育休をがっつり取った親バカな教育関係者。 意識高い系の家族との育児の記録を書き綴ってます。 ほっと一息できるブログを目指します☆ フォローやコメント待ってます〜(*´∀`*)
流れるように上げて落としてくる
子どもが面白い言葉を使っていたら報告しあっている我が家仕事でバタバタしているとついついメモするのを忘れちゃうんですよね・・・;
本屋は絵本を読んで、おもちゃの下調べをするところになっている
誰も何も買わずに帰ります(ぁ
ペンの調子が悪くてまたもやPCの秘孔を突いてますもしや電池が不良品だったのかしら・・・;
これはヤバい気持ちよさ
サウナと水風呂の高速ローテーションで中身はポカポカ外身はヒンヤリの子が出来上がりました
何が食べたいか聞いて、返ってきた答えそのままに作ったらいかんヤツ
横からイヴさんに「片付けるまでが料理よ」って念を押されました。気をつけます(汗)
せっけんで泡を作るおもちゃを欲しがったのでこれは遊べる!!と思って購入そのまま楽しく全身丸洗いにできるのでとっても良い感じ☆
期待を裏切らない展開
「気のせいだった」というキャンセル技を覚えた水陸両用のコってパワーあるので気をつけよう
デジタルペンの電池を切らし一週間ほどPCの秘孔を突いて生活します;
ガイドのお兄さんにも想定外のボディです
職場でも世間でも辛いことばかり起きますがしぶとく生きないとですね皆様の心安らかな一日をお祈りします
絶対一人で行けるのに
その勧め方どこで覚えた
ネイティブなダジャレを身に着けてしまった4歳児がいるらしいんですよ〜。なぁにぃぃぃ!?
もう教えることは何もないわ
添い寝でガチ寝することは許してもらえません
「ブログリーダー」を活用して、ろぐさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。