chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つるばら工房の手織り日記 https://ameblo.jp/turubara0528/

手織り(主に平織、裂織)と草木染めで身の回りのものを作っています。綿の手紡ぎも好き。草の糸に憧れ、植物を染織に取り入れたいと思っています。

つるばら工房
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/04

arrow_drop_down
  • 2024/04/25

    「綿紡ぎの会」@緑々、今月はワタの糸紡ぎと、紡いだ糸の綛上げ、撚り止めの作業をしました。ご参加の皆さん、緑さん、ありがとうございました!綛上げ(かせあげ)とは…

  • 2024/04/22

    晴天に恵まれた先週の金曜日、くさみ自然農園にて「和綿を紡ぐ会」の草木染めワークショップを行いました。@ottonohou @tomoken_96 ビワの葉を採…

  • はこパンフェスに出店します(綿紡ぎワークショップ)

    織物とパンのイベントにワークショップで参加させてもらうことになりました!紡ぎゴマでの綿の糸紡ぎを、当日随時受付で体験できます(お一人500円)よろしくお願いし…

  • こっちゃんとシャツ展7へ

    こっちゃんとシャツ展7、行ってきました。会場のある一の坂川沿いは、ちょうど桜が満開🌸お花見する人たちで賑わっていました。関先生が変わらずお元気で何より。ふとん…

  • ビーツで染めてみた

    ビーツで染めてみた。ブルーベリーとか紫芋とか、こういう赤紫系は上手く染まらないんだけど(綿は特に)あまりにもきれいな赤い液なので試してみたくなる。はじめは濃い…

  • 「こっちゃんとシャツ展七」

    尊敬する関先生親子の二人展が、山口市のギャラリーで今年も行われます。いろんな方に見てほしい!一年半前の二人展を訪問した際の投稿を再度載せてみます↓ ↓ ↓山口…

  • ビワの葉で染めますよー

    「和綿を紡ぐ会」inくさみ自然農園@ottonohou @tomoken_96 4月は19日(金)に草木染めをやります!今回の染料は、ビワの葉🌿身近な植物には…

  • 2024年4月の「綿紡ぎの会」

    当日その場で実際に、綛上げ(かせあげ=紡いだ糸を扱いやすいように、輪っかの状態にします)、撚り止め(お鍋で煮ます)をやってみます。紡いだ糸がある方はご持参くだ…

  • 2024/03/25

    緑綿。みどり色のワタです。くさみ自然農園さんが育てて収穫し、先日の紡ぐ会で参加者さんが綿繰り(種取り)してくれたもの。紡いで糸にしました。はっきりした緑色では…

  • こつこつ作業

    摘み取って保管してあった棉(ワタ)農家さんからいただきました綿繰り(種取り)に出す前に、ガクや葉を取り除きます昨日の昼間は、ひたすらこの単純作業ラジオを流しな…

  • ワタ紡ぎと、食と農と…

    3月の「和綿を紡ぐ会」@くさみ自然農園終了しました。自然な農法を実践しているくさみさんのところには、その想いに呼応するように面白い方々が集まってきてくれます。…

  • 2024/03/10

    お久しぶりのワタ紡ぎの会(@緑々)終了しました。ご参加いただいた皆さん、緑さん、ありがとうございました!今回の内容は、ワタのお話+紡ぎゴマ作り+紡ぎゴマでワタ…

  • 2024/03/05

    またまた落花生で染め。朝から体調も気持ちもどんよりだった昨日、とりあえずなんかしよっ、と落花生の殻を煮出しました。始めてみると後はするする動けたりするので。今…

  • 2024/02/23

    「和綿を紡ぐ会」inくさみ自然農園 参加者募集中です!@ottonohou @tomoken_96 くさみ自然農園は、無肥料、無農薬、不耕起で野菜をつくり、ワ…

  • 2024綿紡ぎの会スタートです@緑々

    今年もまた、北九州市小倉北区砂津の「一生もんshop 緑々」さんで、綿紡ぎの会をやらせていただきます。一緒に紡いだり、こつこつと手仕事を楽しむお仲間ができると…

  • 呉汁処理+友チョコ作り

    昨日は休みでタイミング良く晴れたので、紡いだ糸の呉汁処理。撚りの強さを色々変えたり、太くデコボコさせたり、いろんな紡ぎ方を試してみた糸の綛たちを豆乳に浸して干…

  • 落花生で染めました

    落花生の殻(薄皮も少し入ってる)で染めてみました。私のおやつの定番は、①にんじんの糠漬け②落花生若い頃は、お茶請けにお漬物とか用意するおばちゃんを見て、なんで…

  • 2024/01/19

    ミセスのDVDを見てたら、ライブに行きたくなった!!十代、二十代は音楽が生活の中心にあって、毎日の支えになってました。その頃のなんとも言えない気持ちがよみがえ…

  • 空き時間には糸車を回す

