chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hazakura60
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 背中がポカポカすると、急に睡魔が💤

    めちゃめちゃ寒い😨 この室内の寒さは何なんだ。。 うちには寒がりのうずがいるから、ストーブを20℃設定で付けっぱなしにしていますが、それでも芯から冷えてきます。 靴下を履いて(通常家で靴下は履かない派)、ボアのベストを着て。。。 そうだ、忘れてた。ほんわか低温タイプ貼るカイロ。 腰に貼ってと。。。自分が年齢以上におばあさんになった気がしてきました👵 本日のうず。 寒いから、顔を湯たんぽに乗せて、と。 私も湯たんぽが欲しいです〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • デニムを履きたい季節がやってきた

    連休も後半戦ですね。 今夜は穏やかな暖かい夜です。 でも、明日は又雨予報。 せっかく咲いた桜を泣かす「花散らしの雨」になりませんように。 【Today's Recommend本日のおすすめ】 今日から 「MOTHER POPUPSHOP」開催中です。 ➖ストレッチの効いた柔らかくて肌馴染みの良い素材を用いた心地よい履き心地と、ヒップや脚など身体のラインを美しく魅せてくれる計算しつくされたシルエットのデニムとして、今では世界中の多くの女性たちから支持されているMOTHERマザー➖ 色々な形があります。 この機会に是非お気に入りの一本を! 本日のうず。 水を飲む姿もかわいい😍 読んでくださってあり…

  • 小日向さんのCMのお饅頭は美味しいです。

    娘の友達で、以前SAJIでアルバイトをしてくれていたYSさん。 以前も書いた事がありますが、『羽鳥モーニングショー』の玉川氏に梅光軒への道を聞かれ、「教えていただいたお礼にラーメンご一緒に」と、言ってしまえばナンパされた可愛いYさん。 その透明感と、優しい性格でお客様にもファンが多かったYさんですが、現在は結婚して伊達市で幸せに暮らしています。 久しぶりに旭川に帰ってきて、娘とランチに。私のblogの熱心な読者だそうで☺️「パーラー小林」に行ってみたかったそう☺️ お土産もいただきました。わかさいも本舗の『おいしいまんじゅうミニ』。これめっちゃ美味しい🤤 娘は仕事に、Yさんはお母さん業に、進む…

  • やっと花の季節の到来です

    今日は20.1℃になったようです。 でも家の中は寒い。冷えている。 白木蓮が咲いてきました。 両親が1番好きだった庭木なので、ひと枝🪾仏壇に飾りました。 桜も開花宣言(?)はまだですが、咲いている木もありますね。 どの花も、雨にも負けず風にも負けず、1日でも長く咲いていて欲しいものです。 本日のうず。 久しぶりの日差しが気持ち良くて、いつもの場所ではない所で寝てしまいました。 おやすみ💤 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • ジャネーの法則

    4月最終日。 2025年も三分の一が終わります。なんて早いんだ😮‍💨 歳を取れば取るほど早くなるのかな? ➖ この「歳をとるたびに時間の流れが早くなる感覚」のことを、『ジャネーの法則』と呼びます。 この法則は「生涯のある時期に感じる時間の長さは、年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)」というものです。➖ む、難しい🤨 ➖ 解りやすくいうと、歳を取るにつれて自分の人生における「1年」の比率が小さくなるため、体感として1年が短く、時間が早く過ぎると感じるということです。➖ へー🤔なるほどね〜。 64年間の人生における、4ヶ月間の長さ。かなり比率小さくなっています。ふー。 本日のうず。 うずが見入…

  • 今日は昭和の日らしい。

    今日はみどりの日。。。アレアレ??🙄 今日は昭和の日でみどりの日は5月4日なんですって。 知ってましたか?私は知らなかった💦知らなかったのか、忘れてたのか🙄 ていうか、夕方の5時くらいまで今日が祝日だって事自体忘れていました。 世の中はゴールデンウィークですが、今年は特に全然そんな感じしないですね。 私は明日と明後日はお休み。 たった2日間だけど、めっちゃ嬉しいぞ! 【Today's Recommend本日のおすすめ】 お店で、コーディネートの勉強&共有の為にスタッフ5人でボディを作り合っています。 本日の私の妄想ボディドラマ「最後から2番目の恋」のキョンキョンが、一本縛りの髪型で近所のスーパ…

  • アレルギーは辛いです。

    目が痒いです。 帰宅時運転中に痒くて痒くてたまらなくなりました。 お店のMさんはやばいくらい咳をしています。 アレルギー持ちには辛い季節がやってきましたね。 【Today's Recommend本日のおすすめ」 miiのブラウス パレットに絵の具を出したようなカラーチャート柄が全て刺繍で描かれています。 この色は「Jaune Soleil」「太陽の黄色」って書いてあります☀️ 本当に可愛くて素敵なので、見にいらしてくださいね。 本日のうず。 アターック! ふー、疲れた。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 雪が降るって噂もあります。

    今日朝イチのお客様は、東京からご旅行で来た方で、昨日旭川に着いたらあまりにも寒くて、羽織ものが欲しいと。 カナダグース🇨🇦の春ブルゾンをお買い上げ。お互いにウィンウィンの最高のお買い物だったのではないでしょうか😌 だって明日の朝は今朝よりもっと低くて、予測気温は0℃😨 そりゃ、寒いだろ。 ダウン着ても寒いくらいの温度ですよね〜😩 【Today's Recommend本日のおすすめ」 hana to mi ハーブバスソルト こんな寒い日はお風呂に限ります。入浴剤を入れて、ゆっくり温まりましょう。 気軽なギフトにもおすすめです🎁 本日のうず。 仕事から帰宅したら、すぐ寄ってきてスリスリする日もあれ…

  • 春は間違いなく来ています。

    風がビュービュー吹いて突然雨が降ってきたり、嫌な天気の日でしたが、 2階の窓から見ると、いつの間にか庭の花が咲いていました。 ピンクの木蓮。 白木蓮の木には、やばいくらい蕾が付いています。今年はいつにも増して美しい花を見せてくれると思います。 昼下がりは、ゴロゴロしながらYouTubeを見ました。最近のお気に入りはお料理系の『mitsuba vlog』。優雅な生活に、ため息をつきながら見ています😮‍💨 あれれ?ベアフットのブランケットがこんもりしているぞ。。。 うずが入っています。しばらく潜ったままでした。 ふ〜、暑くなった。。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤して…

  • 寒すぎる。。

    昨日は水仙が咲きましたよ。 その水仙も今日は寒さに震えています。 本当に変わりやすい天気です。 【Today's Recommend本日のおすすめ】 『フィーロ ビアンコ ウノ』 どんな体型の人が着ても体の線をひろわず、まるで着ていないかのような肌ざわりがたのしめる、魔法のカットソー「FIRO(フィーロ)」。 毎シーズン、あっという間に完売します。 気になったら、是非是非お早めに。 本日のうず。 うずも寒いのかストーブの前です。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 孫長男は中学校。テニス部に入りました🎾

    昨日は、孫2名が遊びにやってきました。 可愛い2人☺️ 息子と一緒に、あやみは初めて補助付きの自転車に乗ってきた。 大きくなったなぁ。 うずはゲージには逃げ込まなかったけど、腰は引けています。 2人とも優しいから大丈夫だよ。 そのあとおやつを食べて、自転車に乗って帰りました。 【Today's Recommend本日のおすすめ】 『TICCA SUMMER』 大人気TICCAのリネンシャツシリーズ、揃っています。シックなカラーのロゴTシャツも。 お早めにどうぞ。 本日のうず。 今日も病院に行ってきたニャ〜。頑張ったニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています…

  • パンの話しと注射型スポイト

    先日美容室で美味しそうなパン屋さんの雑誌を見たら、パンが食べたくて食べたくてたまらなくなりました。 それも普段着のパンじゃなくて、ちょっとおしゃれ系のパンが食べたい。 よし、買いに行こう。 mawarimichi(ブーランジェリーまわりみち)お店のサインが変わったな、と思いましたら、店名が『廻り道』からローマ字のmawarimichiに変わったんですね。 ワインにも力を入れているみたいです。 買ってきた。 「モルタデッラサンド」と「ミルクフランス」「クロワッサン」 どれもめちゃうまです😋 お昼に3個とも半分食べて、半分は娘の分です。 食べちゃったけど、美味しい赤ワインを一緒に呑みたかったな🍷 …

  • 誰もいない夜の駐車場は怖いものです。

    今夜は息子の仕事関係の講演会に出席。 旭川市市民活動交流センター CoCoDe すごく雰囲気のある建物です。夜は尚更ムードがあります。 22時までの会合でしたが、私はひとり21時頃に会場を出ました。 その後このムーディーな雰囲気の中私をハプニングが襲います😥 駐車場から出られない😱 グルグル回っても出口がどこにも無い😥 私はコーチャンフォー側から行ったので、合同庁舎の駐車場に停めたのですが、数ヶ所ある出入り口にすべてチェーンがかかっている😱 なんで!どうして?!庁舎にはまだ灯りがついているし、職員の駐車場には車がたくさんあるのに、この方たちはいったいどこから出るんだろう。。。???? その時!…

