chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 近所の桜

    皆様おはようございます。近所の桜をちょっと撮ってみました名所に行きたいのだけどまだいけなくて・・・そうこうしてるうちに散ってしまうのかしら?早めに行かなくては!近所は奥まで桜があるのですがアングルが(-_-;)小学校の桜柵があって全景をとれなかったのですがあっという間に3月も終わり早いですね何はともあれ過ぎ去る日々が早すぎてびっくりするわっ(゚Д゚)多肉ちゃんは過保護にしないようちらみするだけですよ(*´艸`*)近所の桜

  • 尾鷲でダイビング 2

    皆様おはようございます。尾鷲でのダイビング報告です(^^)vお天気が悪くてこんな感じでダイバーは船へと向かいます!海に出てもどんよりです。このポイントは漁礁というのがありソフトコーラルがいっぱいで好きな場所でもあります(^^)vまずは漁礁にびっしりあるソフトコーラル日差しが入るともっと明るいのですがお天気に左右されますね海の明るさは(*´艸`*)ライトをあてればそれなりにミノカサゴちゃん通称ピカチューです。泥質のところにいたのを一緒にいたダイバーの方がみつけてくれました!みんなでよくやったーーーー的な合図で喜んでいました(^^)vこれはなにか?イソギンチャク的なやつなのだろうか?ソフトコーラルのトンネルここを泳ぎましたがとても奇麗でした近場ではです実際の海はこれしか見えませんポイントに行く途中ですがかすか...尾鷲でダイビング2

  • 久しぶりのダイビング(*^^)v

    皆様おはようございます。久しぶりのダイビングに行ってまいりました。リハビリダイビング的なので近場へ朝は早い真っ暗です6時集合途中で寄ってもらったところで朝食買って車で食べてその後は私は夢の中・・・ZZZZZZダイビングショップについたらあらまーかわいらしいにゃんこさんがいました(^^)vお天気はあまりよくなかったのですが雨でもダイビングはできるのでどんよりですけど桜が・・・そしてにゃんこさんと触れ合い(´∀`*)ウフフこの愛くるしい目で満足だわなつっこいのも大好き久しぶりのもふもふだわ桜も葉がでてきてずいぶんこっちは早く咲き始めたんだなお天気だともっと色もでてきれいなんだけどびっしり咲いてる桜すぐそこが海なんだけど海と桜はありなのか?潮風とか大丈夫なのかな?でさくっと2本ダイビング今日は極秘でお料理が美味...久しぶりのダイビング(*^^)v

  • 多肉さん達 救出 3 後は生命力にかける!

    皆様おはようございます。長々と私の新しい趣味となる多肉ちゃん達の話ばかりで飽きるかと思いますがどうぞお許しくださいm(__)mまたかよーーな方はここでどうぞ閉じてくださいまし。m(__)mこうしてある程度土を入れてみました。ここからは多肉ちゃんを植えていきます。土を落とした時枯れ葉がくっついて?というか茎が物凄く硬くなってるものもあったので博士眼鏡をかけて奇麗になるまで枯れたものを取り除いたりしていました。中央に植えるそれさえ難しく感じますでっかいのからやってみようと例のお花がついてるらしきもの。茎も奇麗にしたつもりです。こちらからなんとか中央へと・・・思ったのですが傾いてる(-_-;)また直したらいいんだ!今はこの子のためだ!次は案外元気そうだったハオルチアなんかすっごくしっかり根が生えてるように感じる...多肉さん達救出3後は生命力にかける!

  • 多肉ちゃん達 救出 2

    皆様おはようございます。これから多肉さんの救出編です。もし何か一言あればお伝えくださいm(__)m少しでも勉強もしたいし、経験も知りたいのです。救出作戦をするためにはちょっと足りないものがあったのでホームセンターへもともとばら子さん達を育てていますのである程度の道具はそろっていますが足りないものがあったのです。それは小さい鉢です。プラ鉢が欲しかったのですがあいにく売ってなくて(-_-;)売ってないんかい!(正確には数がたりていない)何度もこのあたりを行ったり来たりしながら今やらなければ多肉さんがもっと傷んでしまうと思い小さい鉢をたくさん買ってきました。底石にはこちらをとおもったのですがなんせこの鉢の穴がでかくてですねぼろぼろ落ちてきてしまいます。なので知恵を絞ってこちらのごみ取り様ネットを代用しました。そ...多肉ちゃん達救出2

