田舎の義母が亡くなって、1年とちょい。早いですね。お墓は、改葬も終わり、あとは8月に墓石の撤去工事を待つだけ。進めている実家の解体準備。最終見積もりが出ま...
R5.6.29 TM総合病院 整形外科 右手の手術日決定 続き
すっかり喘息ブログの気配が無くなり、整形ネタになってます。続きです。I先生の診察が終わって、診察ファイルを受け取ったのが10:20。その時に、何やら大きな...
TM総合病院整形外科術前健診♪7時15分に自宅出発。思った以上に渋滞しているポイントが!!通勤時間帯ですからねぇ・・・道は混みますね。車を駐車場に入れて、...
発熱(微熱だけど)も治まりました。やっぱりコロナワクチンを打つと、何かしら反応しますね。明日は、TM総合病院の整形外科の受診の日。8月に入院・手術のための...
昨日は6回目のコロナワクチンの日でした。6時半からの、一番最後の予約枠・・・60人中の56番^^;院内は既に人気も少なく、打たれる人より病院関係者の方が多...
チャック付き紐靴(スニーカー)の革バージョンを買いました♪いわゆる、ウォーキングシューズですね。アキレスソルボ(バカの大足サイズ)都会ならね、靴屋さんがい...
夏のサンダル禁止令が出て。しかも、右手を手術したら、靴紐も結べない。理学療法士のT氏から『チャックが付いてる靴紐運動靴』指令発令。手術はまだ先(8月)なの...
普段は、割と・・・いや、かなり早寝です。主人の仕事の関係で、4時起き事が多いので。たまに、ゆっくり寝ていることもありますが。それでも6時には起きますね。今...
夏は、好きな色のペディキュア塗って、素足にサンダルが基本でしたが。禁止令が出ました(ToT)鵞足炎+急性腰痛(ぎっくり腰)で長々と通っているリハビリですが...
6回目のワクチンを、来週予約してあるのですが。その後に、仕事の予定が入っているので・・・どうしようかと。ワクチン接種の予約を変更しようとログインしたけれど...
そこそこ、色んなアレルギーを持っているのですが・・・。好き嫌いじゃなくて、食べると、何かしらの反応するもの。ウニ・フォアグラ・・・普通に生活する分には、出...
朝から痰が絡んでます(ToT)くるひぃ~!!ちょっと今、室内リフォームを計画してます。ロフトを整理して、主人のスペースにしようと・・・。リビングに広がる、...
火曜日の夜は、お薬チェックの時間です♪1週間分のお薬カラフルパックには、朝と夜の基本的な飲み薬をセット。そこに入りきらない分・・・・。朝の舌下免疫剤と朝晩...
2週間はあっという間です。デュピクセント9回目前回の8回目は、出掛ける直前に打ったので。忙しくて、写真も無し。デュピクセント・・・効いてるのかなぁ?喘息的...
雨・・・・。朝から頭が痛い。痰がめっちゃ絡む。声が割れる。シンドイ・・・。SpO2 92%最近シンドイと、92%??画像の使い回しの様に92%。壊れてるん...
コロナワクチン6回目を予約しました。オールモデルナ本当は、坊ちゃん主治医様に相談したかったんだけど。(勝手に)喧嘩中なので・・・。^^;毎月の診察が無くて...
久しぶりに義母の事。私が遠征している間に、主人に帰郷してもらいました。ミッションは・・・1,誰もいない家の掃除2,墓掃除3,銀行まわり4,義母の外泊ミッシ...
6/2 D総合病院循環器内科受診。3泊4日の遠征から戻って、ヘロヘロだったけれど・・・。2週間前のホルター心電図検査の結果を聞きに行きました。問題なし♪確...
遠征から戻りました。疲れが・・・ドップリ^^;5/29 朝 プレドニン10mg痰が切れて、声が割れずに出ました♪鼻声も無し☆5/30 朝 プレドニン10m...
「ブログリーダー」を活用して、きゅうママさんをフォローしませんか?
