここのカレーってこんなに辛かったっけ?撤退してまだ2ヶ月半しか経ってないけど「懐かしい!」の連続昼メシ後、一人でぶらぶらとリゾート内を散歩していた。木々の
早めの晩メシは普通にラーメン餃子。これがイポーではなかなか普通に食べられない。ということで、最後の晩メシに抜擢された。明日の早朝にクアラルンプールの空港に到着予定空港からは高速バスでイポーに向かう。何となく懐かしい景色が瞼に思い浮かぶ気がす
「ブログリーダー」を活用して、やれやれさんをフォローしませんか?
今日は中日、特に何をしなくても良い榛名湖まで路線バスで行ける事が分かった約20分で行ける湖畔を散策しても良いしロープウェイで榛名山に登っても良いでも、我々が選択したのは宿周辺でブラブラしてる事伊香保温泉は昔ながらの温泉街って感じがいいどこか...
幼馴染2号の車でやってきたよ2号の運転はまだしっかりしてたこれだったらしばらくは大丈夫だ着いたらまずは風呂やっぱいいねえ、分かんないけど風呂から上がったら、次はビール最高だわこうなったらビールじゃ収まらない今回は泡盛を持って来た、沈没~ブロ...
ブログはなるべく更新したいと考えると朝、昼の更新は無理夜も飲み過ぎて無理となると、夕飯前ということで今日から夕飯前の時間帯に変えた日程は2泊3日行くところは伊香保温泉ずっと熱海に行っていたけど1号がもう少し温泉の風情があるところがいいかなと...
ここ葛西では雨も降ってないし風もない海でも見に行こうかと思ったけどこれやっていなくなっちゃう人がいるから止めた窓の外を見ると歩行者は歩いているしチャリも普通に走っている台風はどうなってしまったの?とテレビを観たけどまだいるみたいこのまま引き...
幼馴染3人と串揚げで一杯この手の盛りを数えきれないほど繰り返すそしてハイボールをジョッキでぐいぐい小学生の頃はこんなに飲むようになるとは思わなかった(笑)4人が4人とも良く飲むもう歳なんだから気を付けなきゃとお互いに言いながらもあることない...
朝メシならともかく昼メシだもの、なんて質素なんだろう最近ほとんど外食する事がなくなった別にケチってこうなっている訳でもない暑かったり、大雨が降ったりして外に出るのが億劫になっているでも、ちょっとは外に行かねばだね
昨日は昼間は食事に行くのも嫌になるくらいの暑さかと思ったら夕方から災害級の大雨で近くの道路が冠水駅の向こうではいつも乗ってる都バスが衝突事故幼馴染の誘いに乗って食事に出ていたら遭遇してたかもしれない今日は涼しいを通り越した気温昨日とは10℃...
窓の外の空を見ただけでとてもじゃないけど暑すぎて朝からクーラーをつけた部屋に閉じこもっている私としてはこの暑い中に出て行く事はちょっと無理(笑)何を食べに行くの?と聞いたらカレーを食べに行こうと言う暑い時にカレーを食べるのはまあ理屈に合って
我が家は葛西の海辺から割かし近いいつも海風が吹いていて、どちらかと言うと涼しい方だと思うそれでも目が覚めると30℃超え、寝る時も30℃超えあまり暑い暑いとは言いたくないけどやっぱり暑いこれで8月になると、どないなことになってしまうのだろう沖
ただいまの時間、23:23ただいまの室温、31.9℃ただいまの熱中症指数、29.1今も暑いはずなのに暑いと感じなくなっている私歳を取ると暑いと感じなくなるとテレビでやっていたそれが熱中症で倒れる原因だとも通販で温度・湿度・熱中症指数が計れる
それにしてもどうして楽天カードばかりが・・・こうもトラブルに見舞われるのか自分が使おうと思ったら不正利用の可能性ありで決済されないその度に楽天カードに連絡して解除してもらうそしてもう一度購入手続きをするまともに自分のカードが使えないかと思っ
ああよく寝た、と言うか倒れていた昨日夕方から幼馴染1号がぶらっと遊びに来たカミさんが沖縄に行ってからというもの良くぶらっとやって来る近所のスーパーで総菜をいくつか買ってきてそれを肴に一杯やっていたあることないことべらべらと話して、、、楽しい
