chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新しい仲間 多肉ちゃんを植えていきます

    皆様おはようございます。早くも2月も終わりとなりましたまったく早い!何もわからぬ私にコメント下さった皆様ありがとうございますm(__)mさて新しい多肉ちゃんを植えていきます(置くともいう)とりあえずまっさらになりましたちょっとだけ土を足しました上にさらさらと・・・化粧石などまだ早いのです!さて君たちはどうしようか・・・試し置きです。こうやってみるといまいちな感じが否めません。ん・・・・大きくなると予想して予想ですよ!間隔をあけています。いまいちだな・・・そして一応このように置いてみました!置き場所も北側の玄関から一応育つかどうか?わからないですがベランダに置こうと思っています。がしがし抜き取った火祭りちゃんいっぱいいっぱいだわ・・・根がついてくるといいな(〃▽〃)ポッ値がついて・・・違う違う値じゃない根...新しい仲間多肉ちゃんを植えていきます

  • 今ある多肉ちゃんをどうするか!

    皆様おはようございます。お題の通り新しい多肉ちゃんを迎えるにあたり今ある多肉植物をどうするか?まずはここからです。さて真上からどうする?どうする・・・こんな感じで用意しております小さいシャベルもあります!笑まずは今いる多肉ちゃんが元気かどうか?ぷっくり瑞々しい子だったのですがちょっと元気がなさそうです。ショックそしてまたちょっと斜めに徒長を始めている子元気な証拠よ!違うこれは日照不足では?置き場所検討しなくっちゃそしてずぼらすぎる根っこです。以前徒長を教えていただき切り戻しした時の茎というんでしょうか?そのままでした(-_-;)えいっ何も生えてこないから抜きました!そしてあまりに元気な火祭りさん。。。紅葉していて奇麗なんですが角にはもはやまた元気に火祭りさんがそしてその隣にはねじ曲がってしまった多肉さんが...今ある多肉ちゃんをどうするか!

  • 多肉植物 現存残っている子たち

    皆様おはようございます。多肉植物についてupをつづけておりますご了承くださいませ現存火祭りさんをぶちっと抜いたらすかすかになりましたそして現存の子達がでてきました。枯れてはいないようです小さくても成長が遅くてもなんとか頑張ってくれています。ありがたい幸せ。ぽわーんまずはそうそうお名前などわかりませんのでぬるくみてやってください。こちらの子前はもっと小さかったはずなのですがちょっとだけ大きくなっていました。多肉さんらしい形になっていてちょっと感動しました!瑞々しいこちらの子。やはり元気がなさそうですがなんとか持ちこたえてるのでしょうか?今年は気温が低くてそのせいでしょうか?心配ですあらあら一応根っこみました。あったので植え替え手もそーっとそーっとしておいたら問題ないかと後は日照問題だな(勝手な想像)ちっさ本...多肉植物現存残っている子たち

  • 多肉植物up始めます。まずは様子色々から

    皆様おはようございます。まずは最初のころの多肉から進めていきたいとおもいます。全景です。最初のころです隙間だらけなので火祭りをあっちこっちに置いています。2022/01/31の頃です。次は角度が違いますが隅に置いた火祭りが大きくなりだしてそしてキノコまで生えてきました2022/08/26の様子ですそしてここから全景火祭りさんを抜いています。だってこんなに伸びているのだもの!とりあえず伸びすぎて増えすぎた火祭りさんとかを抜いて別に植えなおしています。そして現在多少の徒長などをして相談にのっていただいたり名前を教えていただいたりしてありがたく、自分で調整することができましたコメントくださった皆さんありがとうございます。m(__)m相変わらず端っこを占拠している火祭りさんですがここから全部整理していこうと思って...多肉植物up始めます。まずは様子色々から

  • 多肉植物をぽちっ届きました

    皆様おはようございます。先日多肉植物のセットを思い切ってぽちっとしました。ダイブ悩んだのですが・・・やっぱり欲しいの。。。欲しかったのです到着しましたトロピカルガーデンさんです。このコースター使いますよ~ありがとうございます。わくわくな中身はきゃっ素敵メインが9に右に小さくおまけまで入ってる!ちょっと紅葉してない?わくわくするわ案外しっかりしてない?初めてこの裸買ったのでどれほどいいのか全く区別がつきませんが管理方法育て方など親切極まりない!いろんな種類なんだろう名前はすべてわかりませんちょっととがった子とかしっかり丸いわ肉厚ちょっと真ん中のお顔がみえていたり早く植えたいーと悶絶してました。花や色々やってるのですが多肉はなんせ外出してても平気というダイビングで外出の多い私にはちょうどいい感じで面倒がみれる...多肉植物をぽちっ届きました

