「継続は力なり」初フルマラソン4時間台だったのが数年後にはコツコツ練習を積み重ねた結果サブスリーという3時間切り達成、ちょとした小さな改善が大きな成果へ、仕事も家庭などもライフハックを趣味として人生楽しんでいきたい
仕事や家庭のこと、自分の趣味なども小さな改善や継続の積み重ねがいずれ大きな花となる、読書やユーチューブなどからもいろんなヒントをもらいつつライフハックを趣味として50代も楽しく過ごしていきたい。休日はジョギング・スイミングなどでリフレッシュ、最近は自宅環境の改善にコツコツ楽しみながら取り組んでいます。
おはようございます。なーくんです。2/26にアマプラで映画鑑賞PLAN75主演 倍賞千恵子 磯村勇斗監督・脚本 早川千絵今年の日本アカデミー賞に倍賞さんの主演女優賞と脚本賞でノミネート。高齢化社会の課題解決に向けて75歳になれば自ら人生の終焉を選択できてそれを支援する行政の制度があり、現実にあるかのように描かれていた。重たい。見ごたえあり、考えさせられる。昨日のステップ数 24,110...
naakun117 @itosan20140923 いとさん、こんにちは😃2月17日からアマプラで見れるようになっています♪なかなか見応えありました! 02-27 12:00 経営12カ条稲盛和夫出勤前朝カフェにて第6条値決めは経営を読んだ。「値決め」は経営者の仕事であると理解しているかお客様が喜んで買ってくださる「最高の値段」を射止めているか原価プラス利益で売価を決めていないか、市場価格だ利益を出せるか値決めは仕入れやコストダウンと連動 ht...
おはようございます。なーくんです。2/26の朝に食べた分レトルトカレーマスターへの道78かごしま黒豚カレー宮島醤油株式会社 ルーがまろやかで、とても美味しい。色合いもいい。黒豚の旨みがルーにいかされているのかな。お肉も多めにあり走ったあとは伴走歩練習会行き帰り含めて19.5キロ父ほどの年齢のSさん、私としては2回目いつも粘りづよく走られる方だけどこのは腰の調子が悪いとのことで6キロにとどめた昨日のステップ数 ...
naakun117 PLAN75主演 倍賞千恵子 磯村勇斗監督・脚本 早川千絵#映画 #アマプラ 今年の日本アカデミー賞に倍賞さんの主演女優賞と脚本賞でノミネート。高齢化社会の課題解決に向けて75歳になれば自ら人生の終焉を選択できてそれを支援する行政の制度があり、現実にあるかのように描かれていた。重たい。 https://t.co/0u5ByIzX4F 02-26 17:45 伴走歩練習会行き帰り含めて19.5キロ少し寒かったけど、気持ちよくジョグ今日は2回...
おはようございます。なーくんです。2/24に観た映画FALL フォール主演 グレイス・フルトン、ヴァージニア・ガードナー監督 スコット・マン 期待を裏切らない面白さ、というか何度か自分の心臓が止まってしまわないかドキドキしすぎた。ハラハラドキドキ、恐怖だけでなく人間模様も描かれており見応えあった。男性観客の割合多かったかな今年映画館で鑑賞7作品目、アマフラでは5本観ていて合計今のところ今年12本観ている映画館...
naakun117 @hello_book_ みきさん、お誕生日おめでとうございます🎂みきさんにとって素晴らしい1年となりますように!引き続き、みきさんのツィート楽しみにしています♪ 02-25 13:20 経営12カ条稲盛和夫出勤前朝カフェにて第5条売上を最大に伸ばし、経費を最小限に抑えるを読んだ。「売上最大、経費最小」を実現するために創意工夫を続けているか売上が拡大しているときこそチャンス。高収益化を図っているか従業員たちは自ら採算...
