chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生で一度くらい https://1do.maemuki-k.com/

人生で一度くらいしてみたいなと思うことを今やって生きています。 2021年2月、ふと「散歩するのが楽しい街に住んでみたい!」思い、1週間で京都に引っ越し。アラフィフ既婚ですが一人暮らしをスタート。現在長野暮らしを楽しんでいます。

人生で一度くらいやってみたいと思うことをやってみようと、既婚アラフィフですが一人で京都、北海道に続き、今年の夏は長野暮らしを楽しんでいます。

yuko-k-ami
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/06

arrow_drop_down
  • 素敵な繋がりに感謝

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からはまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日は「瞑想セミナー1」を開催いたしました♪ セミナーが終わるともう夕暮れタイムで、 その後メインブログを書いていましたら もう19時! セミナーの日はブログを一つ書くのも 時間的にも、集中力やエネルギー的にもギリギリ…

  • 秋の空と金木犀

    北海道にはないと知って驚いた金木犀ですが、今年はちょっと遅れて今金木犀の季節がやってきました。おかげで今年も秋の始まりの香りを楽しむことができました。澄んだ高い空にはすじ雲が広がり、空を眺めていても楽しいです。そんな毎日の一瞬一瞬味わっていきたいです。

  • 木々の歌を聞きに〜京都哲学の道

    今日は哲学の道にお散歩に行きました。草木や花々は健やかで幸せだと歌を歌っています。人や車が多い場所や、空気が澱んでいる場所、波動が低い場所などストレスが多い場所にいる草木たちからは歌は聞こえませんが、ここの草木たちは美しい歌を歌っています。

  • 鴨川あるある

    学生時代によく聞いたのが、鴨川は等間隔にカップルが座ると。四条河原町に近いあたり(繁華街)は、夏の夜などはそうなのかもしれません。四条あたりも、夜も、あまりウロウロしないので知らないのですが、今は一人でも平気でその中に座っていられそうです。笑

  • 何を着るかで悩まない

    以前の私はタンスやクローゼットに服がいっぱいあるのに着る服がない!とよく思っていました。でも今は服で悩むことがほとんどなくなりました。シンプルな自分のお気に入りの服だけを持っているので、人に会う時も仕事や旅行でも悩んで選ぶストレスがなくなりました。

  • ありふれた日常を楽しむ

    人生が退屈でつまらないと感じたり、日常が見飽きたものに感じたり、物足りなく感じたりするのは、環境や状況のせいではなく、何かがない、足りないせいでもなく、ただ自分の感性が鈍くなっているだけですね。磨けば誰でもありふれた日常を新鮮に楽しむことができます。

  • 雨が似合う街

    京都やパリなど、雨が似合う街と散歩が楽しい街は共通しているような気がします。普段なら雨の日はわざわざ外に出かけたいと思わないのに、京都の雨の日は、雨の中お散歩に行きたくなります。雨が似合う街に住むと、どんな日も色んな風に楽しめていいものですね。

  • 自分の完成図〜美瑛6

    人はみんな、自分の完成図を知らない。自覚できる自分は知らないけれど、魂は知っている。それは数式の解のような「答え」ではなく、一つの作品のようなもの。それは自分のハートに正直に生きれば自然に形になってくるもの。正解はない。自分が生きた毎日が一つの作品で、それを魂は求めている。

  • どうしたらいいの?の答え〜美瑛5

    「どうしたらいいのだろう」と思う時、あれこれ思い悩む時、ちょっと視点を変えてみましょう。「何をしても大丈夫と神様が言ってくれるならどうしたいの?」と自分の心に聞いてみましょう。「どうすべきだろう」ではなく、「私は本当はどうしたいの?」と心に問いましょう。それが答えです。

  • 色彩がある世界を楽しむ〜美瑛4

    世界になぜ色があるのか?と考えてみたことがありますか? 神様は何故色を創ったのでしょうか?何故私たちは色が見えるのでしょうか?その答えは・・・。

  • 呼吸をしていることに気づく〜美瑛3

    今日一日の中で何回自分が呼吸をしていると言うことに気づきましたか?気がつかなくても、自然に呼吸をしてくれる奇跡に感謝。今日は自分が呼吸をしていることに自覚的になってみましょう。それを繰り返すだけで心が穏やかになりますよ。それを毎日続けていくと人生が穏やかになりますよ(^^)

  • いい悪いと判定しない〜美瑛2

    今日は誰のことも、どんなことも判定しない、良い悪いと判断しないでいよう。そう意識することで、普段自分が、人のことも自分のことも自分の中でどれだけ判断しているかに気づきます。そうして気づき、判定することをやめると、自由になれ、人の目が怖くなくなり、人生が楽しくなってきます

  • 自分から笑顔で〜美瑛 1

    今週は久しぶりに家族と過ごす予定で、ブログもお休みモードですが、北海道にいた時にアップしようと思いながら日々のお話を書いているうちにし忘れていたとっておきの写真を、シンプルなメッセージと共にアップします。自分から笑顔でいることでその世界を創ることができます。

  • 決めたり選んだりすることを一旦手放すと見えてくる

    一つを選ばなくては、もう決めなくちゃ、と思うことが頭にあるだけで、無自覚でもエネルギーは大量に消費されますし、なかなか選べない、決められないとなると、それが大きなストレスになっています。そんな時にどうすれば答えが出せるかのお話です。

  • 居心地のいい場所

    今日は今年の春に時々行っていた近所のカフェに久しぶりに顔を出してみました。知っている人がいない街で暮らしていると、顔を覚えてくれる人がいるととてもうれしいです。そんな心地よく過ごせる場所が近所にあると一人暮らしも楽しいです♪