カミさんが沖縄に行ってからというもの幼馴染たちと食事に行く機会が増えたまあ当たり前と言えば当たり前だけど今週の初めに飲んだ時に今度沖縄料理を食べに行こうとなった幼馴染2号が沖縄に行った事がないというということで、今日新宿まで出て来た都会は凄
この冬にマレーシアのイポーのゴルフリゾートに滞在した時も腰痛でほとんどゴルフは出来なかったカミさん達からやろうやろうと言われて滞在した3ヶ月の間で調子が良かった時に2回やっただけだったでも無理をしないでストレッチを続けていたおかげで日常生活
毎日やると決めたストレッチとエクササイズは必ずやっているあと週に5日は8,000歩は歩いている飲み過ぎて炎症を起こさないようにもしてる重いものは持たない、中腰で作業はしないとにかく腰痛予防中心の生活を送っているつもりだ今日の夕方に腰に違和感
早いものでカミさんが沖縄に行って12日間が経ったカミさんとは何度かリモート飲みはやってるけど結縄組全員が揃っては初めて向こうの背景はいつもの宜野湾のトロピカルビーチ和子さんのマンションから歩いて15分くらいコッチの背景はマレーシアのレダン島
今、23:30だけどリビングにある温度計を見ると28.9℃この温度計はちゃんとしたものだから多分間違いないと思う結構寝苦しい日が続いている昨日初めてクーラーをつけて寝た我慢できなかったもしかしたら熱中症気味だったのかもしれないけどマレーシア
夕方から幼馴染と飲んでた完全に終わってしまった明日から心を入れ替えて頑張ります今日は勘弁して下さい(笑)
目が覚めたら思いっきり晴れていたこうなったら海岸に行くしかないこういう天気の日は近所のスーパーで弁当を買って海岸のテーブルで弁当を開いてぼぉ~っとするもうそれしかないもう20年も前、マレーシアに行く前まだ現役で忙しく働いている頃ここの海を眺
今は、ほとんど幼馴染に遊んでもらっているそれはそれでありがたい話だけど以前はもっといろんな付き合いがあったマレーシアに頻繁に遊びに来てくれていた友人もいたシンガポール支店の責任者で休みで時間が出来るとマレーシアの私の自宅まで遊びに来ていたた
イポー滞在も早くも19日間になったそろそろ飽きて来る頃かなと思っていたけど。やっぱり飽きてきた(笑)クアラルンプールに暮らしている頃はそんなことはなかったけど。イポーで暮らしている時はたまに飽きてきていた。とにかく刺激がない。美味しい店がな
もう寝る寸前にまで行ってる(笑)さっきからこっくりこっくりとやってる。でも何とか踏み止まっている。何で踏み止まっているのか?自分でも分からない。でも、もうダメだわ。。。明日の朝にリベンジしたいと思っております。
何となくなんちゃってぽいので嫌な予感はしたけど仲間1号2号夫婦と5人で出かけた。みんなは寿司にしたけど。私は自分では作れない天丼にした。なかなか揚げ物は自宅で作るにはハードルが高い。フライならまだしも、天ぷらはなかなか。それはコッチの料理人
今回マレーシアにやって来たのが7月1日今日はもう16日。ということは、早くも半月が経った。今回は7月8月の2ヶ月の滞在なので。早くも4分の1が終わってしまったという事になる。まだ何をしたと言うほどの事もしていない。ゴルフも回り放題だというの
幼馴染3人が2週間ここイポーにやってくる今回は自分一人のつもりだったから。車の手配をしていなかった。外に行く時は仲間が面倒を見てくれるというし。リゾート内は自転車で移動していた。でも幼馴染がいるとなるとそうはいかない。どこかに食事に行く時も
昼から幼馴染3人とリモートをやった。目的は半月後のマレーシアへの訪問で何をするのかの確認。3時間くらいあれこれと話したけど。まあ特に決まる事はなかった。リモートなんて、世間話をして飲むのが元々の目的だから(笑)。ホントにダメだねえ、酒飲みっ
