chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • GW 皆様はどこへ?いかれますか?

    皆様おはようございます。ダイビングの帰りは遅かったのでじゃんグルメ回転寿司によってテイクアウトしてきました!何より簡単でいいです。GWは始まってますよね(^_^)v皆様はGWはいずこへ?私はGW価格で、何もかもが高いのでGW中はしっかりお休みしたいかなと会社は暦通りなので大型連休にはなりませんし微妙に月曜、火曜と出勤です休みの時は好きなことして多肉さんを眺めて食べて呑んで過ごします(*´艸`*)皆様素敵なGWになりますように祈4月も終わり早いわーGW皆様はどこへ?いかれますか?

  • 西伊豆 黄金崎ダイビング2

    皆様おはようございます。昨日の続きを海は透明度はこんもんか?という感じで10Mぐらいだったかなと海の中は鯉のぼりがいました笑笑お花みたいなのも顕微鏡モードで撮るとしっかりとしてますよね草ですが(なんか名前はあるのだろうがわかりません)黄色っぽくふわふわした感じこれは普通のモードで撮りました顕微鏡だと無数に穴があいて余計にふわふわしてるんじゃないかな?という画像が撮れました!こちらはよく見る足があってカニ?草に紛れてしっかりと何本あるかわからない足があります(^^)v砂地に無数の卵こんな感じでこれもふわふわなんだろう?指との比較爪ほどですが中にはなんとウミウシの赤ちゃんみたいなのがいるのです(゚Д゚)恐るべし生命の源海です奇麗な瓶の中になんかいるーーーこれタコつぼらしいですタコがいました!ショップさんでタコ...西伊豆黄金崎ダイビング2

  • 西伊豆 黄金崎でダイビング1

    皆様おはようございます。週末は西伊豆黄金崎にてダイビングに行ってきました!こちらですねまぁまぁこちらからは遠い距離でした!朝出るときはなんとなく晴れ間も見えて今日は晴れじゃないか?と期待しておりましたが途中のSAにて雲が凄い・・・(-_-;)曇りじゃないか!トイレ休憩を済ませていよいよ黄金崎へこちらの黄金崎ダイビングセンターを利用させていただきましたついたらちょっとしたセンター案内があるのですが今回のメンバーはみんな行ったことがあるので説明不要です(^^)vビーチエントリーですこんな感じでこの通路?みたいなところを機材背負って歩きますきつそうだ・・・スロープになってるのでまだいいのか?心の中で叫んでいましたが用意しないと!奇麗に並んでるシリンダー各自で取りに行きますが私は体力がないので待ってました。こちら...西伊豆黄金崎でダイビング1

  • 最初に咲いたオクラホマ ばら子さん

    皆様おはようございます。今年花壇で一番先に花を咲かせてくれたばら子さん香りがたまらないオクラホマちょっと雨にあたってしまい花びらが傷んでしまったのでお家へもって帰りました。芳醇な香りを楽しみに玄関へうつむいてしまってますが玄関に入るたびに素敵な香りがします。これぞばら子さんの醍醐味です!お顔をみてもらいたく恥ずかしがらないでね(*´艸`*)横顔も外側の花びらがやられちゃったね・・・切り花は玄関は結構長持ちしますねこれからはばら子さん達の楽しい季節香りがいいものは持ち帰って玄関に飾ることにしましたとってもいい香りがするんですものご機嫌です(^^)v最初に咲いたオクラホマばら子さん

  • 早咲きラベンダー園

    皆様おはようございます。巷のラベンダーは見ごろは5月終わり?中旬?早咲きのラベンダーがあるのでそちらを小さい所なんですがこんな感じで隙間てきな(*´∀`)ところにちょびっとなんですが咲いていますボランティアの方の手入れが行き届いていて大好きな荒子川公園色味が濃くて素敵ですね~で普通のラベンダー園もあるのですがこちらはまだまだ先のようです楽しみですね(*´艸`*)早咲きラベンダー園

