chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rose, Citron et moi☆yoko https://bienvenueyoko.com/

季節のうつろいを感じながら なんでもない毎日を綴ることで ささやかな幸せの花束を あなたに贈ることができれば これほど嬉しいことはありません

yoko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/29

arrow_drop_down
  • インビクタス

    うすうすと くもりそめけり 星月夜 龍之介 暦の上では 今日から 立秋となりましたが 猛暑は まだまだ続きそうですね 昼下がりは 真っ青な空に入道雲 そして 時が経つにつれて どこまでも茜色に 広がる夕焼け 夜は 月も星も 空いっぱいに 輝きはじめます キュンと 胸が締め付けられるような 切なさを感じる・・ 夏のおわり この季節が 大好きな私です INVICTUS I am the master of my fate. I am the captain of my soul. 「インビクタス」 ラテン語で不屈の精神 そして まだまだ人種差別の残っている 南アフリカをまとめるため 1995年 W…

  • イチゴジャム

    おもいきり 愛されたくて かけてゆく六月 サンダル あじさいの花 万智 たいへん ごぶさたしてしまいました お変わりございませんか 昨日は露地物で 小粒の きれいなイチゴが 食料品売り場に並んでいましたので たくさん買って イチゴジャムを作りました 甘い香りが 部屋中に漂い 煮詰める30分の間も 幸せでした 600グラムは軽く超えていましたのに 完成品は小さな瓶に 2つ分となりました cookpad.com さっぱりした 仕上がりのイチゴジャムは ヨーグルトにかけたり アイスクリームに トッピングしたりしましょう これも 青色黄色の梅の美しさ みずみずしさについ惹かれて 手に入れた材料で 梅シ…

  • ♫ TONIGHT

    かたまって うすき光の すみれかな 水巴 かすみの空も おぼろ月夜も 春の風物詩ですけれども 現代の この景色の中では どうやら PM2.5や花粉が 舞っているようですね 黄砂もそろそろ 飛んでくるでしょう 変化の春は こころも 落ち着きませんので 良い睡眠を しっかりとりたいですね 昨年9月に ご紹介した スピルバーグ監督の ウエストサイドストーリー 先日 2年ぶりに映画館に 出かけて ひとりで観てきました ☆ 音楽はもちろん ダンスの振り付け セット ストーリーの展開も アカデミー賞を 10部門も受賞した 1961年公開の映画に 見劣りするところは なく 二時間半の上映ながら 集中して鑑賞…

  • 弥生 三月 夢見月

    うす月の 夢ほのめくや 宵節句 万太郎 弥生 3月 夢見月 ひと雨ごとに 季節が進みますね 木の芽時は お天気も不安定で 花粉症でなくとも 頭痛がして 苦手な季節でもありますが 春の訪れは やはり 生命の息吹を感じて ウキウキします 先週末は姪と2人で ミモザのリース レッスンを受けてきました 3月8日は 国際女性デー ja.wikipedia.org イタリアでは 「ミモザの日」 親しい女性に ミモザの花束を 贈る習慣があるそうです 近年ミモザが 日本でも 大ブームで 花材が揃わないこともあると 先生に伺いました 黄色は元気をくれますし ミモザの甘くて パウダリーな香り なんとも懐かしい感じ…

  • 立春大吉!

    今週のお題「鬼」 梅二月 ひかりは 風と共にあり 麦南 この冬の寒さは格別 ラニーニャ現象の影響で 日本に寒気が 流れ込みやすくなっていましたが もうすぐ節分、立春を迎えます 今日は 今しばらく続きそうな 寒さに負けない身体づくりのため なんどかテーマにさせていただいた 「身体を温める」ことの大切さを 繰り返し お伝えしたいと思います 1月17日から2月3日までは 冬土用と言われる時期 土用は季節の変わり目で 体調を崩しやすいので 積極的な休養の必要な期間です 夏の土用には うなぎをいただくように 冬の土用も 消化がよくて しかも栄養価の高いもので 滋養をつけたいものです 温かい飲み物を いた…

  • リユニオン Reunion

    寒の空 ものの極みは 青なるか 綾子 ごきげんよう いつも私の ブログをご清覧いただき ありがとうございます 「報恩感謝 そして今年1年 健康で過ごせますように 公私ともに力を尽くします!」 誓いをたてに 十日戎へお詣りに でかけました 境内からあふれかえるほどの 行列で 例年以上のにぎわいです 空を見上げると 半月が浮かんでいました この上弦の月 受け月さんは 願いごとを叶えてくれること 伊集院静の 「受け月」で初めて知りました 受け月 (文春文庫) 作者:静, 伊集院 文藝春秋 Amazon 受け月[短編集]【朗読CD 7枚組】 作者:伊集院静 ことのは出版 Amazon さて 小寒から大…