  • その後の悲惨すぎた多肉ちゃん達1

    皆様おはようございます。前回でも触れたようにどうも多肉さんの勉強不足のためわざわざ、手持ちの大きな鉢に多肉さんを入れ育たず・・・おもわずぽちっとした多肉さんもあまり成果がなくここで一発奮起してですね・・・全部やり直したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)mまずはこんな風にしてしまってごめんなさい多肉さん。。。そろそろと苗をとってみました。あまり根がない、元気がなさそうな子達ばかりですこれでは枯らしてしまいます!育つわけがない!花が付いたと喜んでいましたが太めの茎は下が根腐れしてました!助け出しました。勇気を出して多肉さんをだしてみて良かったです。散々なところからお見せしますが頑張って土を落として、乾燥しました。ごめんなさいねぽちっとした苗は多少の根っこはあるもののいまいちです。育つ...その後の悲惨すぎた多肉ちゃん達1

  • 虹の玉 やっと植え替えしました。

    皆様おはようございます。欲しくてほしくて虹の玉を手に入れその後申し訳ないm(__)m放置していました(-_-;)やっと植え替える時になりました!早速いきますお部屋に持ってきましたあっ倒れてる(*´∀`)いや室内に入れるときに倒れましたまずはこのプランターの土を確認しますぶすぶすさしてみたりしっかり乾燥してるみたいだし多肉さんを迎えるにあたって土は用意してませんでした(-_-;)ちょっとこちらの培養土を入れてみますまぜまぜしながら終わったらやっと虹の玉さんお引越しですとりあえず真ん中ではなく端っこへほっときすぎたのかな?根がでているような・・・ポットから抜くとまぢでど乾燥してる(-_-;)ごめんなさいね。。。m(__)m土をほぐしてからある程度土を落として植え替えこの様に端っこにとりあえずしてみました!そし...虹の玉やっと植え替えしました。

  • 先日購入した裸苗の多肉様その後

    皆様おはようござます。ちょっと前に購入した多肉植物多肉植物ぽちこちらのその後になります。こんな感じで植えておりましたこれが2月のお話1か月ほどたちどうなってるかなとお見せしたくまた多肉の諸先輩方の意見もお聞きしたくupいたします。m(__)mまずは発根が認められたものもありました!ぼけてますけどなんかかわいらしいこれは安心かなお尻だけみても何が何だかわかりませんがこちらも大丈夫かな~こちらは全くダメでしたこちらももはや下葉が枯れこんでる?嫌だわ・・・枯れ葉をとって出してみましたがどうなることか心配ですどの角度からみて心配だわこちらは無事発根がありました!こちらは。・゚・(ノД`)・゚・。枯れこみからカビ??新しい株を置いてからは水やりはしてませんこちらも小さいのがさらに小さくなってしまったけどしっかり枯れ...先日購入した裸苗の多肉様その後

  • ガーデンシクラメン様ごめんなさいm(__)m

    皆様おはようございます。お題にあるとおりちょっと目を離して・・・離しすぎて・・・元気がなくなりぐったりしてしまったガーデンシクラメン様をしっかりとお世話します。サムちゃんすまそまずひゃっだらっとなってしまいましたm(__)mここからまずはダメな奴を取り除きます取り除いていたら株がちょっととれてしまいました(-_-;)ちょっと焦ったのですがこれはこれでよしとして作業します原因は水やりの不足そろそろかなーそろそろかなーと思いつつ水やりを後回しにしていたらこのありさまこれだけかりっかりに土が乾いています(-_-;)ごめんなさいm(__)mそして取り除いたものは結構ありましたねーお手入れした後のガーデンシクラメンまだぐったりしていますがこれがちょっとたったら(`・ω・´)シャキーン復活いたしました(*´艸`*)良...ガーデンシクラメン様ごめんなさいm(__)m

  • お鍋ですが(*´艸`*)