田舎の義母が亡くなって、1年とちょい。早いですね。お墓は、改葬も終わり、あとは8月に墓石の撤去工事を待つだけ。進めている実家の解体準備。最終見積もりが出ま...
昨年、通っていた歯科クリニック。歯ぎしり用のナイトガードを作ってもらったのが、ちょうど1年前。ちゃんと話を聞いてくれる、いい先生です。いい先生なんですが・...
鵞足炎は、ほぼ落ち着いておりますが。ここでぶり返さないようにと用心しております。でも、運動をゼロにすると筋肉もつかないので。無理のないように・・・・でも、...
淡絡みが激しい雨の朝です。健康増進フィットネスに通い始めて4ヵ月が経ちました。やっと、運動するのに慣れてきた・・・感じでしょうか。筋肉痛になるほどの激しい...
6/3D総合病院 耳鼻科&呼吸器内科受診・・・の続きです。内科の待合室は、ほどほどの人。すんなり椅子に座れました。血液検査の結果が出ないと呼ばれませんので...
6/3D総合病院 耳鼻科&呼吸器内科受診血液検査→レントゲン撮影→耳鼻科→呼吸器内科。大雨で、待合室は空いていたのでサクサク終わりそう♪採血はあっという間...
5/24 D総合病院脳外科受診。今、この界隈で麻疹患者さんが発生しております。近所ですぐに診てもらえる総合病院は数が少ないので。おのずと、D総合病院に患者...
GWが明けてから、義実家の皆さんを納骨してきました。改葬許可証も揃ったので。まずは、今まで納めていた町営墓地からお骨全てを取り出す。これがまた、大変で^^...
連休に入る前の金曜日に、健康増進フィットネスへ。鵞足炎再発の為、ウォーキングマシンは使えないので。その分、腰から上の運動を増やすことに。前回の相談は健康運...
先日再発した鵞足炎の痛みは引かず・・・。ステロイド注射を打ったところが内出血(ToT)なぜか、その周りにも細かい紫斑が出て来てる・・・何故?痛みがあるうち...
やってしまった(><)順調に通っていた健康促進フィットネス。無理の無いように、地味に頑張っておりましたが・・・。違和感を感じたのは4/22㈫。いつも通りに...
ジム(健康増進フィットネス)に通い始めて、2ヶ月が経過しました。体重は、全く落ちてません^^;まぁ、運動した後に、つい甘い物を食べちゃってますからねぇ。た...
お通夜に参列して、喘息発作を起こしてましたが。無事に復活いたしました。やっぱり、プレドニンって最強です。頭痛も治まってます^^;今年に入って、スマートウオ...
昨日、お友達のお母様のお通夜に参列してきました。勿論、私はマスク装着してましたが。焼香の煙を吸い込んでしまい😢咳が止まらず。通夜振舞いも用...
デュピクセント56回目の自己注射の日です。毎回並べて56回目東京在住の友人が、喘息発作を繰り返して、とうとう注射を勧められたと。このところの、急激な気候の...
久しぶりに遠距離介護(正しくは介護じゃないけど)ネタです。義母が亡くなったのは、昨年4月末(ゴールデンウィーク中)。誰もいない家に、1人で置いておくわけに...
桜が咲いてからの、この寒さ。喘息的には落ち着いているんですけど。頭痛が激しいです(><)頭痛ーるの注意マークが恨めしい。体調日記(あ・・・字を間違えてる^...
今まで飲んでいた薬なのに。最近副作用が大きく出るものが(ToT)主に眠気!飲み合わせでは問題ないはずなので。相互効果が過ぎるのか。単なる春だから?もう、グ...
昨日、薬を取りに行きました。デュピクセントが、処方箋を出してからの発注になるので。次の日じゃないと受け取れません・・・。高額な薬は、在庫を抱えませんね。今...
3/25 D総合病院呼吸器内科&耳鼻科受診。4月1日から、電子カルテを総取り換えするので。直近の予約は減らしているらしく・・・。全体的に待っている患者さん...