  • 焼肉で夕食(^^)v

    皆様おはようございます。焼肉で夕食です。最近ビビンバを合わせることが多かったので今回は白米で私は呑むので白米はいつも食べないのですがまずはこんな感じでセッティングしました。ちょっと気取って大皿に盛ってみました食べちゃえば一緒なのにかかせないのは手前中央のイカです(^^♪イカちゃんはかかさず出しています。今日のお肉は美味しいお肉屋さんのお肉一択です。タンとかも用意しませんでした自宅焼肉は自由に食べたい!やき丸は大活躍美味しくいただきました野菜も盛りだくさんで食べました。サンチェ美味しいですよね私は呑みながらだらだらと2時間ほど楽しみました。食事だけの方は早々に終わってましたが後は匂いが物凄いのでカーテンは洗濯しないとだめだわ!とりあえずのファブリーズしたけど無理ねだけど一回始めるとやめられない自宅で本格焼肉...焼肉で夕食(^^)v

  • お肉屋さんの肉まん 神!

    皆様おはようございます。いつも行くお肉屋さんで新商品というか肉まんが売っていたので試しに買ってみたのですがまぁ~すごくおいしかったです切り口がちょっと汚なのですがこちらですびっしりと餡が詰まっていて味もしっかりとしていて物凄くおいしかったのです!もう冷凍庫に常備したいぐらいですねかさばるんですが蒸すほうがおいしいのかもしれないですが私はルクエで2分レンジで加熱で美味しく食べられます!ちょっとした朝食にもなりますのでまた買いに行かなくっちゃ(^^)vブログご訪問ありがとうございます。ご機嫌です(^^)vお肉屋さんの肉まん神!

  • ハムサンドで使いましたマヨネーズ

    皆様おはようございます。さて先日のマヨネーズですがこのために作りました右奥にあるハムサンドのためでございます。お肉屋さんのローストビーフと一緒に食べました。マヨネーズはもっと自分好みに作れそうなので頑張ります(^^)vハムサンドで使いましたマヨネーズ

  • リアルマヨネーズ

    皆様おはようございます。先日ハムサンドを作ることとなりうーーーんと考えながら今日はマヨネーズを作ってみようと思い立ち作りました。詳細がすいません画像撮ってなくて(-_-;)出来上がりがこんな感じでフープロですぐにできました!このくぼみに油を入れるのですよねたらーっとうまい具合に入ってくれるのでマヨネーズも作りやすい・・・・といいたいところだが微妙。油が垂れる。。。問題にぶつかってます。覚書油米油150㏄酢大匙1砂糖小匙半分ぐらい?塩小匙半分ぐらい?卵全卵1個適当です。しかし油をものすごく使うんですよ(-_-;)ううーーん油使う次に作るときはちょっといい油を使おう今回は思い立ってすぐに作ったものですからやっつけ感半端ないです(*´艸`*)できたものは保存容器に入れました。適当でも手作りだからいいのいいの慰め...リアルマヨネーズ

  • お味噌汁の具材

    皆様おはようございます。戯言なんですけどお味噌汁の具材私は一杯分を作るだけなのですごはんは私しか食べないのでなので具材は結構困ったりします。一人分なのででお味噌汁も出来立てが飲みたいので温めなおしはしてないんです。そこで前に何かで見たことのあるやつを参考にお豆腐カットわかめ保存容器を用意しお豆腐はカットしてカットわかめはそのままで保存容器に入れておきます。そうするとカットわかめがお豆腐の水分を吸ってくれるのでこんな感じでその都度作る分量だけお味噌汁にいれてます。便利ですただ独りなので使い切るまで時間がかかるということですたまに油揚げもいれます。こちらは封を切っても冷凍しておけるので便利なのですがしばらくはわかめとお豆腐のお味噌汁を飲みます酒じゃないですお味噌汁のお話ですよー皆様(^^)vお味噌汁の具材

