chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hazakura60
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

  • ネコの日です🐈

    今日は2月22日。 ニャンニャンニャンでねこの日です。 そして亡くなった母の生きていれば96回目の誕生日でもあります。 非常に気まぐれで、警戒心が強く、マイペース、と、まるで猫のような性格だったのは猫の日生まれのせいでしょうか😅 誕生日のプレゼントというわけではないですが、イオンの京都物産展で買ってきた干菓子を仏壇に備えました。 小さくて綺麗で可愛いものが大好きでしたので喜んでくれたと思います。 本日のうず 遊び過ぎて左の後ろ足を負傷したニャ〜。痛くて引きずって歩いてたから病院に連れていかれたニャ〜。大した事なくて良かったニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤してい…

  • パリやローマも見たいです。

    TVを見るのが趣味です。 ドラマも見るし、料理番組も見ます。 NHKが1番好きなんですが、最近すごく気にいっている番組があります。 「ヨーロッパ トラムの旅」 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやみません。車窓から見える景色とBGMだけの番組です。ナレーションもありません。 でもすっごく癒されます。 ドイツベルリン ハンガリーブダペスト セルビアベルグラード ポーランドクラクフ オーストリアウィーン フィンランドヘルシンキ。。。 絶対に実際には行けない場所だからこそ、トラムに乗っている気分になります。 楽しいですよ☺️ 本日のうず 娘の趣…

  • 可愛い二人組✖️2。

    めちゃめちゃ可愛い画像が届きました。 Nさまのお宅のメイちゃんとココちゃん😍 ベアフットドリームスのお揃いの服を着ています😊可愛い過ぎる❣️ お店にも、めっちゃ可愛いお友達がやってきました。 クマくんとウサギさん❤️ ベアフットドリームスの新作ぬいぐるみ。着せ替え出来ます。ぬいぐるみ好きにはたまりません。ホント可愛いですよ。欲しい〜〜〜😆 うずより可愛いってかい?😤 読んでくださってありがとうございました。 明日も終日出勤しています。 では又。

  • 食べれる事は幸せな事ですよね。

    blogの読者のお客さまに、「ちょっと食べ過ぎだよね〜」と言われています。。 私自身も結構食べ過ぎだよな〜、と思っていますので返す言葉が無いわけです。 でも、食べる事は私にとっての唯一の趣味みたいなものですのでなにとぞご勘弁ください🙇 今日も、初めての所にランチに行ってきました。 御飯屋charichari ごはんやチャリチャリ カウンターとテーブル席がちょっとの小さな定食屋さん。 私の「エビのオーロラソースがけ定食」 娘の「若鶏のからあげ定食」 二つともかなりなボリュームです。そして、すご〜く美味しいです😋 あっさり完食しました。 ご馳走さまでした☺️ 本日のうず テント生活にハマってるニャ…

  • 本日もありがとうございました。

    今日はめちゃめちゃ忙しい日で、休憩が全く取れなく、もちろんお昼ごはんも食べれなく、先程帰宅しました。 ご飯を食べられないのは慣れているのですが、帰ってから足がつって、つって🥲 歳のせいとは思いたくないですが、やはり年のせいなのでしょうか🥲🥲 本日のうず 「家政婦は見た!」ばりにうずも見ています🤣🤣 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 3人はホントに可愛いなぁ。

    今朝、久しぶりに息子が孫を連れてやって来ました。 ルービックキューブに夢中のはやて。娘がパリ出張の時に買って来た柄付きのをやっています。あやみはおしゃれに余念がない。 日曜日のお父さん感満載の息子。コロンコロンのあおいはトランプをしています。 くつろいでるな〜。 くつろいでるニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から5時まで出勤しています。 では又。

  • 東京の美味しい場所。

    昨日帰った時にはすっかりアスファルトが顔を出していたのに、今朝は又圧雪アイスバーンに。 いったいいつ降ったんだ?? 三寒四温ですね。 東京出張では、美味しい食事をいただける時とコンビニ飯で済ませる時があるのですが、今回の食事はめちゃめちゃ美味しいものをいただきました。 先日旭川でイベントを開催していただいたステラシフォンのオーナー兼デザイナーの森田さんが夕食をご馳走してくれました☺️ 吉田風中国家庭料理 ジーテン 10席ちょっとのめっちゃ小さいお店です。 再会を喜びカンパーイ。 クラゲの酢の物、アサリの酒蒸し。鴨くんせい揚げ。 湯葉と青菜のスープ。 どれもこれもめちゃめちゃ美味しいです。科学調…

  • 出張2日目

    無事に帰ってきました! 東京はとっても暖かくて、半袖の人もいました🤭 春はいいですね〜☺️ 今回は娘と2人で行ったので、ホテルのツインルームを予約したはずだったのですが。。。 ダブルだった😣 それもめっちゃ小さい😅身動きがあまり出来ないくらいのベッドでしたが、2人ともキチンと熟睡出来ました😁 うずはSさんにお世話をしてもらい無事にお留守番が出来ました。 1日目の顔めっちゃ険しい顔してます🫢 2日目の顔顔が柔らかくなっています。💩も出来たし、水も飲めました。 Sさん、本当にありがとうございました😊 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 出張1日目

    飛行機の中です〜。 JALはWi-Fiが繋がっているから、スマホが使えます。 旭川の搭乗待合室でお客さまにお会いしました☺️ Oさま、娘さんとの東京楽しんで〜❣️ そして、そして、めちゃめちゃ懐かしい人にも会えました。 20年以上前に私が西武デパートに勤務していた時、そのフロアの係長だった方。大好きでした。あ、女性ですよ。 再会出来て嬉しかった〜☺️ 今日は忘れていたけど、バレンタインデー。機内でチョコのプレゼントいただきました🍫 昨夜のうず。 お利口に留守番してるんだよ〜🥹 読んでくださってありがとうございました。 では又。

  • 明日は東京出張です。

    気温が上がりました。 旭川も8℃くらいになったようです。 つい何日か前は➖20℃くらいだったのに、急な気温上昇に戸惑います。 東京では明日から18℃くらいになるらしい。。明後日は20℃とか。。。 その東京に、出張で明日明後日行ってきます😅 18℃とか20℃ってどんな感じでしたっけ???😆 今回の出張は初めて娘と一緒です。 秋冬物の仕入れで、10ブランドくらいを手分けしたり同行したりで見てきます。 一足早い春を味わって、二足早い秋冬を見てきますね〜。 本日のうず こんな甘えん坊うずですが、明日一晩はひとり(一匹)でお留守番です🥹 先日遊びに来てくれた元同僚のSさんに、訪問キャットシッターをお願い…

  • 眼鏡無しでは生きていけない。。。ってなってしまうかも。。

    この眼鏡は、私の新しい眼鏡。 昨年初めて、眼鏡を作りました。 初めての眼鏡は、遠視と乱視の眼鏡と老眼の眼鏡の二つ。 ー遠視とはー まったく調節しない時に網膜の後方でピントが合うため、遠くを見る時は少しの調節で見え、近くを見る時は強く調節をしないとはっきり見えない目のことです。 ー乱視とはー 網膜に焦点を結べないことで、文字やものが二重に見える、ぶれて見える、ぼけて見えるなどの症状が現れる目のことです。 ー老眼とはー 目のピント調節力が衰えることによって遠くがよく見える状態(矯正した状態)のときに近くのものが見えにくくなる現象のことです。 この三重苦の結果、とにかくピントが合わせづらい。全てがボ…

  • チーズ好きさんは是非どうぞ。

    エンブーケのスタッフのMさんのご実家は帯広で牧場をされていて、チーズを作っています。 昨年雑誌『スロウ』に掲載された事を以前ブログに書きました。 こちらのチーズ、11月に発売されたそうなのですが、めちゃめちゃ美味しそうです😋 ぼる塾の田辺さんがこのチーズを食べて 「食べた時に胸がキュンとなる❤️」って言ったそうです。 どんな味なんだろう🤔 食べてみたいですよねーーーーーー。 気になる方、胸がキュンとなってみたい方は是非お取り寄せしてみてくださーい😁 よろしくお願い致します〜😊 本日のうず 足ピーン😆 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から17時まで出勤しています。 では又。

  • 漬け物好きです。

    ちょっとだけ残業して、食事の後片付けが終わったらもう11時😅 2年前までは、毎日がこんな生活でした。 28年間もよくやっていたものだ。。。と人ごとのように感心します。。 今日Sさまから手作りの漬け物をいただきました。大根のかす味噌漬け。これがめっちゃ美味しい😋 ほとんど漬け物を食べない娘もボリボリいただいています。甘さしょっぱさが絶妙です。ご馳走さまでした♪ 本日のうず 最近のお気に入りの場所です。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお昼からラストまで出勤しています。 では又。