おはようございます。なーくんです。2/23(木)に2週間限定公開最終日になんとか席とれて鑑賞いつも行っている映画館は満席でとれなかったタイタニック25周年3リマスター監督 ジェームズ・キャメロン主演 レオナルド・ディカプリオ、ケイト・ウィンスレット25年前には結婚前に妻と見て、今回は一人での鑑賞左となりは若い男女のカップル、右となりは若い女性のカップルどちらもその当時はまだ産まれていない年齢か若い方が多かった...
naakun117 @suzuchann28 読売新聞の連載でしかも読まれていたのですね!タイムラインで流れてくる黄色い家に関するツイートがとっても面白そうと思わせれていて、やはり我慢できずに購入しました。沙月さんの話で読むのさらに楽しみになりました♪ 02-24 22:20 #今日買った・届いた本を紹介する小説4冊と自己啓発本1冊黄色い家 川上未映子恋とそれとあと全部 住野よる名探偵のままでいて 小西マサテルあなたはここにいなくとも...
おはようございます。なーくんです。2/23(木)に食べたレトルトカレーマスターへの道76甘くて辛い大阪の味上等カレー株式会社KOC 上等カレーのお店は行ったことがある。美味しくてペロリと平らげた。またお店で食べれたらいいな。2/23は映画館にいったがそのショッピングモールにも上等カレーのお店入っていてそこでランチで食べようかとおも思ったが、どの店も混んでいてそこで食べるのはあきらめた毎週のケーキ屋さんvol.90プラ...
naakun117 毎週のケーキ屋さんvol.90プランドルいちごのクレープ包み いちごのムースにいちごソースでいちごの風味をたっぷり味わえて美味しい一品お抹茶 抹茶のムースが味わい深く周りを包む餅のような食感のギュウヒが食べ応えあっていい。どちらも色目もよく美味今週も美味しく堪能 https://t.co/CfDDyNNdMl 02-23 20:01 25年前、独身時代に当時の彼女と映画館でタイタニックを観て感動。その頃セリーヌディオンのコンサー...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その118この世の喜びよ井戸川射子講談社久しぶりに芥川賞受賞作を書籍で読んだ。この間は3作品オーディブルで聴いていた。こういった文学的な作品というのか、こういうものを味わえるようになるためにも芥川賞はノミネート作全部読めなくても受賞作は読んでいけたらと思った。表題作の「あなた」という呼称の使われ方に最初戸惑いつつもしだいに慣れて、スーパーのある売り場を...
naakun117 経営12カ条稲盛和夫出勤前朝カフェにて第4条誰にも負けない努力をするを読んだ。「努力」せず、成功の近道を探そうとしていないか「私なり」にではなく「誰にも負けない」努力をしているか率先して誰にも負けない努力をしているか企業として地味な努力を一歩一歩日々絶え間なく続けているか https://t.co/CFwuVeiFPX 02-22 07:40...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その117不機嫌な果実林真理子朗読 きっかわ佳代Audibleにて 32歳女性が主人公の不倫がテーマの小説。その女性の心理描写、感情の表現の機微などにどんどん引き込まれていった。通勤時に聴いたりしていたけど、朝から聴くには生々しく官能的な描写もたくさんでてきて、かなり刺激的でもあった。次に聴いているオーディブル作品望み 雫井修介昨日のステップ数 29,381...
naakun117 不機嫌な果実林真理子朗読 きっかわ佳代#読了 #Audible 32歳女性が主人公の不倫がテーマの小説。その女性の心理描写、感情の表現の機微などにどんどん引き込まれていった。通勤時に聴いたりしていたけど、朝から聴くには生々しく官能的な描写もたくさんでてきて、かなり刺激的でもあった。 https://t.co/5aLaUikUvp 02-21 23:42 経営12カ条稲盛和夫出勤前朝カフェにて第3条強烈な願望を心に抱くを読んだ。目標を達成...
