chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アンダーソン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/06

arrow_drop_down
  • 「隣りの芝は青く見える」は嘘

    となりの芝は青く見えるは嘘だと思う。だって、隣りの芝と同じ立場を実際に手にして幸福度が本当に上がるケースだってあるだろうに。良いものはどんどん取り入れた方がいい。実際に試してみないことには始まらない。隣りの芝の格言は消極的な雰囲気が嫌いだ。まあ、他人を羨

  • 面接【就活】

    正社員面接は10年以上ぶり。過去一クラスのホワイト面接だった。仕事は探して頂けるそうだが本当に常駐先が受け入れてくれるかどうかがネック。引き続き他も応募しないとな。

  • 電車でC言語

    おもろ〜い。なかなか面白い。家はサイトで手を動かして勉強。外は本で勉強。C言語つまんねとか書いたけど、やっぱ面白いわ。あの時はC言語に触れる時間が短すぎてじわじわ来る面白さがわからなかっただけだった。英語の本読まなくなってC言語勉強捗る。

  • 英語面接の練習

    いや、別に外資系とか受けるわけじゃない。ただ、履歴書で英語力をアピールしているから、面接で英語喋ってみてとか言われた時の備えが必要だなあと思っただけだ。英語を勉強してきたといっても会話力やプレゼン力を磨いてきたわけじゃねーからな。でも幸いにして発音は出来

  • 英語辞書ついに読破

    ついに読み終わった。なんだかんだで1年くらいかかった。とてもスッキリした。今後はプログラミング系の勉強に専念することにする。英語勉強はリスニングと発音だけにする。とはいえ、この本の読み直しもやりたい。プログラミングの邪魔にならないよう、毎日ではなく気が向い

  • 天才を努力で超えられる分野

    夏目漱石という語学の天才は日本語だけでなく英語力も凄かったそうだ。才能は不平等だ。英文読解や英作文ではいくら努力しても夏目漱石は超えられない。でも、才能が平等な分野というのが実はある。天才チートが無効な分野があるのだ。夏目漱石は、リスニングと発音に苦労し

  • 週末英語ガチれば【C言語本格化】

    週末英語ガチれば、以後はC言語習得に専念出来るか。去年の11月くらいから読み始め、1ヶ月30〜40ページくらいのペースで読み進めてきたこの辞書。残りあと35ページ。普通に読めばあと1ヶ月かかるけど、ガチれば週末で読破出来るかもしれない。そしたら以後はC言語に専念出来

  • C言語の勉強【今の所地味だなあ】

    何というか英語や数学のような躍動感がない。タイプするコマンドの量に比べて出来ることが少ない。とても地味。何というか、てこの原理の恩恵がまだ味わえない。少ないコマンドで大量のタスクをやってくれる、というような効果を期待している。実際そういう力がプログラミン

  • 19戦3勝【ちょっと応募控えよう】

    3勝というのは面接日程返事待ちということ。採用された訳ではない。たぶん、厳しい。何だか求人応募のやり取りの時間がもったいないなあ。そんなことに時間使うよりもC言語習得に専念したい。経歴書をアップデート出来るくらいまでC言語プログラミングやってからの方が勝算高

  • 達人とはいえ自分を大きく見せたがる

    英語の達人と呼ばれる人たちの学習歴を読む。こういう自叙伝を20代の時に読んでいたら全て間に受けて真似しようとしたと思う。長年英語を勉強していると、結構話を盛っている部分が大体分かるようになる。いくらあなたのような秀才でもそれは無理。盛ってますね。と、分か

  • 歯を守る16【リステリン黄色デビュー】

    リステリンオリジナルを初使用。さて感想は。激辛?激不味?イソジンの味?やばい?さっぱりしている?優秀?私の感想は、以下。辛さは大したことなく、クールミントとほぼ同じだった。味は炭酸水という感じ。イソジンの味も無かった。クールミントのようなベトベト感や甘っ

  • おお!web選考2勝目

    面接日を決めてほしい、と。未経験可能のシステムエンジニアというくくりであまり詳細を読まずに応募していたのでどんな仕事か把握していなかった。詳細を確認してみると勉強中のC言語とは別系統の言語の仕事だった。返事に迷っていたらバイトの時間になってしまった。受けて