  • 御陣乗太鼓。

    仕事が終わって帰る途中、旭橋から河川敷をチラッとみたらライトアップされた雪像が見えました。 旭川冬まつり開催中でしたか。 観光客らしき人たちがロータリーの近辺を歩いているのも見えました。 寒いだろうなぁ。 寒いけど綺麗だなぁ、って思うのかな。。 冬まつりの忘れられない思い出があります。 小学生の時に見た石川県輪島市の「御陣乗太鼓」の実演。 着ている物は薄い布一枚で、鬼の面を付け、素足で雪のステージの上に立ち打ち鳴らすリズム。 あまりに圧倒的な太鼓の音でした。 昼の部に父と行き大感動した私は、『お母さんにも見せたい!!」と思い、夜の部に3人で行こうと母を誘いました。 いいえ、誘ったんじゃなくお願…

  • 年齢差のある女子会。

    今日は昨年の9月末で退社したSさんが遊びに来て、一足遅れの新年会をやりました。 メガネがトレードマークのSさん。お変わりなくてなにより☺️ 最初うずはこんな感じでしたが、すぐ慣れました。 今夜の献立は、魚介類と野菜のアヒージョがメイン。肉類を一切食べないSさんに、鱈のナゲットとサラダも作りました。 Sさんの家とうちの家は徒歩15分程の距離なので、ウォーキングがてら歩いてきたので3人共お酒も飲めます。 呑んだり、食べたり、喋ったり、笑ったり、めっちゃ楽しかった〜 私は10時で自分の部屋に戻りましたが、娘とSさんの夜はまだまだ続きそうです。 ゆっくりしていってね〜。 読んでくださってありがとうござ…

  • にんじんは免疫力アップにいいそうです。

    ニンジンが大好きです。 それも生限定で。 火を通すと突然嫌いなモノになるのが不思議です。 全く生のまま、味噌豆板醤マヨネーズのディップを付けて食べるのが一番好きですが、最近はキャロットラペにハマっています。 こんな感じ。レーズン入り。 千切りはこれでしているのですが、今日西イオンで気になるモノを見つけて買ってしまった。立派〜。家にあるスライサー用の指ガードを使ったら、最後まで無駄なくニンジンを切れると思うんです。使うのが楽しみだ〜。 本日のうず。 アレレ、又違うトンネルが!これは定期購読している猫の雑誌に付いていた付録。 もぐってみるニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日もお…

  • 100円で買えるもの。

    トイレが凍っています🥶😭 電気ストーブを付けても、カタッという音が鳴るだけで全く流れない😭😭 困るーーーーー。 今、大型の電気ストーブを運び込みましたが、さてどうなるでしょうか。。。🥺 昨日うずにダイソーで「紙製猫用トンネル」という商品を買ってきました。 『カサカサという紙の音に猫ちゃん大興奮!』みたいな事が書いてあって、なるほど、うずも喜びそう🤔って思いました。 開けてみると、これ。なんだこれ。。。😒ただの、本当にただの紙。そして、あっという間に破れた☹️これが100円ってひどくないですか!ま、ダイソーは300円や500円のものはあるけれど、100円以下のものは無いから、仕方ないっちゃないん…

  • 寒い日は温かいモノをお腹に入れると温まりますよ。

    毎日毎日めちゃめちゃ寒いです😨 自宅は居間はストーブを21℃に設定していますので、結構快適なのですが、とにかく廊下とトイレが寒い😨 2階の私の部屋も寒い。 最近のお家は家中どこに行っても暖かいらしい。。。 羨ましい。。 今日娘は会社の新年会に行きましたので、今夜は札幌泊まりです。 なので、今夜は私とうずの1人と1匹。 寒いから熱燗でも呑もうかな。 2号徳利ダイソーで買った。あては紅鮭とホッケの飯寿司。 めっちゃ美味しい😋これはやばいですよ。最上級のマリアージュでした。 冬に飲む熱すぎるくらい熱い燗酒。 こんな美味しいものはない〜。 本日のうず。 不細工うずが何をしているのかというと、私の仕事の…

  • どんどんどんどん短くなります。

    今日の仕事は5時までだったので、帰りに美容室に寄ってきました。 カットとカラーをしてきました。髪はますます結構短くなりました。 最近お店ではメガネをかけていて、以前より髪が短くなったので、久しぶりにご来店されたお客様には『雰囲気が変わった〜』とほとんどの方に言われます。 どんな雰囲気だったのが、どんな雰囲気になったのか。。 良くなったのか、悪くなったのか。。。 それ、知りたいです🧐 皆さんは、変わった〜しか言ってくれないんです。。。🙁 本日のうず。 爪切りもお利口さんにしてもらえるニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 豆まきしなくなって何年たつでしょう。

    今日は節分。という事は明日は立春。 春って名前が付くだけでも嬉しいです。 今朝は旭川は➖19.6℃だったそうですけど、どうりでめちゃめちゃ寒かったですよね。 節分の豆まきはしませんが、コレは食べますよ。 はい、ドーン!恵方巻き。太いのは海鮮恵方巻きで普通くらいなのは普通の太巻きです。 恵方巻きとはいっても、丸かじりはしませんし、一本食べ終わるまで無言でもいませんし、その年の恵方に向いても食べません。 なので、結局今日は巻き寿司を買って食べる日という事になりますね。 海鮮恵方巻き、美味しかった😋 いくらがいい仕事するんですよね〜。 『節分過ぎれば日が又昇る‼︎』暖かい春を待ちながら、明日からも頑…

  • メイク用品を買うと気分が上がります。

    今日は駅前イオンに行ってきました。 駅前イオンに行く時は目的はほぼ1つ。 化粧品を買う、です。 今では基礎化粧品はネットかドラッグストアで購入します。 アイシャドウや口紅などの色物はほとんど買わなくなったのですが、たまーに欲しくなるんですよね。 今日は、ファンデーションとリップとマスカラを買いました。 はい、こちら。 SHISEIDOのファンデーションは昨年のベストコスメに輝いた今話題の商品✨ ADDICTIONのリップは本日発売✨マスカラは娘が使っていて、めっちゃ良さそうで憧れていたもの✨ 化粧品に対しては基本ミーハーなので、こんな感じの買い方です😁 コロナが北海道で初めて発症が確認されてか…

  • 来年のクリスマスまで待たなくて大丈夫です。

    めちゃめちゃ降りましたね。 朝と3時過ぎに2回雪かきをしました。 でもまだ旭川は酷くない方かもしれません。 海沿いの街は今年は悲惨ですね😖かわいそすぎる。 今日、昨年オーダーしたお菓子がやっと到着しました。 何が入っているのかな?? 『ハルモニア』シュトーレン3点セット。 昨年の12月に「マツコの知らない世界」で、年中買えるシュトーレン専門店として紹介されました。 娘がシュトーレンが大好きなので、喜ぶだろうな😀と思ってオーダーしたら流石に全部完売。とりあえずいつかは届くだろうと待っていて、やっと食べれました。 この6種類から、ピスタチオとイチジクとチョコを選びました。 今日はイチジクをいただき…

  • 一月最終日。

    せっかく出ていたアスファルトも、降り出した雪でまたもや圧雪アイスバーンに。 結構積もりそうな雪です。 今日で一月も終わり。明日から二月が始まります。 二月は逃げる。。といいますよね。始まってもいないのになんですけど、さっさと逃げていって欲しい。 私は何故だか一年の中で二月が1番嫌いです。 私が嫌いだから、多分二月も私を嫌いだと思います。。。 いい思い出が一つもない。 今年こそは仲良くなりたいものです。 お店は、少しずつ少しずつ春がやって来ています。 今日のお披露目はTICCA。 ズラーっと並びました。 TICCAの良さは、普通に見えて普通じゃない可愛さ。 モノトーンの中のイエローに惹かれます。…

  • 観葉植物を育てるのは苦手です。。

    お店の観葉植物が元気です。 シルクジャスミンに赤い実が。 あおい(緑)の実も。 白い可憐な花を咲かせて、香りも素晴らしいジャスミンですが、まだお花も咲いていなくて、全く香りもありません。 これからに期待です。 お店には少しずつ春物が入荷してきています。 ギャルリーヴィの春ニット🧶 まさにギャルリーヴィ!というべき素材感と色出しです。 可愛い!見にいらしてくださいね。 本日のうず。 うずは私と娘が仲良く食事をしていると、必ずやきもちを妬いてケージに入ってしまいます😁 読んでくださってありがとうございました。 明日は昼からラストまで出勤しています。 では又。

  • 価格もリーズナブルです。

    今日の夕食はwoltのお世話になりました。 スシローのお寿司。お手軽で、すっごく美味しい😋 添付のガリとワサビとお醤油。いくらなんでも多すぎます😐 本日のうず。 立つ事も出来るニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日も終日出勤しています。 では又。