  • 花壇草むしり!火祭りさんを巻き込む

    皆様おはようございます。ほぼ一年中悩まされている花壇に生えてる雑草!とってもとっても元気なんですよねでも梅雨前には大掛かりにやってしまいます。すぐに生えるけど草むしりには軍手用意します!まずはこんな状態です雑草と火祭りさんのコラボ!びっしりと生えているこちらも火祭りさんとコラボいつの間にか・・・こちらも全部ばら子さん達の居場所です意を決してビフォーアフター載せますすっきりしました!取り切れていないのは残念ですがよしとしてお次ビフォーアフター見違えるように土が見える!雑草に火祭りさんが混ざっていて思い切って火祭りさんも抜きました!雑草に紛れてぐんぐんと成長をしていた火祭りさんぱっとみじゃ雑草と変わらない(-_-;)しかも巨大化もしています(-_-;)(-_-;)でもねちゃんと形もあるやつもあるのですよいった...花壇草むしり!火祭りさんを巻き込む

  • 最近の挨拶

    皆様おはようございます。おはようと挨拶する前何処痛い?最近あるあるの声かけです。朝起きるとき必ずと言っていいほど身体の痛みをいいますね(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\私じゃないです私はまだ大丈夫です!ダイビングの次の日なんかは筋肉痛を訴えられますが私はまだそこまではありません海もあれてないしキックだけなので、そこまでじゃないですダイビングとは本来無重力を味わいリラックスするはずなんだけどなーしかし機材の重いのだけはこれだけはめちゃくちゃ大変です日帰りだと運転は確かにしないし寝ていられるけどでも疲れますね・・・ぽそっでもやめられないのがダイビングそんな思いをしてでも海に潜りたいのですよ格別です元気なうちはダイビングしたいですね~趣味をもてるのは素敵なことだと思うわっ週末ダイビングに行ってきました...最近の挨拶

  • 藤の花 藤棚

    皆様おはようございます。毎日やっとウォーキングの時間のペースがとれてきたのでまたダイエットですね(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\今年も頑張ろうです結果はそう期待せず!体重が増えて大きくなったら困ることそれはウェットスーツがきつくなるかもという恐怖に耐えなくてはいけないので頑張ります(^^)vこちらいつものお散歩コースにてあらもうこんな時期ですそう小さいけど藤棚そばによりピンクの可愛らしい藤の花がきらきらしながら咲いています。芽吹く季節とはなんとも楽しいものです。花壇もばら子さん達が咲きますよ~とざわつきだしてますよっ奇麗は気持ちいいですね!藤の花藤棚

  • お地蔵さんと藤の花

    皆様おはようございます。毎日散歩をしていると色々なものが目に留まったり全然知らなくて通り過ぎてしまったりと歩いてるだけでもぼけ防止になりそうです!最近歩いてるところにお地蔵さんと藤の花がコラボ・・・道路下なのでどなたかが作ったのでしょうか?お地蔵さんは雑草にうまりそうになってましたけど散歩コースをどんどん進み八重桜奇麗ですよすっかりソメイヨシノ様がいなくなってもしっかりと八重桜が咲いています逆光なので撮るのが難しかった(-_-;)でもちょっとそっぽを向かれているようですが撮らせていただきました。ウォーキングコースにもなっていていろんな方が歩いています今は草刈り?の時期なんでしょうか?造園業者さんが入ったりして通行止めになったりもしています。ここは本当に奇麗でいつも画像を撮ってばかりいます歩くだけで健康簡単...お地蔵さんと藤の花

  • エビの頭のお味噌汁

    皆様おはようございます。たまには手巻き寿司でもという話となり具材は多くなくちょっとだけ作るでも私はエビが好きなので生ね買ってきます。エビの殻をむくときについでに頭はお味噌汁用にとっておきますこれがこの上なくおいしい自画自賛してます(*´艸`*)本当にエビの頭だけ匂いからして美味しそうだ!そしていつもスパークリングワインを・・・呑みます右後ろのほうにちょっと乗っているのが保存容器にそのまま入れて並べてだしてある手巻きの具材です(*´艸`*)で手巻き用の海苔は使わず私は普通の海苔にしてます。何度でも、何種類でも、食べられるからです!んまっんまっなんて意地汚いのでしょうか?手巻きの海苔だと大きすぎるしいつまでもだらだらと食べていられないし酒呑みはいつでもだらだらとしていたいので小さい海苔で何度でも小さいノリで何...エビの頭のお味噌汁

  • つつじが見事!

