chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムリせず頑張りすぎない生活 https://reiando.hatenablog.com/

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。 ムリせず頑張りすぎず、ゆとりあるエレガントな生活を目指します。 日々思う事や、ダイエット、コスメ、旅行などの情報を発信していきます。

reiando
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/13

arrow_drop_down
  • コメダ珈琲店の軽食、たまごドッグもやはりボリュームがすごかった。

    こんにちは、れいです。 息子は、春休み中です。部活もなく、夕方、塾の春期講習があるだけなので、ごろごろしています。そんな息子を誘って、コメダ珈琲店にランチに行ってきました。 いつものブレンドコーヒー。 いつもコメダ珈琲店で食べるサンドイッチ系は、ボリューム満点で、お腹ぱんぱんになってしまいます。なので、今回は、「手作りたまごドッグ」を注文してみました。メニューに「軽い食事に」みたいな事が書いてあったし、値段も470円と他のサンドイッチ系に比べると安いので、小さめなのかと思い注文したのですが、、、 けっこうボリュームありました。ホットドッグ用のパンにたまごペーストがたっぷり。よく言われる逆写真詐…

  • さよなら、ロイヤルウィング。ランチクルーズに乗船。

    こんにちは、れいです。 昨日は、横浜港大さん橋からロイヤルウィングに乗ってクルーズを楽しんできました。 ロイヤルウィングは、お食事が楽しめるレストラン船です。ランチクルーズ、ティークルーズ、ディナークルーズがあります。デートはもちろん、ご家族でのお祝い事、女子会、パーティなど非日常の特別な船旅が楽しめます。 何年か前、息子の誕生日にティークルーズに乗った事があります。今回は、全国旅行支援「いざ!神奈川土日祝ランチクルーズランチバイキング」で、予約しました。通常料金より20%割引で乗船できます。さらに土日祝は1000円分の地域クーポンももらえました。ただし、ワクチン接種3回以上の方、PCR検査、…

  • 人生で2回目の挑戦!胃カメラ、人間ドックにて。

    こんにちは、れいです。 先週、人間ドックに行ってきました。毎年、2月か3月に受けています。予想はしていたけど、昨年より太ってしまいました。昨年、バセドウ病が再発し、薬を飲んでいるから仕方ないよね。(←言い訳)でも、人間ドックの2週間位前から、甘い物やパンとかは少し控えめにしていたつもりですが。 毎年、胃の検査はバリウムを飲んでいました。あれって苦手なんですよね。ゲップしないでください、って言われるとゲップしたくなるのは、私だけ?そして、検査後、たくさんお水を飲んでくださいね、って下剤を渡されます。この下剤を飲んでも、白いう〇ちが出るかどうか不安なんです。白いう〇ちは2~3日後出ますが、これで全…

  • コストコのフードコートも楽しい。

    こんにちは、れいです。 今日は、久しぶりにコストコに行ってきました。今日は平日だけど、今日1日休みを取れば4連休だからか、道路もコストコも混んできました。 また、同じようなものを買ってしまいました。大好きな「トリプルチーズタルト」。あと、「ディナーロール」「オイコスストロベリー」「ロース生ハム」。 こちらの「シュリンプ&帆立のチョレギサラダ」は、今日の夕食用です。 あと、ダンナのつまみ用の「2種のサラミプレミアムアソート」。 初めて買った「ビーフシチュー」。210gx3袋入っていて、湯せんで温めて食べられます。息子がビーフシチュー好きなので。 こちらも初めて買いました、「つるんとジュレ、フルー…

  • IKEA港北(イケア)のランチが楽しい!

    こんにちは、れいです。 先日、横浜港北にあるイケアに行ってきました。今は、特に買いたい家具はないので、買い物ではありません。今回はここでランチだけ食べてきたので、ご紹介します。 イケア2階にレストランはあります。広~い。座席数は、700以上あるそうです。 カフェテリア形式で、トレイを持って、食べたいものをのせて、最後にお会計します。お腹空いていると、あれも、これも食べたくなっちゃいますね。 イケアはすごく久しぶりです。土日祝はすごく混みます。レストランも席がないほど。でも、平日の2時すぎだったので、さすがに空いていました。シャンデリアが素敵な明るい雰囲気の窓際。 私は、スウェーデンミートボール…