  • テレビ番組のお話し その1

    ちょっとずつ日が長くなってきましたね。 昨日今日は路面のアスファルトも顔を出して、走りやすいです🚙 私の古い軽自動車は又しても車検なので、代車をお借りしているのですが、慣れない車を走らすのは嫌ですが、この路面だと運転が楽で有難いです〜。 このまま春になればいいな。。 なってくれ➖➖➖➖! 新年になり、テレビ番組が新しい連ドラに変わっています。 興味が湧いた番組を録りためて、昨日今日見ましたが、今シーズンは面白そうなものが結構有りそう。 何十年か振りに「大河ドラマ」を見ましたが、なかなか面白そうです。 『光る君へ』 平安時代の紫式部のお話しです。 言わずと知れた「源氏物語」の作者です。 始まる前…

  • あとは寝るだけです💤

    今日は全くブログの題材がない。。。 困った困ったと思っているうちに、11時を回ってしまった。 もうマジに何にも絞り出せないから、私の美容事情を書くしかないな。 最近めっちゃ気にいっているのがこちら。 TAKAMIスキンピール。 洗顔後1番先にスポイト2センチくらいを顔全体に付けます。 全くトロミの無い、まるで水のような液体。次に何かを付けるのは必ず3分たってから。 使い心地がすごく好きです。 使い始めて半年くらい経ちますが、なんだか肌の調子がいい気がします😊 本日のうず。 うっかりしてたら、うずに私のお昼寝布団のベアフットを取られました😮 しばらくしたら突然向きを変えて潜ってうずのいた穴だけが…

  • 悲しいことです。。。

    昨日、SAJIの頃からずっとお世話になっているお客様の訃報が届きました。。。 私と同じ年齢のお客さまです。。 信じられません。。 エンブーケがオープンした時のカスタマイズパーカーもオーダーしてくださって、そのお客さまは今まで2枚そのhelderのパーカーをお持ちなので、今回オーダーされたのはエメラルドカラー。 きっと春になったら着ようと思って、明るいお色を選ばれたのだと思います。。。🥺 悲しすぎる😢 生きているのは当たり前じゃない。。。 笑ったり、泣いたり、美味しいものを食べたり出来るのは当たり前じゃない。 Wさん。今まで本当にありがとうございました。 ご冥福をお祈り致します🙏 本日のうず。 …

  • イージーライダーうず

    9時過ぎに帰宅しましたが、色々バタバタしていてこんな時間に。 今日旭川はあまり荒れなかったな、良かった、良かった。 インスタのストーリーに、「我が家の猫ちゃん」をオートバイに乗っている画像にはめ込むってのがあって、色々な猫ちゃんたちがライダーに変身しています。 こんな感じなんですが。。 うちのうずのライダー姿はこちら‼︎ 🤣🤣🤣🤣🤣🤣 面構え!すごくないですか😁 うず、カッコいいぞ! 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から17時まで出勤しています。 では又。

  • 荒れないことを祈るのみです🙏

    日本全国大荒れのようですね。 九州まで雪が降っているようです。 北海道で雪が嫌だなんて言ってられませんね。 天気予報でも、ニュースでまでも今シーズン最強寒波とかずーっとやってるから、怖くて怖くてたまらない。 あ〜、天気予報ノイローゼだ😵‍💫 お店にめちゃめちゃ可愛い、待ちに待ってたブランドのグッズが届きました。 BRIGITTE TANAKAブリジット・タナカ フランス人のブリジットと日本人のタナカによるコンセプト・ストア「BRIGITTE TANAKA」。 パリ1区にあるお店にはアンティークとコンテンポラリーをテーマにしたアクセサリーや小物を中心に、彼女たちがデザインした個性豊かなアイテムが…

  • シール好きなんです😊

    パリのお土産いただきました〜😊 今まではバターとかチーズとか、血圧の安定に効くハーブティーとか、素敵なグラスとか、色々買ってきてくれました。 お土産なんていらないの。無事に元気に帰ってきてくれるだけでいいの。 でも、やっぱり楽しみです。 今回は何かな〜😊 何かな?何かな?? ルーブル美術館に収蔵されている絵画のシールセット☺️ めっちゃ可愛いです😍 マカロンのマグネット。ピスタチオカラーを選びました。 二つともすごく嬉しい。ありがとう🙏 本日のうず。 うずにはお土産が無いのかニャ〜😠 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 「乗り鉄」だったら大喜びするでしょうね。

    凍れが緩んだと思ったら、今度は雪降り。 でも、少しずつ少しずつ春が近づいてきている。。。はず😅 娘、無事に帰宅しました。 お疲れ、お疲れ😊 札幌から乗ったJRがコレだったらしい。わかりますか? ラベンダーエクスプレスのラベンダーラウンジというものらしいです。 ネットの情報では、夏から秋への観光列車なのでもう運行は終了しているようなのですが、車両だけ使用しているのかな?? 広くてめっちゃ快適らしいです。 本日のうず。 久々のトゥルースリーパーうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から17時まで出勤しています。 では又。

  • ひとりと1匹は一日中ゴロゴロして過ごしましたとさ。

    今朝も寒かった🥶 玄関に置いてあった炭酸水が凍りました。 トイレも凍りました。 こりゃ大変な寒さですーー😖 今日は一日中部屋の中でうずとヌクヌクしている事にします。 パリからの便り。 エッフェル塔。緑とブルーのパリ。到着した日はパリの初雪だったそう。雪は全部溶けたんですね。 あっという間に4日過ぎて帰りの便を待って空港にいます。世界中安心のマック。 明日の夕方帰ってきます。 気を付けてね〜😊 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から5時まで出勤しています。 では又。

  • 寒いわ雪は多いわ、今シーズンは過酷ですね。

    今日は大寒です。その名の通り、寒い😨 めちゃめちゃ寒い。 今朝はマイナス20℃くらいありましたよ〜。多分明日の朝も同じくらいになる予感。 娘が出張中なので、ここ数日2階はストーブを付けていない。どんだけ寒くなってることか🥶 娘がいないので、食事も自分の食べたい物を食べたいだけ食べれる😋 一月に食べたいもの。。。それはお餅〜。バターで焼いてお砂糖かけて。これ大好物☺️2日連続食べちゃったもんね〜。 本日のうず。 朝方ストーブの温度設定を高くしたら、嬉しくて絶対近くに寄ってくるうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • パリからの便り。

    出張中の娘は元気でやっているのかな? パリの冬の街並みを見せてもらいたいのですが、全くラインが届きません。 ルーブルもエッフェル塔も凱旋門もノートルダムも、写真でいいから見たいなぁ。 と、思っていたら夜のウィンドウの画像が届きました。 素敵過ぎる😅 死ぬまでに一度、自分の目で見てみたいものです👀 本日のうず。 早く帰ってこーい、亜衣 キリッ。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお昼からラストまで出勤しています。 では又。

  • 頭を冷やしたいみたいなんです😂

    うずの自動給水機のモーターが壊れてしまったので、新しいのを買ってきました。 ピュアクリスタル。 以前使っていたものが売っていなかったので、違うタイプになりました。 コレが以前のです。 うずはこの水が大好きで、飲んだり頭からかぶったり😅していました。 今回買ったのを組み立ててみたらこんなのでした。思ったより小さいです。。。 アレレレ🥺飲まないなぁ。。 慣れたら飲むとは思いますが、頭からかぶる事は出来ないな。。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • くじ運は結構強い方だと思います😄

    今日は館のテナント参加の新年会でした。 参加者は100人くらいらしいです。 演歌歌手さんのオンステージあり、大抽選会ありの楽しい時間でした☺️ 抽選番号、私は129番。 あら、当たっちゃいました、とイソイソと席に戻ります。 結局エンブーケで当たったのは私だけ😁 商品は、ヘルスメーター💦 明日からありがたく使わせていただこうと思います😊 本日のうず。 足、ピーン🤣 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 気を付けてね〜🛫

    明日、娘が出張で3度目のパリに出発します。 今回は秋冬のプレコレクションとの事で、比較的日程は短くて22日に帰国します。 先日の羽田空港の事故ですとか、今日新千歳空港で航空機同士の事故があったりと、ちょっとおっかない事が続いていますが、とにかく無事に帰って来る事を祈るしかないです🙏 荷造りを全力で阻止しようとするうず😳😂 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 最近は天気の急変がひどすぎますね。

    家に帰ってびっくり😱めっちゃ積もってる🥹 降ったんですね〜。 雪かき、雪かき😥 地域によっては、ホワイトアウトや立ち往生が発生しているらしいですね。旭川はまだ全然楽な方だと思います。被害がなく、無事に解消されますように🙏 本日のうず。 ストーブの前でゴロゴロキョロキョロして熟睡しました☺️ 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • いくつになってもレースにはときめきます😍

    お店でやっているランジェリーフェアで私も数点購入しました。 レース〜〜〜。 白いレース〜〜〜。 気分上がる⤴️ さるどしには赤いパンツ、たつどしには白いレース、なんてのは私が勝手に考えました😁 ランジェリーフェアは明日の17時まで。 まだ間に合いますよ☺️ 本日のうず。 赤ちゃんのように爪を切られるうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から18時まで出勤しています。 では又。