    皆様おはようございます。つつじが見事ですね!散歩中についつい見てしまいます(^^)vだってねなんかお手入れされてるのかしら?めちゃくちゃ咲いてるというか花の数がかなり多いですちょっとしたお花のじゅうたんみたいな感じでどうとっても美しくしっかりしているんですよねっでよく道路とかに植えてあるじゃないですかつつじ元気な子もいれば全然咲いてないつつじさんもいるのですよね全部が花をつけたらこの道はどんなに奇麗だろうか?と思ってしまいます!つつじって匂いしますよね?感じますか?今日もご機嫌です(^^)vつつじが見事!

  • 西伊豆 浮島へダイビング 海編

    皆様おはようございます。昨日の続き海編です今回の目的はウミウシということで探し回った感じはありますが結構いました大人の目しかもってない私でさえ10種類ぐらい画像とったのでさていきます。海の中ではこの様に教えてくれますアオヤガラの赤ちゃんと書いてあるのですがこのスレートに映っているのですがわかりますか?実はこれなんですこの棒みたいなの魚なんです(-_-;)わかりませんよ私は棒にしかみえませんでした!そしてちっちゃいウミウシミリの世界でしたこの子は海はちょっとこんな景色もとれたりして雨ですけど海の中はこうです(^^)vいぼかとおもいきや緑の可愛らしい触覚がありました名前は覚えてませんがこの触覚があるとウミウシだとわかりますパッと咲いたようななんだろう?私のカテゴリーでは草になりますが笑笑そしてなんともウミウ...西伊豆浮島へダイビング海編

  • 西伊豆 浮島へダイビング 日帰り①

    皆様おはようございます。週末は日帰りで西伊豆浮島へダイビングに行ってきました!遠いのね結構4時間ほどかかりました当日はどうしたんですか?ってぐらい雨です(-_-;)ダイバーは雨でも濡れるので関係ないのですが出発です。雨ですよ(*´艸`*)朝食はいつものコンビニおにぎりとお茶途中のSAでお買い上げどんどんすすみそうそう車の中機材などは後ろにのってます!どんどん進み雨・・・結構な雨でした!車で4時間ぐらいやっと海がちらっと見えてきた!お世話になったのはサンセットリゾート・ダイブセンタ-ちょっとどうしたのかしら?リンクができませんm(__)m雨が凄かったのであまり施設は撮れませんでした混んでましたしでも喫煙所そばから撮影!よそのチームのエントリーを見ましたえっ(゚Д゚)遠い・・・(-_-;)うわっごろただっ私が...西伊豆浮島へダイビング日帰り①

  • ばら子さん達の近況

    皆様おはようございます。週末はダイビングに行ってきました。詳細はまたのちほど。ビーチエントリーだったので大変です(-_-;)さてばら子さん達の近況をまずはジャルダンドゥフランス今年も勢いがありますね~嬉つぼみもちゃらっとしかしちょっと最初は大きい花が見たいので摘蕾しましたっお次はサムちゃんからいただいたオクラホマきっと今年は花が早いかなつぼみがこんなに大きくて凄いです次はロアルドダールまさにもりもりつぼみも沢山ついてます1年でかなり大きくなりました凄い!これもサムちゃんから(*´艸`*)これもだ!寄せ植えについてたミニバラ品種はわかりませんがこれまたつぼみがついていて最初にもらった時より毎年色味が変わってきて先祖返りかもしれないとでも可愛くてきれいなので良しです(^^)vつぼみがしっかりしてる次はピエール...ばら子さん達の近況

  • ROXY セール品!

    皆様おはようございます。ROXYのHPにてセールやってたのでとりあえずポチしました。ダイビングの移動の時や海外で案外役に立つのでスウェットって万能だわ!こちらです。スウェット上下にTシャツ。色褪せたり、首のびたりしてるとさすがにねぇ・・・部屋着になるので案外あったら便利Tシャツなどは海では非常に便利です(^^)vラッシュガードも便利ばんばん着ます!まだ早朝集合寒いんですよねダイビングそんな時はちょうどいいかもですご機嫌(^^)vそういえば。お孫様がスマホを持つ持っている何が欲しいの?と聞いたらスタンプだって今頃のお子様はスタンプなのねプレゼントしてあげました(^^)vお安いものよ~~♪ROXYセール品!

