chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんなセカンドライフ https://kiwi-htn.hatenablog.com/

オット55歳での転職を機に、30年続けた共働きに終止符を打ちました。 生涯現役を目指す仕事大好きオット と アーリーリタイアメント気分の妻(私) の新天地での生活記録。 ブログ「理系オット50才、ピアノを始めた」の続編です。

キウイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/26

arrow_drop_down
  • マンションの一階、住んでみて(虫)

    同じ鉄筋コンクリートのマンションでも上の方と一階では住み心地がずいぶん違いますね。 これまでずっと10階より上に住んでいて、ここへ引っ越してきて、初めての一階なのですが、これまでとの違いに戸惑ったのが、虫が多いこと、そして湿気が多いことです。 家の中で見たことがある虫はクモ、ゲジゲジ。玄関の外でムカデ。庭ではミミズ。Gはまだ見ないけど時間の問題なのか?蚊は全然いないんですよ。暑すぎるのかな。虫除けなしで庭仕事ができます。 最初の頃は何か見かけるたびにドラッグストアに走ってたんです。でも虫って害虫ばかりじゃないですしね。益虫って言葉、最近知りました。ですからなんとか殺さないで共存したい、でも同居…

  • 痛い…

    次男が帰ってきておりまして、3人でオットの実家近くの海辺に泊まりに来ています。 コンドミニアム風のお部屋。 次男は長男と違って1人でいるのが好きなタイプなんですが、このくらいゆったりした部屋なら一緒の部屋でも全然問題ないみたいで、お互いくつろいで過ごせました。 が。 私、ベッドに座っていてピョンと降りたときに(もちろん下の段のベッドからです)椅子の脚に足の指をぶつけちゃって😭、痛い痛い。歩くのもままなりません。やけに重たくて硬い椅子だったので結構な衝撃が足の指にかかったと思われます。 中指全体と付け根付近が紫色に腫れてます。これ骨折してるかなあ? 実は連休後半は1人で自分の地元に帰る予定がある…

  • 発表会でひさびさ崩壊

    こっちに引っ越して来て今の先生にみてもらうようになってから発表会はたいてい年2回。2回とも夏にあります。 先生が内輪にやってくれるのが先にあって、その少し後に教室の発表会があります。内輪の方は、リハーサルのつもりで弾けばいいですよと先生は言ってくれるけど、たいていはこっちの方が緊張が大きくてうまくいきません。会場が明るくて狭いので聴いてる人の存在を感じてしまうからです。 おまけにこないだはピアノの向きの関係で人の顔が見えちゃって。大崩壊ではなかったけど中崩壊がグダグダ続いて立ち直ることも出来ないまま終わってしまいました。 こんなの久しぶりでショックでした。 そのうえ、なんか、なんでも有りの発表…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キウイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キウイさん
ブログタイトル
こんなセカンドライフ
フォロー
こんなセカンドライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用