  • は〜るよこい、は〜やくこい。

    排雪完了😭 家の前にうず高く積み重ねられた大雪が、昨夜のゴーっという音と共に除雪車&ダンプの共同作業ですっきりさっぱり無くなりました。道路がこんなに広い😭。 嬉しすぎる🥲 気が付くともう一月も中旬にさしかかっています。 日差しも少しずつ強くなり、日も長くなってきたような気がします。 春!1日も早く来てくれーーーーーー‼︎ 本日のうず。 めちゃめちゃ可愛いアップでお楽しみください←親バカ過ぎ😁 読んでくださってありがとうございました。 明日も朝から5時まで出勤しています。 では又。

  • 香りは白檀が好きです。

    今日は母の四十九日の法要でした。 本当は明日ですが、仕事の都合で今日に。 もう四十九日。まだ四十九日。 といいますか、 亡くなったのを、忘れては思い出しての繰り返し。。。 お線香をいただきました。9種類の香りが入っていて、説明書を読むのも楽しい☺️ ありがとうございました。 お寺さんの着替えと覗きたいうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から5時まで出勤しています。 では又。

  • スナックにて。

    今日は会社の先輩の送別会があって、まだスナックのカラオケの喧騒の中にいます。 違う団体のおじさんがめちゃめちゃ張り切って歌ってる🎤 モニターには八代亜紀さん。ご冥福をお祈りします。 私は勤続30年ですが、その先輩は35年。 長い長いお付き合い。悲しくてたまらない。。。 今日のところはこの辺で失礼します。 明日はお休みです。 では又。

  • びっくりドンキー、久しぶりにいただきましたがめっちゃ美味しいデス。

    なんだか今日は寒いですね。 家にいると、暗くなるにつれシンシン冷えてくるのがわかります。。 昨日も書きましたが、今日は健康診断でした。 街の大きな健康診断を一手に引き受けているといっても過言ではない病院が会社の提携病院です。 自分が工場のベルトコンベアに乗せられた気分になるような、流れ作業の健診でした。 結果は1か月後くらいに送られてきます。 異常ないことを願いますが、とりあえず健診が終わった事がすごく嬉しいです☺️ 健診が終わるとお腹が空きました。 びっくりドンキー レギュラーバーグディッシュランチセットピッカピカにお皿を磨いたように完食。デザートも完食(娘と半分こ) 胃腸は結果を見なくても…

  • 胃カメラ嫌だなぁ。

    ふー、間に合った。。。20分くらいオーバーしたけど。。許容範囲だろう。。 何の事?と思われるかもしれませんね。 明日は一年に一度の健康診断の日なので、9時以降は食べちゃだめらしい。 仕事が終わり、8時45分に家に着き、大急ぎで親子丼を作って、9時20分に食べ終わったというわけです。 健康診断は明日朝8時20分から。 早すぎないですか😣 行かなきゃならないですが、毎年結構憂鬱な行事です😞 体重計るのも嫌ですしね。。 本日のうず。 遊び疲れて身体を投げ出している夜のうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 最近は占いを見るのを忘れていました。

    【2024年 幸せを招く開運アドバイス】 ー牡羊座ー若返りのチャンスです。モヤモヤ、グズグズしている自分に嫌気がさして、吹っ切れそう。物わかりのいいシニア枠にちょこんと収まるよりも、はちゃめちゃ、規格外の名物キャラクターとして生きていく方がずっと楽しいことに気付くはず。安全、無難を選ばずに、チャレンジングな毎日を目指しましょう。 なるほど🧐😆 これは60代〜70代の女性向け雑誌に書いてあったもの😅 名物キャラクターになるほど振り切る事は出来ないと思いますが、チャレンジングな毎日ってのはやってみたいものです。 牡羊座の皆さん、若返りのチャンスに賭けてみましょうか😁 お店には、以前SAJIで取り扱…

  • 絶対1トン以上ありましたよ。雪ってやばいくらい重いです。

    雪降ろしが終わりました😆 長年お願いしている2人が、やっと身体が空いて来てくれました。 仕事が丁寧で綺麗、その上お値段もお安いので毎年大人気でなかなか順番が回ってこない。 待ってた😢生命拾いしたかんじ。 家と車庫二つの雪降ろし。2人合わせて150歳くらいのヒーローに大感謝です👏👏👏 これ自宅の玄関前。こんな雪の壁が出来ました💦 本日のうず。 うずはおじさん2人がお茶を飲みに入ってきても、全然逃げません。この場所でフツーに落ちついています。めちゃめちゃ人懐っこい←特におじさん好きです🥰 読んでくださってありがとうございました。 明日はお昼からラストまで出勤しています。 では又。

  • 全部お腹の中に収まって行きます。

    今年こそダイエットを成功させるぞ💪 と、毎年思っています。。。 今年も年始の誓いはダイエット。。なのですが、 毎日の美味しい差し入れに私の決意は、早くも脆く崩れ去ってしまいそうです。。 チーズのアソートセット。増量❣️の文字が嬉しいです☺️ありがとうございます😊 クッキーとジュースと飯寿司のセット。面白い😋みかんしぼりとはっさくしぼり。ビジュアル最高のびんジュース。 にしんの飯寿司、いただくのが楽しみです。ありがとうございます。 と、このように私のダイエットを阻止しようとする皆さま。 本当にありがとうございます😊 本日のうず。 最近はこのリボンのおもちゃがお気に入りだニャ。寝ながら遊ぶニャ。 …

  • セールのお楽しみと新作のお楽しみ。

    まだ5日だというのに、なんだか新年気分はすっかりなくなっちゃいましたね。 セールにはまだまだまだまだ掘り出し物が山のようにありますよ。 明日からセール商品がさらにプライスダウン。 更にお買い得になりますので、是非見にいらしてくださいね。 そして、明日からは新しいバックが店頭に並びます。 zattu(ザッツ) 革以外の素材を指す「雑材」をメインにし、気軽さと実用性・ファッション性を備え持った大人のカジュアルスタンダードを追及するブランド。素材には「マイクロファイバースエード」などを用いており、軽さはもちろん、肌触りのよさと発色の良さが特徴。 今シーズンの差し色のエメラルドグリーンがめっちゃ可愛い…

  • こんなののお世話になるとは思わなかったな🥹

    今日は仕事始めでした。 休みもいいけど、仕事はやっぱり楽しいな。好きな仕事を楽しく出来るって事は有難いです😊 今年も宜しくお願い致しますね‼︎ 家に帰ると、Amazonから郵便受けに小さい荷物が届いていました。 これ、なーんだ🤔? これはね、ペットボトルの帽子。。。ではありません。 『ペットボトル開けるくん』笑。 ヘパーデン結節がどんどん酷くなり、両手の人差し指が痛くて、曲がらなくなってペットボトルを開けるのが一苦労😅 しばらく飲むのをやめていた炭酸水ですが最近めちゃめちゃ飲みたくて、これがあればスルッと開けれます!嬉しい〜。 二つ買ったので一つは携帯して、一つは台所に置いておこうっと😊 本日…

  • 遅ればせながら、お節の事です。

    気づけばもう3日の夕暮れ。 4連休ももう終わり。。。🥹 年末は好きだけれど、年明けは嫌い。 新しい事を始めるって実は嫌いなのだけど、どうしてなのか新しい事をやり始めてしまう。今年は絶対、現状維持で行きたいと思っています。 遅くなりましたが、今年のお節の話しをしなくては。 ホテルのお節を買った年もあったし、イオンのお節をオーダーした年もありました。 最近は色々買ってきた物を自分で盛り付ける、簡単セルフお節が多かったです。 今年は、息子が買ってくれて31日に届きました。 留萌に「蛇の目寿司」ってお寿司屋さんがあるのですが、 そこの『女将の二段重』。 どんなのかなぁ。 ジャーン。 これは今までの普通…

  • 駅伝に色んな事を重ね合わせます。

    昨日の地震の被害状況がわかってきましたね。 1番大切なのはもちろん命ですが、怪我をされた方、家を失った方、たくさんの方にこれからかなりの期間困難な状況が続くと思います。考えただけで胸が痛いです。。 今日は箱根駅伝の往路を最初から最後までじっくりと見る事が出来ました。 青山学園が優勝しましたが、見応えたっぷりの5時間でした。 箱根駅伝大好きですが、往路を全部見たのは30年振りなんです。。。。 何故かというと、 冬のバーゲンセールの初日が1月2日からなので、この仕事を始めてからほとんど休む事が出来なかったから。。 エンブーケになり5人チームになったので、私は休ませていただける事になりました。 よく…