  • パーラーとはフランス語で話しをする所、ですって。

    休みの日は美味しいものばっかり食べてますね!とのお声もチラホラ聞こえてはきますけれど、それくらいしか楽しみがないわけでして、どうぞお許しください。 今日は、家の近くの新しいお店「パーラー小林」に行ってきました。アラ??この外観。。。。?と気付かれる方もいらっしゃると思いますが、そうです、ここは「イタリア食堂タク🇮🇹」だったところです。 シェフはそのままで、店内を少し改装し、メニューも少し変え、店名を変え、パーラーになってから初めて行ってきました。 店内は以前よりシックな雰囲気。 さて、何を食べようか。。 以前と違ってカレーなんかもありますね。。 でも、やっぱりここに来たらパスタが食べたいぞ!っ…

  • 和風建物にヨーロッパの香り

    今日は早速いきますね。 【Today's Recommend本日のおすすめ】 古民家にmiiがやってきた〜😆 おっ!こ、これは!!カラフルだ〜😆お店にある右側の商品と同じモノ。 「フータ」と呼ぶそうです。 ーフータとは、チュニジア発祥の伝統的な綿織物のこと。近年ヨーロッパのビーチリゾートでトレンドになっていて、ビーチタオルとして使っているそうです。Miiのこれはテーブルクロスやラグなど様々な用途にお使いになれますー 我が家ではソファカバーとして使う事にしました。うず、気に入ったのか。。。 。。。 これは、気に入ったと見るべきなのか。。。🫢 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休み…

  • 手軽なレジャー施設。

    以前のようにはスーパーマーケット回りを楽しめない。 買い物キャンセルしたいくらい。。。 なんで楽しくないのかな〜って考えたら、色んなものが高いから、なんですよね。 野菜もね、近所のスーパーで買おうとしたら、待てよ、これフィールの地下の八百屋さんの方が安かったな。。と気付くと買いたくなくなるし。。 嫌になりますね🥺 今日は久しぶりにドンキホーテに行ってきました。 目的はこれ。ド贅沢旨味だし。 この出汁美味しいんです。インスタント出汁派の私としましては、プライス以上かなと思っています。 色々なモノ、特に調味料系はドンキホーテ安いですよ。 あと、これも買った。20センチの深型フライパンと「味ぽん塩」…

  • 猫が顔を洗うと雨。。うずは毎日洗ってる。

    「春に三日の晴れなし」ということわざがあるそうです。 春は天気の変化が速く、晴天が3日と続かないという意味だそう。 ホントにそう。 今日はいいお天気でしたが、明日はもう雨らしいです☂️ 又雨降りか〜。 【Today's Recommend本日のおすすめ】 mii collectionミー・コレクション 待ちに待ったブランドが、明日からお披露目です。 インド人の Bapan Dutta とフランス人の Lucie Bourreau が手掛けるブランド。 カラフルなカラーと、刺繍やプリントがめちゃめちゃ可愛いブランドです! 右端の方がインド人の Bapan Dutta さん。&チームmiiの方々。…

  • マックやモスとは一線を画すバーガーでした🍔

    今日は、娘と一緒のお休み。 先日息子一家が行って、大絶賛していたハンバーガー🍔屋さんに、娘と2人で行ってきました。 BELLOWS BURGERベローズバーガー 木造のめっちゃ雰囲気のある建物です。 急な階段を登ると入り口が。 店内も雰囲気ありますよ〜。 さて。。。何にしましょうか。。メニューがたくさんあって迷います。。決められない〜。 結局私はメニューに1番大きく載っていたイチオシメニュー「北海道和牛スマッシュチーズバーガー」と、サイドメニューは「スイートポテトフライ」にした!刻印あり。 娘は「チキンのテリヤキバーガー」サイドメニューは「グリーンサラダ」。 どっちも、めっちゃ美味しいです😊 …

  • AIと書いてあいと読む。うちの娘もAIです。

    関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だそうですが、未来社会にAIは無くてはならない物なんでしょうね。 以前も書いた事がありますが、身近なAI.『chat GPT』がすごいです。 最近SNSで、 我が家の猫をアニメの人間にして貰いました、とか、擬人化して貰いました、とか、流行っているのをご存知ですか? 面白いので、私もやりたいな〜って思っていましたら、娘がやってくれました☺️ 何?何?それって??って思いますよね? 「chat GPTさん、この画像のネコちゃんをアニメの人間にして」。。。しばしの待ち時間⏳。。 ジャーン、この子うず😆うずの大好きなピンクのドットの湯たんぽに乗ってる〜…

  • 無意識の怖さ。。最近ほとんど無意識。

    今日も又々館のイベントで忙しく、先程帰りました。 今日は鍵に泣かされた1日でした😖 朝、出かけようとしたら車のキー🔑がない💦 違うコートのポケットやら、色々探し回って、結局いつものバックのポケットに普通に入っていた😳 仕事が終わり、レジ金💰を預けようとしたらエンブーケBOXのキー🔑がない💦 どこを探しても無い。 朝、鍵を使ったのは私。どこへやったの?私。。。 探しまくってもわからず、ちょっと諦めて、明日は館のマスターキーをお借りして、スペアキーを作らなければ。。などと考えて。ふと机の引き出しを開けたら、違う場所にきちんと収まっていた。。なぜ!🥺😩 年寄りの無意識って怖い😨 これからは絶対指差し…

  • 甘納豆の赤飯も好きですが、小豆のは本格派ですよね。

    今日はセール催事の撤収作業で、結構疲れました😅 そんな中、Sさまからお赤飯の差し入れがありました。 蒸し器でふかして作った小豆のお赤飯。正しいお赤飯って感じがします。 甘印の方は少し甘いらしい。 Sさまは本当にお料理上手です。大根の漬け物や梅漬け。。。又期待しています🤭 本日のうず。 今日もテーブルの下。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 曲げわっぱデビュー

    家の前にクロッカスが咲きました。 強いなぁ。 娘から誕生日のお祝いに貰った曲げわっぱのお弁当箱。 今日デビューしました。 使う前の準備が面倒かなと少し放置していましたが、説明書を読むとぬるま湯に少し付けておけばいいだけらしい。 何が出るかな、何が出るかな。あら、美味しそう😋 卵焼きとプルコギと切り干し大根のサラダときゅうりの漬け物とトマトとふきのとう味噌。 右は私用。左は娘用。中身は全く同じです。量も同じ。 曲げわっぱ弁当箱、流石だなぁ。昨夜の残り物ばかりなのに美味しそうだぞ。 お昼が楽しみになるお弁当箱です。 【Today's Recommend本日のおすすめ】 FABRIQUEen pla…

  • ちょうどいいって、なかなか無いものです。

    日中はコートを着ていると暑いくらいで、そうだよな暑いのって嫌いなんだよな。。。って思い出しました。。 寒いのも暑いのも嫌とは、人間はわがままな生き物です。 ちょっと目👀が痒い気がする。。花粉も嫌いです🤧 本日のうず。 ちょっとした隙間があれば潜り込もうとしています。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 春ですね。

    今日はお昼から出勤でしたが、外の温度計が18℃でした。 温かい。。春来ましたね。 【Today's Recommend本日のおすすめ】 「the Jacksons/ザ ジャクソンズ」のジュートバック。 どれにしようか迷います。どれもめちゃめちゃ可愛いです。 私のイチオシはこれ!モップ犬!🤣🤣🤣🤣可愛すぎます😆 本日のうず。 真夜中のうず。居間に設置した食卓テーブルに乗って、何かを見下ろしています。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • カラオケボックスはお昼はすっごくお安いです。

    昨日は、私も親友も揃ってお休みでしたので、手軽なレジャーに行ってきました。 カラオケボックス🎤 めっちゃ久しぶりでした。 3年か4年振りです。いざマイクを目の前にしたら、歌いたい歌が全く思い浮かばない💦 全く歌いたくない😐 誘ったのは私なのにね。 しばらくすると、頭の中が少し落ち着いて、私は歌えもしないのに新しい曲ばっかり、親友は演歌やら昔の曲ばっかりと、変な2人組は仲良く歌い、食べて、あっという間に3時間が過ぎていました。歌ってます😁 【Today's Recommend本日のおすすめ】 AMTIPASTアンティパスト刺繍セットアップトップスはフラワーモチーフのジャガード柄、スカートはストラ…