    皆様おはようございます。週末独りの時はずーっと鍋してます(´∀`)だいたい普段辛いものは食べないので週末こそ辛いものと辛い鍋を食べますとある日の独りの休日もそもそと冷蔵庫から取り出してきたぽん酒あへっ今日の鍋は辛いのがベースですがちょっと外食っぽく盛り付けてみました超汚いけど画像見て笑うしかないそして具材が煮えて沈んだ時に画像はもっと汚い(〃▽〃)ポッ白い物体が乗ってるのは冷凍のままのシーフードミックス辛いのに合うのよね!エビとかあさりとかイカいちいちそろえるのは面倒なのでミックスで(^^)v豆腐や白菜を下に入れてただ上にしゃぶしゃぶ用の豚肉を乗せただけ煮えてきて下に沈んでくる間に細々家事を済ませて氷用意して着席時間は朝の6時15分私は〆という感覚がないのでうどんを一緒に入れてのっけから食べます(´∀`...お鍋ですが(*´艸`*)

  • ホットアイマスク 試しですこれもお試し

    皆様おはようございます。最近眼鏡の度数があってないのか?ゲームのやりすぎか?疲れ目、眼精疲労が半端なく痛いし見えないしで苦労してます。コンタクトは毎日つけてたらドライアイがひどくなってしばしお休み。ダイビングの時以外はつけていなくて普段は眼鏡です。そしてとにかく目が痛い涙がでてくる!試しにお安いホットアイマスクUCBで充電できるものを購入してみました。こちらね中身はあっためるだけでなく冷やす用のジェルシート?なるものもあり今は温めて夜寝る前に使っています。振動があるし確かにあっためてくれるのでちょっとは楽かな?使用実感です。完全に疲れ目がなくなるわけではないけどしばらく使っています。薬局でホットアイマスクを買って使うよりはコスパはいいのかもしれないですねとてもいい!とは言い切れないのですがあったら楽かな~...ホットアイマスク試しですこれもお試し

  • ハクモクレン

    皆様おはようございます。ちょっと春めいてきたころ自宅前のハクモクレンが咲き始めてうわーまだ寒いのにとでも春が近いんだなーと奇麗に咲いてきてそしてあっという間に散っていきましたこのころになるとスターダストレビューの木蘭の涙会いたくて会いたくて~~♪が頭の中を流れてきます1993年だそうです30年前・・・(-_-;)その頃の記憶なら大丈夫大人だから残ってるわーーーーーー30年もたったのか子育てぱんぱんにワンオペでやってたぞ!ハクモクレン

  • 睡眠アプリ 熟眠アラームを試してみた!

    皆様おはようございます。せんだってとてもいびきがうるさくて眠れないほど・・・だったことがあり私は気が付いていませんがどうしてもいびきをかくのか?納得いかなかったので睡眠アプリ熟眠アラームというものをインストールし試してみました!こちらですなんかかわいらしいひつじさんだったのでこちらは寝るときにセット?して枕元に置いておくだけでいびきを録音し計ってくれる。何時間寝たかもしっかりとわかる自分のいびきの録音を聞く機能は有料になりますが試してみましたとある日は7時間寝ていて寝た時間帯も出る!この時はまだ二日かしやってないですねこれがいびきのグラフというかまとめです。オレンジ色っぽいのがいびきしてる時実際はこのいびきのところを(オレンジ色のところ)聞くことができます。100%のうちこの日はいびきの時間は9%です。そ...睡眠アプリ熟眠アラームを試してみた!

  • ガーテンシクラメン 足しました(^^)v

    皆様おはようございます。先日買ったガーデンシクラメンあのですねカビが生えて抜いてしまった株があったのですがここです。ここに新しく買ってきたガーデンシクラメンを入れていきたいと思いますまず根っこをとりましたー結構あるのよね後にはぼっこりと穴があいてますがそこへ買ってきたガーデンシクラメンをこれですねこれ入れたいと思いますこれねこれっしくっと入れて余った土をたしたりしながらきゅっきゅっと入れていき形を整え完成です(^^)vまだまだ暑くなるまでは持ちそうなのでしっかりとお世話したいですいただいたのは去年の12月数か月も楽しませてくれるんですよねー楽しい(*´艸`*)ガーテンシクラメン足しました(^^)v

  • 新しいお仲間をご紹介(*´艸`*)

    皆様おはようございます。いつも通るだけで中に入ってみたことがない造園?お花屋さん?みたいな感じのところに初めて入ってみました!ちょっと画像は撮れなかったのですがバラはバラとミニバラの表記しかなく(-_-;)ちょっと引いたけどしっかりと見せてくださいと声をかけ中をじっくりと見させてもらいましたなんかハウスの中はジャングルのようで目を見張るようにでかくなった観葉植物とかたくさんありました(-_-;)胡蝶蘭も沢山あってこれがメインなのかな?と小さめのポットのお花も売ってました私のお目当てはもしかしたら多肉さんがいるかも?という思いの一念でみさせてもらったのですが巨大化した多肉さんがちょっといました!そこでガーデンシクラメンこちらと欲しかった!ブロ友さんが持っていたこちら!ホムセンとかで売ってなかったのですたぶん...新しいお仲間をご紹介(*´艸`*)

  • スマートウォッチを買ってみた!

