chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手取り17万アラフォー独身女の崖っぷちブログ https://nuuko.hatenablog.com/

低収入アラフォー独身女性です。 手取り平均17万。派遣社員。未婚。貯金30万。家賃3万の1K住み。仕事続かない。スキルない。体力ない。休日だけテンション高い。関西人。

ぬう子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/03

ぬう子さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,293サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,981サイト
40代一人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 154サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,293サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,981サイト
40代一人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 154サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,293サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,981サイト
40代一人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 154サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 動画はじめました

    動画はじめました

    今年もお世話になりました 12月からYouTubeでの動画投稿をはじめました 一週間の料理と買い物の記録と、生活費の内訳などを投稿しています 仕事が変わり、生活の時間と心に余裕ができたので、このたびはじめての動画撮影、編集に挑戦しています youtu.be youtu.be 動画のほうも楽しんでいただけますとうれしいです♪ 来年もどうぞよろしくお願いいたします それではまた! ごはんのブログ ↓ツイッターお気軽にフォローお願いします♪ Twitter ↓ブログ村に参加しています。ぽちっとお願いします<(_ _)> にほんブログ村

  • 【家計簿】2022年10月の支出額

    【家計簿】2022年10月の支出額

    こんにちは、ぬう子です 10月(10/1~10/31)の一か月の支出合計が出ました 10月分家計簿 今月もオーバーしました 食費(雑費込み)は5万以内におさまりました 今月も家具を購入したので、趣味・娯楽費がかさんでいます 医療費は歯医者通いがはじまりました 光熱費がお安い季節になっていますね 来月は洋服を買いそうな気がするので、まだまだ予算オーバーが続きそうです それではまた! ごはんのブログ ↓ツイッターお気軽にフォローお願いします♪ Twitter ↓ブログ村に参加しています。ぽちっとお願いします<(_ _)> にほんブログ村

  • 【家計簿】2022年9月の支出額

    【家計簿】2022年9月の支出額

    こんにちは、ぬう子です。 9月(9/1~9/30)の一か月の支出合計が出ました。 (新しい仕事の給料日が前と変わったので、1日~月末までの支出で計算しています) 衝撃の支出額に・・( ゚Д゚) 10万円以上オーバーしました 【原因】 ・子どものころから使っていた学習机を処分し、ダイニングテーブルとダイニングベンチを買った ・住民税など ・高級ドライヤーを衝動買い (※すべて趣味・娯楽費にあてています) 主にこの3点で跳ね上がっています まだ散財欲がおさまらないので、10月も危険な気がしています 物欲はないほうだと思うのですが、気になる商品があると、買うまではずっとそのことが頭にちらつくので(値…

  • 【家計簿】2022年8月の支出額

    【家計簿】2022年8月の支出額

    こんにちは、ぬう子です。 8月(7/15~8/14)の一か月の支出合計が出ました。 予算を減らしたところ、大幅にオーバーしました(ノ´∀`*) 【原因】 ・7月は無職だったので、母と旅行、友達とごはんに行きました ・8月から働き始めたのですが、仕事の日のランチは毎回外食 ・通勤費用にイコカチャージ ・ゴキブリが出たので殺虫剤と掃除用具をたくさん買いました こんなところですかね。 来月も無職中の健康保険料の支払いなどで予算オーバーしそうです。 それではまた! ごはんのブログ ↓ツイッターお気軽にフォローお願いします♪ Twitter ↓ブログ村に参加しています。ぽちっとお願いします<(_ _)>…

  • 【家計簿】2022年7月の支出額

    【家計簿】2022年7月の支出額

    こんにちは、ぬう子です。 7月(6/15~7/14)の一か月の支出合計が出ました。 ・趣味・娯楽費が1万円オーバーという衝撃 ライブのチケット代、マッサージ代が効いています。 ・医療費は無職なのでぐっと減りました ・水道・光熱費は予算を少し上げたので予算内におさまりました ・食費(日用品込み)も奇跡的に予算内におさまりました それではまた! ごはんのブログ ↓ツイッターお気軽にフォローお願いします♪ Twitter ↓ブログ村に参加しています。ぽちっとお願いします<(_ _)> にほんブログ村

