chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 斑目貘は神か戦友か~映画『嘘喰い』を見た感想~

    ※映画『嘘喰い』について書いています。ネタバレにご注意 こんにちは、たみです。 わたしは、ファンタジー色が強い原作の実写化作品は見ない。昔は作品名につられて見たものだが、そのたびに悲しい思いをしてきたので見ないことにしている。実写化作品全般を見ないのかと言われれば、そうではない。恋愛モノや推理モノなど現実に即した作品であれば見ることもある。 その作品が、現実に落とし込めそうであれば観る。そうでないなら観ない。これは作品とわたしがWin-Winの関係であるために必要な選別作業だ。 そんなわたしの目に飛び込んできた「『嘘喰い』実写化」のニュース。 きわどい。 判断に困る。 『嘘喰い』はギャンブル漫…

  • 今まで顔面に塗ったものレビュー

    こんにちは、たみです。 肌、守ってますか? わたしは守ってないです。 ノーメイクノースキンケア、つねに肌はこふき芋でお馴染み、わたくし。肌を紫外線と乾燥大気に晒しつづけるノーガード戦法で、肌へのダメージを代償にして朝の睡眠時間を確保しています。 そんなわたしだけれど、唯一お肌にいろいろ塗りたくるシチュエーションがある。 コスプレ。 何を隠そう、わたしは仮装歴十ウン年のコスプレイヤー。数多のコスプレイベントを渡り歩き、コスプレスタジオやコスプレグッズショップの栄枯盛衰を見てきた歴戦の兵。 普段は肌に何も塗らないのに、コスプレするときだけは漆喰でも塗るかの如く肌にあれもこれも重ねる。 コスプレソル…

  • わたしVS試合VS勝負

    こんにちは、たみです。 先日、ハス山氏主催のクソ記事選手権に参加してきました。 hasuyama-blog.com わたしは『親知らずを知らしめたい』という記事でエントリー。 tami-sf.hatenablog.com ありがたいことに、25点満点中24点という高得点をいただけた。この点数は本大会の最高得点(タイ)なので、大変名誉なことである。 クソ記事選手権のエントリーを告知したTwitterには、たくさんのイイネとリプライが届いた。あくまで「選手権」のはずなのに、同じ大会に出た参加者たちからのお褒めの言葉を賜った。 もうね、やさしいの。クソ記事選手権の半分は優しさでできている。 選手権っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たみさん
ブログタイトル
しもじものたみ
フォロー
しもじものたみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用