おはようございます。なーくんです。現在6勤中で今度の木曜、金曜が休みで休日に映画を1本ずつ計2本観れたら 観たい映画はたくさん どれを観るか観れるか 湯道 フォール 別れる決心 #マンホール タイタニック BLUE GIANT 仕掛人・藤枝梅安 シャイロックの子供たち など悩ましい ほぼ決めて手はいるが変更の可能性もあり昨日のステップ数 25,325...
naakun117 経営12カ条稲盛和夫出勤前朝カフェにて第2条具体的な目標を立てるを読んだ。ビジョンを掲げ、それを具体的な「目標」として指して示しているか未来への展望を描き、その実現に至る具体的な「方策」を示しているか目標を、従業員ひとりひとりの目標、月次や日次の目標まで落としこめているか https://t.co/VAxv0rZvtZ 02-20 07:49...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説宙ごはん町田そのこ小学館本屋大賞ノミネート 8作品目読了宙(そら)ちゃんという女の子の成長とその時々の心の支えにもなるような手作り料理、宙ちゃんに関わる家族や友人たちの物語。主要人物の1人やっちゃんに関わるところでは何度となく心揺さぶられて涙をこぼしていた。感動作これで町田さんは3作品目まだ本屋大賞受賞作は読んでいない昨日のステップ数 30,743...
naakun117 宙ごはん町田そのこ小学館#2023本屋大賞ノミネート 8作品目#読了 宙(そら)ちゃんという女の子の成長とその時々の心の支えにもなるような手作り料理、宙ちゃんに関わる家族や友人たちの物語。主要人物の1人やっちゃんに関わるところでは何度となく心揺さぶられて涙をこぼしていた。感動作✨ https://t.co/nCWVPs6Pcv 02-19 21:18 経営12カ条稲盛和夫出勤前朝カフェにて第1章事業の目的、意義を明確にするを読んだ。なぜ...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ自己啓発本 その57成熟スイッチ林真理子講談社現代新書成熟した大人とは、老人という表現は書かれていなかったかもしれないが成熟した老人とはどんなものかいろいろな先輩作家さんなどの出会いなどから学ばれたり林さんの体験などにもとづいてさすがといっていい読みやすくわかりやす文章で気づきをえられてよかった昨日のステップ数 31,050...
naakun117 経営12カ条稲盛和夫出勤前朝カフェにてまえがきと目次を読んだ。そうした経営とは何たるかを教わっていない人たちに、経営において最も大切なことを理解し、実践していただくために生まれたのが、この12カ条です。これら12の経営の原理原則を学びさえすれば、会社や事業は必ずうまくいきます。 https://t.co/erKMZNe7Jo 02-18 07:58...
おはようございます。なーくんです。2/16に自宅でアマプラて鑑賞太陽の子主演 柳楽優弥、有村架純、三浦春馬監督 黒崎博終戦間近、京都大学物理学の研究室を一つの舞台としつつ、若者たちの真摯に生きていこうとする物語。生きた言葉、俳優陣の方々の表情に引き寄せられる。いい映画を見させもらった。柳楽さん素晴らしい、三浦さん尊い。昨日のステップ数 23,967...
naakun117 @suzuchann28 沙月さん、おはようございます☀とってもとっても美味しかったです♪東京の新宿中村屋さんにもいつか行きたくなりました! 02-17 08:00 成熟スイッチ林真理子出勤前朝カフェにて第四章人生を俯瞰するを読んだ。#読了 成熟とは「昨日の自分だと少しつまらないよ」ということでもあると思います。少しずつでいいから変わっていくということ。ちょっとしたことでもいいから何か新しいことをして昨日とは少し違...