  • 【家計簿】2022年6月の支出額

    【家計簿】2022年6月の支出額

    こんにちは、ぬう子です。 6月(5/15~6/14)の一か月の支出合計が出ました。 食費(日用品込み)は相変わらずオーバーしていますが、支出全体は予算内におさまりました。 来月分から、予算を大幅に変更しています。 まだ途中ですが、こんな感じ↓ ややシンプルになりました。 ①削除したのは ・衣服 ・交通費 ・交際費 ②【教養費】は毎月一定額かかるので(3,331円)、固定費に移動 ③【水道・光熱費】が毎月赤字なので1,000円アップ ④固定費の【その他】は家電積立と美容院代だったのですが、+2,000円=5,000円にして、衣服や交際費はこの積立からおろしていくことにしました ⑤趣味のお金も10…

  • 【家計簿】2022年4月・5月の支出額

    【家計簿】2022年4月・5月の支出額

    こんにちは、ぬう子です。 4月(3/15~4/14)と5月(4/15~5/14)のそれぞれ一か月の支出合計が出ました。 ・3月分 ※3月分はこれに日用品費が+7,818円かかっています。 なので支出全体の合計は134,739円です。 ・4月分 ★予算の変更点★ 洗剤やティッシュなどの日用品はスーパーで買うことも多いので、食費と一緒にしました。 食費4万円+日用品1万円で食費全体の予算が5万円に変更です。 ちょくちょく変更しすぎて自分でもわけがわからなくなっています。 昔の自分のブログを見ていたら、食費が月3万以内に収まっていてすごいと思いました。 2万以内の月もあって、あれは奇跡でした。 もう…

  • 【家計簿】2022年2月・3月の支出額

    【家計簿】2022年2月・3月の支出額

    こんにちは、ぬう子です。 2月(1/15~2/14)と3月(2/15~3/14)のそれぞれ一か月の支出合計が出ました。 はい、2月分はまた遅刻です。 【2月分】 【3月分】 2月、3月ともに予算(143,800円)オーバーでした。 ・水道・光熱費が高い月ですが、例年よりさらに高い気がします。気のせいであれ。 ・意外にもふた月連続で衣服代がオーバー。靴や春服を買いました。 ・食費はいつも通りオーバー。 予算の設定をまた動かしたんですが、ちょっともう細かすぎて自分でも把握しきれず。 ★趣味の15,000円からサブスク代2,076円を固定費の通信費に移動しましたので、 ・趣味15,000円→12,9…

  • 【家計簿】2022年1月の支出額

    【家計簿】2022年1月の支出額

    こんにちは、ぬう子です。 1月の支出合計(12/15~1/14までの1か月)が出ました。 今月はなななんと、食費が4万以内におさまりました。奇跡~。 日用品が5,000円ほどオーバーしました。 化粧水・乳液・シャンプーが同時にきれたので、そのせいでしょうか。こまごましたものを買いました。 衣服の予算はほぼ毎月、ほかの使いすぎた部分の赤字の補填になっている気がしますね。 それではまた! ↓ツイッターお気軽にフォローお願いします♪ Twitter ↓ブログ村に参加しています。ぽちっとお願いします<(_ _)> にほんブログ村

  • はじめて一人暮らしをするあなたへ

    はじめて一人暮らしをするあなたへ

    こんにちは、ぬう子です。 突然ですが、、 【一人暮らしをはじめる方にお伝えしたいこと8選】 ①自炊するなら冷蔵庫は置ける範囲で大きいほうがいいよ(どんなに大きくても大丈夫だよ) ②キッチンはまな板を置けるくらいの切るスペースがあるほうがいいよ ③シンクの狭さは洗い物を億劫にするよ(小さい正方形はきついよ) ④洗濯機が外置きなら安いのを買うといいよ(国産じゃなくてもいいよ) ⑤暮らす前からいろいろ買いすぎないで、はじめは最低限必要なものだけでいいよ ⑥押し入れ風クローゼット(真ん中に板があるやつ)は長い服をかけられないよ ⑦風呂のカビは見つけたら即カビキラー(放置したら取れなくなるよ) ⑧コロコ…

