chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BMWF30・E39ほのぼのメンテ日記 https://ameblo.jp/bany525i/

こんにちは、banyと申します。 ドライブと車いじりが大好きなおじさんです。 仕事をリタイヤしてあと何年車に乗れるか分かりませんが、毎日をのんびりと趣味に励んでいます。

bany
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/28

  • BMW F30 フロントリップスポイラー装着

    ドアミラーカバー、リアスポイラー、アンテナカバーとすべてカーボンにしてきて、あとフロントのスポイラーをどうしようかとずっと悩んでいました。Mパフォーマンスのフ…

  • BMW F30 リアタイヤ交換 (90740km)

    2020年4月にホイール入れ替えとともにタイヤも新品に交換してはや3年、履いていたタイヤはハンコックのベンタスV12evo2です。走行距離は、約2万kmですが…

  • BMW F30 ミルウォーキー インパクトレンチ

    F30になってからは、ホイールボルトがM12からM14になって締め付けトルクも110Nmから140Nmになったので、緩める時に力が必要になりました。これまでも…

  • BMW F30 エアコンフィルター交換 (90,206km)

    前回交換してから1年が経ち、スギ花粉の時期もそろそろ終わりなので、エアコンフィルターを交換することにします。今回購入したのは、これマーレ社製のフィルターです。…

  • BMW F30 Mパフォーマンス カーボンドアミラーカバー交換

    現在付けているガーボンドアミラーカバーは、5000円の大陸製でガレージ内駐車と言うこともあり、約2年半経ちましたが、カーボン樹脂層とABSとの間が剥がれてきて…

  • BMW F30 ランバーサポート取付け

    前から腰痛持ちのため、長距離の運転をすると腰が痛くなります。前に乗っていたE39にはシートにランバーサポート機能が付いていたので、長距離でも全然腰が痛くならな…

  • BMW F30 エンジンオイル交換 87664km

    エンジンオイルの交換をします。前回から3000kmと短いですが、ワコーズのフューエルワン(ガソリン添加剤)を入れるとエンジンオイルが汚れるとのネットでの書き込…

  • BMW F30 窓を開けるとオイルの焦げたニオイが・・・

    大分前からですが、エンジンをスタートしてエアコンを外気導入にして走行し始めて30分ほど経つと、オイルの焦げたニオイが車内に漂ってきて10分ほどで消えて、また1…

  • BMW F30 カーボンアンテナカバーを付けてみた

    前に、Mパフォーマンスのリアスポイラーを付けたんですが、それはそれで黒のワンポイントでとてもカッコイイんですが、後ろから見ると今度は、ルーフがなんだか寂しいよ…

  • BMW F30 ガソリン添加剤

    この前に点火プラグとイグニッションコイルを交換した時に点火プラグのネジ部に随分と煤がついているなぁと思い、マフラーにも煤がいっぱいだし、このままだとインジェク…

  • BMW F30 リアブレーキ泣き対策

    当初、中古で車を買った時にディクセルのMブレーキパッドが付いていたんですが、ダストは随分と少なかったんですが、依然としてホイールが黒くなるので、一年前にジガグ…

  • BMW F30 リモコンキー電池交換

    普段は、リモコンキーをズボンのポケットに入れたままドアの開け閉めは、ドアハンドルで操作をおこなっています。今日、車を止めて施錠しようとドアハンドルのギザギザ部…

  • BMW F30 Vベルトとテンションプーリーの交換

    87000kmも走りまだ異音は発生していないけど安全のためにVベルトとテンションプーリーを交換することにしました。購入したのはこれVベルトはコンチネンタル製 …

  • BMW F30 バッテリーCCA値の測定

    CCAとは、コールド・クランキング・アンペアの略で、バッテリーにエンジンを始動させる能力がどれくらいあるかを測る性能基準値です。-18℃の環境で放電、30秒後…

  • BMW F30 バッテリーパルス充電

    2年半前に中古で車を買ったときにバルタの新品のバッテリーに交換いて貰ってから、特段バッテリーの不具合はないのですが、夏場の高温時や冬の雪が降っているときは、ほ…

  • BMW F30 サービスマニュアルを買ってみた

    車をメンテするときに、以前は無料のTISがネット上に載っていたが、最近では無くなって有料になってしまった。それも、結構な金額でとても見ることができない。また、…

  • BMW F30 イグニッションコイル・スパークプラグ交換(予防交換)

    自車もすでに85000km走行しており、当初からの整備記録を見てもイグニッションコイルとスパークプラグを一度も交換した記録が無いことから、そろそろ交換しておこ…

  • BMW F30 エンジンオイル交換 84626km

    これまでオイル交換は、業者任せで一度もやってこなかったが、直噴ターボに乗るようになってからは、エンジンがかなりシビアになったのでメンテもしっかりやろうと思いエ…

  • BMW F30 Mパフォーマンストランクスポイラーに交換

    以前、格安の12000円で大陸物のM3タイプのカーボンスポイラーを購入したんですが、取付時に若干ねじれていて、それは何とか両面テープでくっついたんですが、後に…

  • BMW F30 Mパフォーマンス風ペダルに交換

    前からペダル類が貧乏くさいので(実際貧乏なんだけど💦)Mパフォーマンスに変えたいなぁ~って思ってたんですけど、なんせ3つで38000円もする。とてもじゃない…

ブログリーダー」を活用して、banyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
banyさん
ブログタイトル
BMWF30・E39ほのぼのメンテ日記
フォロー
BMWF30・E39ほのぼのメンテ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用