おはようございます。なーくんです。2/16に食べたもの午前にレトルトカレーマスターへの道 75新宿中村屋インドカリー濃厚ビーフやはり間違いのない美味しいさ、牛肉の旨みをしっかり味わえ、ホクホクの食感のじゃがいももグッド、とろみのあるルーは深い味わいでとっても美味しくいただいた。午後に毎週のケーキ屋さんvol.89パティスリーシュシュ初めて利用のお店エマ ラスベリー、ピスタチオ、ホワイトチョコ、スイートチョコ...
naakun117 毎週のケーキ屋さんvol.89パティスリーシュシュ初めて利用のお店エマ ラスベリー、ピスタチオ、ホワイトチョコ、スイートチョコの四重奏のケーキ、なめらかな食感がとてもいい洋梨とキャラメルのタルト シャラメル風味のクリームが美味、ケーキ屋探訪出会いも楽しい月に一店は開拓継続中 https://t.co/rrImZIGMwW 02-16 18:21 太陽の子主演 柳楽優弥、有村架純、三浦春馬監督 黒崎博#映画 #アマプラ 終戦間近、京...
おはようございます。なーくんです。今月の走行距離途中経過2/15までで147.2キロ1日平均10キロにちょっと届かないぐらいで今の自分としては、月の半ばでいいペースハーフ走も1度できていて週に1回はスピードを上げて走ることもできているスピードは以前と比べて落ちてはいるが・・・後半に向けては軽く流していく感じで目標距離には届きそう昨日のステップ数 32,026...
naakun117 @Ojamatakus1 おじゃまたくしさん、初めまして!本のご紹介ありがとうございます♪その本もオーディブルでもありましたので早速ダウンロードさせてもらいました。また聴く読書で楽しみたいと思います。 02-15 21:51 @orangeplum61 おはようございます。なかなか面白く、ためになる感じがします♪書店でもよく売れているようです! 02-15 08:18 成熟スイッチ林真理子出勤前朝カフェにて第三章面白がって生きるを読んだ...
【533】あなたの人生、片づけます~最近読んだ小説(その115)
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その115あなたの人生、片づけます垣谷美雨朗読 白妙あゆみオーディブル小説のストーリーで楽しませてもらいつつ部屋の片づけもしたくなるように思わされた片づけについて考えさせられたり人生についても。なかなか面白かった。この作家先生の他の作品で積読あるのてまた読むの楽しみ次オーディブルで聴いているのは不機嫌な果実 林真理子昨日のステップ数 30,028...
naakun117 成熟スイッチ林真理子出勤前朝カフェにて第二章世間を渡る作法を読んだ。自慢話をしたい時にもコツがあります。それは「物語」を作ること時間泥棒を排除する変わらず大事にしているのがすき間の時間と一人の時間、自分の内面を見つめ、自分についてじっくり考えることが出来る時間 https://t.co/MN4QSojeaB 02-14 07:55...
おはようございます。なーくんです。アマプラで映画鑑賞ファーザー主演 オリヴィア・コールマン アンソニー・ホプキンス監督 フローリアン・ゼレール 観ているこちらが認知症になってしまったのかと、その症状・立場を体験させられた。娘さんや介護する立場も。この映画でホプキンスさん2回目のアカデミー賞主演男優賞獲得アマプラでは今月3本目、年間では4本目の映画今月はまだ映画館には行っていないちなみに本も今月は1冊...
naakun117 成熟スイッチ林真理子出勤前朝カフェにて第1章人間関係の心得を読んだ。林さんにとっての先輩作家先生から学ばれたことなど、具体的な会話のエピソードなどありながら、興味深く読み進めた。憧れの人にアピールする六十過ぎから自由になる「絶対に損をさせない」気迫などなど https://t.co/hwcA1ShjdQ 02-13 08:24...
おはようございます。なーくんです。2/12の朝に食べたレトルトカレーマスターへの道 74未来カレーこりす濃厚チキンマサラカレーエスビー食品味わい深く濃厚だけどさらりと食べれてとっても美味しい、色も鮮やかでキレイ自宅で食べた後明石の伴走歩練習会で初めてご一緒となったMさんのガイド快晴のラン日和、気持ちよく楽しく走れた11.77キロ昨日のステップ数 26,752昨日のスイム 500メートル...
