|
https://twitter.com/akane10817809 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/aka.nelife |
初めてネイルサロンに行く人、必見!失敗しないネイルサロンの選び方
こんにちは、akaneです。 私は10年以上、10店舗近くのネイルサロンでネイルをしてきましたが、現在は5年ほど変わらず同じネイリストさんにお世話になっています。これからもずっと行きたいネイルサロンにやっと出会える事ができました。 そこで今回は初めて行くけど選び方が分からない…なかなかお気に入りのお店が見つからない…といった悩みを持つ方にネイルサロンの選び方のポイントを紹介します。 せっかくのネイルなので失敗がなく、ワクワクした気持ちになれるようなサロン選びができるよう参考にしてみて下さい。 技術・デザイン 料金 予約の取り方 接客 最後に 技術・デザイン 選びきれないほどのネイルサロンがあり…
【実体験】肌質改善に効果的!?ケミカルピーリングとハーブピーリング違いは?オススメは?
こんにちは、akaneです! 私はこれまでにハーブピーリングとケミカルピーリング(グリコール酸ピーリングとサリチル酸マクロゴールピーリング)、3種類のピーリングを試してきました。 ピーリングには様々な方法がありますが、ここではピーリングについて、そして私が実体験したピーリング方法それぞれの違いを紹介していきます。 ピーリングをする際には注意点も多く、それぞれの方法によってダウンタイムがあるのでライフスタイルに合わせて選ぶ必要もありますので、これからピーリングをしようと思っている方の参考になれば嬉しいです。 目次 ピーリング ピーリングとは 効果 注意点 ハーブピーリング ハーブピーリングとは …
そのシャンプーの手順は正解?正しい洗髪のやり方で綺麗な髪の毛を手に入れる
お気に入りのシャンプーの効果を最大限に活かすには、正しい洗髪のやり方が重要です。 意外と知られていない事もあり、しっかりと洗っているつもりでも汚れが落としきれていなかったりトリートメント効果が半減している事がありますので簡潔にポイントをまとめました。 フケや痒みなどの頭皮トラブルを防ぐ為にも、正しい知識と手順で毎日のヘアケアを行って綺麗な髪の毛を手に入れていきましょう。 目次 基本の洗髪手順 リンス、コンディショナー、トリートメント、ヘアパックの違い 最後に 基本の洗髪手順 1、ヘアブラシを使いブラッシングをする →髪の毛を濡らす前に目の粗いブラシでブラッシングをして髪のホコリやゴミを落とし、…
\夏本番/脇の黒ずみ・ブツブツ毛穴をケアして可愛いノースリーブを着よう!
夏になると特に脇の黒ずみや脇のブツブツ毛穴が気になって、可愛いノースリーブを見つけても脇が見えるから諦めたという経験はありませんか? そんな方のために正しいケア方法や実際に使っているオススメ商品などをまとめてみました。 脇の黒ずみを改善し可愛いノースリーブを着て自信を持って腕を上げられるよう、参考になれば嬉しいです。 目次 脇の黒ずみ・ブツブツ毛穴の原因 ケア方法 正しいムダ毛処理 角質ケア 保湿 オススメ商品 スクラブ石鹸 パック クリーム 最後に 脇の黒ずみ・ブツブツ毛穴の原因 脇の皮膚は薄くてデリケートな箇所です。カミソリや毛抜きを使った自己処理を続ける事や、衣類との摩擦が加わるとメラニ…
こんにちは、シングルマザーのakaneです。 ブログを始めてから1ヶ月が経ったので私がなぜ副業を始めようと思ったのか、そして様々な副業がある中でなぜブログを選んだのかを書こうと思います。 今のままでいいのだろうか…何か自分にしかできない事はないのか…自信を持ちたい…など思っていませんか? 私もそのように思ってまだ始めたばかりですが、仕事や将来の事で不安に思っているシングルマザーの方やブログを始めようかなと思っている方に共感してもらえると励みになります。 目次 なぜ副業を始めようと思ったのか? なぜブログを選んだのか? 1ヶ月経っての感想 なぜ副業を始めようと思ったのか? 副業を考える人は多く、…
こんにちは、akaneです。 私は十数年間、変わらず基本の貯金方法で年間約100万円の貯金に成功し続けています。 私が行っている方法は、少しお金の使い方や、貯金の考え方を変えるだけなのでこれから貯金を始めようと思っている方の参考になれば嬉しいです。 目次 貯金を始めたキッカケ 基本の貯金方法 最後に 貯金を始めたキッカケ 十数年前に離婚をしてシングルマザーとなったのですが、当時の私はほぼ貯金がなくおまけに学歴も職歴もありませんでした。小さな子供を抱えてこれからどうしていくか考え、まず将来の為に貯金をしようと思ったのがキッカケです。しかし収入もそれ程なかったのでお金の使い方や貯金の考え方を変えて…
【実体験】レーシックで視力回復手術とその後の影響リアルな体験談
私は元々コンタクトレンズの度数が-3.75程の近視でしたが、数年前にレーシックという視力回復手術をしました。 周りにレーシック経験者がいなく、レーシックしたいけど実際どうなの?レーシックって何?といった疑問を持つ方に実際に私が体験して得た情報を紹介します。 大事な目の手術なので不安な事が多いと思いますが少しでも参考になれば嬉しいです。 目次 レーシックとは 費用 手術前 手術当日 手術後 まとめ レーシックとは 角膜にレーザーを当てて角膜のカーブを変え、角膜の屈折力を調整することにより近視や遠視、乱視を矯正する視力回復法です。 私は昔に興味本位でYouTubeで手術動画を見ていたのである程度の…
悩み事は本で解決!読書嫌いだった私が本気で読書を進めます!!