  • 少々閲覧注意です❌

    昨日一昨日の気温の上昇で、やっと家の前の雪が溶けました。 土の中に春の使者、ふきのとうを発見。 ちょっぴりだけど、ふきのとう味噌を作ります。 ホントにちょっぴりだけどね。 家の中にも春の使者がやってきています。 めちゃめちゃ気持ちの悪い、足がいっぱいあって足の早いやつをうずが発見しました。パンってやって。食べないでね。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 4周年おめでとう㊗️

    本日4月8日は、ブログ開始記念日。 4周年です。 還暦を迎えた私が何かを変えたいとブログを書き始め、あっと言う間に丸4年たちました。 何も変わっていないな。。。。64歳になっただけ。。。 なんだかな〜🥲。。 【Today's Recommend】本日のおすすめ 館の3階でセールやっています。 週末にはたくさんのお客さまに来ていただきました。 あまりにたくさん商品があるので、迷いまくって何も買わずに帰った方もチラホラいらしたとか。 私も買ってきました。ピアスとポーチ2個。 服はね、じっくり見る時間がなくて諦めました。 わーい🙌 いいお買い物が出来ました。 セールは13日までやっています。 まだま…

  • 4月も飛ぶように過ぎていきます

    3月は卒業式、4月は入学式。 別れがあれば出会いがあります。 今日は孫長男の中学校の入学式。 明日はスタッフMさんの長男Iくんの小学校の入学式です。 全ての子どもの未来が幸多いことを祈ります。 【Today's Recommend】本日のおすすめ パリからやってまいりました。 LA PRESTIC OUISTONラプレスティックウィンストン。 プリントがめちゃめちゃ素敵なブランドです。 全部素敵なのですが、今回初お目見えのキュートなアイテムが入荷しました。 カゴバックです。カゴにシルクのポーチが内蔵されています。薄っぺらっ!可愛いっ!!斜めかけをしたらこんな感じ。おっしゃれ〜😍 本日のうず。 …

  • 4月も毎日忙しいです。

    今日も忙しかった。 毎日楽しく働けている事は本当に有難い事です。 夕食はWOLTでスシロー。 早速行きます。 【Today's Recommend】本日のおすすめ kaoru ミラーダイヤネックレス。 鏡のように輝くスライスダイヤモンド。悪いものを跳ね返す魔除けになるようとの意味を込めてKAORUは「ミラーダイヤ」と名付けました。。 SAJIの時には一年に数点ずつ入荷があって、大人気だったネックレス。 久しぶりに一点のみの入荷です。 見ていただけるとわかるように、半月形🌓。珍しいです。是非是非手に入れて。 本日のうず。 器量良しうず、珍し。 読んでくださってありがとうございました。 明日は6時…

  • スリランカのイメージは。。。紅茶。。かな

    今日からどんどん気温が上昇するらしい⤴️ 明日は13℃。家の周りもやっと雪が無くなるかな。 お店にはenricaの商品が入荷してきました。 enricaの今シーズンのテーマはスリランカ🇱🇰 何処か異国情緒漂うコレクションです。 Today's Recommend】本日のおすすめ。このトルソーのenricaのパンツ。私も購入致しました。 めちゃめちゃ素敵ですよ。 表地はニット。裏地はこんな綺麗なブルーです。 ホント素敵なんですよ!おすすめ中のおすすめです😆 本日のうず。 今日も険しい顔してます😅 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • スタートしなくっちゃ

    64歳になったし、新年度も迎えたし、新しい事を始めるんだ!!始めなければならないんだ。。と、訳のわからない強迫観念をかかえています。。 何を始めればいいのか。。。。 こうなったら思い切って、苦手な事に手を出してみようかな。。 何が、こうなったらなのかはわからないのですが。 私の1番苦手な事それは身体を動かす事🥹 マシンピラティスRintosull イオン旭川春光店 体験会に行ってきました。清潔で明るい店内です。待合室に体験用のマシンが置いてあって、2種類のポーズを体験します。 ピラティス用の本格的な着圧ウェアを上下貸してくれてそれを着るのですが、これがキツいのなんの!😭🤣 笑うしかない程キツい…

  • ランチ第2章

    又、寒い日に逆戻り。 風邪が流行っているようなので、気を付けないと。 さて、昨日のランチの続きですが、 偶然通り抜けようとした仲通りで、気になるお店を見つけました👀 茶房 花より 4人で探検気分で入店。 店内は和のしつらえで、可愛い木目込み人形がディスプレイされています。 甘味屋さんと言うよりはお茶屋さんです。これは私のほうじ茶、おかき付き。孫次男とシェアした「クリーム白玉あんみつ」。これ美味しいです🫢この上に黒蜜をかけて食べます。抹茶アイスの苦味、寒天の固さ、あんこの味、絶妙です。 初めて飲む本物の抹茶🍵を一気飲みする孫次男。 こんな雰囲気のお店も甘味も抹茶も全部が孫たちには初めての体験でし…

  • お昼休憩に贅沢をさせていただきました

    春休みもあと少しで終わり。 息子と孫2人の男子デーのお出かけに、ランチのお誘いを受けました。 エンブーケに似合わない男と男の子登場。 買い物公園を歩いて目的のお店に。ついた。 ここは『うなぎのかどわき』。名字は一緒ですが関係はありません。 私の誕生日のお祝いにうなぎをご馳走してくれるそうです🤭 ひつまぶし〜。めっちゃ美味しかったです😋 記念に一枚撮っていただきました。 もう一軒行きました。続きは又明日書きますね。 【Today's Recommend】本日のおすすめ munipuriのメガネの布バックとTシャツ。 元アジュテのSさんを彷彿とさせるメガネのイラスト。可愛いなぁ。Sさんに会いたいな…

  • Today’s RECOMMEND 始めます。

    今日から新年度。 現在の私の生活では、昨日と今日はほとんど何の変わりもないわけですが、 小学校の入学式の時の事とか←昔すぎるだろ😦 高校を卒業して、会社の入社式に出席した時の事を思い出して、 4月1日は身が引き締まります。 このブログを書き始めてもうすぐ丸4年。 「おしゃれダイヤリー」のおしゃれは何処にいったんだ。。。 『食いしん坊万歳ダイヤリー』か『ニャンコダイヤリー』に改名した方がいいのかも。。。と葛藤の日々でした😆 そこで本日4月1日から『おしゃれダイヤリー』の新コーナーを始めたいと思っています。 【Today's Recommend】本日のおすすめ 【JACK GOMME】トートバッグ…

  • 3月最終日はのんびりと。

    今日は私と娘が休日、孫は春休み。 孫男子2名がお昼から遊びにやってきました。 ランチはナポリタン。 デザート争奪戦はケーキじゃんけん✊🏻✌🏼1番の勝者は孫次男、モンブランゲット。2番は娘、大好物のショートケーキ。3番は孫長男、チョコレートケーキ。 もちろん私も参加しましたが1発で負けて4番に。桜もちかシュークリームか迷って、シュークリームをいただきました。最近ケーキ食べ過ぎてる😣 満腹後は腹ごなしのゲームの時間。 カードゲームを2種類。 人狼ゲームとワードウルフ。 BGMは2人が大好きなMrs.green apple。 優しく温かく、昼下がりの時間は過ぎていきます。 本日のうず うずも参加して…

  • 新ジャガはフライで食べたいです。

    今日は日中が雪、そして強風。 帰る時には車に結構積もっていました。 野菜の世界には少しずつ春が来ています。 新玉。好きだから買いますが、痛みやすいのが玉にきず😆 以前よく行っていたおでんやさん、「おでんまき」に『タママヨポン』ってメニューがありました。 タマネギを8等分に切り、ふんわりとラップをかけ、5分程レンジで加熱します。 加熱が終わったら、マヨネーズとポン酢をかければ出来上がり。 たま まよ ぽん。 簡単だけどめちゃめちゃ美味しいです。 まきさんは亡くなってしまったからお店ではもう食べられないけれど、春になって新玉が出回ると作って、おでんまきの味を懐かしんでいます。。 新キャベツも美味し…

  • 誕生日は楽しいな。

    昨夜は雪が降りました。起きたら雪景色に逆戻り。 昨日は誕生日でしたが、お店のみんなからもプレゼントをいただきました。 店頭の奥のトルソーがみんなからのプレゼントを持って立ってた🤣🤣🤣 それぞれのスタッフの誕生日の度に、プレゼントの品物とサプライズの渡し方について、みんなで知恵を出し合います🤔 いただく方は、今日は誕生日だから何かしらのドッキリがあるに違いない。。と朝は思っているのですが、いつの間にか忘れて仕事をしていて必ず驚かされてしまいます🤭 今回はハッピーバースデーの音楽が、全く違う曲🎵がかかったりして、トラブル含めめっちゃ面白かったです😆 本当にみんなありがとうございます☺️ 夜にはケー…

