chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もちろんしあわせ https://yulo17kt.exblog.jp

60代の主婦です。いえ主婦とは言えないかもしれません。 食事作りはすべてパートナーが担当していますから。 そんなパートナーとの二人暮らし、日々の様子を備忘録として綴ります。

さくらんぼ
フォロー
住所
横浜市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/15

arrow_drop_down
  • 明日から通常運転

    さてこの写真はどこでしょうか?答えは明日ね^^昨日の答えは、出雲大社です。縁結びの神様。旅行中のため、皆さんのところにコメントが残せないかもしれません。申...

  • 縁結び

    さてこの写真はどこでしょうか?答えは明日ね^^昨日の答えは、松江城でした。お蕎麦は出雲蕎麦。旅行中のため、皆さんのところにコメントが残せないかもしれません...

  • 桜が綺麗ですよ、ここも

    さてこの写真はどこでしょうか?そしてお昼はこれ。答えは明日ね^^昨日の答えは、島根県にある足立美術館でした。旅行中のため、皆さんのところにコメントが残せな...

  • さてここはどこ?

    さてこの写真はどこでしょうか?庭園がすごく有名な美術館ですが、これだけじゃわからないですよね。そして昨夜飲んだお酒。答えは明日ね^^外出中のため、皆さんの...

  • もうこれ読んだだけで、やられちまったというかんじですぜ

    読み終えた本、朝井まかてさんの「福袋」朝井まかてさん、「ポタニカ」が面白いと聞いて読んでみたいと思いましたが、図書館での予約待ちがすごい。「類」も面白いと...

  • 奥さんの方がうまくできてるね

    今日は何を書こうかなと思っていて、面白い写真を見つけました。私の乗馬姿です。数年前、函館大沼公園にいきまして、そこで乗馬体験をしたのです。サニーズテーブル...

  • 出てこい、理想に燃える女性総理候補

    読み終えた本、原田マハさんの「総理の夫」映画にもなったから、ご存知の方も多いのではないでしょうか。相馬凜子は42歳の若さで総理大臣に任命されます。鳥類学者...

  • 孝行したい時に親は無し

    先日Amazonプライムで、「人生最高の贈り物」というドラマをみました。父親役寺尾聡、娘役石原さとみ、娘婿役向井理という配役で、妻を亡くし東京で一人暮らし...

  • 大好きカタクリの花

    ブロ友葉流さんのところでカタクリの写真を見せていただきました。とても素敵です。カタクリの花って大好きなんですよ。でも、この辺ではあまり見れなくて。神奈川で...

  • 「家族じまい」 しまうは終うではなく仕舞う

    読み終えた本、桜木紫乃さんの「家族じまい」最近桜木紫乃さんにハマって、けっこう読んでいます。「子育てに一区切りついた智代の元に、突然かかったきた妹乃理から...

  • 認知能力が衰えているか?

    先日、Amazonプライムで「ギリシャに消えた嘘」という映画を見ました。その主役の俳優さん、ヴィゴ・モーテンセンなのですが、パートナーは見た途端に、「あー...

  • あなたはマッサージや薬や、すぐに良く効いていいね

    クリスマスローズって、下を向いているから、写真撮りづらいですよね。ところが散歩途中の花壇に咲いていたクリスマスローズ、みんな顔をこちらにむけてくれていたの...

  • おばさんぽい?いやおばさんです

    最近はジーンズにスニーカーというのは前にも書きましたが、それにリュックが私の定番です。コロナになって、消毒薬やマスクスプレーなど荷物も増えたし、たくさん入...

  • 気持ちも身体も80歳という数字に押しつぶされている

    パートナーは1月に80歳になりましたが、最近、すごく疲れやすいみたい。どこが悪いというのでもないようなのですが。でも医者嫌いで医者に行かないから、わからな...

  • 墓じまいはまだ無理

    昨日は朝から忙しかった。夜中の地震のあとあまり良く眠れず、ちょっと頭痛かったのですが。まずは整形外科のリハビリ。次に眼科。最後はお墓参り。お彼岸にはちょっ...

