chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4GB~園長せんせいの…アタマの中をほじってみたら https://4gb-enchou.blogspot.com/

兵庫県内で運営されている幼稚園、保育園の園長先生で作るゆるやかユニット『4GB(ギガバイト)』。園長先生たちが考えていることを、ゆるーくお伝えします。テーマは子育て、子ども・大人の現状、障がいなど様々

えのじい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/22

arrow_drop_down
  • 生きる力って何? 最終章:愛情・自立・生きる力

      私は特別支援学校に 30 年余り勤務していました。特に幼い感覚障害の子どもを担当していた頃の話。   聾学校では1歳児を抱っこしている母親に・・・ 「甘やかさず一人で歩かせてください。」と厳しい口調で自立を促していました。 (今から思うとやりすぎ。もっと愛情いっぱいの...

  • 生きる力って何? 第三章:みんな 友達

      私は、若いころ、なかなか就職が決まらず、突然決まった赴任先が遠方だったため、幼い長女をどこに預けたらよいのか試行錯誤しました。 実家の母に実家近くの保育園に送迎してもらったり、 近所の人に無認可保育所に連れて行ってもらったり、 仕事を辞めた夫が私立の保育園に連れていったり...

  • 生きる力って何? 第二章:死体遺棄容疑

      物騒な題名をつけてしまいました(笑) 私は超忙しい学校教員をしていたために… 特に教育委員会に勤務の時は、家庭を顧みず、我が子に目が行き届かず、子どもたちは好き放題していました。 息子が中学の時・・・彼は陸上部に所属。 ご飯を炊いても炊いても追っつかないくらい食べ...

  • 生きる力って何? 第一章:おやつはどれだけ持って行くの?

      みなさん!こんにちわ。 2回目の投稿がまわってきた『のりばあ』です。 今回は、生きる力について、お話したいと思います。 よろしくお願いします。 ************************ 私の小さい頃の話。小学校 4 年生の時だったでしょうか?学校から「遠足の持ち物...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えのじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えのじいさん
ブログタイトル
4GB~園長せんせいの…アタマの中をほじってみたら
フォロー
4GB~園長せんせいの…アタマの中をほじってみたら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用