chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒロシのサイクルライフ https://100garden.net/

50代のオジサンへ希望と勇気を与えたいためにチャリンコで何か挑戦したり、お勧め紹介したりがんばる自転車ブログ

昨年の富士ヒルは無念にもブロンズ取れず、今年はもうやめようと思ったけど仲間にそそのかされ再度挑戦! はたしてどうなることか 今年もその挑戦日記を書いてます。50代のオジサンへ勇気を与えられるようがんばります!

ヒロシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/10

ヒロシさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,245サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 8 16 8 32/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,926サイト
ガーデニング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,981サイト
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,587サイト
自転車生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 415サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 32,108位 32,637位 31,604位 30,488位 30,572位 35,180位 56,852位 1,040,245サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 8 16 8 32/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 1,490位 1,508位 1,453位 1,394位 1,398位 1,503位 2,223位 19,926サイト
ガーデニング 114位 116位 111位 109位 113位 123位 173位 1,981サイト
自転車ブログ 388位 388位 386位 382位 378位 428位 621位 9,587サイト
自転車生活 41位 41位 40位 39位 38位 45位 59位 415サイト
ロードバイク 172位 172位 169位 168位 160位 175位 261位 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,245サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 8 16 8 32/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,926サイト
ガーデニング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,981サイト
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,587サイト
自転車生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 415サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • いろいろ最近の出来事雑記2( 富士ヒル 試走)

    いろいろ最近の出来事雑記2( 富士ヒル 試走)

    最近ブログのほうはまたさぼっていて更新が久しぶりとなってしまいましたが練習のほうはそのぶん頑張っておりました。さてタイトルのとおり決戦用バイクのスグル2号が完成していよいよ最初の 富士ヒル の試走へと行ってまいりました。これまでアレコレ調整

  • 決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記⑥

    決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記⑥

    前回までで一応決戦用バイクの SCULTURA LIMITED 完成しました。そんで、そこから外走りまくっていろいろ調整してました。具体的にはポジション関係と変速の調整ですねーポジションのほうはスクル1号機のポジションをそのままマネすればだ

  • いろいろ最近の出来事雑記1

    いろいろ最近の出来事雑記1

    今日はですねぇタイトルの通りここ最近の出来事を中心にダラダラとした雑記を書いていこうと思います。まあネタとしてはいろいろあるにはあるんですがたまにはこういう雑談的なのもいいかなと思いまして書いてみました。まずは 富士ヒル ネタですかねえ、本

  • 決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記⑤

    決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記⑤

    前回一応形にはなった SCULTURA LIMITED 今回はここからアレコレ調整して実践に使えるように仕上げていきますyoまずは完成状態でシフトの調整を F側はディレイラー本体を上から見て水平に尚且つアウターにしたときにディレイラーのプレ

  • 決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記④

    決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記④

    今回の SCULTURA LIMITED 組み立て日記はブレーキの取り付けでやんす。ブレーキはこれまた今回挑戦になるのですがeeブレーキの中華パチモン! (これ言ってもいいのかな?)アリエクで堂々と売っているやつでして、本家のeeブレーキそ

  • 決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記③

    決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記③

    前回は到着した SCULTURA LIMITED フレームをあれこれチェックしてみました。今回はいよいよチマチマと組み立てていくよ。まずはワイヤーを仮通ししますね、前回も書きましたが元々Di2で組んでいたようで各グロメットを機械式に変更して

  • 決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記②

    決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記②

    前回は購入までの道のりを記事にしてみました。今回は到着した SCULTURA LIMITED フレームのあちこちをチェックしていきたいと思います。まずは購入時にすでに記載のあったクリア塗装の具合ですね。説明にあったのはフレーム下部に汚れでは

  • 決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記①

    決戦用バイク[MERIDA SCULTURA LIMITED]作成日記①

    いやいやまたまた記事の更新をさぼりまくってましたが ここへきて一つネタができたので記事にしていこうと思います。そのネタとはタイトルの通り新たなバイクの組み立て日記となります!その第一回目なのでまずはなんで新たなバイクを作るのかというところか

  • BRM928梅ヶ島

    BRM928梅ヶ島

    久しぶりの日記となってしまいました。今回はなんやらの競争とかではなくブルべに参加してきました。実はこのブルべというやつに参加するのは人生で2回目であり しかも今回は300kmという自己最長距離に挑むことになりました。目標は第一はもちろん完走