  • 久しぶりにお椀を買いました(^^)v

    皆様おはようございます。いままで使っていたお椀がかなり古臭くなり傷みが目立ってきたので新しいお椀を買いました今話題のカインズで(*´艸`*)もちろん食洗器対応のものこれから活躍してくれることを願っていますよ!お椀さん(^^)vしっかりと普段使いの食器の棚に収まりこちらは普段出番が多い食器ですねでも出番が全く少ないのもありますがまーいいでしょうこのぐらいあれば困りはしませんのでシンク上の棚はいつもの通り私のワイングラスがどーんと幅をきかせて並んでいます左はビール右は発泡ポイントがあるグラス右から順にねそして真ん中へんはワイングラス。食洗器対応のグラスが一番使いやすいです!奇麗になるしご機嫌ですねご訪問ありがとうございます。久しぶりにお椀を買いました(^^)v

  • 頂き物のハム処理

    皆様おはようございます。頂き物のハムの処理ハムというか焼き豚風だったりなんかあるでしょ私はあまり食べませんがあるものは捨てたくないのでフープロで粉々に粉砕冷凍庫に保存そしてチャーハンなどに使おうと思っていますが週1でチャーハン作らないと食べないと(-_-;)でも今日はパンに入れてみました!HBに具材いれにセット(^^)vちゃんと混ぜ表示を確認そして焼かれてきなさい!待つこと4時間半ぐらいあらまいい匂いだわこんがり焼けて混ざり具合はどうかしら?ちょっといい感じかもオーブンの隅っこで粗熱とってカット台に乗せる今回は1センチいい感じですさっ切っていきましょう!おお~ばっちりだわ!うまいこと具材も混ざってるし切った断面もそれなりにきれいだわオリーブオイルとガーリックパウダーでもやって食べたいわこれ美味しかったらま...頂き物のハム処理

  • スーパーの特売日

    皆様おはようございます。今週の火曜日お昼を天丼にする予定でしたのでテイクアウトしてきました。いつも行くスーパーの近くですのでちらっとスーパーをのぞいたら火曜市なる日でめちゃくちゃ混んでいましたどのレジにも長蛇の列セルフレジさえ長蛇の列店内は鉄腕アトムの曲が流れもう人びっしり(-_-;)じゃパンでもと思ってパン屋さんへ行ったら10人はレジ待ち・・・人混みが嫌い混んでるスーパーは本当に嫌いなので見るだけで結局は何も買いませんでしたよさくさくと目的のところまで進まないし混んでいて買いたい野菜にも手すら届かずなんでこんなに人がいるのよーーーーとのぞいただけでおなかがいっぱいになりました。そして別の日のんびりとスーパーで買い物できました。パン屋さんもすいていたのでエビとガーリックフランスを購入してジプロックにして冷...スーパーの特売日

  • 妻(未届)

    皆様おはようございます。先日入院の書類に妻(未届)と記入いたしました。???「お互いに婚姻(結婚)の意思を持ち、夫婦として生計を一つにして生活しているが、婚姻届を出していない状態」こんな書き方があるのねとびっくりしていますが様は内縁の妻、内縁の夫などと同じ意味ですね。新しい言葉?事実婚的な・・・いいのか?おいっ続柄となると妻(未届)となるらしいのですがちょっと笑ってしまいました。遠からず近からずですからねっさて嵐のように過ぎ去ったバレンタイン特になにもしませんでしたがこちらの王道を送らせていただきましたm(__)mすっげーチョコの値段あがってるよー(゚Д゚)妻(未届)

  • たまに素揚げ肉団子

    皆様おはようございます。今日はたっぷり作った肉団子ですフープロでタネ作り豚肉牛肉シイタケをフープロで作っておき、ボールへ片栗粉ショウガ塩コショウお醤油少々で混ぜます。後は丸めて油に入れてあげますころころしてるよね(*´艸`*)きつね色になったら揚がった感じなのでキッチンペーパーにとって出来上がりです。多めに作っていつも私のつまみにします(*´艸`*)ご機嫌だわつまみにも最高ですよたまに素揚げ肉団子