  • 今年も宜しくお願い致します。

    新年明けて、おせち料理をいただき、軽く昼寝をして目が覚めてスマホを見たら、大津波警報の文字が。 最初は信じられなくて、悪い夢を見てるかと思いました。 お正月にこんな事が起きるなんて。。。 暖かい部屋でご飯を食べて、笑っているのは当たり前じゃない。 地震の被害が最小限に収まることを願います。 うずもこうやって寝てられるのは当たり前じゃないニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日はお休みです。 では又。

  • あ、あと40分だ。

    今年もあと1時間ほどで終わります。 今日も忙しかったーーーー😅 息子一家と娘と私の忘年会。 忙しくったって、集まる人がいてくれるって事は幸せなんだと思います。 母にお参りをして、乾杯の音頭はおきまりの孫長男。めっちゃ大きくなりました。 プリンセスが登場したり、ゲームをしたりモリモリだくさん😊 デザートにアイスケーキを作りました。 変わった柄でしょ。 生クリームとイチゴでおめかしをしたら完成です。 これはNHKの「今日の料理」で教えてもらいました。 ヤマザキのお安いロールケーキと、スーパーカップと缶詰の黄桃で出来ています。 断面はこんな感じ。これめっちゃ美味しいです😋定番になりそうな一品です。 …

  • 道路がここまで酷いのは初めての体験です。

    今日で今年の仕事終わりましたーーーー☺️ やった〜。開放感半端ない☺️ 改めましてご挨拶を。 本当に本当に今年もお世話になりました。 エンブーケというお店がもっと皆様のご期待に添えるお店になるように頑張ります。 来年もどうぞ宜しくお願い致します🙇 ところでですね。 家の前の道路が酷い事になっています。 ザクザク&でっかい穴。 とてつもないブラックホール。いいえ入ったら生きては出られない蟻地獄、って感じ。 ついに娘が埋まりました🥲 全く除雪や排雪の気配が無いのはどうしてなのだろう。。 絶望感しかない。 生活道路が確保されないこの状況、どうにかしてーーーー😭 私は明日から1月3日までお休みなので、…

  • 皆さんの今年の漢字は何ですか??

    押し迫ってきましたね。 今年も今日を含めてあと3日。 年末気分も高まってきました。 そいえば、今年の漢字って『税』でしたよね。。 私はあんまりピンと来なかったな。 帰りの車の中で娘がママの今年の漢字は??と聞いてきました。 そうだなぁ。。。。。。🤔 『進』かな。。 進化の進、前進の進。 どこまでも信じた道を真っ直ぐ進んでいくのだ。それでいいのだ←バカボンのパパなのだ。 なんて恥ずかしいからふざけましたが、 今年の私の漢字は『進』で〜す🤗 本日のうず。 うずは漢字はわかんないよ。 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝から17時まで出勤しています。 では又。

  • ヘドウィグってハリーにとってかけがえのない家族なんです。

    雪かきして、掃除して、料理して、その合間に、 ていうか、 「ハリーポッター」シリーズ全作見る合間にとりあえず家事をやりました。 先日WOWOWで放送されたのを全作録画して、見たわけです。 疲れた〜。 もちろん全部リアルタイムで映画館で見ています。 あ 第一作の「賢者の石」だけ映画館では見ていません。 テレビで見てめっちゃハマって、録画したものを毎日毎日見返して、二作目からは映画館で見たんでした。 やっぱり「賢者の石」が一番好き。 途中どんどん暗くなって辛くなります。 でも、最終作の『ネビルロングボトム』君は最高ですよね。 見ていない方は、長〜い道のりかとは思いますが、見るのおすすめしますよ。 …

  • まだまだ冬は始まったばかり。。これからどうなるんだ!?

    今日は運転しないぞ、と決めていたので、免許の書き換えに行かなければならない娘の車の助手席に乗って、年末の食材の買い出しに出かけました。 娘は30分講習だったので、免許センターで待っていました。 娘は無事に新しい免許証をいただき、写真にひとしきり爆笑し🤣、その後駅前イオンでランチを。 ボリューム満点!満点過ぎる😁 帰り道は、吹雪🥶悪路😩その後の雪かき😭 今日もめちゃめちゃ降りました。 もう一つすごく嫌な心配事があるんです。 それは、屋根の雪。 玄関の上の屋根にも車庫の屋根にも、どんどん重なっていってすごい事になっています。 年末は暖気の予報。。。 落ちてガラスが割れませんように😔 本当にどうした…

  • ザクザク未経験者にはこの恐怖はわからないだろうな。。😱

    ひぇ〜😱道がザクザクでいつどこで埋まっても不思議じゃない状況になっています😫 ひどいひどいひどいひどい😔 ツルツルに滑るアイスバーンも嫌だし、猛吹雪のホワイトアウトも嫌だけど、ザクザク道がもしかしたら一番嫌かもしれないです😭😭 助けて。。ヘルプミー😫 明日明後日は仕事がお休みなので、運転はやめておきます。 お店には今、可愛い仲間がたくさんいるんです。 どの子も可愛くてたまらない。 中でも私の1番のお気に入りはこの子❣️めっちゃ可愛い😍 でも、もっともっと可愛いのはこの子ですけどね😊 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日はお休みです。 では又。

  • いい子にだけサンタは来るものでした。

    メリークリスマス🎄 皆さんの所にサンタは来ましたか? 私には来ませんでした。。 うずには来ましたよ。 なにかな?🎁作り始めたら、すぐやってきました。 出来上がる前からもう入ってます! めっちゃ気に入ったようで、手を出したり隠したり。 うずへの娘からのクリスマスプレゼントはダンボールハウス。 人間のダンボールハウスはちょっと悲しいですが、うずにとってはめちゃめちゃ魅力のあるものだったようです。 私から娘へのプレゼントは、シュトーレン。 最近人気のクリスマス菓子。娘の好物です。 このシュトーレン、美味しいです😋 癖が強いタイプは私はちょっと苦手。 コレはめっちゃ美味しいです。 しばらく楽しみます😊…

  • とんこの本名はともこさんといいます。

    今日は、母の弔問にものすごく懐かしい方が来てくれました。 顔はNGとの事😆 この方は。。。この子! 左は母です。若い〜😆 若いはずです、推定55歳、現在の私よりずーっと若いですから。 母はもっと若い頃から数店のスーパーの事務をして働いていたのですが、三店目の働き先だったうちの近所のスーパーで知り合ったこの「とんこ」が大好きで大好きでめちゃめちゃ可愛がっていたのです。 とんこ。。。いづみねぇちゃん。。🥹 ねぇちゃんじゃなくばぁちゃんだけどね。。🤭 いったい何年振りなんだろう。。 私とは多分37年振りくらい。。 左がとんこ、中央がとんこの弟のひろ、左が私の長男の涼です。この場所はちょうど今祭壇を飾…

  • 12月23日。冬至の次の日。

    今日は長男の39回目の誕生日です。 という事は、39年前に息子を出産したという事なんだな〜。 へ〜、とまるで人ごとの様にすごい昔だなぁと思っています。 毎年思い出すのは、出産する前の日に冬至かぼちゃをなべいっぱい作って、そのまま入院 出産 実家で3週間 そして家に戻ったら冬至かぼちゃがそのままになっていて→もちろんそのままではないです。ひどい状態になっていて→鍋ごと捨てました。 その事で元の夫と喧嘩したなぁ、ってろくでもない事を思い出す。この話し、前にも書いた気がする。。 どうでもいい ていうか嫌なことの方が思い出すことありますよね🥺 どうでもいい話し、失礼しました。 今日は一足早くクリスマス…

  • 寒いです〜。

    只今外気温➖7.4℃。 私の部屋、3℃😆😂 外はそれほど冷えていないけど、部屋はめちゃめちゃ寒いです🥶 走ってストーブを付けに来て、走って茶の間に戻ります。 廊下も階段も寒い寒い🥹 話しは変わりますが、 今日、最後の施設使用料の支払いをしに母の施設に行ってきました。 領収書を書いてくれるのを玄関で待っていましたら、突然涙がが出て止まらなくなりました。 2週間に一度、母の好きなお菓子を買って持っていきました。 そんなにいらないよ、と言いながらめちゃめちゃ嬉しそうな顔をしていました。。 もう、いないんだな。。。 なんだか亡くなってから一番悲しくて、涙が止まらなかった。。 本日のうず。 うずの顔の輪…

  • 春バックは縁起がいいですよ。。春財布か。。😁

    今日はお店のレイアウトを大幅に変更しましたので、9時半過ぎまで残業になりました。 新作のSTATE OF ESCAPEステートオブエスケープが出揃いました。私の大好きなバックです❣️ 新しい形や綺麗な色。めちゃめちゃ素敵。 使いやすさは太鼓判です。おすすめですよ😊 そして、娘の車で帰宅。 その途中、何十台のダンプカー軍団に遭遇しました。 排雪するんだな! ここ数日降り続いた雪のせいで、国道が片道1車線になっちゃってるから渋滞がひどすぎる。 ダンプカー軍団!頑張れ‼︎ 渋滞を解消してね〜。 本日のうず。 2人の帰りが遅いので、ビミョーにふてってます。 キャットタワーのいつもとは違う所にいて、すま…