  • 新しき年のはじめの

    新しき年のはじめの 初春の 今日降る雪の いやしけ吉事 大伴家持 いつもブログを ご清覧いただき ありがとうございます つつしんで 新年のご祝詞を 申し上げます 令和4年の干支は寅 勇猛果敢で 周りを見渡す力をもち そして 寅という字は 「演」よりひかれ 「延」にもつながり その漢字の成り立ちから 人の前にたち 成長するという意味も 含まれるそうです コロナ禍から抜け出し いよいよ 新しい時代の訪れを 予感できる よきひととせと なりますように 日々精進を重ねますので 本年も何卒よろしく お願いします ご健勝とご多幸を お祈り申し上げます 葉子 youtu.be にほんブログ村

  • 冬至

    父も来て 二度の紅茶や 暖炉燃ゆ 秋櫻子 街は クリスマスの イルミネーションで 煌めいています 週末の繁華街 にぎわっていましたね ゆず仕事のお話は 以前しましたが 柚子をまた たくさん いただいたので 今日は 手作り柚子ポン酢を 作りました 柚子の果汁 と 同量の 濃口醤油 そして お酒を少々の割合です 濃口しょうゆは 甘味のある 鹿児島県の 母譲りを 使います 横山醸造 かねよ 母ゆずり濃口醤油 1000ml カネヨ Amazon 月桂冠 山田錦純米900mlパック 月桂冠 Amazon 酸味が足りない時は レモンを加えましょう 果汁を絞った後の 柚子は 洗濯ネットに 入れて 柚子湯にし…

  • 森の香りのスワッグ

    極月の 毛糸の嵩を 編みはじむ 汀女 先週は 季節ごとの ドライフラワーのレッスンで クリスマスリース www.jcotton-wreath.com 1年一度の フラワーアレンジメント 教室のレッスンで スワッグ と2つの作品を 手作りしました bouquetier.jp リースも スワッグも 土台になる植物は ヒバやゴールドクレスト 杉など すべてフレッシュな草木ですから 制作をしている間は 森林浴をしているがごとく グリーンの香りに包まれて それだけで幸せな気分になれます なかなかの大きさのものを作るので 力も根気も必要ですが つい夢中になって ときのたつのも忘れるほどです 帰宅してから …

  • ゆず仕事

    目つむれば まぶたにぬくき 冬日かな 汀女 大気が冷たくなると 空が澄み 月も星も美しい季節です 昨夜は600年に一度の 天体ショー 部分月食 楽しまれましたか いつも ブログをご清覧いただき ありがとうございます レモンやライム 柚やカボスなど 私は 柑橘類の香りが大好きです 自然な酸味が どんな料理もきりっとさせる 魔法のエッセンスになりますので 冷蔵庫にはいつも 入手しやすい レモンと柚を常備しています 冬のはじめは ゆず仕事 手間はかかりますが とってもたのしみな作業です ゆず仕事を始めると 家中に ゆずの香りが広がり 幸せな気持ちになれますから!! 収穫期初めのいま頃 毎年 作るのは…

  • 冬のハッピーエイジング

    深い秋が訪れた!(春を含んで) 湖は陽にかがやいて光つてゐる 鳥はひろいひろい空を飛びながら 色どりのきれいな山の腹を峡の方に行く 葡萄も無花果も豊かに熟れた もう穀物の収穫ははじまつてゐる 雲がひとつふたつながれて行くのは 草の上に眺めながら寝そべつてゐよう 私は ひとりに とりのこされた! 私の眼はもう凋落を見るにはあまりに明るい しかしその眼は時の祝祭に耐へないちひささ! このままで 暖かな冬がめぐらう 風が木の葉を播き散らす日にも・・・・私は信じる 暖かな音楽にかなふ和やかだけで と 立原道造 「忘れてしまって」 詩集『萱草に寄す』より いつも 私のブログをご清覧くださり ありがとうご…