  • 就活webエントリー19戦1勝9敗

    1勝している。現在書類選考待ち。ネットには2000社応募した人もいるからまだまだこれから。半年以内、年度が変わる来年3月前までには決めたい。ITスキルをアップさせながら履歴書もアップデートして行けば勝率も上がって行くと思う。半年以内には決める。

  • 歯を守る15【情弱地獄絵図】

    YouTubeの情弱向け動画もすごいけど、5chの情弱っぷりはさらに突き抜けていて読んでいて清々しい。リステリンはオリジナルとクールミントとフレッシュミント以外はアレだというのに、紫人気だなあ。紫もアレなのは成分表示見れば分かるだろうに。まあ、何も知らないと紫を選

  • 歯を守る14【本物に気づいた投稿者】

    この人は良く分かっている。

  • 歯を守る13【日本の動画3】

    この人のリステリンの説明は分かりやすい。出来ればクールミントとオリジナル以外のなんちゃってリステリンたちをしっかりとディスってほしかった。

  • 歯を守る12【日本の動画2】

    大変失礼な言い方で申し訳無いけど、Dr. Ellie Phillipsの動画と比べるとだいぶ見劣りがする。せっかくリステリン紹介しているのによりによって紫はないでしょうに。紫はなんちゃってリステリン。売りのエッセンシャルオイルが入っていない。リステリン紹介するならクールミ

  • 歯を守る11【ほかのメソッド】

    Dr. Ellie Phillipsのコンプリート・マウスケア・システムをやれ、と言いたところだけどそれが言えないのがもどかしい。「日本の普通の店で買えるもの」という縛りがあるから大幅に妥協しなければならない。コンプリート・マウスケア・システム実践者としては、リステリンク

  • C言語勉強2日目

    昨日はサボってしまった。だが今日は20分やれた。Hello world を作った。つまずいた。スペルミスが原因だった。stdioがstudioだと思い込んでしまった。C言語のスペリングは独特なので気をつけないといけない。

  • 歯を守る10【ビフォー・アフター】

    Dr. Ellie Phillipsのコンプリート・マウスケア・システムで使うものをフルセット揃えて昨日寝る前に使ってみた。結果、とても良かった。もう以前の代用品セットには戻れない。日本のもので代用していた時は↓Before そして今はAfter良かった点は5つ。1.CloSYSの歯磨き前う

  • 歯を守る9【全て揃う】

    動画のコンプリート・マウスケア・システムのセットが昨日全て揃った。日本に売っていないので、日本のもので代用していたが、本物のセットでの効果がどれほどのものなのか気になって仕方がないので結局動画と同じ物を全て揃えた。(キシリトールだけは日本のもの)輸入は高い

  • 9社応募し4社からお祈り

    今5社生き残っている。さあどうなるか。確率は低いだろうからどんどん応募する。常に何社か生き残っている状態にする。

  • C言語の勉強半年ぶりに再開

    英語の勉強を1日1.5時間制限にして、それ以外はC言語を勉強することにした。久しぶりすぎてすっかり忘れてしまっていた。ゼロからのスタートだ。C言語は今年初め頃少しだけ勉強していたが、途中で基本情報技術者試験の勉強を優先するようになり、全くやらなくなってしまって

  • 今日3件求人応募した

    未経験歓迎のエンジニア求人3件応募した。年齢制限は無視して応募している。30歳までとか書いてあってもカンケーねー。3件というと少ない感じもする。これには理由がある。indeedで応募ボタンを押せば申し込めるはずなのだが、実際はそうではなく、応募ボタンを押すと応募先

  • 中学英語、されど中学英語

    中学英語は何も知らない一般人には舐められがちだけれど、実はいろいろと落とし穴が多い。中学英語は基本語中心だ。だが、基本語ほど語法が複雑だったりする。教科書制作者レベルの人がミスをしたとしても何ら不思議ではない。2つ別の出版社で同じミス。先週授業中に見つけて

  • 職務経歴書完成し送信

    職務経歴書を仕上げた。最後は無理やり仕上げた。バイトの時間が迫っていたので。チェックする時間が取れなかった。そして、1箇所消そうと思っていた箇所を消さずに送ってしまったことにさっき気づいた。あの箇所はフォーマットに予め入力されていた言葉なので、フォーマット