東京が本格的に暑くなる8月に来ることになった8月になったらすぐにやって来る。今回は2週間がご要望。前回の反省からちょっと長めになった。2週間かぁ。ちょうど飽きる頃かもね(笑)。2週間だからゴルフの会員権を手配する訳にもいかず。1回ごとに払う
久し振りにやったゴルフがこたえたのか。はたまた上がって来てから自宅であおったビールが効いたのか。上がって来たのがもう夕方近かったこともあって。ビールだけに留まらず日本酒、焼酎とフルコースを一人で走り続けた(笑)そして倒れた。(らしい)ああ、
あまりひどいといくら何でも恥ずかしいので。昨日こっそりと練習場で200発打っておいた(笑)。そのおかげかどうか分からないけど、そこそこ当たった。でも当たったというレベルであって、飛んで行ったレベルではない。あと一人良く一緒に回っていたローカ
仲間が食事に誘ってくれたり、買物に連れて行ってくれたりしてくれるありがたい事だ。でも基本的には一人暮らしだ。朝起きた時から寝るまで誰ともしゃべらないって時もある。今のところはマレーシアに来て間もないので。仲間もいろいろと気を遣ってくれるけど
ここのゴルフリゾートでは好きな人は毎日やっているカミさん達沖縄組もここに来ている時はほぼ毎日やっていた。ホントに好きだよねえって感じだ。私は残念ながらそこまでの向上心はないし。それに腰痛持ちでそれほどの回数は出来ない。まあ週に2度くらいが限
仲間1号が自分たちの昼メシ用に買って来るけど、食べる?と聞かれたもちろん「欲しい」と答えた。とってもうれしい、好きなのだ。ご飯の上に自分の好きなおかずをあれこれと乗せる。乗せる種類と量で値段が決まる。これで200円ちょっと。マレーシアのイン
自分の好きなようにしてるとダラダラと引きこもってしまうなので義務として最低でも8000歩は歩くように自らに課している。暑いからついついいろんな理由を見つけは休もうとしてしまう。そこを何とか、有無を言わせず散歩に出る。ゴルフの時に使うバカでか
夕方になったら、また仲間2号が現れたイポーは暑いけど涼しい。ビールがことのほか旨い。ビールはカールスバーグを飲んでる。これがまたさっぱりしていて南国の気候に良く合う。日本から久保田の千寿を持ってきた。これがさっぱり系でイポーの気候に良く合う
朝起きてブログを見たら更新してなかった、やっぱりね夕方から仲間2号が我が家に遊びにきた。クアラルンプールから10日間の予定でやってきてる。もうイポーに越して来ようかなと思ってはいるけど。KLでのゴルフライフも捨てがたく思い切れないと言ってい
ここに暮らしている頃、週に1度は大量買いをしていた何となく売っている場所の見た目は悪いけど。絶対にスーパーより新鮮。だいいち鶏なんてその場で捌いている。魚もその日に上がったのを氷詰めにして持って来ている。野菜も断然持ちが違う。でも見た目が、
さ来週から2週間くらいはどうかと言ってきたさ来週ですか。。。いくら何でもちょっと早いよなぁ。まだ私自身の生活が軌道に乗ってない。冷蔵庫の中もからっぽだし(笑)。日本から持ってきた食材しか入ってない。明日仲間にマーケットに連れて行って貰うこと
仲間2号も数日前から10日間の予定でKLからやってきている嬉しい。でも飲めない。う~ん、もう大丈夫だと自己判断して。ちょっとだけ飲んじゃおうかな(笑)。飲んじゃう前提で宴会前にブログの更新を始めた。久し振りのお酒は、きっとちょっと飲んだだけ
ほぼ徹夜状態でやってきたエアアジアは隣にどんな人が来るかで。恐ろしく明暗を分ける。今回は最悪。これ以上太った人はいないって感じ。おまけに良く動く。結局ほぼ寝られなかった。眠くて仕方がないはずなのに。でも興奮して全然眠くない。この景色最高だわ
どんなトラブルが待っているか分からないから出発前に我が家で更新してから出かけることにした。今回はやけに慎重だ。昼メシは和食の極め付け。納豆ご飯とシジミの味噌汁。でもマレーシアに行っても納豆は売ってるし。シジミはないけど代用になるものは売って