    皆様おはようございます。スマートウォッチ激安を買ってみました!多機能なんですが本当に使えるのでしょうか?本体はむき出しに近い状態できたーーー細かい説明などないのでとりあえずじろじろみてみるついていた説明書日本語もあるんですが2~3ページほどの記載使えるのか?超不安しかも多分ペアリングのことだと思うけどコピーが2枚ついてるだけそしてこのスマートウォッチの商品名はわかりません(-_-;)そして充電の仕方もわからないので検索検索!あったーなんとベルトを引き抜くとUSBでてきたーそれを会社の壁のコンセントで充電してみたささる!いいのか?こんな感じですやっぱこわーいでも案外つくなんかでてるけど一応いいんじゃないの?あとはスマホでQRコードで読み取りしてアプリをダウンロード設定をして簡単にできたのですが心拍数・・・い...スマートウォッチを買ってみた!

  • お散歩でにゃんこに出会う

    皆様おはようございます。ここのところ昼間のお天気のいい時に歩くのが楽しみです朝晩はまだまだ冷えますからそして透き通るような花びらの椿お顔しっかり向けていたりと時々ふと目をやるといろいろな色が飛び込んできて楽しいですそうそうにゃんこさん飼い猫さんでしょうか?じっと見ていますがそうそう逃げる感じもありませんでした。奇麗だし舌なめずりしてました動物を飼わなくなってから直に動物と触れ合うという機会がめっぽう減っちゃってたまに散歩してるわんこさんを飼い主さんに撫でてもいいですか?とお聞きしていいですよっといわれると撫でるぐらいです。最近ではのらさんというのがとても少ないし今日は貴重なにゃんこさんのお出ましにしばし見つめていました!可愛いな~お散歩でにゃんこに出会う

  • 久しぶりの外食

    皆様おはようございます。さぁ今日も春を感じて頑張りたいものです!己を鼓舞いたします(^^)v久しぶりに3月になって外食をしてきました!ラーメンなんですけど5年以上は行ってないお店といっても何か凄いわけではなくチェーン店の横綱ラーメンさんです!メニューもそんなになく(-_-;)ラーメン野菜ラーメン小というサイズがあるのが嬉しい(*´艸`*)サイドオーダー的なまぁチャーハンとかその辺ですね早速ビールで乾杯呑むのは毎回私だけおほほまずは餃子黒豚餃子となっていてにんにく不使用!次はもやしと焼き豚。。。焼き豚の薄さが素敵ですイヒヒラーメンの画像は撮り忘れました私が頼んだのは野菜ラーメン小これが思いのほか野菜が多くて麺までなかなかたどり着けない小でもですよ野菜食べるんでいいのですがそして鉄板チャーハン鉄板にぱこっとチ...久しぶりの外食

  • いただきもののガーデンシクラメン

    皆様おはようございます。日に日に日中がとっても暖かくて嬉しいですよねあったかいのは嬉しいです。サムちゃんからいただいたガーデンシクラメンはまだまだとっても元気ですたくさんの色味があってとってもきれいです。がよく見るとぽっかりと一株分抜けています(-_-;)そうなんですよ一株だけカビが生えていたようでざっくりその株だけ取りましたほかの子にうつってないといいのだけどどこかでちょうどよいものを買ってきて足してあげなくっちゃ(^^)vお顔もしっかりと立ち上げてくれてます。こうしていただきものでも長い間楽しめるのはとっても嬉しいものですああ・・・ご機嫌ですいただきもののガーデンシクラメン

  • 水仙の花

    皆様おはようございます。水仙の花がいっぱいですねめちゃくちゃ可愛いですよねでも植えてなくても・・・生えてくる?不思議そんな会社の水仙はフェンスとお隣の壁の間に咲いていました近所の公園では房にはなっていないが並んでるのほらねっ不思議ですよねだんだんと景色に色がたくさんついてきました桜はどうかな?楽しみですね(^^)v最近パートナーの入院がありましたのでダイビングはお休みしてるんですねたまにダイビングというか海の夢みます踊水仙の花