  • 歯を守る 8 【その費用】

    歯を守るための費用は年間7~8万円くらい。◆1か月の費用内訳◆ キシリトールタブレット 1,700円 CoSYS Ultra Sensitive 2,000円 CREST Cavity Protection 350円 リステリン 700円 ACT ANTICAVITY Mint 1,000円 歯ブラシ

  • 口臭を消す方法【最強かつ手軽】

    「口臭対策」と検索すると、出て来るのは、以下。・ガムを噛め・舌を掃除しろ・歯を磨け・フロスしろ・口臭タブレット使え・良い洗口液があるから使えで、私が見つけた手軽で最強な方法とは何かというと、「良い洗口液を使え」だ。良い洗口液とは何か。最近入手したやつが最

  • 職務経歴書難しい

    今日は時間切れ。もうバイトに行く準備をしなくてはならない。職務要約がなかなかしっくり来る文章にならない。明日こそは完成させるぞ。

  • フリーター歴17年が履歴書と職務経歴書を書く

    バイト先ちょこちょこ変わっているので、職歴が地味に多い。いつ始めていつ辞めたのか、過去の書類を押入れから引っ張り出して一つひとつ確認していくので、時間がかかる。2日かけて全て終わったと思ったら、「志望動機」という欄がある。いつも苦労していたやつだ。だが、今

  • 歯を守る7 【本家Amazon.com初利用】

    二酸化塩素洗口液は日本のAmazonでは売っていないようなので、Amazon.comを利用してアメリカから購入した。配送に2週間かかるコースと1週間もかからないコースとがあったが、2週間待つほうが2000円安いのでそっちにした。そしたら何と1週間で届いた。だから2000円得した。こ

  • CDプレイヤー動作テストOKだったが

    マイナポイントを満額貰うためにヤフオクに出そうと思っていたがCDプレイヤーを1年近く振りに動作してみた。結果、バッチリ動作。で、思った。想像を遥かに超えるド迫力かつ美しく繊細な音。いやいや、こんなん売れる訳ねぇ。マイナポイント5000円ごときのために手放せる代物

  • ヤフオクで現金作れば良いかも

    使わなくなったオーディオ家電や買いだめして放置していた歯磨きジェルを売却すればマイナポイントを満額貰うための現金が得られることに気付いた。ヤフオク面倒なんだよな。でも、家電は売らないといずれハードオフで買い叩かれるだけになるだろう。歯磨きジェルも今は別の

  • マイナポイント満額取得を断念

    マイナポイントでPayPayは「チャージ特典」と「決済特典」の2種から選ぶのだが、私は「チャージ特典」を選んだ。この特典は今月中に20000円チャージすれば満額5000ポイントが貰える。手持ちの現金があまりないので5000円だけチャージして1250ポイントもらった。さらに15000円

  • PayPayチャージのマイナポイント1250円しか付かず

    残金ポイントが20000円超えたら5000ポイント付くのだと思って、5000円入金したら1250ポイントしか付かなかった。マイナポイントの15000円と合わせて20000円入れたはずなのに。ということはマイナポイントの15000円とは別に20000円入金しないと5000ポイント付かないということ

  • YouTubeやネットサーフィンに時間を奪われないようにする方法

    ラジオを聞く。家にいる時はAFN Goというアプリでひたすら米軍放送を聞いている。これならYouTubeを見たいという欲求は湧いてこない。ずっと昔、高校生の頃も家ではひたすら米軍放送を聞いていたからこれがかかっていると心地よい。何だかしっくり来る。

  • 歯を守る6

    熱の時は、このルーティーンは休んだほうが良い。私はコロナで体温が39.5℃の時にこのメソッドに従い歯磨き後1時間は水分摂取しなかった。そしたら寝落ちしてしまい2時間以上経過してしまい、体温が40度になり、歩いている時にめまいで倒れてしまった。熱の時は、歯のルーテ

  • おお!マイナポイント入ってる

    マイナポイントを確認したら15000ポイント付いてた。これに5000円チャージすると、さらに5000ポイント入るんだとか。早速やってみるか。

  • 祈られた◆1件目◆

    運気アップだな。興味が湧いたので英語版も作ってみた。Thank you very much for applying to our company from among many companies.As a result of a rigorous selection process, we regret to inform you that the result did not meet your expectations. We are very

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンダーソンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンダーソンさん
ブログタイトル
英語を勉強するアラフォーのフリーター
フォロー
英語を勉強するアラフォーのフリーター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用