    年末年始はなかなか一人時間が取れなくて、やっと通常運転に戻ってきました。最近は、空き時間があると糸車を回してます。部屋を片づけて、糸車をすぐに使えるように置け…

  • 2024/01/04

    大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。昨年は新しい試みをして、たくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました!今年もどうぞよろしく…

  • ある日突然、ミセスグリーンアップル

    母が、伯父さんのつくった野菜を山ほど持ってきてくれたので、いろいろと下ごしらえ。田舎の伯父さん伯母さんもみんな90歳近いので、いつまで畑が続けられるか…虫喰い…

  • 今年最後の和綿を紡ぐ会(段ボール織り機)

    今年最後の和綿を紡ぐ会@くさみ自然農園は、段ボール織り機作り+手織り、でした。この日は一日中雨でしたが、ストーブで暖かくしたお部屋でゆっくりじっくり手仕事に向…

  • 段ボール織り機のワークショップ、リベンジです!

    12月の和綿を紡ぐ会 in くさみ自然農園@ottonohou @tomoken_96 12/11(月)に段ボール織り機のワークショップやります!というか、私…

  • ワタから布へ〜ワークショップ一周しました

    段ボール織り機のワークショップ(綿紡ぎの会)@midoriaoao 終了しました。今回は、段ボールを切って織り機を作るところから始めて、皆さん一枚のコースター…

  • ダンボール織り機のワークショップします inくさみ自然農園

    くさみ自然農園の「和綿を紡ぐ会」11月はいよいよ織りますよー大きな織り機で繊細な布を織るのはちょっとハードルが高いですが、太めの糸でざっくりと織るのなら、手作…

  • 循環させる 使い切る

    長女が習字教室で書いた、硬筆の文章。何気なく読んでみてハッとした。硬筆のお手本の文章は、いつも国語の教科書から抜粋されているので調べてみると、杉浦日向子「江戸…

  • 2023/11/04

    11月20日(月)、一生もんshop緑々にて、段ボール織り機のワークショップを行います。大きな織り機で繊細な布を織るのは、なかなかハードルが高いと思いますが、…

  • 2023/10/31

    和綿を紡ぐ会(くさみ自然農園)10月は、草木染めでした。@ottonohou @tomoken_96 農園に生えている植物を当日摘んで染めよう!ということで、…

  • 犬神家の一族!

    綿紡ぎの会@緑々、10月は草木染め(タマネギの皮染め)でした。ご参加の皆さん、ありがとうございました!草木染めをキッチンで気軽に楽しんでもらいたくて、基本のキ…

  • 染めの実験

    セイタカアワダチソウ染め(みょうばん媒染)濃染処理の仕方による染め上がりの違いを確認したくて、いろいろ試してみました。長くなりますが、現時点でわかったことを整…

  • 草木染めワークショップ、今週末です

    次の日曜日です。明日まで受付していますので、ご興味ある方はぜひ😄気軽に台所で草木染めができるように、基本的なところをお伝えしようと思ってます♪詳細は緑々さんの…

  • クサギ染め

    花束みたいなクサギ。クサギの実は、草木染めの中では珍しく青系が染まる貴重な染材です。昨年に続き今年も、星草堂の大熊さんが一緒に採集してくださいました。ありがと…

  • 娘たちの推し活と、志ん朝の話

    娘たちの推し活に付き合って、遠出して街へ。娘の喜ぶ姿を見るのは嬉しいけど、疲れましたー。2.5次元アイドルの公式グッズストアとかコラボカフェとか。正直わたしに…

  • 2023/10/02

    「和綿を紡ぐ会」inくさみ自然農園10月は30日(月)に草木染めをやります!その時期に農園にある植物で染めますよー。何の草木で染めるのかは、私もまだわかりませ…

  • 2023/10/02

    こつこつ展2、終了しました。会場のぎゃらりぃ畦さん、クサボン、今回も大変お世話になりました。@kumakoama @kusabon06 足を運んで下さった皆さ…

  • 2023/09/28

    綿紡ぎの会(in一生もんshop緑々)10月は、草木染めをやります!ワタの糸を紡いで、さてこれをどうしよう〜と迷う方もいらっしゃるのでは??織る、編む、刺繍や…

  • 紡ぎゴマのワークショップ

    紡ぎゴマのワークショップ(inぎゃらりぃ畦)終了しました。綿を育てている方、絵本に出てくる糸紡ぎの場面が気になって参加された方、ものづくりの好きな方…それぞれ…

  • 2023/09/24

    先日の「小倉駅ナカ本の市」。断捨離中で物を増やしたくはないのですが、気になる本を見つけてしまいました。まずは「そだててあそぼう カイコの絵本」。このシリーズは…

  • みどりわた!