  • 好きなミュージカル10選

    はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 秋も深まってきましたね 先日 日経新聞のなんでもランキングで 「コロナ禍から 立ち上がれ 元気が出るミュージカル」 と題した記事がありました 大の映画ファンとして 好きな映画10選 とても決められませんけれど・・・・ ミュージカルに特化しますと やはり 1位は ウエストサイド物語 youtu.be 先日のブログでもご案内しましたように スピルバーグ監督がリメイクした ウエストサイドストーリーが この冬公開されます 1961年版と見比べてみるのも 一興ですね 2位 オペラ座の怪人 youtu.be 「ジーザスクライストスーパースター」「エビータ」…

  • 10年で変わったこと・変わらなかったこと シリーズ

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 片恋 あかしやの 金と赤とがちるぞえな かはたれの 秋の光にちるぞえな 片恋の 薄着のねるのわがうれひ 「曳舟」の 水のほとりをゆくころを やはらかな 君が吐息のちるぞえな あかしやの 金と赤とがちるぞえな 北原白秋 週末に1週間分の 食材の買い物をして 家族のために お料理を何品か作り 冷凍庫に保存する この習慣 10数年 継続しています 旬のものを 頂くことが 健康維持の いちばんの秘訣ですから! 冬になると 〇野菜不足解消 〇身体を温める 一挙両得をめざし 野菜スープを たくさん作り置きします 今回は 旬の きのこ…

  • 印象派 画家たちの友情物語

    やわらかな 秋の陽ざしに奏でられ 川は流れてゆく オルゴール 万智 ごきげんよう 所用あり上京しまして 東京駅八重洲口からすぐの アーディゾン美術館 (元ブリジストン美術館)に 行ってきました www.artizon.museum ブリジストンの 石橋正二郎創設 2800点の所蔵を誇る この美術館 今回は印象派の作品を 中心とする展覧会です この美術館で もっとも印象的な作品は ルノワールの 「すわるジョルジェット.シャルパンティエ嬢」 でしょうね 予約制で 人数制限もされているらしく どこでも混み合う 東京にすれば ゆっくりと 名画を堪能できました 写真撮影は自由 天井も高く 広々とした展示…

  • 眠れぬ夜に

    今週のお題「眠れないときにすること」 われもこう すすき かるかや 秋くさの さびしき きはみ 君におくらむ 牧水 やがて 10月です 暑い夏の疲れがでて 体調を崩しやすい季節ですね 空気が乾燥して 肺が弱ります 夏ほど喉が乾かず 水分補給を心がけないので さらに身体は水分不足になります 胃腸の不調と 身体のだるさを 感じるひとは少なくないはず そして ちょっと物思いにふけったり 心が内向きになる傾向も 見られるそうですよ 昔から 秋は 感傷的になるって いいますよね 大根 レンコン やまいも なし など白い食べ物で 身体を潤し その他 今が 旬のものをいただいて 毎日 すこしずつ身体を動かし…

  • 月の光

    秋の野に 咲きたる花を 指おり かき数ふれば 七種の花 萩の花 尾花 葛花 なでしこの花 女郎花 また藤袴 あさがおの花 万葉集 21日は中秋の名月 芋名月ともいって 月見団子とともに 里芋をお供えします 残念ながら 西から前線が近づき 美しい夜空は 見上げられないかもしれません 以前のブログで お話させていただいたように もしも曇り空でも 想像の翼を広げて 心のお月見を楽しみましょう 旧暦の秋は 7,8,9月で そのちょうど真ん中にあたる 8月15日を中秋の名月と 呼びました 今年の中秋の名月は 満月です 英語では ネイティブアメリカンが 名付けたという 満月の呼び名があるそうですが ちなみ…

  • ウエスト.サイド.ストーリー

    「Just for a minute.」「A minute is not enough.」「for an hour,then.」「I cannot.」「then forever!」 「West Side Story」 台風の影響で 荒天続きです おかわりございませんか 12月に スピルバーグ監督の 「ウエスト.サイド.ストーリー」 が公開されると 家族が知らせてくれました お話も音楽も前作とほぼ同じようです WEST.SIDE.STORYは ブロードウエイの ミュージカル(初演1957年)を 「ウエストサイド物語」として 映画化(1961年)したものを 2021年 スピルバーグ監督が リメイク…

  • あなたの幸福度

    Because there is restraint, I can fly Because there is sadness, I can soar highly Because there are adverse circumstances, I can run Because there is a tear, I can move forward Mahatma Gandhi 空が高くなりました 今年も昨年に続いて 誕生日は ひとりで過ごすことになりましたが カードにプレゼント そして 会えない人たちからも メッセージが届き うれしくて 泣けました 逢えない 不自由が あるからこそ 次に逢…