  • ダイビング 九鬼へ

    皆様おはようございます。先日の土曜日は朝早くから集合してダイビングをしてきました!名古屋から九鬼です。こんな感じです。真っ暗な時にショップを出て途中のSAにて車はどんどん進み山の中も山超えたよね?確かで到着今日のショップさんです。設備がものすごい充実していますダイバーにはうれしい限りです高台というのでしょうか?お天気も良くていい感じですアスファルトにはさめちゃんとかかめさんにウミウシさんにと楽しくて撮ってしまいました見えるのは海です下まで降ります。温水もありこちら冷えたからだをスーツごと温めてくれます休憩スペース屋外なんとここは機材がこうやってモノレールで運んでくれますモノレールでいいのかな?これがレールなんですが身一つでいけます。隅っこに階段みえますでしょうか?ここをダイバーは降りていきます。今日はドラ...ダイビング九鬼へ

  • ちまちま余り毛糸で

    皆様おはようございます。コロナが始まったとき編み物でアクリルたわしを作ってたのですがまた作り始めてます。結構作ったのに使ってしまった今回は棒針のほうでくるくるがかわいらしいアクリルたわしこれ私はよく使うのですよ掃除にキッチンにと色々な場面で使います今回も余り毛糸なので時間がつぶれるだけで楽しくやってます前回はこちらずいぶん遊べましたよ今回も遊びながらやりまーす(^^)vご機嫌だわちまちま余り毛糸で

  • ダイビング用に

    皆様おはようございます。今日はウミウシを探しにまったりダイビングですそして4月いっぱいぐらいまでダイビングをお休みしなくてはならないのでちょっと寂しいわドライスーツの時靴だと面倒なのででかめのサンダル用意しました(^^)vまーこれがあれば厚手の靴下はいててもOKでしょうウミウシたくさんみつけられたらいいな・・・どうかな?ダイビング用に

  • 久しぶりにパエリア作ってみた

    皆様おはようございます。久しぶりにパエリア作ってみましたシーズニングスパイスで(*´艸`*)今回はフライパンでムール貝は近場で売ってないのでアマゾン様にてお取り寄せあさりでもいいのにね・・・こそっと心の声出来上がりは上々で美味しくいただきましたたまには作って食べたくなる一品でした(^^)v久しぶりにパエリア作ってみた

  • ベランダのあれ買ってみた

    皆様おはようございます。購入品ばかりですがたまたま目についていつか買ってやろうと思ってみたものをご紹介しますm(__)mそれはなんとベランダのサンダルカバーです(⌒▽⌒)アハハ!我が家の賃貸は特にベランダが狭くてそして年中ベランダに出るわけではないのでサンダルが妙にすごく汚れる濡れる痛むのです。そこでこのようにして室外機のところにちょこんとかけておいたのですが非常に不便でしたいちいち取らないといけないし戻さないといけない(-_-;)出るときに私の気分をそいでしまいますそこで試しにベランダのサンダルカバーを購入こちらですサンダルはしっかりとカバーされていますぱかっとするだけこのぱかっとするだけで面倒くささが解消されたような気がします(^^)v長い柄のついたもののありましたがそれは却下してこちらにしてみました...ベランダのあれ買ってみた

  • ツヴィーゼル シャンパングラス

    皆様おはようございます。友人がシャンパングラスを割ってしまったので新しいものを購入。といってもツヴィーゼルのグラスが欲しいのですEP発泡ポイントのついてるもの!そして食洗器対応なことです(^^)v何やら厳重になっていて梱包取るのが大変でしたけどきたかなきたかな?顔をだしてくれましたこのグラスが欲しかったのですEP発泡ポイントとはまさにその名の通りで発泡ポイントがあると泡がきれいに一筋の泡となってグラスにあらわれるのですなので私はいつもおスパ呑むのでこのEPは大事です食洗器できれいに洗ったらさー我が家への仲間入りです(^^)vご機嫌ですツヴィーゼルシャンパングラス

  • テレビを変えました(^^)v

    皆様おはようございます。先日テレビがぶっ壊れたのお話をいたしましたがあれからたまに映ったりなんかしてたんですが不安材料は早めに取り除かないといけないので新しいテレビを購入いたしました(^^)v前のテレビは40インチさようならいたします。43インチをすすめられたのですが私はできれば50インチがいいと申し出ましてさよならするテレビからこちら50インチのテレビを取り付けてもらうことにしました!比較します前の今の前の新しいものかなり大きさが違いますね(^^)vテレビ台の大きさにきっちりといい感じですこれでテレビ台がスピーカーになってるので連動してもらったり色々設定をしてもらいました(^^)vリモコンがながっ(-_-;)ワンタッチなのね・・・これで快適なテレビライフをおくれます(^^)vああ・・・40インチのテレビ...テレビを変えました(^^)v