    緑綿、収穫第一号!今日の雨上がり、いつのまにか実がひとつ、弾けているのを発見。今年のワタは、うまく大きく育てられず、ハマキムシにやられたりもして、収穫はほんの…

  • つるばら つるばら

    1枚目の写真。つるばら工房の名前の由来を書いたもので、今、クサボンとの二人展を開催中の、ぎゃらりぃ畦にひっそりと置かせてもらっています。草木染めするので植物に…

  • 手織りの仕上げ中

    今日の福岡は、いいお天気でしたね!お出かけされた方も多かったでしょうねー。私のパート先も利用者さんが多かったです。バタバタと働いて帰ってきて、あたふたと夕飯の…

  • 紡ぎごま動画(紡ぎ始めの裏技)

    紡ぎゴマを使った、紡ぎ始めの裏技です。導き糸を使って紡ぎ始める場合、導き糸とじんきのワタがからみにくく、途中で切れてしまうこともよくあります。導き糸の先を、わ…

  • 2023/09/04

    紡ぎゴマの説明動画を3つアップしましたが、細かいポイントを文章でも書いておきます。まず、途中で糸が切れた場合。(紡ぎ始め)の動画と同じように、じんきの上に切れ…

  • 2023/09/04

    クサボンとの二人展「こつこつ展2」始まりました。@kusabon06 会場は、福津市の「ぎゃらりぃ畦」です@kumakoama 昨日は二人で在廊してきました。…

  • 紡ぎごま動画(紡ぎのつづき)

    前回の記事「紡ぎごま(紡ぎ始め)」の続きの動画です。紡ぎ方のコツをお話しています。また二分割されていて見づらいかと思いますが、元々つながった動画なので、二つ続…

  • 紡ぎごま動画(紡ぎ始め)

    紡ぎごまで、ワタから糸を紡ぎ始めるところの動画です。Amebaブログでは、動画は1つ1分までしか載せられないようで、三分割しています。見にくいと思いますが、よ…

  • お知らせ(紡ぎの動画について)