  • 花壇の火祭りさん現状

    皆様おはようございます。さて花壇の火祭りさんはそりゃもう元気よくって紅葉が終わって緑になってしまう前にと慌てて画像を撮ってみました!結構大きいのですよ大きく育った?こちらにょきにょき生えてましてね5センチ以上はありますよかなり立派です!赤く可愛い火祭りちゃんこれはさんじゃなくてちゃんだわ!どうかみたらバラみたいな感じでしょ?姿が可愛い花壇は広いので火祭りさんもそれに合わせてどんどん成長するのかしら・・・赤いけどすでに緑に変わろうとしてるのかしら?地植えの上なんにも手をかけていないのに素晴らしい!どこで切っても、植えれば根付く凄い生命力だわ!感謝しなければね(*´艸`*)花壇の火祭りさん現状

  • 春ですね

    皆様おはようございます。最近は日中がもう春めいていてとってもあったかいですよね気分もあがります(^^)v道すがら日の光にまぶしいぐらいのかわいいお花さんつんと太陽をみているようでとても可愛かったです。我が家の多肉さんたちは未だ変化はありません。多肉さんたちはゆっくりのんびりなんですかね?サムちゃんからいただいたガーデンシクラメンはいまだお花をつけて私を楽しませてくれています(^^)vご機嫌なことに感謝しなくては💛春ですね

  • バラ子さん達が春を告げてる

    皆様おはようございます。会社花壇のばら子さん達も春を告げております画像がうまくとれてない(-_-;)とっても元気な姿をお見せしたかったのですがなぜかぼけていまして雰囲気だけでも笑サムちゃんからいただいたミニばらも元気ですよ!色目はだいぶ変わってきましたけどこちらも元気オクラホマ深紅な深みのある色と香りがとてもいいバラですあっ!これもサムちゃんからいただいたんだわ!ほとんどがサムちゃんからいただいたものだはありがとう(^^)vそして問題の元気な奴はもうねこんな風にしか誘引できませんでしたの右には枝をのばしたくなかったんだよなーだって右にはピエール・ドゥ・ロンサール様がいらっしゃるのよ今年はいただいた年よりまた一回りぐらい大きくなっていてとっても期待できそうなのですこうして色々葉をつけ始めたりすると春は近し・...バラ子さん達が春を告げてる

  • たまにはキッチン泡ハイター

    皆様おはようございます。シンクの受け皿?排水溝?ごみ入れ?たまには泡ハイターにつけようとやっときました。普段は食洗器で洗ってしまうのですがなんとなく不潔?と気になったのでシリコンボールに泡ハイターばしゃばしゃかけてこちらの受け皿を(^_^)vとってもあっさりと奇麗になりましたが私実はあまりこの?というかこれの掃除?洗うとか周りとかをやるのが全然面倒じゃないんですなんなら洗濯物乾いたやつをたたんでしまう方が面倒くさくて嫌かもしれません!いや本当は面倒くさいから嫌です!きっぱりいってしまった。(ノД`)シクシク…その代わりシンクやシンク回り、ガスコンロ台の掃除は好きです。すっきりぴかぴかたまりませんよね(^^♪ブログへのご訪問ありがとうございますm(__)mたまにはキッチン泡ハイター

  • すっとばして退院

    皆様おはようございます。3月の4日に無事退院となりまして戻ってまいりました。(退院までの間は私は会社へ出勤)面会もできないしお迎えも行きませんしタクシーで帰ってきました。鼠径部の両方からステントを通しているので両足付け根は、傷がありますね奇麗なものでしたがやはりちょっと傷みはあるようででも病院よりはよかったみたいですそりゃそうでなくちゃ困るが病院のベッドが硬くて身体が痛いと申しておりました。電話で何か食べたいものはある?と聞いたらてんぷら・・・と言われました天ぷら(^^)v帰ってきて落ち着いてきたので私は呑みますよ(*´艸`*)それとなくちゃんと天ぷらもやりました。個室だったのでシャワーなどの不便はなかったようです。私の脳動脈瘤のステントとは大違いだったなまさかの予定より2時間越えのオペ終わったら、脳梗塞...すっとばして退院