日々悩み事を抱えながら生活している方は多いかと思います。 人間関係や仕事、子育て、将来の事やダイエットがうまくいかない…など様々な悩みがありそれぞれが当人にとってはとても重要な問題です。 解決方法も人それぞれありますが1つの解決策として読書をする事を提案したいと思います。 読書は苦手、何を読めばいいのか分からない、読書で悩みが解決できるのか?といった読書初心者の方に少しでも本の素晴らしさを共感して頂き悩みを解決できるキッカケとなれば嬉しいです。 目次 本との出会い 本の選び方 読書のメリット まとめ 本との出会い 私は人間関係に悩み辛い時期があり、様々な方法を試してみましたがその中の1つとして…
【実体験】美肌・デトックス効果あり?!初心者でも通えるホットヨガ
最近では趣味ランキングで上位に上がるほど人気なヨガですが、今回紹介するのは私が半年ほど通っていたホットヨガについてです。 興味はあるけど体が硬いからできるのか不安…ヨガとホットヨガって何が違うの?と不安や疑問を抱いている初心者の方の参考になれば嬉しいです。 目次 ホットヨガとは? どんな効果がある? 費用はどれくらい? 体験談 感想 ホットヨガとは? 通常のヨガとの1番の違いは室温38〜40°C、湿度55〜65%の高温多湿の中でヨガを行うという点です。この環境のため筋肉が伸ばしやすくしなったり発汗作用が高まります。 どんな効果がある? ダイエット、デトックス、美肌、姿勢改善、リラックス、血行促…
こんにちは、シングルマザー歴16年のakaneです。 今回は、シングルマザーになってから始めた資産運用について紹介していきたいと思います。 資産運用と聞くと『難しそう』『リスクが怖い』と思うかもしれませんが、私が行ってきた資産運用は低リスク低リターン、知識ゼロ、金融機関にお任せで、コツコツとやってきました。 もちろん簡単で誰にでもできるものなので利益は少ないですが失敗したくない、初心者の方にはオススメの方法です。 目次 定期預金 投資信託 個人年金保険、養老保険 まとめ 定期預金 まず初めに行ったのが、ほぼノーリスクの定期預金です。 普通預金が100万円を超えると10万円単位で定期預金に入れる…
禁酒したいと思っても続かなかったり、今日は休肝日にしようと思ってもついつい飲んでしまったり…まさしく今の私です。 お酒を飲むと、ストレス発散になったり楽しい気分になったり人との親睦を高めるなどありますが、アルコールは依存性が高くなかなか禁酒することは簡単ではありません。 そこでアルコールが及ぼす様々な影響を知り、禁酒したことで得られるメリットを考えて無理なくお酒との正しい付き合い方を目指していきたいと思います。 同じように禁酒、節酒をしたい方は自身に置き換えてメリットを見つけて共感して頂けると嬉しいです。 目次 健康面に与える影響 お肌に与える影響 金銭面に与える影響 ダイエットに与える影響 …
しっかりスキンケアをしたのに数時間後には乾燥している…ってことありませんか? 私も夏場でも頬の乾燥を感じて悩んでいた時期がありました。スキンケア商品を変えたりもしましたが1番効果があったのはスキンケアのやり方を変える事でした。 そこで今回は私が実感した化粧水の浸透をアップさせる方法を、手順と愛用品を合わせて紹介していきます。 目次 スキンケア手順(朝) スキンケア手順(夜) ポイント+α まとめ スキンケア手順(朝) ①水洗顔 →朝はそれほど埃などの付着物がなく汚れていないので、ぬるま湯での洗顔で充分です。 ②拭き取り化粧水or拭き取りパッド →角質をオフすることで化粧水の浸透を高めます。トナ…
「ブログリーダー」を活用して、akaneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。