  • ハッピーバースデートゥミー。

    今日は私の◯4回目の誕生日です。 一応隠しましたが、隠すまでもない😅 娘から誕生日のプレゼントをもらいました。わー、何でしょう?😆 私以上に興味津々なうず。 これは〜!😆😆曲げわっぱのお弁当箱!嬉しい。 秋田杉の曲げわっぱは、とっても滑らかでいい香りがします。ごはんの味を邪魔しない本当にいい香り。 娘に曲げわっぱを貰うのは、これが二つ目。これは12年くらい前の誕生日に貰った初代曲げわっぱ。これも、いまだにいい香り。でも、二段重を使える程素晴らしいお弁当を作る事が出来ず、なかなか使う事が出来なくていました。よーし、明日からもっと頑張ってお弁当作りをしようかな😄 読んでくださってありがとうございま…

  • 古代ギリシャの主食はパンかおかゆ。

    連休2日目。無駄にゴロゴロして過ごしています。 今日はAmazonプライムで面白いドラマを見つけました。 「アテーブル 歴史のレシピを作ってたべる」 まさしく題名通り、 夫婦2人で歴史上の人が食べていたメニューを作って食べるドラマ。 マリーアントワネット ユリウスカエサル ソクラテス。。。 ユリウスカエサルって誰??🤔 めちゃのんびりしていて、すごくいいです。生まれ変わったらこんな結婚生活してみたい。。。ナーンテね🙂‍↔️ タイトルバックを見ていたら、衣装協力にenricaの名前が。 もう一度見て探してみようっと。 本日のうず。 昨日、知人が泊まったので隣りの部屋を閉めていました。 気になって…

  • 宮崎は今日30℃オーバーらしいです。

    天候不順です。 今朝はめちゃめちゃ久しぶりに、息子が入会している法人会の朝活に参加。 5時起きです🥱 これは5時35分アートホテル前。小雨がパラパラって感じでしたが、7時15分頃に帰る時には土砂降り。前が見えないくらいの雨でした。 でも、雪じゃなくて良かった〜。 雪ならサボってしまったかも。。。 早く起きると、1日が長いなぁ。 お昼から西イオンに食材の買い出しに。 突然、ケンタッキーがめちゃめちゃ食べたくなって買ってしまった。 西イオンのケンタッキーは現在は全てセルフレジになっていました。メニューの種類があまり分からないから、食べたい物をなかなか探し出せない。 とりあえず、1番上に書いてあった…

  • 毎週火曜日がトドックの配達日です。

    トドック、たまに頼んでいます。 お米はほとんどトドックで。スーパーで買うと重いからね。無洗米北海道ななつぼし 5キロ 値上がりしましたよね〜。以前に比べると、5キロで1000円以上上がっています。 そして、お弁当用によくオーダーするのがこれ。ケンミンの焼きビーフン。この「エビが香る彩り野菜の焼きビーフン」は初めてです。きんぴら春雨も美味しいです。 こちらは初めてオーダーしました。果汁みたいな味付けぽん酢。 日向夏、だいだい、ゆず、かぼす入り。めっちゃ美味しそう。このぽん酢は、1961年創業の九州大分の老舗醤油メーカーの「フンドーキン醤油」の商品です。私、フンドーキンさんは信頼しています。絶対美…

  • 親子お泊まり会2日目

    目覚めて、カーテンを開けると こんな景色。地上25階の朝の景色を見たかったのですが、このゲストルームは2階だったという事を思い出しました。 朝食は、2人で朝コメダ。 どのドリンクをオーダーしても、こちらのトーストとトッピングが付いてきます。 トッピングはたまごペーストとおぐらあんを半分こにしました。 私は絶対おぐらあん派です。 美味しかった。 その後マンションのロビーで社長にキーをお返しし、宿泊体験会は終わりました。 この方が社長です。いい笑顔です。 その後徒歩1分で仕事場に🚶 現実に戻って仕事をしました。 本日のうず。 ママがいないから淋しいニャ〜。。と思っているに違いないうず。 読んでくだ…

  • 親子お泊まり会

    アップがめちゃめちゃ遅くなってしまって、ごめんなさい🙇‍♀️ 今夜は外に泊まっています。 ここはどこ?ここは旭川初のタワマン「プレミスト旭川ザタワー」の入り口。 この人は私の息子。 息子の会社の社長が、このタワマンの最上階に入居しまして、入居してる人が使えるゲストルームに泊まらせてもらえる事になりまして、今日はそのお泊まり会の日なんです。 これがゲストルーム。まるでホテルです。 娘は用事があったので、息子と2人でごはん食べて、スナック雪女に行って、後はこの部屋に帰って寝るだけです。 GLAYのhoweverハウエバー😁😁 18番だけあって流石に上手い。楽しかった😊 これが25階から見た旭川の夜…

  • 本日はピザです。

    3月もあと9日しかない。 早いな〜。 ここ最近は娘が仕事の用事や、友だちとの会食で夕食を家で食べない日が続いています。 1人だと、作るの面倒くさい😅 今日はこれにしようかな。 成城石井 ピザマルゲリータ。 焼き過ぎた😅うっかり二階に行ったりしてたら、焼き過ぎました。でもこのピザ美味しいです。チーズが美味しい😋どこで買ったのか忘れてしまいましたが、みつけたら買ってみてくださいね。 本日のうず。 え。 掃除機をかけようと、座布団とうずのトンネルを重ねておいたら、いつの間にか入り込んでる〜😆笑笑。 読んでくださってありがとうございました。 明日は2時まで出勤しています。 では又。

  • 卒業おめでとう。

    孫長男、本日小学校を卒業しました。。。 息子とお嫁さんもここの小学校を卒業しました。 まるで昨日の事のように思い出されます。 あれから28年。。。 「はーやん、卒業おめでとう㊗️」 「ありがとう、中学校でも頑張るよ」って。 いつまでも、素直で明るく、ね。 そして、兄弟仲良くね❣️ 本日のうず。 今日は月に一度の検診の日。 膀胱炎の検査もしました。 オシッコはきれいですって。 でも、太り過ぎでかなり叱られたって😨 うずにはおやつは全くあげていないし、ごはんも毎回きっちり20gずつ計ってあげているんです。 うちのうず、そんなに太ってますか〜〜〜😫 病院の先生は私を太ってる、太ってる、って失礼だニャ…

  • 暑さ寒さも彼岸まで。だったらいいな。

    雪〜🥲 やはりまだまだ一筋縄ではいかないな。 今日は春分の日。 でも、この時期雪が降る事もよくありますよね。 北海道では、お墓参りはまだまだです。 お店では今日からアクセサリーのイベントが始まりました。 PLOW プラウ 石の意味や直感で色々なアイテムをカスタマイズ出来ます。 これは私の愛用のピアス。前回付けた石はダイヤモンドです。今回はオニキスが気になります。 どうぞ見にいらしてくださいね。 本日のうず。 落ちるよ、うず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 洋画は殆ど見なくなりました。。

    今日は終日ネトフリ三昧。 ネットフリックスで映画を3本見ました。 1.正体 横浜流星主演 星🌟🌟ですっ。 2.ミステリと言う勿れ 菅田将暉主演 星🌟🌟ですっ。いや、1.5かな。 3.あのこは貴族 門脇麦主演 星🌟ですっ。 昔はレンタルビデオだったから、失敗しないように吟味して吟味して借りてきて見たものでした。 何回も何回も繰り返し見たものもありました。 今は手軽になり過ぎて、ながら見をしてしまう。 最近、この映画いい!って作品になかなか出会えません。 先日見た「カラオケ行こ!」って映画も星🌟🌟。 綾野剛がかっこよかったです。 本日のうず。 熟睡うず、可愛すぎる。うずは映画は見ないよ。 読んでく…

  • カレーは飽きないです。

    今日の仕事は12時半からラストまで。 午前中時間あるし、帰ってからすぐ食べられるようにカレーでも作ろうっと。 と、作ったカレーをシャトルシェフ(保温鍋)に仕込み食べるのを楽しみに仕事に出かけました。 仕事しながら突然、アレ?。。。そういえば。。🫢と思い出した事があります。 昨日のランチがカレーだったって事。。 全く忘れてた。。 昨日食べた物、こんなに忘れますか?😥 昨日食べたのはスープカレーだし、今日作ったのは全く普通のルーカレーだし、全然別物だからね。 昨日のカレーはキングベア旭川緑町店の「パリパリチキンと彩り野菜」 娘は「オクラと納豆のネバネバ」。 美味しかった〜。ご馳走さまでした。私はカ…

  • お灸とカイロで暖まろう。

    寒い一日でした。 気温的にはそこまで冷えていないのに、なんでこんなに寒く感じるんだろう。。 着てるものもそこまで薄くないのにな。。このカイロ、名前の通りほんわかあったかくて、すごくいいですよ。 道東では猛吹雪だったようで、系列店のある釧路イオンでは全館5時くらいに閉店したようです。かなりですね😨 ところで、「いしだあゆみ」さんがお亡くなりになったそうです。 テレビであまり見なくなって、お元気かなぁと思っていましたが。 亡くなったニュースに出る映像が、『ブルーライトヨコハマ』を歌っているめっちゃ若い頃の映像。。。 いしだあゆみさんって、アレですか?? 私からすると素敵な大人の女性の代表みたいな方…