  • 乗鞍ヒルクライム 2024

    乗鞍ヒルクライム 2024

    またまた間が空いてしまいましたが今度は 乗鞍ヒルクライム でございます。昨年に続いて友達に誘われ参戦してきました。6月の美ヶ原は天気がイマイチだったので下りのブレーキが怖くて例の勝負ホイールを使うことができませんでした。そして今回の乗鞍も毎

  • ツール・ド・美ヶ原 2024

    ツール・ド・美ヶ原 2024

    遅くなってしまいましたが2024年6月末に開催されたツールド 美ヶ原 に参加してまいりました。 これは長野県松本市で開催される有名な乗鞍ヒルクライムとセットで松本ヒルクライムシリーズとして開催されるやつで昨年も参加したんですが天気がいいと名

  • 富士ヒル 日記2024-11 後記

    富士ヒル 日記2024-11 後記

    毎年思うんだが 富士ヒル 本番を迎えるまではいろいろなことを試して、トレーニングしたり、機材準備したり、作戦考えたり、イベントではどこ行こうか考えたりしてるけどいざ終わってしまうと全てが終わってしまって、一緒に練習してきた友人も同じようなこ

  • 富士ヒル 日記2024-10 ついに本番 その2

    富士ヒル 日記2024-10 ついに本番 その2

    富士ヒル 本番、夜中に雨の音で目が覚めたが そのあと気づいたら目覚ましが鳴っていた。雨の音はしていない、外を見ると雨は止んでいるようだ でも濃い霧がかかっている。まあ降ってないだけましと気持ちを切り替え準備を整える。実は今日雨かもしれないと

  • 富士ヒル 日記2024-9 ついに本番 その1

    富士ヒル 日記2024-9 ついに本番 その1

    ことしは日記をさぼりすぎててあまり更新できなく、、、、反省。そんなこんなで早くも 富士ヒル 本番を迎えてしまいました いつもどおり前日から現地入りしてブースを回ろうと思い少し早めの8:00には到着! まだ時間あったのでちょっとだけスバルライ

  • 富士ヒル 日記2024-8 いざ試走2

    富士ヒル 日記2024-8 いざ試走2

    早いものでもう5月も中旬になりました。来月は 富士ヒル 本番ですよ時がたつのは早いですねー ということで今シーズン2回目の試走に行ってきました。今日は雲一つない快晴!風もなく絶好の試走日和り、いつものようにアミノバイタルと最近購入したメダリ

  • 富士ヒル 日記2024-7 いざ試走

    富士ヒル 日記2024-7 いざ試走

    早いもので今年ももうすぐGW! そうGWといえば 富士ヒル の舞台スバルラインが開通する時期です。だがしかし今年はGW前の4/9に大雨による土砂崩れがあり道路がふさがれてしまったというニュースが飛び込んできました。なにをー!この時期にマジか

  • 富士ヒル 日記2024-6

    富士ヒル 日記2024-6

    またまたしばらくぶりの日記となってしまいました。練習は決してさぼっていたわけではなく、ちゃんと道場には通ってましたよ。というか日記をさぼってた理由にはならんですね。さてさて今日は需要があるかどうかはわからんですが一応ちゃんと練習はしていたの

  • 富士ヒル 日記2024-5 ベンチレーションパンツ

    富士ヒル 日記2024-5 ベンチレーションパンツ

    だいぶ時間が空いてしまいましたが練習のほうは休まずやっておりました。 富士ヒル 公式ページでは本番までの残り日数がカウントダウンされており、いよいよ本番が近づいてきたと実感しておる今日この頃でございます。さてさて相変わらず平日の練習は富士ヒ

  • 勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (6)

    勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (6)

    さてさて前回ホイールを魔改造してみた結果決して悪くはないものの劇的に速くなったかというとそんな感じもしなかったような気がしてちょっとモヤモヤとする日々を過ごしてました。そこで今回実は前々から興味はあったものの試してみるにはちょっと勇気がいる

  • 勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (5)

    勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (5)

    だいぶ間が空いてしまいましたが今年の富士ヒル、乗鞍に向けて初めて勝負ホイールというものを導入してみようと思って始めたこの企画も終盤に入ってきました。一応前回までの流れとしては軽さに目がくらんでキシリウムカーボン(初めてのチューブラー)を購入

ブログリーダー」を活用して、ヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロシさん
ブログタイトル
ヒロシのサイクルライフ
フォロー
ヒロシのサイクルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用