naakun117 @suzuchann28 沙月さん、こんばんは!新宿中村屋シリーズとても美味しいそうです!以前には食べたことあるとは思うのですが、私のレトルトカレーマスターへの道シリーズではまだ登場していなかったので、また近々積んでおいて味わいたいと思います♪、 02-12 21:04 ファーザー主演 オリヴィア・コールマン アンソニー・ホプキンス監督 フローリアン・ゼレール#映画 #アマプラ 観ているこちらが認知症になってし...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その114花束は毒織守きょうや文藝春秋図書館で借りて読み終えた。序盤でしっかり引き寄せられ、中盤は淡々とすすんで予想もしながら読んだが、最後の展開は全く予想出来なかった。面白かった。どなたかの読了コメントで面白そうと選んで読んだけど、どなたか忘れてしまった。この作家さんも初読み...
naakun117 成熟スイッチ林真理子出勤前朝カフェにてまえがき、目次、序章四つの成熟を読んだ。成熟と言うと若い時にはデコボコとあちこちが尖っていたものがだんだん滑らかになっていくようなイメージ、最終的には達観してもはやちょっとしたことにら動じなくなる。と同時に非常にアグレッシブな面も持つ https://t.co/hp8Fxdnw0P 02-11 07:59...
おはようございます。なーくんです。2/10に食べた分レトルトカレーマスターへの道73富良野スープカレーふらの農業協同組合パッケージ写真通りの大きなほたてが2個など北海道産の素材をしっかりあじわえる。スープ自体も程よい辛さでとても美味しい。毎週のケーキ屋さんvol.88リビエール苺のロールケーキ スフレ生地の食感がとても良く、たっぷりの苺とクリームとあいまって美味しく満足の一品アンタンス 濃厚なチョコのクリ...
naakun117 死刑にいたる病主演 阿部サダヲ 岡田健史監督 白石和彌原作 樫木理宇#アマプラ 原作はオーディブルで聴いた。この映画でサダヲさん今年の日本アカデミー賞優秀主演男優賞選ばれた5人のうちの1人。これで主演男優賞に選ばれた作品は全て観たことに。最優秀発表までに予想してみようかな♪ https://t.co/MWewPOQe5b 02-10 18:34 @ruka_33888 どちらも見た目もよく美味しかったです♪ルカさんも今日はお休みでいろいろ...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ自己啓発本 その56仕事も人間関係もうまくいく放っておく力升野俊明三笠書房放っておいていいことは放っておくもっとドライでいい気持ちの持ち方を5章、それぞれ20ずつぐらいの項目で合計99の項目で簡潔にまとめられらてれいる出勤前に1日1章分ずつ読み進めた読みやすく、読書する人はもちろん普段あまり読書しない人にもおすすめしやすい本といえるかな昨日のステップ数 27,634...
naakun117 仕事も人間関係もうまくいく放っておく力升野俊明出勤前朝カフェにて5章無理に「白星つけない」を読んだ。#読了 物事には「善も悪もない」 すべては「考え方しだい」忙しいときこそ「一息入れる」 ただ、ぼーっとするだけでいい“正論“で人は動かせない その“印籠“は通用しません https://t.co/9jGQr1jPfK 02-09 07:59...
おはようございます。なーくんです。アマプラで映画鑑賞ハケンアニメ!アマプラ レンタル500円で自宅鑑賞出演 吉岡里帆 中村倫也 柄本佑監督 吉野耕平原作 辻村深月原作読了直後に鑑賞。最高に面白い!キャスティングもお見事で俳優陣の方々も素晴らしい。映画の中のアニメも本格的!小説でも泣き映画でも泣けて元気ももらえた今年の日本アカデミー賞の優秀作品賞に選ばれた5作品これで全部見れた予想またしてみても楽しいか...