  • しゃぶしゃぶも定番おかずのひとつです。

    今日も忙しかった。。。ありがたい事です🙏 今日も遅くなったけど、晩御飯は自分で作らないとね。ほっともっとは失敗したしね。。 7時過ぎに地下に買い物に行き、買い物しながらメニューを考える。。 とにかく手のかからない、あっという間に出来るものはないか🤔 決めました。 「かじかの味噌汁」と「切り昆布と豚バラの炒め煮」と「筋子」。 うちの日常のごはんのおかずってこんな感じ。 たいして美味しくないのに、家のごはんって飽きないですよね。。何故なんでしょうね。 本日のうず。 うずのごはんは毎日毎日一緒だニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 娘もすっかり元気になりました😊

    今日は予定より仕事が長引きまして、9時近くに帰宅しました。 ふー、さすがに疲れました。 たくさんのご来店、本当にありがとうございました。 今夜の夕食はほっともっと。 海鮮天丼。 これがね〜、あまり満足のいく出来では無かったんですよ。ごはんがグチャっとしてる、たれが少ない。。。かなり残念。。 いつもは結構な確率で満足できるのですが、今日は不合格!です。 本日のうず。 ソファでテレビを見てるうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • バッテリー交換か、って思ったけどね

    今日は、娘は出張&休みを挟み10日振りの出勤です。 私は休みなので、パジャマのまま消化に良さそうなお弁当を作り(炒り卵とか炒り豆腐などのね)、いっておいでーと送り出しました。やれやれ。。。 その後1.2分。スマホに娘からの着信が。。?なに?? 「車、エンジンかからない!バッテリーが上がってる!!😫」 なぬ??? 半ドア?ライト付けっぱなし?? どれも心当たりはないらしい。 とりあえず出勤しなければ。 パジャマを脱ぎ捨て、職場まで送っていきました。 車中でいつもお世話になっている保険屋さんに連絡し、ロードサービスが来てくれる事になりました。 そして、お昼過ぎに来てくれたのですが。。。 「。。。普…

  • 3月ってホント忙しいです。

    娘が出張に出かけ、 早く早く帰ってこい!、月日よ早く流れろ!と思っていたら、 もう3月も半分近く終わろうとしています🫢 早い、早すぎる😥 今週末は館のイベントあり、お店のフェアありで土日も飛ぶように過ぎる予感。。。。 このままだと、あっという間にまた一つ年をとってしまう!🫨 3月生まれの私の今思う事。。です。 本日のうず。 娘に甘えるうず。亜衣ちゃんいなくて寂しかったニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 無事帰宅しました!

    胃腸炎を乗り越えて、めっちゃ重たい荷物を持って帰って来ました〜☺️ よっこいしょ。 うず、潰されるよ〜。 私が貰ったお土産は「バケットを持つモナリザ」マグネットです。 マグネット好きなので、すごく嬉しい。 ちなみにコレはフランスのゴミ袋🇫🇷こーなってこうなる。 万が一に備えて持って歩いていたそうですが、帰路ではお世話にならずに済んだそう。良かった、良かった🥲 出てきた荷物やらお土産やらの中で、私が1番惹かれたのはこちら5ユーロ紙幣。なんて綺麗で可愛いお札なんだろ😍 娘は明日は休日で、明後日から元気に出勤出来そうです。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 で…

  • 旅先での胃腸炎😭辛すぎる。。

    娘、明日帰ってきます。 5日間お世話になったホテルともお別れ。 どこを切り取っても絵になる街です。 今回4回目のパリ出張でしたが、娘たち3人をアクシデントが襲いました。 娘含む2人が胃腸炎にかかってしまい、体調は最悪に😱😭 パリでは現在ガストロという胃腸炎が大流行しているらしいです。 調べましたら、 ➖基本的にあまり手を熱心に洗う習慣のないパリではクリスマス時期には必ずガストロが大流行する➖ 今年は3月なんですね。。 考えてみれば、これだけよく手を洗う日本でもノロが流行するんですから、ウィルスには勝てないです。。 とにかく長旅を乗り切って、無事に帰ってきますように🙏。祈ります。 本日のうず。 …

  • アイストローチ。。初めて見ました😳

    喉は良くもならず、悪くもならず。 昨日のブログを見て、I様が持参してくれました。「これ食べた事ある?美味しいですよ」 。。。 そう聞こえたような気がしますが。。喉の調子が悪いと耳の聞こえも悪くなりますよね。 「これ舐めた事ある?美味しいですよ」って言ってたのかな🤔まあ、どっちでもいいんですけどね😊 美味しいのど飴ありがとうございます。 本日のうず。 春が来たね、うず。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 喉に何が起きたんだろう。

    5日に娘が出張に出掛けてから、早くも4日が過ぎました。 出かけてから、私は何故か喉の調子が悪くなり、声が出なくなりました。 不思議なんですよ。 出発日の2日前に、突然喉が痛くなった娘。 こりゃ、大変だ! うがい、のど飴、ツボへのお灸を駆使し、あら?痛くない😮‍💨良かった〜と娘は旅立ちました。 駅まで娘を送った3時間後、今度は私が突然喉の痛みを感じ、どんどん声が出なくなりました💦💦 風邪が移ったのだろう。。。とは思いますが、不思議だし、辛いし、困る。 昨日は最悪で、しゃべってもしゃべってもスカスカした音しか出ない感覚。 喉は違和感ハンパないのですが、その他の症状はゼロ。熱も平熱、咳が出るわけでも…

  • ちゃんとしないとダメだよなぁ。

    1人だと食事の支度をする気にならないが。。。 外食をする気にも、WOLTを頼む気にもならない。。 食欲が無いわけではないけどね。 今夜はこれにしようかな。 ライスバーガー 牛カルビ「丁寧な美しい暮らし」とは、まるで縁がない60代女。。情けない🥺 本日のうず。 朝方やっと私の布団に入ってきました。 フミフミして、ゴロゴロ言ってます。うっとりし過ぎて、変な顔になっちゃってます😆 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • パリ便り

    時差やら色々あるので、時間の感覚も変になりますが、 1日目の行程をつつがなく終えたようです。 足の画像失礼します。 疲労回復のツボ。火を使わないお灸、ホント便利。 そして、2日目の朝。セーヌ川でしょうか。。 本日のうず。 ママ、今夜もよろしくお願いします。ってキチンと挨拶して、私の布団にやってきました😆 読んでくださってありがとうございました。 明日は12時半からラストまで出勤しています。 では又。

  • 初日は1人と一匹は熟睡出来ず。

    娘が出張に出かけた夜は、私は二階の自分の部屋ではなく、 一階でうずと一緒に寝ます。 布団が違うので、朝起きたら腰が痛いのが悩みの種😫 うずはうずでいつもの相棒がいないので、なかなか熟睡出来ないようで、水ばかり飲んでいる。。 朝方やっと、クーンクーン言いながらめちゃめちゃ近付いてきた。可愛いやつ。 こちらの時間で15時半に「無事着いたーー」と娘から連絡がありました。 家からパリまでは31時間半。なかなかの遠さですな🥹 車窓から見えるのはノートルダム寺院。お天気良くて何よりです。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • いってらっしゃい〜

    今朝は娘を旭川駅まで送りました。 新千歳空港発香港経由パリ行き。 今日から12日までのパリ出張です。 荷物がデカい。天気はまあまあ、良かった良かった。 本日のうず。 しばしの別れ。ママと2人で仲良く待っててね〜😍 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • バブル時代のお雛様😅

    お雛様をしまいました。 早くしまわないとね。。。😆 今年はこのSNOOPY雛も出していましたが、今日で又しばしのお別れです。 この子の顔に悪戯書きをしたのは誰かな? 幼少期の息子でしょうね。 本日のうず。 手伝うニャ。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 灯りをつけましょぼんぼりに。

    今日はひな祭り。 一応晩御飯はひな祭りっぽい献立に。 はまぐりのお吸い物を作ろう。便利な物がありました。 後はちらし寿司。イクラを乗せれば、なんだって美味しくなる〜。 そしてデザートは。サロンドールの雛ケーキセット。このケーキは去年も買いました。すっごく美味しいの😋 可愛い〜😍 本日のうず。 いいね、そのケーキ🙂 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • うちの前はまだ真冬です。