  • プランター変え 虹の玉お引越し

    皆様おはようございます。先日火祭り様のお引越しを載せましたがそれは虹の玉をお引越ししたかったからなんですよね実は(*´艸`*)でこちらのプランターに左側に虹の玉さんをお引越ししたいのですすでに右のプランターにばらまき虹の玉さんがいますお引越ししたいプランター数年使っているがレンガなのかな素焼きというのか重い。。。が捨てられないので使いましょうまずは結構深い穴は一つ・・・ん・・・しかも水はけはたぶんあまりよくない感じずーっと玄関先に置いてあったやつキノコの生えるプランターですからねぇ底石をとりあえず多めに引いておこう!思い切ってかなり沢山底石を引きました!次は土園芸用?えっと多肉植物用という名のきっとわからないであろう土培養土があるのでこわごわ目分量水はけを意識しながらまぜまぜまぜそれっぽくなったしいでしょ...プランター変え虹の玉お引越し

  • 魅惑のたこ焼き

    皆様おはようございます。先日たこパいたしました久しぶりだったのでとっても美味しかったですアツアツをどうぞはいっこちらです!まだ半生な感じでここから美味しいたこ焼きになるのですね私はただ見てるだけですオホホ。。。(^^♪スパークリング呑みながらただただできあがるのを見つめています美味しかったです人様に作ってもらうのはまた格別にたこ焼きもお酒も美味しいのですありがとうご機嫌です(^^)v魅惑のたこ焼き

  • 火祭りさんのお引越し

    皆様おはようございます。我が家の寂しかった多肉植物のプランターに入れた火祭りさんえっと・・・火祭りさんが増えたのと他の多肉様を増やしたくて火祭りさんにお引越し願いました。まずは日当たりもいまいちでそれでも増えてしまった火祭りさんをですねいったん引っこ抜きましてお引越しすることにしました。空いたプランターは結構多肉さんたちのぽいぽいにしようかなとお引越しした火祭りさんは会社花壇ばら子さん達のお友達になってもらってるのですがこんなにのびのびと例えびよーーーんとなっても徒長してもなんか訳もなく茎っぽくなってもこうしてわさわさと会社花壇を占領しております。余りに増えるので間引いてさよならしたりジモティーにて差し上げたり色々な手をつくしているのですが中々収まり切れないほどの毎年の成長をみせてくれます火祭りさんを始め...火祭りさんのお引越し

  • 空でいっぱい

    皆様おはようございます。空でいっぱいのお話お話はないのですがこちらの空を呑みました(^^)vお疲れさまは乾杯ですませ使ってなかった珪藻土コースターをこれ宮古のやつなんとなくだけどでも普通よね(-_-;)感動はなかった!むしろ使わなかったら箪笥の肥やしだわ・・・鍋は白菜でってちがーう!豚しゃぶしましたっ(^^)vご機嫌です空美味しかったなー空でいっぱい

  • 可愛らしいチューリップ

    皆様おはようございます。会社の裏の公園や道すがら可愛らしいお花があったのでついつい足を止めて撮ってしまいましたまずはド根性・・・スミレじゃないかと思うのだが?どこかしこにアスファルトからしっかりとでていました。裏の公園にはお手入れされたチューリップ町内のお手入れなのかな?公園でも目立たない隅っこにあった!そしてあでやかにアヤメ?かなとおもいつつとても艶やかだったのでいいですねお花の時期ってそしてダイビングの時期も楽しい冬は冬の海の楽しさもありますがこれからももっと楽しいんですよね今週末はダイビング頑張りますm(__)m可愛らしいチューリップ

  • お酒の補充 重要案件!

    皆様おはようございます。今日は冷蔵庫の重要案件酒の補充でございます。少なくなると心の中で危機感を覚えます(/_;)まずはおスパは完了!そしてビールはちょっと少なかった少なくて心配でしたけれどやっと買ってきた思いから1ケースって買いに行くのに結構お尻が重たくなるのよねでもこの日は、担いででも買ってくるのだと!気合をいれてきましたので買ってきました早速補充開始新しいものは奥からです!冷蔵庫が開けっ放しでピーピーいってますが無視鼻歌などは歌ってませんが無事にここまで終了です。ちょっと1本ぐらいはいるんじゃないか?という心持になりましたがこれはこれでオーライということで酒補充しましたご機嫌です(^^)vお酒の補充重要案件!