naakun117 仕事も人間関係もうまくいく放っておく力升野俊明出勤前朝カフェにて4章無駄に「疲れない」を読んだ。「堂々巡り」から脱出する まず行動してしまうのが一番いい自分の役目をひたすら果たす それが誰かの役にも立っている毎日「小さな変化」を起こす 日々を充実させるコツなどなど https://t.co/eLIDkFCpit 02-08 07:42...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その113ハケンアニメ!辻村深月マガジンハウスアニメ業界とはこんな感じなのかなとその世界にひたらせてもらいつつ、さすがの展開・構成もよく、知らぬ間に何度か涙がこぼれていた。スロウハイツのあの方も出てきてテンション上がる!この原作の映画も見たいし、レジェンドアニメ!も読みたい昨日のステップ数 27,718...
naakun117 仕事も人間関係もうまくいく放っておく力升野俊明出勤前朝カフェにて3章やたらに「反応しない」を読んだ。いちいち「真に受けない」 無神経な人への対処法簡単にぶれない 人の意見を聞くときの鉄則「焦るな、焦るな、焦るな」 心を鎮めるシンプルな呪文などなど https://t.co/LaPxI9miVq 02-07 09:04...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その112水を縫う寺地はるな朗読 内野恵理子オーディブルで聴いていたので物語のメインとも言える手芸が好きな男子高校生とその姉の名前の漢字をあらためてネットで確かめた。家族関係の描写が関西弁からめて自然な感じがいい。今回の本屋大賞ノミネート作読むのがまた楽しみになった今読んでいる本か終わったら本屋大賞ノミネート読んでいない3作品を間に芥川賞作など間に入...
naakun117 仕事も人間関係もうまくいく放っておく力升野俊明出勤前朝カフェにて2章いちいち「気にしない」を読んだ。もっと「ラクにかまえる」 「他人の期待」とちょっと距離を取る「いい人」の仮面を外す 「素の自分」を見失う前に比べるなら「昨日の自分」 自己評価の主体を変えるなど https://t.co/YvziWo6U54 02-06 07:42...
【524】夫婦のトリセツ決定版~最近読んだ自己啓発本(その55)
おはようございます。なーくんです。最近読んだ自己啓発本 55夫婦のトリセツ決定版 黒川伊保子講談社+α新書具体的な夫婦の行動・会話などもの事例も上げられつつわかりやすく注意すべきことなど書かれていて読んでいてふむふむとなった夫婦だけでなく職場の人間関係でも参考になるようなところあったかなまた再読できれば・・・2/5レトルトカレーマスターへの道72ベジタブルカレー創建社植物素材だけで作ったカレー。あっさりし...
naakun117 @Minoru_puipui こんばんは100本も観られたのはすごいです。私は日本アカデミー賞優秀作品賞とられた5作品の内、このハケンアニメ!だけ映画館で観ていませんでした。私も映画館で見たかったです(*≧∀≦*) 02-05 19:18 ハケンアニメ!#映画 #アマプラ レンタル500円で自宅鑑賞出演 吉岡里帆 中村倫也 柄本佑監督 吉野耕平原作 辻村深月原作読了直後に鑑賞。最高に面白い!キャスティングもお見事で俳優陣の方々も素...
【523】ぼくもだよ。神楽坂の奇跡の木曜日~最近読んだ小説(その111)
おはようございます。なーくんです。2023年1月末に読了分 ぼくもだよ。神楽坂の奇跡の木曜日平岡陽明ハルキ文庫盲目の書評家と古書店主が織りなす心に染み入る物語。今の私のハートのど真ん中に響いてくる素敵な小説ですぐに読み終えれそうだったけど、その物語の中に少しでも長くいたいとも思いちょっとずつ読み進めた。外でも何度か泣いた感動作初めて読む作家さん、また違う作品も読みたいしこの作品もいつかまた再読した...
naakun117 仕事も人間関係もうまくいく放っておく力升野俊明出勤前朝カフェにて1章むやみに「関わらない」人間関係はもっとドライでいいを読んだ。そっとしておく 人間関係に必要なこの力「他人を変える」のは至難の業 コントロールできるのは「自分」だけ「半分」わかってもらえれば上等など https://t.co/4lk7nMJeDA 02-04 07:57...