  • 愛こそ全て‼︎😆

    めちゃめちゃオシャレで美味しいチョコレートが入荷しました! どっちを食べてみようかな。。😍 ピンクの箱にします❣️ 【ピンクシャンパントリュフ】 ホワイトチョコガナッシュに、マール・ド・シャンパーニュ(フランスシャンパーニュ地方のブランデー)を使い、芳醇な香りと、なめらかでピンク色がエレガントなトリュフチョコレートです。【アルコール分3.5%】 ジャーン🥰 【BEECH'S ビーチズ】社。100年の歴史を誇る伝統のハンドメイドチョコレートと、イギリスらしさを感じさせる秀逸なパッケージング!1920年イギリスのランカシャー州プレストンで創業し、代々一族で経営しているビーチスは1920年からちょう…

  • 冬の休日はあっという間に終わります。

    毎日が雪の話題ばかりでごめんなさい。 「今日は吹雪の中休みの日なので用事は今日のうちに済ませて」との天気予報のアドバイスを聞き、母の残っている用事を済ませないと、と車で出かけたのですが。。 そこそこ広い道なのにすれ違えない💦 前からゴミ収集車が来たので、道の端に寄ろうと思ったら、あ、危ない😖ズブズブと埋まり、やばいやばい😨 バックをしてどうにか難を逃れました。 ダメだ家に帰ろうと、国道に出ようとしたら国道大渋滞😭 もう休みの日は車を使うのはやめよう。。と心に誓いました。。 とはいえそんな事、無理なんですけどね。。。 そこで今日は、母の遺品の整理を始めました。 父の整理をした時と同じく、出てくる…

  • 1日が無事終わっただけで幸せだ〜。

    疲れましたね。。。 朝からの雪掻きと、通勤と、ラストまでの仕事。。。 でも、私以上に疲れた人がたくさんいるはず。 皆さん、1日お疲れ様でした。 娘に乗せてもらって通勤する途中見えた青空。青空って嬉しい☺️。 本日のうず。 あれ?うずがいないぞ?アレレ?可愛い顔して隠れています。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 吹雪吹雪氷の世界〜🎵ピーピーヒャララピーヒャララ

    びっくりなんてもんじゃない😱 いゃ〜、降りましたねー🫢 朝から夜まで館の中で仕事をしていたので、どんだけ降っていたのか全く気付きませんでした。 帰ってみたら家の前、足の付け根まで積もってたんですけどー😭😭😭 とりあえず人がひとり歩ける道だけ作りました。 玄関も郵便受けも雪まみれ。 こんだけ吹き付ける事は滅多にないです。 明日、雪掻きの続きをしなくては🥺 一軒家が嫌になるのはこんな日です😢 本日のうず 今日はうずの肉球をお楽しみください。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお昼からラストまで出勤しています。 では又。

  • 新しいスノーブーツ、嬉しいな。

    ふー。 今日も疲れました。 休憩があまりキチンとは取れなかったのですが、今日は休憩時間に行かなければならない場所がありました。 それは、館内の2階の「ABCマート」。 やっぱり今まで履いていたスノーブーツが滑って滑って、転んで骨折してからでは遅いぞ!と自分に言い聞かせ、今日は絶対買うぞ、買わねばならぬ、と決めていたのてす。 自分が忠臣蔵の登場人物になったような気がしますが、これは60代以上の人にしか伝わらないお話しでしょう。 これ買いました。 裏はこんな感じ。靴屋さんのスタッフさんのお話しによりますと、青いキラキラの部分が滑り止め部分。 これは履くたびすり減っていって、一年半から二年くらいしか…

  • タンパク質と食物繊維を摂取した感あり。

    私と娘、どちらかが東京出張の時の帰宅後の夕食。 それは崎陽軒の『シウマイ弁当』。 羽田空港で買って飛行機に乗り込みます。 昨日も買ってきてね〜とお願いして、楽しみにしていたのですが。。。 「売り切れだった😞」。。ガ〜ン😣 最近は売り切れてる事がよくあるんです🥺 「代わりに美味しそうなの買ったよ〜」 「ハラミ重」と「石垣牛焼肉弁当」。どっちも美味しそう😋 どっちの肉がいい??と娘。 どっちかな。。さてさて。。。。。。? あ。。 肉じゃない!ハラミは大豆ミートだ‼︎全く気付かず買ってきたらしい。 私大豆ミート初体験です。こんな感じ。 美味しいです。。気付かず食べたら肉だと思ったかも。。。でも、なん…

  • 降りました〜😫

    昨日今日の二日間で約60センチ雪が積もりました🥹 これ現在の自宅前。キツネの足跡🐾ではなく、私の足跡。 めっちゃ寒いのも←北海道語で凍れる(しばれる)という。 急に暖かくなって雪が溶けてそれが夜になって凍結し、ツルンツルンに滑るのも、 どちらも嫌だけれど、やっぱり積雪が1番嫌です😖雪かきの嫌さは半端ないですからね。。 なんだかんだ北海道の冬は、開拓時代とは比べ物にならないとは思いますが、関東の方たちよりも過酷だと思います。 娘が出張から帰りましたが、東京はめちゃめちゃ過ごしやすい気温だったようです。 東京はクリスマスディスプレイ真っ只中。 表参道ヒルズのジョーマローンのクリスマスオブジェ。可愛…

  • 美味しかったんですけどね。

    今日は夜は1人なので。。。 親友を誘って夕食に焼き肉を食べてきました。 焼き肉。。めっちゃ久しぶりです。行ったのは初めて行く焼肉屋さん。 今日、市内はめっちゃ雪が降りましたよ。 焼き肉屋さんに着いたら満席。タッチパネルで予約をして、車で待つように指示されました。 20分程待って、スマホに電話がかかってきて、無事席に着く事が出来ました。 その間一言も店員さんとは喋らないの。。 網ももう焼かれていてオーダーもタッチパネル。。 見事な程のチェーン店ぽさ。 何か人の温かさみたいなものがあまりにも無さ過ぎて、焼き肉の味まで味気なく感じてしまった。 でも、焼き肉自体は美味しかったんですよ😋 本日のうず。 …

  • もうすぐ半世紀経つんだな。。校歌を初めて聞いてから。

    娘が明日東京に出張するのですが、お世話になっているメーカーさんへのお土産を買いに、旭川駅構内にある旭川物産館に行ってきました。 面白い物が沢山ありましたよ。 カラオケを歌っている木彫りの熊を売っていたり、食品、民芸品などジャンルを問わず旭川市内➕近郊の名産品がたくさんありました。 その中に、こ、こんなものが!!!「旭商せんべい」。何故か我が母校のせんべいです🫢 旭商とは「北海道立旭川商業高等学校」の略。 1922年創立の由緒正しい名門校なのです。 。。。うそ、うそ。普通の道立高校です😅 今気づきましたが、昨年創立100年だったんですね。 『いざやいざ ともどち』。 懐かしい。。校歌のワンフレー…

  • 花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき。

    母が亡くなってから、あっという間に16日が過ぎました。 まだ施設にいるような気がして仏間を見ると、祭壇があって遺影があるんです。 あ〜、もうどこにもいないんだな。 施設にお菓子を持っていった時の嬉しそうな顔を思い出して、悲しくなります。。。 お悔やみにいただいた満開の花たちも、少しずつダメになり、今日はかなり処分しました。 それにしても長持ちしてくれています。 胡蝶蘭はもうダメかな。。。 え へ〜😳 こんな細工を施されていたとは👀 知らなかった。 クタンと元気が無くなった胡蝶蘭。お花の短い茎に1本ずつ水の細いタンクが取り付けられているんです。 お花の命を少しでも永らえようとするお花屋さんの手が…

  • 師走中盤戦。

    ここ数日の目まぐるしい気温の変化。 それに伴う路面の変化。。 身体がついていかない。。ふ〜🥲 今の室温は7度。 ストーブのスイッチを押してベッドに直行しましたが、冷たくて冷たくて😭 昨日までは季節外れの暖かさ。 そんなこんなでもう12月10日ですよ😟 あと21日で今年も終わりです。 終わり良ければ全て良し、と言いますよね。 さて、あとの21日間で何をしましょうか🤔 あと21日しかないと考えるのか、まだ21日もあると考えるのか。。。? 皆さんはどちらですか?? 私は後者です。 まだ21日もありますよ〜。 何かやろうっと☺️ 本日のうず。 暗い茶の間で、テレビに釘付けになるうず。 読んでくださって…