  • 当たり前の日常を新鮮に楽しむために大切なこと

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からはまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * いつも思うのですが、 自分が日常の中に美しさを感じられない時、 いつもの世界に感動できない時、 新鮮さを感じられない時は、 日常が美しくないわけでも、 世界がつまらない場所なわけでも、 ありふれた見飽きた毎日だからでも…

  • 贅沢な気分転換の時間

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からはまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日も忙しい一日で、 朝から晩までパソコンと睨めっこでしたが、汗笑 今日は素晴らしい青空が広がる美しい秋の一日でしたので、 このまま家に引きこもって終わるなんて、 人生を無駄にするなんてありえない!と思い、 スーパーに…

  • 近所のお気に入りの場所〜京都暮らし

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からはまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日はメインブログの方で 秋の瞑想セミナーの日程をアップし、 先ほどから先行受付を開始しました♪ 今日はセッションのお仕事が終わってから その準備で大忙しで、 最後は終わらない!間に合わない!と必死でした。笑 なんとか…

  • ベジタリアン生活から久しぶりにエビを食べたお話

    ずっと食べないでいたものを食べると、その食べ物の波動やエネルギーがどういうものか、その質を自分の体で実感できおもしろいです。2ヶ月あまり続いたベジタリアン生活から先日久しぶりにエビを食べた時に感じたことのお話です。

  • 日常から離れると見えるものがある

    今までずっと当たり前にあったものから離れてみて、久しぶりにまた見たり会ったりすると、いい部分に気づいたり、それまでと視点が変わって、全く別の感覚で感じることもあります。どんなことでもいつもとは違うことをしてみると、色んな発見があって面白いなと思います。

  • 久しぶり

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年5月北海道に引っ越 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日メインブログの方で詳しいお話を書きましたが、 北海道から関西に帰ってきました! そのページはこちら。↓ 「次への扉を開く時 - 前向き気づき日記」 帯広から和歌山に一旦帰り、 今日は京都に引っ越しました。 そろそろ引っ越そうかなと考えだしてから この数日本当にバタバタで、 こんなに急に 色々全部ち…

  • 次への扉

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年5月北海道に引っ越 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 先日このブログでちらっと書きましたが、 そろそろ北海道から次の場所へ移る時が来ました。 その詳しいお話はまたメインブログの方で 書こうと思いますが、 毎日が本当に楽しくて、 まだまだ味わい尽くせないほど ここの何気ない日常の風景や空気感などが大好きで、 名残惜しいですが、 またいつでも来ることができま…

  • 六花の森から〜北海道帯広

    北海道暮らしの素敵なところをご紹介します。マルセイレーズンバターサンドで有名な六花亭の「六花の森」が帯広空港の近くにあります。季節の花が咲く美しい森や小川のそばをのんびりお散歩できます。カフェもあり出来たてのバターサンドが食べられます♪

  • 北海道十勝でオーガニックライフ〜スペルト小麦のパン

    今日はここ北海道十勝の美味しいパン屋さんをご紹介します。希少な北海道産の有機スペルト小麦を使ったパンや、有機ライ麦100%のパンなど、その土地の美味しいもので体に優しくて美味しいものはうれしいですね。

  • 晩秋のガーデンにて

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年5月北海道に引っ越し、 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日は朝から気持ちのいい青空と日差し溢れる一日でした。 今日もちょっとバタバタしていたのですが、 夕方の閉園前に少しだけいつものガーデンに行ってきました♪ こちらのガーデン、あと十日でシーズン終了だそうで、 その後はカフェなども春までお休みだそうです。 十勝にはいくつもガーデンがありますが、 どこ…

  • 青空ガーデンでお仕事

    「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年5月北海道に引っ越し、 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日は一日バタバタしていましたが、 朝から気持ちのいいお天気でしたので、 少しだけでもとまたいつものガーデンへ。 このガーデンにはあちらこちらにベンチがあり、 テーブルとイズがあったりもします。 先日個人セミナーを受けに来てくださった時は ここでさせていただいたのですが、 今日はスマホで写真を撮っ…

  • 北海道十勝の秋の味覚その2〜インカの目覚め

    北海道の秋は美味しいものがたくさんです。今日は食の宝庫十勝の美味しいものをご紹介します。本州では見かけない美味しいものがいっぱいです。今日はその中でも特にお気に入りのものです。

  • 秋のガーデンカフェでぐりとぐら

    北海道帯広にあるお気に入りのガーデンカフェで、仕事の合間に秋を眺めながらの絵本タイムを楽しみました。大人になってから昔読んだ絵本を読むとまた違った楽しみがありますね。秋の読書タイムに絵本、おすすめです♪

  • 北海道の秋色ドライブ

    個人で仕事をしているといつでも休めそうですが、逆についつい休みを取ることを忘れてしまいがち。でもたまにはちゃんと休んでリフレッシュしたり、美しい世界を味わうことも大事ですね。今日は久しぶりに北海道の秋の絶景を楽しみました。

  • 北海道・十勝の新蕎麦を楽しむ

    お蕎麦の産地といえば長野イメージでしたが、実は北海道は日本の蕎麦の収穫高の50%以上を占める蕎麦の産地。帯広のある十勝の新得町もお蕎麦で有名な町です。ちょうど新蕎麦の季節なので十割蕎麦をいただいてきました。北海道は美味しいものがいっぱいです。

  • 10月の始まり〜今月の目標

    月の始まりに今月の目標を改めて考えてみるものいいですね。自分が進みたい方向、どんな人生を生きたいのか、それにつながる今の自分や目標が見えてきます。私はいつも夢や目標の軸は同じですが、それをさらに深めて楽しみ味わっていきたいなと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuko-k-amiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuko-k-amiさん
ブログタイトル
人生で一度くらい
フォロー
人生で一度くらい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用