来週、義母の死亡に関する手続きをしに帰郷します。必要書類として、義母の除籍謄本を取ったのですが。申請から受け取りまで2週間を要しました。まぁ、生れてから亡...
こんなに暑いのに…お江戸へ。天然鯛焼こんなに暑いのに…。あんな、コレステロール値なのに…。“天然鯛焼”の文字に惹かれてスーイスイ🎵これが、...
頑張って扇風機で凌いできましたが。先日、流石に耐えきれなくて、寝室のクーラーをスイッチオン♪カカカカ・・・・ガガガガガカタカタカタ・・・ガタガタガタガタク...
昨日、『3日の受診では、マイナ保険証への反映されてなかった』と・・・。そんな事を言っていたら。4日(昨日)の午前中にレターパックで保険証が届きました!早や...
昨日は10割負担で、K整形外科受診。7/1に速達で申請書を送って(ネット請求できません)。7/2に確認の電話があって『すぐに手続きします』と言われ。7/3...
新しい保険証が届くまでの我慢・・・と言っていましたが。案の定、ツートラム錠が無くなったら、腰痛復活(><)ついでに五十肩の痛みまで・・・。カロナールを飲ん...
腰痛で処方されている薬。ツートラム錠とスインプロイク錠ツートラム錠は便秘になるという事で。下剤のスインプロイク錠を一緒に処方されています。前回(6/14)...
主人が、今月いっぱいで現職を引退するので・・・。死活問題となる医療費!健康保険の問題が!!今の保険組合や市役所の国保担当窓口で、退職後の健康保険について相...
6/25に処方された薬を、昨日の夕方取りに行きました。3ヶ月分ですからね。買い物袋にパンパンです。その他、デュピクセント用の保冷バックですから^^;テーブ...
6/25 D総合病院呼吸器内科&耳鼻科受診今月は病院通いが続いています(ToT)病院の再来受付機でチェックインするのですが。それが、未だに前主治医様のM...
ちょっと前後しますが・・・。6/15K総合病院乳腺外科受診。前回検査できなかった、エコー検査でした。このK総合病院は、乳腺外科の専門医がいて指導医でもあり...
昨日、先日の人間ドックの結果が届きました。身長が伸びていたのは置いといて^^;前回はステロイド太りを引きずっていた頃なので。体重は3.5kg減♪もうすこし...
6/19 D総合病院皮膚科受診先日の帯状疱疹(仮?)のその後の受診です。この1週間、思いの外発疹は広がらず。腰痛のための痛み止めを飲んでいるためか、痛みも...
あっという間に2週間が経ちます。毎回の儀式35回目のデュピクセント自己注射。今回、針が刺さる瞬間も、薬液が入っていく時間も、痛くなかった!!打ち間違いをし...
帯状疱疹(仮?)のその後ですが。多少広がったものの、思った以上におとなしく。腰痛の為に処方されているツートラムのお陰か、痛みはさほど感じない。痒みは・・・...
先日の予約外受診したD総合病院。混むのが分かっていたので、受付開始時間に合わせて行きました。案の定、受付機にチェックインするのに並んでいましたが、想定内♪...
気が付いたのは6月7日の夜。太ももに痒みあり。触ってみるとポチっと膨らんでる。『虫に刺されたかなぁ』一応、トプシム塗っておく。翌8日、同じくお風呂にて、痒...
岡山の田舎の義実家は、義母亡き後、誰も住んでおりません。古いし、雨漏りするし、隙間風だらけなので、いずれ取り壊します。なので、ガス給湯器も壊れたままで、直...
昨日は人間ドック。健診専門病院で、あっちへこっちへの移動は少なく、基本的にワンフロアで済みます。そして綺麗☆彡受付後、健診着に着替え2Fへ。まずは、血圧と...
今日は人間ドックの日。会社の保険組合の提携先が、県内だと遠くて・・・。仕方なく、川を渡った隣の県へ。とは言っても、仕事場へ向かう途中にある病院なので、近い...