  • 喫茶去 西尾茶

    今週のお題「好きなお茶」 Sometimes we get so busy we miss what's going on around us. This is your chance to stop and look around. ごきげんよう 台風のゆくえが気になりますね 7月から受講している ネルケ無方師の「禅入門」 哲学的なお話は難しいけれど 「ただ今を生きる」ことに 集中したいものです 夏の間は 体のほてりを鎮める効果のある 黒豆入りの麦茶を冷やして たくさんいただきましたが 温かい飲み物を 美味しく飲める 季節になりましたね 紅茶やハーブティも大好きだけれど なんと申しましても私…

  • 中之島そぞろ歩き

    なにとなく きみに待たるる 心地して 出でし 花野の夕月夜かな 晶子 体調をくずした母が入院 そして転院も決まり 慌ただしい9月です 仕事のペースもすっかり 落として 巣篭もりの生活 自由気ままなひとりの時間が 好きでも これがこんなに長くなると どうしても 気持ちが沈みがちですよね 元気に暮らすために 鮎裕先生の 和のイラストや 色鉛筆水彩画 朗読に加えて 禅についても 勉強しはじめました 新装版ホッとする和のイラスト 作者:鮎 裕 株式会社 日貿出版社 Amazon 帰り道は 中之島の教室から 北浜まで そぞろ歩きを 楽しみます 中之島界隈は 歴史的な建築物が残っていて ゆったりとした こ…

  • とわこさんと虫の声

    たのめたる ひとはなけれど 秋の夜は 月みて寝ぬべき ここちこそせね 和泉式部 先日来 ブログで この時期 大切なひとに 会えないせつなさや 行きたいところに 出かけられない もどかしさの おはなしをしていますが 今こそ ひとだけがもつ 「想像の翼」を広げて 心の旅 夢の逢瀬を楽しみましょう! その可能性は無限ですもの 思い出も 決して 過去のものではなくて ひとつひとつが わたしたちの 心の中に生きています 何度だって 反すうするのも 今なら許されます 少し前に 観たドラマ 人気の脚本家 坂元裕二さんの作品 「大豆田とわこと元3人の夫」 一場面 心にしみたので そのまま紹介させてください g…

  • お月さま

    花は盛りに 月は隈なきをのみ 見るものかは 雨に対ひて月を恋ひ… なほ あはれに情深し 兼好法師 徒然草”第137段より よく雨が降りますね 今夜 ひさしぶりに晴れて もしお月さまが 見えるとしましたら 月齢は26 三日月よりも細い 下弦の月で 真夜中に東の空から のぼってきます 兼好法師は さくらは満開のときだけを また くもりのない澄んだ夜空の月だけを 眺めるのがいいでしょうか 雨の日に月を慕い 家にとじこもり 春のうつろいを知らずに 過ごすのも 深い趣があるのです と 言っています また よろづのことも はじめおはりこそをかしけれ 男女のなさけも ひとへに逢ひみるをば 言ふものかは 恋は…

  • さみしい夜に読むことば

    秋の夜の ひとつの 椅子とバレリーナ 波鄕 夕空は ラピスラズリの青 星たちも輝きはじめます あなたの 子ども時代の 8月31日は 最後まで残した 夏休みの 宿題に追われる1日でしたか 新学期の席替えでは 好きなあの子のとなりに なれるかな 勉強は難しくなるだろうな 明日から はじまる2学期に わくわくしましたか なつのいちにち 作者:はた こうしろう 偕成社 Amazon 「 なつのいちにち」 カンカン照りの眩しい太陽 草いきれの匂いがして 小川のせせらぎの音も 聞こえてきそうな絵本です そして 翌朝 9月1日 まだまだ暑い日差しのもと 朝の会では 校長先生のお話が長くて 頭がフラフラしませ…

  • すべての芸術は音楽に嫉妬する

    バラードをききつつ ふいに おもいたい あなたもひとり わたしも ひとり 万智 蒸し暑い1日になりました ごきげんよう 私の 拙いブログを ご清覧いただきまして ありがとうございます いまやすっかり 懐かしい映画になってしまいましたが イアンマクレガーと ニコール・キッドマンの 「ムーランルージュ」 そして 吉永小百合と 天海祐希の 「最高の人生の見つけ方」 先日 CSのチャンネルを 回して この2つの 名作をそれぞれ ちょっと観 しました 今日は 映画のお話では なく 映画の挿入歌 「音楽」についての お話です ふれあいが 少なくなってしまった 個の時代 音楽は ひとには たっぷりと必要な …