  • 本格ポタージュって作った事がないです。めちゃめちゃ優しい味でした。

    今日もなんだかんだで遅くなり、 10時頃夕食が終わりました。 今日はお客さまからの差し入れ夕食でした😆 これはね、当麻のめっちゃ美味しいベーカリー「廻りみち」の袋です。 違うお客さまからは、手作り「カボチャのポタージュ」 こんな相性ピッタリなモノをいただくとは😍 目玉焼きとウインナーを添えて「朝食のような夕食」。 クルミのパンも、ポタージュもめちゃめちゃ美味しいです。 ご馳走さまでした🙏 本日のうず。 ますますコロンとして貫禄さえ漂わせているうず。。太りすぎかニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日も朝から出勤しています。 では又。

  • ベアフットLOVE❤️

    アジュテとSAJIが合体してエンブーケになって一ヶ月半程。 合体する前から、アジュテのバックやらコスメやらを買ってはいたのですが、 アジュテが取り扱っていた商品の中で、1番私が好きかもしれないブランドのイベントがいよいよ明日から始まります! 待ってたーーーーーーー☺️ BAREFOOT DREAMSベアフットドリームス ー1994年、カリフォルニア、マリブで誕生して以来、ラグジュアリーで着心地が良くソフトな肌ざわりにこだわったブランケット、ローブ、男性用・女性用のラウンジウエア、キッズ・ベビーの商品をつくり続けています。ー めちゃめちゃ揃いましたよ! 中でも私のおすすめは、ブランケット❣️ 気…

  • 中でも雷の音が1番苦手だニャ〜🙀

    昨日は娘の◯回目の誕生日でした。 「誕生日おめでとう、亜衣ちゃん」とうずも申しております 親子とはいえ個人情報なので、年齢を書くのは差し控えます🤫 ケーキ好きの娘の為にケーキを。 クリスマスにはホールケーキを買う事にして、今回はショートケーキを2つ買いました。 小さい!めっちゃ小さい!!このケーキ453円。高いなーーーーー。 最近ケーキを買っていないので、相場がわからなくなっていますが、コレ普通なんでしょうかね?? 味はとっても美味しかったですが、あんこの方が好きになった私がいます。 本日のうず。 今、突然風がビユーンと吹いて、雨が大きな音を立てて降り出しました。 うずは雨、風、雷の音が大嫌い…

  • クリスマス🎄ってワクワクしますよね。

    ヨーロッパを訪れているT様から画像が届きました☺️ 待ってました〜。 これはフランスなのかな??綺麗です〜😍 ミュンヘンは大雪だったそうです。 フランスのアルバス地方のクリスマスマーケットはお伽の国みたいですって。 行ってみたい〜〜〜。 娘の行ってきたパリとはフランスとはいえ、やはり景色が違いますね。 どっちも素敵!どっちも行ってみたい‼︎ これからフランスからドイツのミュンヘンに戻り、明日日本に向かうそう。 ドイツとフランス。陸続きの他国って不思議ですよね。 気を付けて帰ってきてくださいね😊お土産話し、楽しみにしています❣️ 本日のうず。 まるで写真館でポーズをとっているようなうず。 読んで…

  • スケートリンクより滑るって何!😩

    めちゃめちゃ滑ります😱 昼間溶けた路面が夜に凍結して、 ツルツルなんてもんじゃない、歩ける場所が無くて立ち尽くす😭 まちなかの横断歩道は酷いことになっています。 今1番欲しいもの→絶対に滑らない冬靴。 昔スパイク長靴ってのがあって、スーパーとかで歩く度にカンカンカンカンと音を響かせて歩いているおばさんやおじさんや子どもがいました。 現代にもあるのかな?? 最近あの音はスーパーでは聞いてないような。。👂 スパイク長靴って検索してみましたら、「ワークマン」って出てきました。 ワークマン!なるほど🧐 うちの近所には働く人の店「プロノ」があります! 明日見に行ってみようっと。 本日のうず。 暗い部屋で…

  • いつもはタルタル派なんですけどね。

    軽く残業して、先程帰りました。 家にはご飯はないぞ、っと。 昨日の残りのおでんしかないぞ、っと。 こんな時は「ほっともっと」のお世話になります。 電話でオーダー。 『チキン南蛮弁当』がいいかな。。 アレ?🙄『九州チキン南蛮弁当』ってのもあるぞ。。🤔 チキン南蛮ってのはたしか九州の宮崎県発祥の料理のはず。。 さて、さて? 上が娘の『チキン南蛮弁当』下が私の『九州チキン南蛮弁当』 「ほっともっと」流では、普通の『チキン南蛮』はタルタルソースがかかっていて、 『九州チキン南蛮』は、別添えのクリーム状のソースをお好みで自分でかけます。 このソース甘いんです。 娘と一切れ、取り替えて食べ比べをしてみまし…

  • おでんの季節。

    今夜のおかずはおでんでした。 寒さも一段落したし、ごはんのおかずにもなりづらいし、娘は練り物全般が嫌いだし。。と、うちではおでんに逆風が吹いていますが、なんだか食べたくってしょうがなくなってしまったので今日はおでんです。 何かの番組で、「あなたのおでんの具材の好きベストスリーは何ですか??」って聞かれてから、食べたくてしょうがなくなりました。 さて、皆さんのベストスリーはなんですか?? 私はーーーーーー🤔 大根としらたきと餅巾着かな。。。 今日の具材はですね、 大根 たけのこ しらたき たまご 牛すじ ウィンナー ちくわぶ はんぺん 餅巾着 そして変わり種 鱈の白子(タチ)←コレは入れるの初め…

  • キョロキョロしているわけではないんですよ。

    今朝の旭川の最低気温は➖15.3℃だったらしいです。 寒かったですものね。 トイレが凍りました🥶 小1時間、電気ストーブを付けておいたら溶けました。 今シーズンは気温が乱高下しそうですね。 先が思いやられます。 今夜8時過ぎに娘の車に乗って帰ってきたのですが、 運転してる時とは違い、助手席に乗ってると結構面白いシーンを目撃します👁️ カップラーメンを食べながらバスを待っている人がいたり←滅多にいないです🧐 ちょっとつまづいた人がいるな、とその人の足元を見たら、厚底ブーツの底がズボッと取れてしまっていたり←これも滅多にいないです🧐 こんな面白いシーンに遭遇するって不思議ですよね🤣 助手席って、楽…

  • ドラマは相棒です😊

    さむ〜い😖 先程帰ってきて、食事の支度、後片付けを終わらせ、今自分の部屋に入りました。 室温7℃🥲。寒すぎる😫 ベッドの中もめっちゃ冷たくなっているので、今は身動きもせず、固まって、ベッドに腰掛け、ストーブが燃えて来るのをひたすら待っています。 ちょっとずつ部屋が暖かくなって、身体の力が抜けてきます。ふ〜。 さて、これから就寝までのわずかな時間。これが至福の時間。 のんびり録画したドラマでも見ようと思います。 本日のうず。 最近はケージの中もお気に入りです。 よく眠れるニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝からラストまで出勤しています。 では又。

  • 市役所見学

    今日はお天気でした☀️ 予報では終日雪⛄️、それも吹雪らしそうでしたので太陽がめちゃめちゃ嬉しかった。 そこで今日は、母の諸々の手続きをしに新しい市役所に見学がてら行ってきました。 奥の建物です。入り口もおしゃれになりました。 皆さんお仕事をされているので、庁内はあまり撮影出来なかったのでこの方を。 北口 榛花さん☺️めっちゃ可愛い❣️そして、デカっ😆応援してます😊 気になったのが社員食堂。 1階のココって社食なのかなぁ?🤔広過ぎないか??あまり落ち着いて食べられない感じがするなぁ。 でも全体には、とっても明るくて清潔で素敵な建物でしたよ。 本日のうず。 うずが心配になるほど、後ろのストーブが…

  • 冬の日のパーティー。

    今日は朝から母がお世話になっていた介護施設に、ご挨拶&荷物の引き上げに行ってきました。 あっという間に何もなくなりました。母も窓からこの空を見ていたのでしょうか。 引き上げた母のお気に入りのものたちで祭壇を飾りました。 このブログではお馴染みのあの子たちも、もちろんいます☺️ めちゃめちゃ賑やかになりました。 人形たちが笑っているように見えるのは気のせいでしょうか🥹 気のせいですよね。。。 本日のうず。 うずも仲間入りしたいってふてってます😁 読んでくださってありがとうございました。 明日もお休みです。 では又。

  • 舌の記憶。。。思い出すと泣けてくる。

    先日、弔問に来てくれた親友が持参してくれたすごく美味しいモノ。 親友の91歳のお父さんが漬けた『ニシン漬け』。ホントに美味しい😋 以前貰ったお父さんが煮た甘〜い『煮豆』も、めっちゃ美味しかった。。 うちの母も、ニシン漬けや煮豆が得意でした。 美味しかったな。。もう一度食べたいな。。。 親友はニシン漬けがあまり好きじゃないから食べないって言うけど、 お父さんの味は永遠じゃないんだよ。 今、食べておかないと後で後悔するよ。。 と、もう食べれなくなった「娘」はアドバイスしますが、 実際そうならないと、このたまらない虚しさと切なさはわからないだろうな。。。。 今日久しぶりに出勤しましたが、あらためて見…