  • 週末ダイビング仲間と呑み(^^)v

    皆様おはようございます。週末はダイビング仲間と呑みでしたっお誘いいただいたので行ってきましたいつもおしゃんてぃーでそれはそれでいい!ぞインドのお土産があるとチョコとか靴下をいただきました(^^)vだんだんとそろってきたのでとりあえずの乾杯どちら様でしたっけ?乾杯お店が4周年ということで手ぶらで行ってしまったのでシャンパンを開けてもらってからのみんなでわっさわっさと乾杯しました4周年おめでとうございます。おつまみはいつもおいしいので一部をご紹介ピザアボカド焼いたものなどいただきました。私たちは早々にお店をでました9時ごろかな?いつもあまり遅くまではいないので夜もさくっと寝ました結構酔ってたのよね(-_-;)どんまいどんまいです(^^)v久しぶりだったので楽しかったです中々最近は海でも会う場合が少ないのでご機...週末ダイビング仲間と呑み(^^)v

  • ハオルチア ジュレ化 2

    皆様おはようございます。ジュレ化の続くのupでございます。思い切って切ってみると完全にかびてる黒い点がある根っこ(;∀;)ん・・・やっぱり切っただけじゃ駄目かも葉っぱとってみよぷちぷち葉っぱを取ってみました。元気になるかどうかはわからなけどやれるところまでは頑張ろっと根っこを全部とってこの様にしてみました。取った葉っぱとなぜか子株がついてました(゚Д゚)これが一番多い子株かな?とはいえ育成にはどうか?というと別問題な気がします。土づくりを作ってないけど鉢用意して前に買った多肉ちゃんの容器だけとっといてよかった底石がいまいちしっくりこない網カバーでなんとなくOKぽんぽんと鉢と土を用意してハオルチアはこんな感じでちょっと乾かして様子を見て大丈夫そうならこうやって植え付け(置くだけ)にしてみようかなと思います。...ハオルチアジュレ化2

  • 衝動買い ハオルチアジュレ化してた(-_-;) 1

    皆様おはようございます。お散歩がてらまたお安い園芸店っぽい所に行ってまいりました。ちょっと色味が違うハオルチアがあったので買ってみたら(-_-;)こちらです。手に入れたときはびちょびちょでおかしいなとは思ったのですが土をどかしてる間に物凄いカビ臭がしてきました一瞬くさいと思ったのですが根っこを洗ってみましたん?(,,`・ω・´)ンンン?なんか根元が物凄く怪しいですこれってジュレ化してるよね?そうだよね?なぜか隣に小さい星系が育ってました。おまけかしら?今のうちのハオルチア小さいけどまだ艶やかなんですがおいといて比べると全然違うような・・・気がしてなりません明らかにジュレてる・・・ジュレテルこれがあのうわさに聞くジュレか・・・綿棒でとりとり凄いジュレてました奇麗にジュレは取ったつもりだけど根っこは相変わらず...衝動買いハオルチアジュレ化してた(-_-;)1

  • 的矢の牡蠣

    皆様おはようございます。休日と言ったら美味しいものと美味しいお酒ということで先週は的矢の牡蠣をいただきました沢山届きましたよーただすぐには食べられなかったのです正確にはその日のうちには・・・で酒蒸しにして食べることにしましたいい磯の匂いが~~ぷりんぷりんのクリーミーな牡蠣を堪能いたしました。もちろんぽん酒です\(^o^)/ご機嫌(^^)v的矢の牡蠣

  • こんにちわ 多肉さん

    皆様おはようございます。たまーに水やりをする多肉さんなのですが土に入れ替えたばかりで中々安定しないので水やりをしたあとにくぼんだ所にまた土を足しておきました。穴がぽっこり開いたようなしっかりと土には植えたのですが隙間がしっかりとでているためこんな感じでちょろっとですこちらもちょろっとそーっといれてみます。である程度いれたのがこちらになります。たいした事はしてないのですが結構な鉢ができて独りでうっとりしています。外置きですが手入れは家の中で独りでゆっくりと楽しみながらやっています。で根が出てない子はあまりにも苗が小さいのでペットボトルのキャップにちらっと安定しないものはアルミホイルで固定してみましたあまりにも小さいのでこの後どうなるか?わかりませんが根が少しでもでればいいなと強く日光の当たらないところで様子...こんにちわ多肉さん