  • 癒しを求めて

    あさがほは 紺 折りたたむ 開く前 多佳子 今日は 蒸し暑い1日のようですね 私の拙いブログを ご清覧いただき ありがとうございます リモートワーク 巣篭もり生活が長くなり ストレス満載の 私たち 健康を保つために どんなことをすればいいか 感染者数や医療の 現状を伝えて 私たちに 自粛を促すことも とっても大切な 政府の役目でしょう 承知しています 心身ともに 疲労が重なり 免疫力低下している 高齢者や 子ども そして多くの 弱者のために マスメディアには だれにでもできる 具体的なストレス解消法を 伝えるとか 心の栄養となる 音楽・芸術の番組を増やすとか 世界紀行の映像を沢山流すなど 知恵…

  • ぼく モグラ キツネ 馬

    うつむきて 歩くこころや たでのはな 波鄕 日の暮れがはやくなり 少しずつ 秋めいてきましたね 昨年の3月以来 疫病の流行 非常事態宣言 大雨 災害続き どうにもならないことが 多すぎて 「夜明け」の薄明かりも 見えず 心も身体も疲れてきた人が ここにきて また 増えているように 感じます 92歳の母も 施設へショートステイに 行ったはずが 1年半も 帰宅できなくて 最近急に 衰えが目立ってきました 健康体でも応えるのですから 母は よくがんばってくれていると 褒めてあげたいです 日々の当たり前の暮らしを ていねいに紡ぐことが 前向きに生きることにつながると めげそうになる 私自身を励ましてい…

  • ハーブのある暮らし

    人戀へば 野は霧雨の 赤まんま 鷹女 ごきげんよう 私の拙いブログを 読んでくださり ありがとうございます 今日も大阪は 午後から雨になりました たった今も 懸命のケアをしてくださる エッセンシャルワーカーの みなさんに 感謝と敬意を表します そして 今私たちに できることといえば 不要不急の外出は できる限り控えて しずかに生活すること 疫病の流行で さまざまな制限があり 窮屈な思いをしているうちに 私たちは少しずつ 心身ともに疲れてきています 日々の暮らしの中に ささやかな 幸せをたくさん集めて 心の平穏を得たいものです ストレス解消 癒しの方法については 次のブログで お話するとして 今…

  • ヨガはスポーツか?

    今週のお題「好きなスポーツ」 読み終へし 手紙や 秋の蝉遠く 誓子 今日は 終戦記念日 明日は お盆の送り火ですが 今年も 魂を鎮めるお祭りや お盆の行事はほとんどが 自粛となりましたね 15日は 父の命日でもありますので 父の墓 そして 祖父の墓へ 弟夫婦と 甥と甥の子どもたちと一緒に 手を合わせに行ってきました 父の仏壇も きれいにしました さて お題の「私の好きなスポーツ」についてです TOKYO2020では アスリートたちに たくさんの元気を いただきましたね 岩盤浴ヨガをはじめて 15年になる私ですが ヨガはスポーツか? というと どうやら 厳密には スポーツとはいえないようです な…

  • グレイスフルなエイジング

    燈籠に海山 とほき おもひかな 万太郎 今日は とっても楽しみにしていた 岩盤浴ヨガレッスン はじまる 3分前に行くと 施設の中から 鍵がかかっていました 今日に限って スマホを家に置いて出たので 連絡もできず 結局受講はあきらめて 雨の中、自転車でトボトボ?! 帰宅しました どうやら私が受講する事 そのこと自体を受付の方に 忘れられていたようです お詫びの電話を受けたら それこそ今日のこと 忘れることにしました 私も人との待ち合わせの 時間を間違えたり わすれものでは しょっちゅう みなさんに ご迷惑おかけしていますので こんなことで 苛立ってはいけないのです これからは すべての約束の10…

  • 夏休みだ!自由研究だ!