  • 窓の結露 効果あった?②

    皆様おはようございます。さて結露防止に色々試してみたのですがこちら過去記事①過去記事②今効果を発揮してるのはスプレーではなくなんと過去記事②の除湿の棒?のやつでした!でわ今までしたたるほどの結露が今はえっ?こんなちょっとでいいの?的な劇的な改善です窓もどこもかしこも水滴が垂れてるところがありません!奇跡ここへ引っ越してきて4年目ぐらいかしら?やっと解放された感じです朝カーテンを開けてすぐにタオルで窓の結露を拭くこともないし帰ってきてまたすぐに窓をみて結露を拭くこともありませんなんて快適なんでしょうただ置くだけ。見た目はいまいちですが置くだけでいいのならしばらくはこれで様子見をします良かったご機嫌です(^^)v窓の結露効果あった?②

  • お鍋は便利

    皆様おはようございます。日曜日は鍋を食べるぞとやることを済ませたら鍋の用意今回は鍋野菜を用意するのが面倒だったのでカット鍋野菜セットです(^^)v〆はラーメンにしてみました。味付けは担々麺ふうのやつそして重曹これを鍋に入れるとお豆腐が柔らかくなります。ちょっと温泉湯豆腐が食べたかったのですが気分だけでもと・・・そして白醤油とそしてこちらでぐつぐつと鍋をいたしました(^^)v美味しかったです確かに重曹はお豆腐はちょっととろける感じというか角が取れる感じですがやっぱりあの美味しい温泉湯豆腐にはかないませんね今回はどうしても間に合わなかったので仕方なし今度は温泉湯豆腐ちゃんと頼まなくっちゃ!のんびりできる休日は本当にいいですねご機嫌です(^^)vお鍋は便利

  • ドミノピザで軽く(^^)v

    皆様おはようございます。お休みはできるだけ何もしたくないですよね(*´∀`)なので乾杯の後は乾杯してドミノピザにしました!生地はやっぱりクリスピーのかりっかりが好みです皆様は生地の好みはありますか?私は断然かりっかりのクリスピーでホットプレートで温めながら呑んで食べるのが好きですご機嫌でした(^^)vドミノピザで軽く(^^)v

  • 朝はまだ暗い

    皆様おはようございます。2月まだまだ朝は暗いです。月を取ろうとして月が消えてました(-_-;)こっちに若干月があります。(^^)vまだまだ朝は暗くて日の出は6時半過ぎぐらいでしょうか?できるだけウォーキングに励んでいます(*´艸`*)朝はまだ暗い

  • 会社のPCアップデート

    皆様おはようございます。会社のパソコンをアップデートするため1台ずつ。結構時間かかってますといっても私が全部するわけじゃないが自宅のものと違うため仕事で色々と必要なものもありアプデ後からインストールやなんやらかんやらで頭が爆発しそうです・・・まだまだ続くそしてテレビが壊れたみたいだ(-_-;)踏んだり蹴ったりだっ映らない一応録画用のHDDがあるのでそちらを起動させるとテレビは見れますので安心はしたがテレビ自体の起動は真っ暗闇だわどうしたんだろう?掃除のしすぎだろうか?確かにSONYのロゴはすでにSOしか残ってないが(-_-;)買い替えることになりました。会社のPCアップデート

  • 結露対策 その後①

    皆様ちょっとご無沙汰しておりましたが元気にしております。2月も始まりこの前お正月じゃなかったですか?と振り返ってみるものの時がたつのが早すぎて早すぎて急いております。私の結露対策にコメントまでいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。しかしそのコメントを拝見する前に実は(-_-;)買ってしまったものがあるのです!その報告からまずアマゾン様でこの2点を購入しましたシリカゲルクッションと結露取り結露取りは説明するまでもないですが一般的なこういった代物です!シリカゲルクッションがダメだった場合のとりあえずの対策で何と言っても結露取りでしたシリカゲルクッションはこの窓の下に置くだけ天日干しで繰り返し使えるところがいいかなとただ・・・ただ・・・・見た目には・・・なんともなんですが我が家の結露がひどいの...結露対策その後①

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、織さんをフォローしませんか?

ハンドル名
織さん
ブログタイトル
共に白髪がはえてから。。。
フォロー
共に白髪がはえてから。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用