    日中は暖かかったけれど、夜になるにつれ気温が低くなってきましたね。 うちの車庫の屋根雪がめっちゃ中途半端な事になっています😣 今朝出勤前。 帰宅後。。。変わっていない。。。チョビチョビ溶けてくれたらいいのですが、これどうなるだろう。。。 行方を見守るしか出来ないです😖 本日のうず。 湯たんぽが好きすぎるニャ〜。絶対誰にも渡さないニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 3月好きです。

    今日から3月。 3月のスタートはポカポカと暖かく、まるで春が来たみたいな1日でした。 西イオンの『壺屋』で、ひな祭りのお菓子を買ってきました。 さくら餅とうぐいす餅。 さてさて、どちら派か。 それは、「きのこの山」と「たけのこの里」。。あたかもそれに匹敵するくらい意見が分かれるところだと思います。。が。。 壺屋のは、私はうぐいす餅一択です。 これに関して迷いはまるでない。 めっちゃ好き。 でも、突然味が変わってしまったりする場合がありますよね。 今年も食べるまでわからない。。 一年振りに食べる今日も、どうか記憶の中のあの味のままでありますように。。 本日のうず 可愛いしっぽが見えてるよ♪いたい…

  • 界隈。。って付ける意味がわかりませんが。

    今日で2月、終わり。。。😮‍💨 やばいくらいに速かった。。。 2月は嫌い、早く終われ終われって思ってはいましたが、それにしても速すぎる🥺 最近、「〇〇キャンセル界隈」ってワードを聞く事があります。 聞いたこと、ありますか? 例えば『風呂キャンセル界隈』とか、『ごはんキャンセル界隈』とか、『外出キャンセル界隈』とかね。 ー心身の疲労や面倒くささから意図的に入浴や外出を控える人々や文化を指すもので、共感を示す声も多いーとの事。 ちょっと分かる。。 お風呂入るの面倒だと思う時あるし、 約束してたけどいざその日になると、行くの面倒になる時もある。 『弁当作りキャンセル界隈』とか、私の場合は毎日考えてま…

  • あっさり春は来ない。。

    降りました〜。 積もりました😖 出勤前に雪かきで一仕事。めっちゃ暑くて汗かきました💦 むか〜し、スキー遠足とかに背中にタオル入れていきませんでしたか? 背中から抜く時、めちゃめちゃ気持ちが良いの。 それを急に思い出しました。 その後車に乗り込み、いつものように職場に向かって40号線を走行していましたら、スタルヒン球場くらいで車道を歩いているおじいさんが!😳 歩道はあったので、多分認知症の方かと。。。 大きく避けて通り過ぎましたが、怖かったです。 明日は9度まで気温が上昇し、来週はマイナス16℃くらいになるとか‼︎ 恐るべき乱高下😱 体調管理、頑張りましょうね😤 本日のうず。 赤ちゃんのようにう…

  • 冬、今さら本気にならないで

    朝起きて、驚きました😨 吹雪‼︎😱 これは今日は外には一歩も出ないで、家の中でぬくぬくと過ごす事に決めました。 でも買い物に行かないと、食材が無い。。 そんな時は「イオンの楽宅便」。 便利です。 食料品➕お酒をネットショッピング。 トップバリューの『酸化防止剤無添加のワイン🍷』初めて買いました。めちゃめちゃリーズナブル。 呑んでみましたよ。。。 甘い😳うーん、あまり◯◯しくない。。 むか〜し『赤玉ポートワイン』というワインがありましたが、はるか昔の記憶に残る味に似ているような。。 そうそうこんなのでした。 ➖赤玉ポートワインは、1973年に『赤玉スイートワイン』に名称変更をしています。➖ 19…

  • 食いしん坊ダイアリー🐷

    さてランチネタ第二弾。 22日のランチは、家の近所に昨年出来たお店に親友と行って来ました。 harapeko kitchenはらぺこキッチン このお店はペットのワンちゃん連れがOKなんです。ワンちゃんのおやつも売っています。 いただいたのはこちら。 まだちとオリーブのトマトソースパスタ🫒🍅🍝。 まだち!たちのパスタは初めてです。 たち好き二人組は仲良く同じものをオーダーしましたが、思っていたものより小粒のまだちでした。。ちょいと残念。デザートのガトーショコラはすごく美味しかったです。 マルチーズのお客さまもいましたよ。可愛かった〜。 本日のうず。 娘と一緒の布団で寝る準備をするうず。 読んでく…

  • 本物のベトナム料理だと思います。

    2月の3連休も終わりました。 月日が飛ぶように過ぎていきます。 腸の検査をしてから1週間が過ぎ、異常がなかった嬉しさで外食を2回もしてしまいました。 今日は、20日に行ったランチをご紹介します。 ベトナム料理「レフゥオン」 娘は牛肉のフォー。私は汁無しフォー。揚げ春巻きもいただきました。 めちゃめちゃ本場の味。。ベトナムに行った事はありませんが、絶対そう思います。 ベトナム人のお母さんがシェフで、高校生くらいの息子さんが給仕をしてくれます。この男の子がめちゃめちゃ良い!すっごくいい!! 現在は駅前ビルの地下にありますが、来月当麻町に移転するそうです。 お母さんと息子さんの笑顔が又見たくなる。。…

  • 気持ちのいい事は続けられますね

    お灸生活続いています。 足首にある「三陰交」というツボには必ず毎日。ここは女性ホルモンを整えるのに大切なツボらしい。 それと足の甲にある「太衝」 。 このツボは自律神経を調整して緊張をほぐす作用があるそう。現代のストレス社会には欠かせないツボですね。 それともう一つ、めちゃめちゃ簡単な温活を始めました。 小さなカイロをおへその下あたりに貼って寝るだけです。 そのあたりは 「気が集まるツボ」とも言われ、 おヘソを温めると、内臓が温まりやすい、自律神経が整いやすいなどと考えられ、胃腸の調子、不眠、気象病などに効果が期待できると言われています。 すごいですよね。 気持ち良くて、めちゃめちゃ良く眠れま…

  • 2月22日は

    今日は、ニャン ニャン ニャンの猫の日です。 日頃の猫の行いに感謝をする日。。。違うか。 うずがうちに来てくれた奇跡を祝う日。。なのかな㊗️ ところで、母の誕生日が2月22日でした。 母はびっくりするくらい猫のような性格の人で、それも長所ではない猫の短所のかたまりのような性格の人でした。トホホ😅 猫の短所→気まぐれ、マイペース(自分勝手ともいう)時に攻撃的、ふてくされるなどなど。 亡くなった時に嫌なところはほとんど忘れてしまったけれど、敢えて思い出すといっぱい嫌なとこあったな〜🫤 思い出しちゃったな〜。 本家の猫はそれだけの短所があるにもかかわらず、これだけ愛されている。 母もそこまでではない…

  • 欲しい物がありすぎて絶賛目移り中です

    札幌では積雪が今シーズン最高になってしまったようです😞 大変だなぁ。 「結局、帳尻は合うようになっている。。」とよく聞きますが、旭川はこのままいけるのかな。。 お店はますます春で一杯になりました♪ デニムがたくさん揃いました‼︎ 春の CANADA GOOSEも入りました!ホワイトラベル✨めちゃめちゃ素敵な色のブルゾンです❣️ 気になる方は是非是非お早めにね‼︎ 本日のうず。 なんだ〜😍めちゃ可愛いゾッ。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 雛人形にはそれぞれの思い入れがあるものです。

    今日は朝イチで鍼に行き、その待合室に飾ってあるお雛様が可愛くて🎎。 よし、うちの2人も出そう!と決心し、出しました。 屏風は重たい箱の方に入っているから省略。男雛の笏(しゃく)も女雛の桧扇(ひおおぎ)も省略。 3年ぶりに暗い箱の中から出たお雛様。 嬉しそうです。 これは2022年3月3日のブログです。 母がまだ健在で、近所の麻雀のお仲間を御招きして『ひな祭り杯麻雀大会』を開催したんでした。。 この日からもうすぐ丸3年、母も元気でした。。 はい、金魚越しのお雛様。結構カオスな空間ではあります😅 ちなみに鍼のオーナー夫人のお雛様はこちら。60数年前の物ですって。可愛いです。 本日のうず。 うずもお…

  • チョコレート大好きです。

    東京のお土産をいただきました。 これは?目立たなく横にラベリング。帝国ホテルのスティックチョコレート。なんてお上品な😍 Iさま、おしゃれで美味しそうなチョコをありがとうございます😊 そいえば全く気付かないうちにバレンタインデーが終わっていました。 義理チョコも、もちろん本命チョコなどもどなたかに差し上げる訳もなく😅 今後無くなりそうなイベントだと思うのは私だけ?? 本日のうず。 夜中になるとうずはまるで人間の女の子のような顔になります。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 昔、「ヒポクラテスたち」ってドラマありました。