    あの夏の かずかぎりなき そしてまた たったひとつの 表情をせよ 小野茂樹 残暑お見舞い申し上げます 子どもの頃 夏休みの思い出を たくさん作ってくれた母や 周りのひとたちに 感謝しています 今は共働きのご家庭が 増えて ふだんからお忙しいでしょうし お盆休みは 家族揃って 過ごせると それだけで とっても幸せですね そして遠出しなくとも 旅行ができなくても おうちの すぐ近くにもある 自然に ぜひ触れてほしいなと 思います さて お題の 夏休み 自由研究について ですが 私自身の子ども時代を 振り返ってみますと 「夏のとも」 ドリルは 休みに入ると すぐに仕上げて 机の上に きちんとおいてあ…

  • アンミュート

    流星や 片空のみか ときめくは 汀女 今日は 離れて暮らす 家族のために 汗だくで 料理を数種類 作りおきしました かやくごはん そばめし 鮭の西京焼き 夏野菜の揚げ浸し 野菜のピクルス 牛丼 冷麺 野菜サラダ 冷凍保存しても 味が落ちないもの ↓ 野菜スープ 3種 ビーフシチュー ホワイトシチュー トマトカレー 禅僧 ネルケ無方師の 「禅入門」 受講しはじめました 永平寺を開いた 曹洞宗の開祖 道元禅師著 (1200~1256) 「正法眼蔵」etc. 書物から 名言をピックアップして お話をしてくださいます 今回のテーマは 「典座教訓」 (てんぞきょうくん)より 喜心 老心 大心 について …

  • アサギマダラ

    緑陰に 星のごとくに 蝶いたり 兜太 台風の影響で ここ数日 大阪も風が強く 青空に 白い雲がスピードをあげて 流れていきます お盆が近づくと こんな街中でも さまざまな アゲハチョウが わたしのまわりを 舞います 今朝は 我が家のプランターに アオスジアゲハが 飛んできました 早逝した 従兄が 帰ってきて くれたのかな 八月には 「燕去月」という 異称があるごとく 渡り鳥のツバメは 雛が成長して そろそろ南の国へ 飛び立つ頃ですが 蝶にも 世代交代を繰り返しながら 本州を移動したり 海を渡ったりする 「渡り蝶」が いるのを ご存知ですか 日本では 「アサギマダラ」 春夏は 本州の標高 100…

  • 笑顔のアスリートたち

    籐椅子や 季節めぐりて きたりけり 杞陽 猛暑が続きますが暦の上では7日ははや立秋 私たちの身体も すでに陽から陰に向かっています 胃腸の不調が出やすい頃ですから 冷たい飲み物ばかりを摂らず 温かくて 消化のいいものを食べて 身体を休めてあげましょう 今日のヨガレッスンで 先生にお伺いしたのは 貝原益軒の 養生訓の一文です 心は楽しむべし 苦しむべからず身は労すべし やすめ過すべからず凡そわが身を愛し過すべからず 人は頑張りすぎてもダメだし 怠けてダラダラ過ごすのもだめ 食後に歩くのはだれにでもできて いい運動とのことですよ TOKYO 2020+1 未だ多くの批判がありますがアスリート達の自…

  • 打ち水

    思い出の ひとつ ふたつは 月見草 楸邨 祖母が健在だった 昭和の夏 酷暑をしのぐ工夫を さまざまにした日々を 思い出しています 夏休みになると 朝夕 家のまわりに 打ち水をするのは 私の役目でした 表戸にはよしずをたてかけ はき出しの窓にすだれ 襖を外して 見た目にも涼しげな 簾戸(すど)に取り替え 畳の上には ひんやりとした花茣蓙(はなござ)を 敷いて これで家の中は万全 子どもたちは 昼寝を終えると 行水をしました ちなみに 過去140年の東京の 気温の変化を調べた ヒートマップを観ますと 夏の気温は1920年代から 少しずつ上がりはじめ 高度成長期には顕著になって 気温の上昇とともに …

  • Sense of Wonder

    今朝は 小ぶりながら 立派な羽を持つ カミナリアゲハが ベランダに 飛んできました ご近所の軒先では ツバメのひなたちの 鳴き声が賑やかです こんな街中でも 目を凝らすと いきものたちが あるがままの姿を 残していることに 心打たれます ミニトマトの コンポートを作り 瓶詰めにしました 湯むきをしたトマトに はちみつを回しかけ 冷蔵庫で冷やすだけでできる 超簡単でジューシー 見た目もおしゃれな夏のひと品です トマトの果汁と はちみつが ちょうどいい具合に混ざって 甘すぎない味に仕上がり いくつでも食べられます さて ことばの響きも 美しい センスオブワンダー って ご存知ですか? 「Sense…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yokoさん
ブログタイトル
Rose, Citron et moi☆yoko
フォロー
Rose, Citron et moi☆yoko

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用