  • ひとまず落ち着きました

    皆様おはようございます。ひとまず落ち着きましたのでご報告までぱぱ・・・パートナーが腹部大動脈の治療で入院いたしました!当日病院入り口手術着に着替えて待ち下はおべんじょスリッパ!このご時世なので当然面会なんかとんでもないことなんです私は待機室で待ちますが結構待つかな?と思ったらそうでもありませんでした12時ぐらいには病院へ行っていたのでまずはお昼を買いに行ってきました。待機室からはでられないのですよ(-_-;)トイレもちゃんとあり・・・こう・・・なんかあった場合困るので待合室からは何が何でもでられなくしてまして私は、手術が始まる前に(カテーテルだが)お弁当を買いに行ってきました。お弁当もその待機室で食べますこちらほんとか?とおもうようなネーミング待ちながら食べてました。正味2時間半ぐらいでしょうか?無事にス...ひとまず落ち着きました

  • 咲く梅の花

    皆様おはようございます。梅?今更?なんですが私梅をみていなかったもので前は家の前の畑に梅の木があり毎年そこで確認できていたのですがその畑は売りに出てあっという間に建売が2件できてしまいましたで梅と触れ合っていなかったのです近所のやっと見つけた梅さん咲き誇りますね梅もそろそろ終わりでしょうか・・・春?日が昇るのが早くなりましたそして沈むのも遅くになりましたものね春はすぐそこなんだろうか・・・咲く梅の花

  • 割烹屋さんのウナギのお弁当

    皆様おはようございます。いつも近所の割烹料亭?でエビフライ弁当をお願いする時が多いのですがウナギがあると知ってウナギ弁当を頼んでみました!こちらですなんかね・・・香ばしいですよ物凄く香ばしいです¥がね・・・3300円ちょっとお昼にはお高いいや高い通り越してますよね?ちゃんとこんなきれいな小鉢的なお野菜もついてました味は格別ですが(*´艸`*)美味しかったのですがそうしょっちゅうは頼めませんよね・・・・(-_-;)割烹屋さんのウナギのお弁当

  • 合いびき肉 作ってみたぞ

    皆様おはようございます。今日はお雛祭りじゃないですかっ!ミートソースを作るのにまたフープロを使って合いびき肉作ってましたまずはぶっこみ~~豚小間、牛小間です。フープロオンっあっという間にできあがり。お鍋にうつしますミートソースなんで少し炒めていきますかるーくかるーく作ったひき肉は余分な脂が出ないのでそれが一番気に入ってます。もっとジューシーさを求めるなら牛脂をいれたらこくが出るような気がしますがさっぱりひき肉でも大満足でした。出来上がりはひき肉の量を多くしたのでボロネーゼ風でした画像がなかった(-_-;)ごめんなさいm(__)m合いびき肉作ってみたぞ

  • 結露の行方

    皆様おはようございます。m(__)m結露について随分と悩んだ記事をだしましたが結露記事またこの様に、なってまいりました。お花みたいなのはコースターです。窓の結露はとってくれますが・・・下はね(-_-;)ちょっとぺたっと貼ってみたのですがこれが凄い効果ありまして水分を随分吸ってくれます!だいぶ結露が増えてきたようなほらね・・・こっちも結構ありますねそれで結露取り棒を干しました。干せって書いてあったので干したらまた元通りになりました(^^)vストレス軽減\(^o^)/です。ご機嫌です結露の行方

  • 火祭りの居場所

    皆様おはようございます。さて無謀にも多くなってきたので抜いてしまった火祭り様ですが今の火祭り様はベランダに元々?前に切ったものや、抜いたものを入れてありますそれがこちらです中々やっぱり育ってます(*´艸`*)こんなになっても元気です横にずらーーーっと伸びていても枯れもせず元気ですまた抜いてしまった火祭り様とりあえず隙間においてみました。後ろのプランターがなにもないのは何かあった時の引っ越し先です(*´艸`*)小さいけどきっとこの調子ならこの子も大きくなってくれると思いますベランダでしたのではいたサンダルを戻し例のかぱっと蓋してそろえてこれで多肉さんの植え替え、植え増し、引っ越しは終わりとなりました長々とありがとうございました。後は多肉さんが元気に育ってくれることのみ願っています。ご機嫌です(^^)v火祭りの居場所

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、織さんをフォローしませんか?

ハンドル名
織さん
ブログタイトル
共に白髪がはえてから。。。
フォロー
共に白髪がはえてから。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用