  • ノープラン、仙台弾丸一人旅。

    こんにちは、れいです。 ♪ 広瀬川~流れる岸辺~思い出は~帰らず~ 「仙台」と聞いて、この曲を思い出すのは、私だけではないですよね。歳がばれますね。 前日の夜に、仙台行きを決めました。当日は子供を学校に送り出してから、東京駅へGO。10時の新幹線やまびこの自由席に乗り、仙台へ。2時間で着いちゃいました。早いな~新幹線! 今回、急に決まった仙台行なので、ノープランです。しかし、牛タンだけは食べたいな、と思い、新幹線の中で調べました。駅の構内に「牛タン通り」というものがあるらしいです。そこで、お昼食べよう。口コミによるとけっこう並ぶらしいです。 新幹線改札口と同じ、3階に牛タン通りはありました。改…

  • YAMARI by 辻利兵衛本店の横浜店限定抹茶パフェ。

    こんにちは、れいです。 今日は、以前から気になっていた、横浜にある「YAMARI by 辻利兵衛本店」に行ってきました。何が気になっていたかというと、横浜店限定の抹茶パフェです。YAMARIは、1860年蔓延元年、江戸時代創業の京都の老舗茶舗「辻利兵衛本店」が、プロデュースした抹茶スイーツ専門店です。 横浜駅直結のジョイナス1階にあります。営業時間は、10:00~21:00(イートインのラストオーダー20:00)です。 私が行った時は、平日の午前中ということで、店内はガラガラ。店内はそんなに広くなく、二人掛けのテーブルが10席ありました。席を確保し、カウンターでオーダーします。番号札をもらい、…

  • 日光千姫物語に泊まりました。

    こんにちは、れいです。 今回の日光旅行で宿泊したお宿はこちら。「日光千姫物語」です。 ほんとは、今回も保養所を申し込んでいたのですが、外れました。そうそう上手くいかないですね。 早速、日光千姫物語をご紹介します。 アクセス JR日光駅 or 東武日光駅より車で約10分、徒歩で約30分。当初、私たちは東武バスに乗り、「安川町」というバス停から歩いて行く予定でした。でも、事前に宿から電話があり、東武日光駅到着時間を伝えたら、送迎バスで迎えに来てくれました。 ウェルカムドリンク チェックインは、玄関入って正面にあるロビーで行いました。 そこで、ウェルカムドリンクとして抹茶と和菓子をいただきました。こ…

  • 華厳の滝と中禅寺湖、そして竜頭の滝。

    こんにちは、れいです。 日光旅行2日目は、東武バスに乗って、いろは坂を登り、華厳の滝、中禅寺湖、竜頭の滝に行きました。 宿をチェックアウトした後、東武日光駅まで戻り、駅のロッカーに荷物を預けました。紅葉の時期だと、バスに乗れないくらい混んでいるといううわさでしたが、さすがにこの時期は、空いていました。東武日光駅から中禅寺温泉のバス停まで、約45分かかります。バスの運転手さんが親切で、いろは坂に入ると、観光案内とまではいかないけど、景色の案内とかしてくれました。 途中の明智平でバスを降り、ロープウェイに乗ろうと思っていたのですが、調べたら、3月上旬は、メンテナンスの為、ロープウェイは運休との事で…

  • 日光を見ずして結構を言うなかれ。

    こんにちは、れいです。 息子は、小学6年生の時、修学旅行で日光へ行く予定でしたが、新型コロナのせいで中止になってしまいました。なので、日光には行ったことないんです。世界遺産でもある日光東照宮は見せてあげたいな、と思っていたので、今回1泊2日で日光に行ってきました。 東武特急リバティけごんに乗りました。北千住から東武日光まで約1時間40分です。車内アナウンスは、英語の他、中国語、ハングル語が放送されていました。さすが国際観光都市に行く電車ですね。 左側が私たちが乗ってきたリバティで、右側がこれから出発するスペーシア。 東武鉄道と東武バスがセットになったデジタルフリーパス、「NIKKO MasS(…

  • 新鮮わくわく便が近所の公園にやって来た。

    こんにちは、れいです。 先日ポストにチラシが、入っていました。「新鮮わくわく便があなたの街にやってくる」って書いてあります。新鮮わくわく便って何?移動販売かな? 新鮮わくわく便 全国選りすぐりのわくわくする商品を、身近な場所にお届けする移動商い屋。今は、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、静岡県をまわっているみたいです。LINEで登録するとスケジュールが確認できます。商品は、スイーツ、イタリアン、定食などがあります。 家の近くの公園にやってくるというので、早速行ってみました。いろいろな公園をまわっているみたいで、チラシに時間が書いてありました。1か所40分くらいの滞在です。オレンジの旗が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reiandoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reiandoさん
ブログタイトル
ムリせず頑張りすぎない生活
フォロー
ムリせず頑張りすぎない生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用