    60年以上生きていますと、初めての事ってどんどん無くなっていきますが、今日私は初めての事にチャレンジしました!! さて、なーんだ?? ヒント出します。コレを見てすぐわかった方は、体験した事のある方ですね。これは下剤。 『大腸内視鏡検査』 上の袋に水を1800の所まで入れて、これを2時間以上かけて飲み干します。飲み終わった。。。まずは、一応準備完了。 12月の健康診断の『便潜血検査』で引っかかって、結果の封筒に紹介状が入っていたので、予約して今日やってきました。 結果は異常無し‼︎ 安心しました〜😮‍💨 内視鏡検査中はめっちゃ痛かったし、終わった後も気持ち悪いし、頭痛いし、大変だったけど、やって…

  • トイレ掃除が終わるとさっぱりします。

    お休みってどうしてこんなに早く時間が過ぎるんだろう。。😮‍💨 もう1日目終わった〜。 なんにもしなかった。。。いや、大切な仕事を終わらせた。 半月に一度のうずのトイレの丸洗い。 うずも手伝うニャ。 邪魔してる。 読んでくださってありがとうございました。 明日もお休みです。 では又。

  • 最近は違う『ニャンコ先生』がいるようです。

    今朝は久しぶりに冷えました。 一月と二月が逆転しましたね。 やっぱりそんなにすんなりとはいかないです。 旭川の2月に雪が無い!😨なんて程、地球温暖化が進むと絶対ダメだと思いますよね。 厳しい冬を超えてこそ、春が嬉しいものなんです☺️ ニャンコ先生。。って覚えていますか? 『いなかっべ大将』のニャンコ先生。。 55歳以上の人は知ってるはず😁 この方がニャンコ先生。 大ちゃんこと風大左衛門(かぜだいざえもん)の師匠です。 うずが最近ニャンコ先生に見えてしょうがなくて、ニャンコ先生って呼んでます😆私だけだけどね。 ちょっと見えてきませんか?😁 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日は連…

  • 腰なのか股関節なのか、どこが痛いかわからない😖

    今日は今年になって初めてと言っても過言ではないくらい、忙しい1日でした。 少しだけ残業して、さっき帰ってきました。 たくさん歩いて、しゃがんで、かなり股関節を使ったから、いたい。。めっちゃ痛い😖 今日は貼るお灸を娘に貼ってもらい、このまま寝ます💤 たくさんお客さまがきてくださいましたが、こんな小さいお客さまも。TML時代のスタッフUの愛娘Uちゃん。 小学校時代の後輩Mの愛犬コタローくん。 色んなお付き合いの方がやって来るのは嬉しい事です☺️ 本日のうず。 珍しい所にうず発見👀まんまるい頭😆 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 冬と春

    降りましたね〜😣 帰ってから久しぶりに雪かきしましたが、疲れた🥲 それにしても久しぶりで、こんな年は初めてですね。 今日がシーズン最後になりますように🙏 さあ、お店はいよいよ春本番です。 明日からは2つのイベントが始まりますよ。 準備万端です。 ①「farfalleオーダー会」15日〜24日 『エナメルバレエ』は受注会限定カラーが登場します。シンプルなパンプスの『クラシカル』『レインブーツ』は旭川初登場です。 オーダー会なので基本完売は無いのでご安心くださいね。 ②「WHYTO.オケージョンフェア」 ベーシックでありながらトレンドを取り入れ、女性らしさを感じさせる美しいデザイン。所作を美しくみ…

  • 日本は広いですね。

    娘亜衣店長とスタッフM山は今日明日と東京へ。 ここ数日の全く予測のつかない天気変動にめちゃめちゃ心配しましたが、どうにか普通に旅立って、無事に着いたようです。 そして今日関東では、今年イチの強風が吹き荒れて交通機関が乱れたみたい。 一難去って又一難。 吹き飛ばされていないか😥 帰ってくるまで、何が起きるかわかりません。 無事を祈ります🙏 紋別のお客さまが画像を送ってくださいました。 流氷が来たそうです‼︎寒そう😨 どこが陸でどこが海なんだろう。。😳🤔 オホーツク海って独特です。日本海とも太平洋とも全く違う。 向こうはロシア。最果てって感じがします。 本日のうず。 真剣にブログを書いていたら、い…

  • 熱く感じる場所とまるで感じない場所があるんです

    ここ数日の夜のルーティン。 自宅お灸。 娘が「ホルモンバランス」や「自律神経」を整えるのを目的にやり始めました。 ママにもやってあげると言ってくれ、私は「股関節」のツボに。 この場所は火を使うお灸で。 コレがなかなかの効き目なんです🧐翌朝の股関節の痛みがかなり緩和される😳 このツボは『合谷』。 肩こりや身体全体の調子を整える万能のツボらしいです。 お灸をすると身体の冷えがすごくわかります。 冷えは万病の元。 温活にお灸タイムいいですよ。 お灸の煙を見てるうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 冬祭りはもう最終日です。

    5時に退店し、美容室に向かう。 ナントまだうっすら明るい。 春は確実に近づいている😆 15分後に美容室に到着した頃はもう真っ暗でしたが、めっちゃ美しい氷像がライトアップされて並んでいました。 綺麗ですよ〜。すっごく繊細な細工してます。 カットとカラーが終わり美容室を出ましたら、目の前には氷像と酒呑みにはたまらない『角打ちうえ田舎』。 行きたい!一杯やりたい!!ダメだ、今日は車😢泣く泣く帰路に着きました。 本日のうず。 挨拶して、チュッ💋 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • フィール館内には全然人は多くないですよ

    今日6時半頃に昭和通りを走行しましたら、通りにめちゃめちゃ人がいて、通り沿いの数店の居酒屋に吸い寄せられるように入って行きました。 大繁盛。。。 明日は祝日でお休みですもんね。 そして今は雪まつり中ですもんね、忘れていました。 どおりで人が多いはずです。 インバウンドの方には、今年は岩見沢が人気らしいです。 8.9日は『IWAMIZAWAドカ雪まつり』も開催されたらしい。 雪、見たいんですね。。多ければ多い程いいのか。。 本日のうず。ゆっくり振り向く。。笑笑。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • お雛様色々。

    昨日行ったお寿司屋さんに、お雛様がたくさん飾ってありました。 どれも個性的なお雛様です。 中でも気になったのはこちら。とても小さい人形なのですが、よく見ると2人がお辞儀をし合っています。初対面なのかな??これからよろしくお願い申し上げます。。とか、言っているのかな? うちのお雛様は今年も暗い箱の中で「出たいよ〜」って言ってるかも。ごめんねー🙏 お店には、春コートが続々と入荷しています。 ロングもショートも、ミドル丈も。 ここまでのラインナップはそうそう見られないです。 是非お早めのご来店を❣️ 本日のうず。 うずは今日胃腸の調子が悪いです。心配。 読んでくださってありがとうございました。 明日…

  • 連休は夢を見てるようにあっという間に終わりました。

    今日はお休みでしたが、月に一度のミーティングの為にオープン前1時間のみ出勤。 その後すぐ帰宅しましたが、スマホを店に忘れてもう一度往復😫😫 疲れたから、ランチは豪華に娘と2人寿司屋にGO!わーい🙌 誰に奢っていただくわけでも無いのに、何を喜んでいるのか。。。 寿司久春光支店 私は「トクトクセット」。。だったかな?めっちゃ美味しそうです😋娘は「すし久ランチ」。 お寿司屋さんのお寿司って、流石に美味しい😋 その後は喫茶店のフリースペースでやっている『猫大好き展』に寄り、うずにお土産を買いました。 何が入っているのかな?猫じゃらし☺️ うずが元気でいる事の幸せ。 いつまでも2人と一匹仲良く暮らせます…

  • 電話帳が懐かしい。

    今日は朝イチで整体に行ってきました。 38歳から25年間通っている整体所。 これだけ長いお付き合いになるなんて。。 通い始めたきっかけは、タウンページ。今はもう無くなった職業別電話帳です。 昔からとにかく肩凝りが酷くて、何軒もの指圧とかマッサージに通っていたのですが、どこも何か違うな。。と思って、とりあえず次は家から1番近い所に行ってみようと電話帳で探し当てたのが、先生が自宅で1人でやっているM整体院。 ネットで口コミを調べる🔍なんて事が出来ない時代です。 ちょっとドキドキしながら行ってみましたら、ポキポキ鳴らす整体じゃなくて、とにかく丁寧な気持ちの良い施術に大大満足。 一回で気に入りました。…

  • 10センチくらいずつ降ってくれるのが、1番いいかも

    降りましたね。 思ったより少なくて、でも降った事に少しホッとしている自分がいます。 雪掻きも久しぶり。 やっぱりめっちゃやりたくない。。。 本日のうず。 湯たんぽが好きでたまらないらしいうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日は連休です。 では又。