  • 私は子どもの頃からぽっちゃり、いやぼっちゃりか

    地震、こわかったです。神奈川は震度4みたいですが、けっこう強く、そしてけっこう長く揺れました。この長いというのも、すごく恐怖を感じます。棚の上の軽いものが...

  • 兄が、絋二郎の愛した女性とその娘を惨殺

    読み終えた本、遠田潤子さんの「緑陰深きところ」 はじめて読む作家さんです、主人公三宅絋二郎のところに絵葉書が届きます。兄からの。そこに書かれていた漢詩が、...

  • このブログの存在を、友達や家族、もちろんパートナーにも話していません

    いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。見ていただけるだけで嬉しいのに、イイネやブログ村のバナーを押してくださったり、コメントを残してくださった...

  • プーチンは狂っているのではなく、邪悪なのだ

    うちは蜂蜜をよく使うので、いつもAmazonでカナダ産の蜂蜜を買っています。またそれを買おうと思ったら、同じお店にウクライナ産の蜂蜜がありました。これを買...

  • 認知症、早めにメンタルクリニックへ

    先日きみどんさんのブログでかわいいブックカバーが紹介されていました。大阪の正和堂書店という本屋さんのおまけだそうですが、かわいすぎる。本好きにはたまりませ...

  • またストレッチの数が増えた

    整形外科にリハビリに行くと、行くたびに、家でやりなさいと言われるストレッチの数が増えます。一昨日も行きまして、またふたつ増えましたが、このうちのひとつがけ...

  • プーチンはヒットラーよりも悪

    自分の迂闊さが嫌になりました。昨日の早朝ある方のブログを見ていたら、「もうすぐ3.11。東北に思いを馳せてます。黙祷…‥」とありました。あー、もう3月11...

  • 母の着物 父の大島紬

    最近、「あきない世傳金と銀」という本を読んでいます。江戸時代の大坂、呉服屋さんが舞台なので、たくさんの着物や帯がててきます。読みながら、想像しているわけで...

  • 進路をミステリーで選ぶ私って何者?

    母のホームでコロナの感染者が出たので、また面会は延期に。今日はまたSkype面会をします。しかし、心配だな‥ここに読んだ本のこととか書いていて、私の読書の...

  • 最近クソジジイなどと、パートナーに優しくないこと書いていますから

    鉢植えのチューリップ、花が咲きました。桜餅食べました。関東風。草団子も一緒。読み終えた本、瀬尾まいこさんの「傑作はまだ」「実の父親に言うのはおかしいけど、...

  • 旅するクリームソーダ

    先日クリームソーダの記事を載せました。そうしたら、こんな本を見つけました。「旅するクリームソーダ」クリームソーダ職人さんによる、旅とクリームソーダの記録を...

  • この冬の買い物はけっこう当たりだったかも

    この冬買って重宝しているもの。これです。汚れの落ちにくい歯と歯の間や歯周ポケットの汚れを水流で落とすというもの。歯磨きのあとに使っています。それなりにちゃ...

  • 「このクソジジイ!」と独り言言ってます

    うちのパートナーは、最近本当に出不精なんです。出かけるのは週1のスーパーへの買い物だけ、私と一緒に車で。まあそれだけでは買い物もたりませんから、途中で私は...

  • 4回目5回目もありかもねだって

    昨日は定期の通院の日。朝早くから病院へ。この病院、2月に入院棟でクラスター騒ぎがあったのです。大変だったと思いますよ。私の結果?まあまあでしたね。悪い数値...

  • ファイザーなんてワクチンは存在するのでしょうか?

    やっと、やっと来ましたよ、コロナワクチン 接種券。昨日の夕方。で、即予約サイトにいきましたが、ファイザーなんてワクチンは存在するのでしょうか?という感じ。...

  • ネタバレになるから、あまり書けませんが‥

    先日、ブロ友さんのところで、美味しそうなモンブランのお店を見つけました。行ってみたいなと思い、ネットでみていたら、なんとその店の本店が、うちから車で20分...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらんぼさん
ブログタイトル
もちろんしあわせ
フォロー
もちろんしあわせ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用