  • 【家計簿】2021年12月の支出額

    【家計簿】2021年12月の支出額

    あけましておめでとうございます。 ぬう子です。 12月の支出合計(11/15~12/14までの1か月)が出ました。 食費がやや低めになってますが、まだ目標の4万以下にはならず。 今年から新しく、教養費が10,000円追加されて、支出の予算が146,800円となりました。 勉強したいことがあるので作った予算ですが、今後どのくらいの支出になるか未定なので、また変化する可能性大です。 追加分が出たため、その他(旅行積立・家電積立・美容院)の中から旅行積立費5,000円を削りました。 今年は旅行には行けません。 といっても、去年も積み立てていた旅行費と家電費をすべて新しいPCを買う費用に使ってしまった…

  • 最近のごはん事情

    最近のごはん事情

    こんにちは。ぬう子です。 最近食べているものについてあらためて書き出してみます。 ★平日(月~金)の朝ごはん★ ・バナナ ・ゆで卵 ・ナッツ ・プロセスチーズ 〇バナナはレンジで20秒チンして、シナモンをかけて食べます 〇ゆで卵は日曜に茹でておきます 〇最近は食パンを焼いてバターやジャムを塗る作業すら面倒になってきました 〇言わずもがな、朝から皿も洗いたくありません ★平日(月~金)の昼ごはん★ 【月~金のうちの4日間】 ・具だくさんみそ汁 ・おにぎり 〇みそ汁の具は、豚肉か牛肉、豆腐、きのこ、根菜など。日曜日に4日分まとめて作ったものを冷蔵庫にしまって、毎朝温めなおしてスープジャーに入れてい…

  • 【家計簿】2021年11月の支出額

    【家計簿】2021年11月の支出額

    こんにちは。ぬう子です。 11月の支出合計(10/15~11/14までの1か月)が出ました。 エンゲル係数32.7%! 今月も食費がダントツで突き抜けてますが、なんとか予算内におさまりました! あと、今月から交際費を固定費に移動させました。余りは積み立てていこうと思います。 すこし前に蒸籠を買ったので、最近は平日に蒸し料理を食べています↓ ameblo.jp 休日は野菜を切るだけでいいので楽だし、節約になるかな~と思ったのですが、食費なぜ下がらん? まあ休日に好きなものを好き放題食べ過ぎてるのでしょうね! それではまた! ↓ツイッターお気軽にフォローお願いします♪ Twitter ↓ブログ村に…

  • ブログの引越しと近況

    ブログの引越しと近況

    ★ワードプレス→はてなブログへ★ うまくいったかと思ってましたが、画像が全然お引越しされてなくて笑いました。 ★近況について★ ・旅行を計画中 毎月5千円ずつ積み立てている旅行予算が4万円まで溜まったので、今年中にどこか行こうかと考え中です。 ・韓国ドラマにはまる イカゲームを一気見したのち、殺伐とした心を癒そうとボーイフレンドを見はじめました。予想以上に癒されています。 ・生理前にきっちりイライラする 普段より小さなことでイラついているな、生理前だからな、と気づけました。 今は自律神経がやられてるから仕方ないわね、と頭の中で余裕のひとことを呟くも、すぐに別のことにイラっとして、生理前の威力に…

  • 【家計簿】2021年8月・9月の支出額

    【家計簿】2021年8月・9月の支出額

    こんにちは。ぬう子です。 9月の支出合計(9/15~10/14までの1か月)が出ました。 それと8月の支出合計(8/15~9/14までの1か月)も出てましたので(すっかり忘れてました)、一緒に載せていきます。 ↑8月分 ↑9月分 こんな感じになっております。 実は予算設定を少々変更しました。 ★増えたもの★ 食費3万円→4万円医療・薬5千円→6千円 ★減ったもの★ 交際費:5千円→3千円好きなことに使うお金:2万円→1万5千円 食費が毎回オーバーしているので1万円分予算を増やしたら、まだ全然オーバーしてて笑いました。 医療費は毎週整骨院に通っているのと、薬代が一定額出ていくので千円増やしました…