  • 札幌新年会

    今週の月曜日、札幌で会社の新年会がありました。 全員が参加する事は不可能なので、自店エンブーケからは娘の亜衣店長と、アルバイトスタッフのS野が札幌に行き参加してきました。 旭川の新年会に引けを取らないくらい楽しかったようです。 抽選会では居残り組3人(私 M山 I澤)がそれぞれに、なかなかビッグなモノが当たりました。やったー🙌 特に、頭と勘はいいけれど運は無いはずのI澤が高額賞品をゲット😊 ついに頭の良さも勘の良さも運の良さも手に入れたI澤に幸あれ❣️❣️😁 抽選会に続きましては、大物芸人の登場です。 クールポコ😂 「なーにー、やっちまったな」「男は黙って」のネタでお馴染みの餅つきコンビ。会社…

  • 音も無く降り続く雪の怖さ。

    帯広、可哀想なくらい降りましたね😮‍💨 12時間で120センチ😨。。。120センチ。。。😭 旭川も忘れられない大雪の朝がありました。 調べてみましたら、2013年1月3日、12年前の出来事でした。 私は当時◯ゥモローランドの店長だったのですが、とにかく店を開けなければならない!と、腰まで積もった雪をこいでこいで、どうにか国道まで辿りつき、国道で待ち合わせた隣りの店のスタッフの車に乗せて貰う事が出来ました。 奇跡的に乗せてもらう事が出来たんです😭 通常4車線の国道40号線は2車線になり、車道をゾロゾロと人が歩いている景色は今も忘れられません。 その日は朝から3人が出勤予定でしたが、私以外の2人は…

  • 立春の次は雨水ですよ(2月18日)

    今日は立春です。 立春ってワード大好き。 日本全国これから大荒れの予報ですが、旭川は立春らしい穏やかな1日でした。 どこの地域も雪の被害がありませんように。 スーパーに買い物に行くと、カゴの雰囲気でだいたいこのくらいの金額ってかるく暗算していますが、最近は700円近くはオーバーします。 ホント値上がりしていますね。 何を食べればいいのだろう。。 キャベツや白菜はあまりに高すぎて近寄らないようにしていますが、今日は大根が安かったです。 まあまあの大きさで一本138円でした😊 このカクテキのもと、手軽で美味しいです。先端のほうをカクテキにして、残り3分の2は何にしようかな?? 本日のうず。 又やっ…

  • 節分過ぎれば日がまた昇る

    今年は2月2日が節分なんです。 1984年は2月4日が節分だったらしいですが、なんとなく覚えています。 この当時は恵方巻きって無かったですよね?? 今はうちでは豆まきはやらないで、恵方巻きだけいただきます。 恵方巻きは丸かじりして1本食べ終わるまで言葉を発しない。。。ってのもやらないです。 だって、なんたって高価ですもん。 私も娘も海鮮恵方巻きが好き。。。でも、とにかくお高い。。 キチンと切って半分こにして、わいわい話しながらいただきます。 本日のうず。 うずは身体が弱いので、なんだかんだ薬を飲ませます。 逃走して隠れました😆ビミョーに顔が見えてるよ。笑笑今度は尻尾😁あ、出てきた😁😁この後お利…

  • 今日から2月ですね

    天気がいい☀️ なんてありがたい。 天気の神さま、ありがとうございます! 連休最終日だけど、今日は何をしようかな。。 まずは紙モノの整理から。紙ゴミがたくさん出ます。 取ってある紙モノの9割はいらないものなんじゃないかな。。燃えないゴミが多すぎて、重くて、捨てるのをやめようかと悩むが、いらないモノはやっぱり捨てるぞ。 あっという間に疲れてやりたくなくなったので、朝のうちに晩ご飯のカレーを仕込みます。 又電気圧力鍋?って思いましたか? やってみようかと考えましたが、今日はこの調理器具。いつものシャトルシェフ。これは電気も使わなくてOK。沸騰した鍋をこの外釜に入れておくだけで、煮込み料理が出来ちゃ…

  • 連休2日目は。

    今日は何をしようかな。。 まずは台所の片付けを。 調味料などの賞味期限をチェックしたら。。。アレレ、結構期限切れの物がありました。山椒とかラー油とか平気で使っていましたよ🫢 お昼からは2日連続でこちらの出番。 ジャーン😁 さて、何を作るのでしょうか??🙂 道具を見ればわかりますよ〜。 今日も娘と休みなので、2人で力を合わせて頑張ります。 昨年何回も失敗した、スポンジケーキ。 オーブンvs電気圧力鍋、さて、膨らむのはどっちだ!? 今回はレシピも変えて、卵の別立てタイプ。小麦粉も高い位置からふるいながら入れる、とキッチリ守り、その後圧力鍋の内鍋にイン。 さて、さて。。。 。。。。蒸しパンか?。。 …

  • 充実した休日でした。

    連休初日。 旭川は荒れなくて良かった、良かった。 今日は午前中に鍼治療に行って、お昼からは自分の部屋の片付けをしました。 最近は2階に居る事が少ないのに、どうしてかどんどんモノが増えて散らかってしまった。 よし、思い切って色々捨てるぞ。。。。 ところが、 もっと捨てる物がたくさんあるかと思いましたが、結局あまり無くてとりあえず場所に収めました。。 断捨離ってすごい勇気が必要なんだなぁ。 片付けをしながら、料理もしました。 『豚の角煮』 以前豚を下茹でしている時にウトウトしてしまい、焦げ臭さで飛び起きましたが大晦日の大切な角煮を焦がしてしまい半泣きになりました。 それなのに今日は、2階で片付けを…

  • 名前の無い家事って嫌になりますよね

    今日は疲れました〜😮‍💨 販売員はお客様に接客するのが主な仕事なのですが、それは全部の中で3割くらいなんです。 商品を出したりしまったり、あっちにやったりこっちにやったり、事務仕事をやったり、パソコン作業をやったり、なんだかんだ名前の無い家事のように、名前の無い仕事がたくさんあるんです。 今日は娘と2人だけの出勤日で、めちゃめちゃやる事がたくさんありました〜。 疲れました〜〜〜。 こんな日はほっともっとのお世話になります。 カニコロミックス弁当。娘はローストンカツ弁当。 2人揃って揚げ物親子。ご馳走さまでした。 本日のうず。 うずは疲れていないニャ〜。やる事もそんなに無いニャ〜。 読んでくださ…

  • 天気予報で一喜一憂。

    30日にどっかり雪が降るらしい😨 上川地方で60センチくらい降るかも。。。と天気予報で言っていました。。 ほらね😑 いい日々を過ごさせてもらったな〜。 お店では、2025年の春夏アルバム公開中です。 ワクワクしますよ☺️ この右下のバック、笑えます🤭 見にいらしてくださいね。 本日のうず。 まるでステージのスポットライトが当たっているようなひだまりのうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 3月ですよ、まるで。

    穏やかな1日でした。 あまりに穏やかで、逆に怖くなる。 絶対 このままでは 終わらない 。。。 頼む!終わってくれ!!! 今日は朝から西イオンに行き、郵便局やらブラブラして、沖縄フェアでこれ買ってきました。サーターアンダギーともずくの天ぷら2種。 サーターアンダギーは2個だけ買おうとしたら、6個で5個分の値段でいいですよ〜、とか、常温で1週間もちますよ、とか言われてまんまと6個買ってしまった🥹 太る人間の心理をわかっている販売員さん。 本日のうず。 西イオンから帰ったら、うずがここで寝ていた。 お腹を撫でたらホッカホカ。 次は場所を移動してここに。お天気で気持ちいいね〜☀️ 読んでくださってあ…

  • 雪が少ないのも、暖かいのも嬉しいんですけどね。

    夕方になると、雪道がやばいくらいにツルッツルになっています😩 日中暖かいのは嬉しいのですが、 日中溶けて、夕方0℃以下になっては凍り、 特にフィールの横の中通りが毎年毎年酷い事になります。 命懸けで歩いています🥶 どうにかして欲しいです😭😭 本日のうず。 今日もこのポーズ。毎日これ。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 新年ゲーム大会

    昨日の新年会の話しを聞いてくださいね。 自宅に帰り着いたのは深夜の1時半くらい?もう少し前かな? どちらにしても、長い夜で楽しい夜でした。 80代男性一名、60代男性一名、60代女性2名、あとは満遍なくまさしく老若男女取り混ぜての総勢18名のパーティーでした。 食べたり呑んだりはもちろんですが、 旭川地区の新年会に欠かせないのは、ゲーム大会なのです。 毎回主に新人が幹事を務め、楽しいゲームを企画してくれるのですが、今年も頑張ってくれました。 ひとつ目のゲーム ⚪︎お絵描きゲーム。 80代男性とエンブーケのM山がヒソヒソ話し。。。ではありません😆カレーパンマンというお題がわからないので、画像を見…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hazakura60さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hazakura60さん
ブログタイトル
60代 葉桜のオシャレダイアリー
フォロー
60代 葉桜のオシャレダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用