    現在、ぎゃらりぃ畦で開催中の「こつこつ展2」で、紡ぎごまセットを販売しています。説明書は付けていますが、文章と絵だけでは初めはなかなか難しいかもしれませんので…

  • いよいよ明日から

    明日から二人展スタートです。それぞれ、みなさんに見てもらいたいものを畦のお部屋にぎゅっと詰め込んできました。おもちゃ箱をかき回してお気に入りを探すように、何か…

  • もうすぐ展示会

    「こつこつ展2」もうすぐ始まります。若ーい頃に知り合った人形作家クサボンと、今こんな風に一緒に二人展を開けるなんて、不思議な気持ちです。ありがたい♡いよいよ、…

  • 藍の生葉染め2023

    藍の生葉染めしました。絹はやっぱりきれいに染まるなぁ。昨年ぬうさんから藍の種を分けてもらい、育てて種取りしました。プランター栽培で、育て方にも種の保管にも自信…

  • 二人展のお知らせ

    四半世紀前からの友人クサボンと、二年ぶりに畦町で二人展をさせていただきます。(読めない…かえるまち?と言われたりしますが、あぜまち、です。いい町です♡)北九州…

  • 町のお豆腐屋さん

    北九州市門司区高砂町の黒木商店さん。こだわりの製法で丁寧に作られたお豆腐が美味しいと聞いて、気になっていたお店です。@kuroki_tofu もめん豆腐に豆乳…

  • 流木の織り機でタペストリーを織る

    流木で作った織り機に、たて糸をかけました。よこ糸は、トウモロコシの皮やラフィア、裂き布、毛糸、織布のはぎれ…たて糸にはさめるものなら何でも。あれもこれもと材料…

  • 7月度綿紡ぎの会

    7月度綿紡ぎの会@緑々@midoriaoaoご参加ありがとうございました!綿が糸になった時、綛になった糸を手にした時の、みんなの笑顔がとっても良くて、嬉しい一…

  • 流木の織り機作り2

    7月の和綿を紡ぐ会inくさみ自然農園@ottonohou @tomoken_96 今回は紡ぎの他に、流木の織り機も作りました。先月に続き木工の指導をしてくれた…

  • アケビのつるで織物

    先日、庭のアケビのツルがヒョロヒョロ伸びて地面を這っていたので、リースでも作ろうかと、切って輪っかに丸めておきました。何かに使おうと乾かしておいたトウモロコシ…

  • 流木で織り機作れます

    来週の和綿を紡ぐ会では、オプションで流木や木の枝を使った織り機も作れます。クギを打ったところに糸をタテ方向に張って、それを縫うようにして好きな糸、裂き布、ワタ…

  • 綛上げ、撚り止め

    昨日撚り止めした糸たち。(+サイズ感わかりやすくする役目の色えんぴつ)全部、手紡ぎの木綿、少量です。右から順に、チャルカで紡いだ糸、糸車で紡いだ糸、紡ぎごまで…

  • ぜんまいの糸 チガヤの糸

    綿にゼンマイの綿、チガヤの穂を混ぜて紡いだ糸。撚り止めしてみました。チガヤは特にホロホロして糸から飛び出してて、作業中にほぐれたり千切れたりしないかなと思って…

  • 7月の和綿を紡ぐ会

    「和綿を紡ぐ会」inくさみ自然農園@ottonohou @tomoken_96 7月のお知らせです。遅くなってすみません!7月は17日(月・祝)開催です。祝日…

  • 2023/07/02

    クサギの実で重ね染め。昨年秋に採った実で染めたガーゼハンカチ。少し色が薄かったので、冷凍しておいた実で再度染めてみました。前にクサギで絹糸を染めたときは、ピカ…

  • 7月度綿紡ぎの会のお知らせ@緑々

    7月度《綿紡ぎの会》@緑々のお知らせです。@midoriaoao 7月は日曜日にやります!平日は無理という方、いかがですかー。糸紡ぎの沼にハマる方がちらほら……

  • ヤングコーンは美味しくて織りにも使える

    きれいな繊維。これ、なんだと思いますか? ヤングコーンのひげ根なんです。生のひげ根は透明感があってキラキラしてて、絹糸のよう。(乾燥するとクシャクシャになっち…

  • 2023/06/24

    綿紡ぎの会③ @緑々@midoriaoao 今日も皆で糸紡ぎ。午前中、2回目3回目参加の皆さんは、紡ぎためた糸を綛(かせ=大きな輪っか状)にして、お鍋で煮て撚…

  • 流木で織り機作り

    和綿を紡ぐ会④inくさみ自然農園@ottonohou @tomoken_96 今回は特別ゲスト、つむじ農園のモトさんに、流木や竹で作る織り機の作り方を教えてい…

  • ほたる船と蛍籠

    ほたる船に乗ってきました。真っ暗な川をゆっくりと進む小舟。両岸にはゆらゆらと点滅する蛍の光。あんなにたくさんの蛍を見たのは初めてでした。見上げると星空で、辺り…

  • 読む薬・向田邦子

    向田邦子は、何度読んでもいい。筋を忘れた頃に読み返すとまた、やっぱりいいよなぁと毎回思える。しみじみするのは、自分が歳をとったせいもあるんだろうな。苦味もある…

  • 流木で作る織り機

    流木で作られた織り機です。ワイルドですごくかっこいい‼︎今月19日(月)くさみ自然農園の「和綿を紡ぐ会」(詳細は2つ前の投稿参照)では、簡単織り機の作り方も教…

  • 調布とは

    いただきもののお菓子を食べようとして、何気なく裏の説明書きを読んで、ハッとしました。「調布」とは、税として朝廷に納められた手織りの巻布のこと薄皮で求肥を巻いた…

  • 和綿を紡ぐ会④のお知らせ

    くさみ自然農園の「和綿を紡ぐ会」4回目は、6月19日(月)開催です。@ottonohou @tomoken_96 手軽な手紡ぎの道具、紡ぎゴマを作って、皆で綿…

  • 綿紡ぎの会③@緑々のお知らせ

    6月度 綿紡ぎの会@緑々のお知らせです♪2回目3回目の方、そろそろ紡ぎゴマに糸がこんもりとたまってきてますよね?綛(かせ=輪っかの状態)に巻き取って、その後の…

  • 綿紡ぎの会②@緑々

    5月28日は、一生もんshop緑々にて、綿紡ぎの会でした。@midoriaoao 初めての方も二回目の方も、みんな無心に糸紡ぎ。ふわふわの綿から、それぞれの糸…