おはようございます。なーくんです。2/3、ハーフゆったりジョグオーディブル聴きながら21.1キロ走る前にレトルトカレーマスターへの道71佐賀県産和牛カレー宮島醤油株式会社ごろっした大きめの牛肉が入っていて食べ応えあり。ルーもハイレベルの美味しさ、それなりにいいお値段したその価値はあるかな昨日のステップ数 27,407...
naakun117 水を縫う寺地はるな朗読 内野恵理子#読了 #audible オーディブルで聴いていたので物語のメインとも言える手芸が好きな男子高校生とその姉の名前の漢字をあらためてネットで確かめた。家族関係の描写が関西弁からめて自然な感じがいい。今回の本屋大賞ノミネート作読むのがまた楽しみになった https://t.co/bg9ZNfzvvN 02-03 16:26 オーディブルききながらゆったりハーフジョグ走る前にレトルトカレーマスターへの道7...
おはようございます。なーくんです。1月30日に映画館で鑑賞金の国水の国 監督 渡邉こと乃主演声優 賀来賢人 浜辺美波原作漫画を映画鑑賞直前購入して読みで泣いたけど、映画でもしっかり泣かせてもらった。本当に素晴らしい作品観させてもらった。パンフレットも購入また何度も観たい作品映画もヒットしてほしい昨日のステップ数 29,644 ...
naakun117 @yumejanai8823 花さん、こんばんは🌆ご紹介いただいた本、仕事の日の朝に少しずつでもじっくり読んでいきたいと思います♪ 02-02 21:02 仕事も人間関係もうまくいく放っておく力升野俊明出勤前朝カフェにて今朝から読み始めはじめにと目次をまず読んだ。毎日を快適に過ごしている人は「放っておく力」のある人です。「どうにもならないこと」や「しかたのないこと」「終わってしまったこと」を、上手に放っておける人な...
おはようございます。なーくんです。2023年2月の目標 【運動】 ①走行距離200キロ以上(歩き含む) ②1日合計ハーフ以上の距離を1回は実施 ③スピード上げて走るのを週に1回は実施 2月は28日までなので、①の目標は普段の月より20キロ少な目に【読書】 ④自己啓発本は2冊、小説は5冊は最低ラインで読めたら オーディブル含む 【健康】⑤月間体重を先月よりダウンする 2月中旬に健康診断がある・・・ 【家庭】 ...
naakun117 夫婦のトリセツ決定版黒川伊保子出勤前朝カフェにて第6章夫の知らない家事の世界、終わりに〜夫婦のバイブルを読んだ。#読了 家の本質から言えば、その家で一番長い時間を過ごし、その家で子を育て、その家を愛してゆく人が、主人公になるべきだろう。多くの場合、家の主人公は、妻である。 https://t.co/u8jqXXTTk3 02-01 07:40...
おはようございます。なーくんです。早いもので2023年も1カ月がすぎた2023年1月の目標に対する振り返り【運動】 ①走行距離220キロ以上(歩き含む) ②1日合計ハーフ以上の距離を1回は実施 ③スピード上げて走るのを週に1回は実施 ⇒①~③ともクリア、③はそこそこのスピードしか出せていないけど 【読書】 ④自己啓発本は2冊、小説は5冊は最低ラインで読めたら オーディブル含む ⇒合計12冊 自己啓発本2冊 小説10冊でそのう...
naakun117 2023年1月 #読了本 🌟合計12冊🌟📙小説10冊 本で6冊(その内、図書館で2冊) オーディブルで4作品📙自己啓発本2冊自己啓発本の2冊はどちらも良かった。またいつか再読したい君のクイズは本屋大賞ノミネートされるかもと発表前直前に購入し読了したのは我ながらいい読みだった! https://t.co/TeK6SfsBWR 01-31 20:35 夫婦のトリセツ決定版黒川伊保子出勤前朝カフェにて第5章女性脳の秘密/女の「そう言えば」が人類を救...
「ブログリーダー」を活用して、なーくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。