  • 【熱しやすく冷めやすい】はまり続けられない性格

    【熱しやすく冷めやすい】はまり続けられない性格

    ずっと、継続的に、永久に、同じ人やものを好きでい続けることができません。 最近はタイのBLドラマ「2gether」にドはまりしているのですが、この波もいつか去っていくことでしょう。(悲しい) といっても、波が去っても面白いものは面白いですし、嫌いになるわけではありません。 最近はまったものの一例として、台湾熱、ペン習字熱、節約熱、散財熱などがあります。 まず節約と散財に関しては矛盾がひどいですし、台湾熱は語学を勉強しはじめてすぐやめましたし、ペン習字の練習本は三分の一を埋めて止まっています。ああいうのは毎日やらないとうまくならないんですよ。しかしボールペンで大きな字を書くの、難しすぎでは? ず…

  • 【家計簿】2021年7月の支出額

    【家計簿】2021年7月の支出額

    こんにちは。ぬう子です。 7月の支出合計(7/15~8/14までの1か月)が出ました。 食費よ…もう予算自体を変えるべきでは…? 食費が1万5千円以上のオーバー! 食べてますね~。ストレスが溜まっているようです。 節約をしたいなと思うときと、食べたいものを好きなだけ食べたいときがあって、一貫性がないんですよね。節約は続かないけれど、楽しめるときだけ楽しんでいこうと思うので、食費の予算は3万のままでいきます。しかし3万を切る日は訪れるのでしょうか? 医療費も高いままです。こちらはまだしばらく続きそうです。 使わないときは全然使わないんですけどね。 交際費はゼロ。これもしばらく続きそうです。アハハ…

  • 体力がないし、働きたくない

    体力がないし、働きたくない

    すごく体力がないです。 これはかよわいアピールなどではなく、ただただ体力がないというだけのくだらない話です。 ご興味がある方はどうぞ<(_ _)> 1日の労働時間と疲労感 今の仕事は1日の労働時間が7時間ちょいなのですが、通勤時間の往復1時間を合わせて、平日は8時間ほど外で過ごしています。 もうそれでくたくたなんです。 家に帰ってからなにかをする気になれない。物を考える余力もない。 ごはんとおやつを食べながらぼんやり動画を見て、気づいたら風呂に入らなければいけない時間になっているという具合です。 はつらつと働いて遊ぶ人がうらやましい 時々、カルチャーセンターのちらしを見て、なにか新しいことを始…

  • 【家計簿】2021年6月の支出額

    【家計簿】2021年6月の支出額

    こんにちは。ぬう子です。 6月の支出合計(6/15~7/14までの1か月)が出ました。 今月もオーバーしている 今月は固定費の通信費が4,000円ほどオーバーしています。 これはアマプラ年会費が引かれている分が入ってますね。毎月の通信費にアマプラ分は上乗せしているのですが、これは積立にしたほうがいいかもしれません。 食費は6,000円ほどオーバー。 毎度のことすぎて、何も感じなくなってきました。 しかしマイナスはマイナスでも、かなり優秀なほうのマイナスですね。これでもまだましということです。自分に甘いわたくし。 医療費はクリニック代、睡眠薬代、整骨院代などがかかっています。これもしばらく続きそ…

  • 包丁を研ぐ休日

    包丁を研ぐ休日

    日記です。 *******************************今日はAmazonで注文していた砥石を研ぐ石が届きました。 こういうのです 切れない包丁を使っているとイライラするので、包丁は定期的に研ぐようにしているのですが、その砥石の一部がだんだんすり減ってきて、研いでもいまいち包丁の切れが悪い。 そこで砥石を研ぐ必要があることをネットで調べて知り、この面直し用の砥石をAmazonのほしい物リストに追加したのが、たぶん3か月ぐらい前。 私には時々、このほしい物リストを眺めるだけの時間があり、「本当に必要なものか」「役に立つ代物か」「タイミングは今なのか」などとほぼ意味のない自問自答…

ブログリーダー」を活用して、ぬう子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぬう子さん
ブログタイトル
手取り17万アラフォー独身女の崖っぷちブログ
フォロー
手取り17万アラフォー独身女の崖っぷちブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用