  • 棉と藍の種まき

    【しばらくブログを更新するのを忘れてました。なぜか少し前から、InstagramとAmebaブログの連携ができなくなってしまい、自動的に反映されなくなったので…

  • 和綿を紡ぐ会③のいろいろ

    くさみ自然農園の「和綿を紡ぐ会」3回目、終了しました。@ottonohou @tomoken_96 初めての方も、2回目3回目の方も入り混じって糸紡ぎ。皆さん…

  • 綿を通して見えてくるもの

    綿にハマって、いろいろ考えて調べ出すと、かなり広範囲の勉強をすることになりました。参考図書はこの他にもたくさん。栽培法、加工法、品種の違い、綿をめぐる歴史、イ…

  • 和綿を紡ぐ会③のお知らせ

    「和綿を紡ぐ会」3回目は、5月19日(金)開催です。初めての方もお気軽にどうぞ♪初めての方は、糸車がなくても手軽に糸を紡げる道具、紡ぎゴマを作るところからスタ…

  • 綿紡ぎの会vol.2のお知らせ

    5月もまた緑々にて綿紡ぎの会、やらせていただきます。初めての方も2回目の方も、どうぞよろしくお願いします!お申込みは、緑々さんまで🍀↓ ↓ ↓#Repost…

  • ぜんまいの綿、紡げました

    先日、失敗に終わったぜんまい紡ぎ。取っておいたはずの一昨年のぜんまいの綿毛が見つからずにあきらめたけど、後日それが見つかりました。一番初めによーく探したはずの…

  • 綿紡ぎの会・第一回目in緑々

    「綿紡ぎの会」第1回目(一生もんshop緑々)@midoriaoao 一昨年、自宅で一人で始めた、綿からの糸づくり布づくり。周りに話してみると反応はまちまちで…

  • スズメノエンドウ染め

    スズメノエンドウ染め。カラスノエンドウよりも小型でシャラシャラと可愛らしい草。よく染まると聞いていて、休みの日、片付けの途中に染めてみたくてたまらなくなり、近…

  • 和綿を紡ぐ会②

    くさみ自然農園での「和綿を紡ぐ会」2回目、終了しました。@ottonohou @tomoken_96 今回は初参加の方も増えて、さらににぎやかに。紡ぎゴマを作…

  • ぜんまい紡ぎ 失敗の巻

    ぜんまいの綿毛を綿花と混ぜて紡ぐ試み、今回失敗しました〜。少々長くなりますが、備忘録として経過を書きます。いつか紡いでみたい…と言っていたら、母が実家の近くに…

  • 山菜を見て、紡ぎのことを考える

    お花見に行って見かけた山菜。↑ぜんまい↑わらびぜんまい、わらび、こごみ。この3つは似ていて、どれがどれだっけ?ってわからなくなりがちです。でも私にとって特別で…

  • 私紡ぎの会@緑々 始まります

    「綿紡ぎの会」@緑々始まります。※4月はすでに満席(キャルセル待ち)になってしまいましたが、また翌月以降も継続予定なのでよろしくお願いします。少し長くなります…

  • 和綿を紡ぐ会inくさみ自然農園 第二回目のお知らせ

    「和綿を紡ぐ会」第二回目のお知らせinくさみ自然農園@ottonohou @tomoken_96 一回目と同じく、初めての方は、紡ぎゴマを作るところからスター…

  • 花よりツクシ

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房の、読書や日々のこと(@turubara_hon)がシェアした投稿

  • 紡ぎゴマで双糸を作る

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • 日本茜の植え替え

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • 日本茜の芽が出ました

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • 「和綿を紡ぐ会」第一回目

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • お仲間第一号の糸

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • 「和綿を紡ぐ会」始めます

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • 桃カステラと山小屋バイト

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房の、読書や日々のこと(@turubara_hon)がシェアした投稿

  • 珈琲がテーマの織り

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • 一生もんshop緑々にて

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • コーヒー染め

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房(@turubara_koubou)がシェアした投稿

  • これまでに登った山

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房の、読書や日々のこと(@turubara_hon)がシェアした投稿

  • 家族で登山

    この投稿をInstagramで見る つるばら工房の、読書や日々のこと(@turubara_hon)がシェアした投稿

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つるばら工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
つるばら工房さん
ブログタイトル
つるばら工房の手織り日記
フォロー
つるばら工房の手織り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用