  • 雪の光。

    諸々終わりました。 無事、任務完了です。 告別式の途中から、太陽の光が急に明るくなりました。 母の戒名の始まりが「雪光」。 偶然とはいえ、母の旅立ちを応援してくれているような陽射しでした。 覗いているうず。 疲れてストーブの前で寝ているひとりと1匹。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお昼からラストまで出勤します。 では又。

  • ご近所さんの有り難さ。

    母を見送る場所。。 悩みましたが、私は自宅を選びました。 父と母が苦労して建てたこの家。 夫婦や親子で喧嘩しながらも40年以上暮らしたこの家で、母の旅立ちを見送る事にしたのです。 小さいけれど、我が家らしい祭壇が出来あがりました。 母は5男3女の8人兄弟の6番目。母以外の7人はもう全員いません。 でも、私にはたくさんの従兄弟がいます。 ほとんどが地方に住む従兄弟たちのお通夜に来たい!と言う有難い申し出をお断りし、私と娘と息子一家だけのひっそりとした式になる予定だったのですが。。 ご近所さんたちが思った以上に参列してくださり、賑やかなお通夜になりました。 ばあちゃん、良かったね😊 そのあとは家族…

  • 吹雪の朝のさよなら。

    今朝、母が亡くなりました。。。 入院を書いてから、ご心配をおかけしてすみません。 ここ数日は個室に移され、面会も許可されていました。 だから、あと数日かな。。と覚悟はしていましたが、 いざとなると。。。悲しいものですね。。 昨日あらためて母の手をじっくり見たら、指の形も爪の形も私とそっくりです。。。 知らなかった。。。 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日とお休みです。 では又。

  • 冬将軍がやってくるのをどうにか阻止しよう😆

    今夜から大荒れの予報😱 内陸や沿岸部では1メートルくらい降るところも。。。😳 ここって内陸?? まさしく内陸😳 ま、内陸にも色々ありますし、北海道はとにかく広いですからね。 天気予報が外れるのを心から祈ります🙏🙏 今日はカラーとカットをしに美容室に行ってきました。 美容室では、雑誌を読むのも楽しみですよね。 アレ。うず。。🤭 ちょっと似てませんか😁 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日は朝から17時まで出勤しています。 では又。

  • 自宅すき焼きには白菜とうどんを入れます。それが美味しいのにな。

    勤労感謝の日です。 ➖勤労感謝の日とは 内閣府の資料によると、勤労感謝の日には「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」という意味があると説明しています。 簡単に言うと、「働くことを大事にしながら、人々の労働によって生まれるものや働く人に感謝をする」日であると言えるでしょう。➖ 誰が誰に感謝するのか??と思ってましたが、国民たがいに感謝するのか。。🤔 それはいい日だな、と思いますし、健康で働ける事に対して自分で自分に感謝しよう、とも思います。 感謝の気持ちを込めまして、今日のランチはご馳走だよ〜 『すき焼 三光舎』 肉が食べたい‼️との親友からのリクエストあり。 「ランチセット月 …

  • チョコ好きにはたまらないイベントです。

    なんだ神田、じゃなくてなんだかんだでまだお店にいます。 明日からお店にはめっちゃ美味しそうなチョコレートが並びます。 世界のチョコです🌍 どれも可愛い😍 フランス代表🇫🇷韓国代表🇰🇷イタリア代表🇮🇹 我慢出来ずにつまみ食い。このチョコめちゃめちゃ美味しいです😋‼️ 自分で食べる用にも、ギフトにも、全部試していただきたいチョコたちです😊 本日のうず。 キャットタワーをお引越し。しがみつくうず🤣🤣 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日はお休みです。 では又。

  • うずも食べ過ぎ注意です。

    今日は娘がうずを病院に連れて行きました。身体の具合が悪いわけではないのでご心配なく😊 3回目のワクチン接種が目的です。 キャリーバッグの中で無になっています😆 ワクチン接種は無事に終わりましたが、ある問題が。。。 それは。。。うずの体重増加問題😳 ずっと体重が増えないで困っていました。やっと2キロになって安心していたのがちょっと前みたいな気がするのですが、今日はナント2.7キロ。。アレ?って言われて2回測られたそうです🤭 大きくなって安心しましたが、太りすぎに気を付けて、ご飯の規定量はきちんと守ってくださいね、って言われたそうです🤭 はい。気を付けるニャ〜。 ご飯は完食したニャ〜。 読んでくだ…

  • 3分間待つのだよ。じっと我慢のこであった😁

    寒い1日でしたね。 雪が降っていないのに、身体が冷え切るような寒さ。 暖かい靴下や手袋を追加して、寒さ対策をしなくては。 話しは変わりますが、最近すごく気に入っている化粧品があります。 タカミスキンピール これ、すごくいいです。 水のようにサラッとしたテクスチャーで、ベタつくのが嫌いな自分にはめっちゃあっています。 顔を洗った清潔な肌に塗り込んで待つ事3分。 古い砂時計を引っ張り出して、毎回3分キッチリ計っています。 砂をジーッと見つめていると3分はすごく長くて、ちょっと忘れて何かをするとあっという間に砂は下に溜まっています。時間の感覚って不思議です⌛️ 3分後は肌がクリアになった気がします☺…

  • 朝食のデザートはピザ🍕

    今日は帰りが遅くなったので、腹ペコで急いで夕食を作りました。 ウィンナーと目玉焼きと納豆の『まるで朝食』献立。美味しくいただきましたが、なんだかお腹が満たされません。。 「ピザでも焼く?」 トドックから届いた「クアトロフォルマッジォ」 ハチミツをたっぷりかけて🍯 ゴルゴンゾーラチーズが本格派の味でしたよ。 ふー、どうにかお腹は満たされました☺️ 本日のうず。 昨日、うずに新しいおもちゃを買ってあげたのですが。。考えて遊ぶ!これは中にドライフードを入れて、自分でコロコロしてどうにか出して食べる。。ってものらしいです。 これは、なんですか。。。ちょっとだけ触ってみましたが。。。。全く遊ばなかった💦…

  • 外で履くのは来年の春かな。

    娘が「スニーカーが欲しい。。。」と言うので西イオンに行ってきました。 ムラサキスポーツ、ABCマートスポーツ。。と回るうちに。。あら、これいいかも。。。と自分のを見つけてしまった😅 季節外れでお安くなっているし、仕事場で履くスニーカーが欲しいと思っていた所だし。。。買ってしまった😅 リーボック。 シンプルですが、赤茶とグレーの色使いが気に入りました。 70年代後半に流行った映画「アニーホール」。主人公役のダイアンキートンのファッションがめちゃめちゃ好きでした。 アイビーかなプレッピーかな。ラルフローレンにも映画の影響で憧れました。 そして履いていたスニーカーがリーボック。。だったと思うのですが…

  • スナックで唄うのは数年ぶりです😆

    今日は話題が全く頭に浮かんできませんので、わたくしたちがカラオケスナックで熱唱している画像を大公開😆 工藤静香『嵐の素顔』 マカロニえんぴつ『リンジューラブ』 松田聖子『制服』(アップ過ぎるだろ🫣) ここは「すなっく雪女」😊😊 歌声をお届け出来ないのが、ホント残念です🤣 本日のうず。 うずも聴きたかったニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 小春日和の1日。

    今朝、母は入院しました。 PCR検査の結果が出るまでの1時間半一緒にいましたが、頭と声はめちゃめちゃしっかりしています。 うずの動画を見る時が1番楽しそうです。 ひとりでは可哀想だ、うずが淋しくて可哀想だからもう1匹飼いなさい。。とのアドバイスがありました。。。 それにしても痩せました。。 本日のうず 珍しいうずの歩き姿。 読んでくださってありがとうございました。 明日は朝からラストまで出勤しています。 では又。

  • 帰宅が一時過ぎになるのも久しぶりです。

    真夜中に失礼致します😃 ステラシフォンのデザイナーさん在店イベント、大盛況で無事に終了致しました。 後列向かって右の方がデザイナーの森田さん。 20時半に仕事が終わり、食事に行きました。 新和食 町屋 めちゃめちゃ久しぶりです。 美味しかったです。この鯛めしも美味しいんです😋 そのあとはスナックに。 ハーモニカの名手のおじさんがいて😆何故かデュエットするハメになるデザイナー森田さん😅曲はあいみょんの「裸の心」。。上手い👏👏👏👏 いやー、楽しかったです‼︎ 仕事の疲れも吹き飛びました〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

ブログリーダー」を活用して、hazakura60さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hazakura60さん
ブログタイトル
60代 葉桜のオシャレダイアリー
フォロー
60代 葉桜のオシャレダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用