  • 虹の玉 植え替え 2

    皆様おはようございます。前回虹の玉を入手してとりあえず植え替えをとおもいしたのがこちらの記事です。ちょっと徒長とやっぱりプランターの大きさが気になってきて持っていたものに変えようかなと思って植え替えしました。ついでに仕立て直しもです。まずはけっこうびろろーんな感じでもうちょっと土ちゃんと落としたらよかったかな?弱ってそうな根っこは処分今回植えたい鉢はこちらの壺みたいなので前に胡蝶蘭をやっていた時のものです。底石を引いて(前に作っておいたのがあるのでそれを使い)このあたりかしら?と悩んでますこれかなーちょっと鉢がやっぱり小さいなこちらに決定いたしました。砂や底石はあまっているのを使います。とりあえず入れてみましょう!ずぽっ見た目はん~~私の感覚ではいまいちでつぶつぶいっぱいにしたいですってなってこのあたりぱ...虹の玉植え替え2

  • すき焼き 材料は多くなくていいから

    皆様おはようございます。先日すき焼きを食べましたがあのですね・・・焼き豆腐がみつからず困りました(-_-;)一件目のスーパーは品切れもう一件は最初からすでにお豆腐売り場に焼き豆腐のコーナーがありませんでした(-_-;)お肉を買いに行ったときガチャをできる日でハンバーグ当てました(^^)v買ってきたものはすき焼きのお肉、豚まん、ハンバーグそして当たったからもうひとつハンバーグです(*´∀`)すき焼きの具材を少なくとのこと肉木綿豆腐で代用白滝かまぼこだけ・・・・です。が奇跡的に私の家の冷蔵庫に白菜があったので途中参加すき焼き用の卵を割っていたらきゃはっ双子ちゃんが出てまいりました!なんか久しぶりの双子ちゃんってテンションがあがるというかなんかいいことあるかもしれないと思ってしまいましたえへへっご機嫌ですすき焼き材料は多くなくていいから

  • 荒子川公園の桜 2

    皆様おはようございます。これも別の日の荒子川公園の桜です。またね朝ウォーキングしながら見に行ってきました!遊歩道いいですね危なくないのでゆっくりと堪能できます!枝垂桜もって見分けつかない(-_-;)ごめんなさい川に落ちそうなぐらい枝が伸びた桜!結構大きな木の枝が随分と川に近いのですよこの前とれなかった桜のトンネルちょうどどなたも歩いてなかったのでいいなー別角度にていいなーずーっと上を向きながら歩いていました。はらはらと桜のはなびらが舞っていて溜息がでるほど綺麗だなとしっかりと歩きました(^^)v荒子川公園の桜2

  • 荒子川公園の桜

    皆様おはようございます。4月ですね始まりました4月日差しもだんだんと強くなってきています。3月の末頃に桜を見に行ってきましたとても奇麗でした今年はライトアップもされるようです。風があたったちょっと水面に映ってなかった!そして広い川沿いに桜がついついお散歩がてらに撮りまくってますこうみると桜の大きさ感じますね下から思い切って撮ってみましたしつこいぐらい桜をでも周りの皆様も足を止めて撮ってましたね近くで見ても奇麗でしたもうすぐに散ってしまうんでしょうね歩いてる途中も桜の花びらが舞っていましたそれもまた素敵遠くからでも桜のトンネル撮りたかったのに失敗ちょっと水面が落ち着いたかな?夜はもっと綺麗にうつるんでしょうね今日は桜のお散歩はおしまいですいつも気が付くと時期が過ぎていて葉桜に近くて今回は会社の人に今が見ごろ...荒子川公園の桜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、織さんをフォローしませんか?

ハンドル名
織さん
ブログタイトル
共に白髪がはえてから。。。
フォロー
共に白髪がはえてから。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用