chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hazakura60
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 雛人形にはそれぞれの思い入れがあるものです。

    今日は朝イチで鍼に行き、その待合室に飾ってあるお雛様が可愛くて🎎。 よし、うちの2人も出そう!と決心し、出しました。 屏風は重たい箱の方に入っているから省略。男雛の笏(しゃく)も女雛の桧扇(ひおおぎ)も省略。 3年ぶりに暗い箱の中から出たお雛様。 嬉しそうです。 これは2022年3月3日のブログです。 母がまだ健在で、近所の麻雀のお仲間を御招きして『ひな祭り杯麻雀大会』を開催したんでした。。 この日からもうすぐ丸3年、母も元気でした。。 はい、金魚越しのお雛様。結構カオスな空間ではあります😅 ちなみに鍼のオーナー夫人のお雛様はこちら。60数年前の物ですって。可愛いです。 本日のうず。 うずもお…

  • チョコレート大好きです。

    東京のお土産をいただきました。 これは?目立たなく横にラベリング。帝国ホテルのスティックチョコレート。なんてお上品な😍 Iさま、おしゃれで美味しそうなチョコをありがとうございます😊 そいえば全く気付かないうちにバレンタインデーが終わっていました。 義理チョコも、もちろん本命チョコなどもどなたかに差し上げる訳もなく😅 今後無くなりそうなイベントだと思うのは私だけ?? 本日のうず。 夜中になるとうずはまるで人間の女の子のような顔になります。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 昔、「ヒポクラテスたち」ってドラマありました。

    60年以上生きていますと、初めての事ってどんどん無くなっていきますが、今日私は初めての事にチャレンジしました!! さて、なーんだ?? ヒント出します。コレを見てすぐわかった方は、体験した事のある方ですね。これは下剤。 『大腸内視鏡検査』 上の袋に水を1800の所まで入れて、これを2時間以上かけて飲み干します。飲み終わった。。。まずは、一応準備完了。 12月の健康診断の『便潜血検査』で引っかかって、結果の封筒に紹介状が入っていたので、予約して今日やってきました。 結果は異常無し‼︎ 安心しました〜😮‍💨 内視鏡検査中はめっちゃ痛かったし、終わった後も気持ち悪いし、頭痛いし、大変だったけど、やって…

  • トイレ掃除が終わるとさっぱりします。

    お休みってどうしてこんなに早く時間が過ぎるんだろう。。😮‍💨 もう1日目終わった〜。 なんにもしなかった。。。いや、大切な仕事を終わらせた。 半月に一度のうずのトイレの丸洗い。 うずも手伝うニャ。 邪魔してる。 読んでくださってありがとうございました。 明日もお休みです。 では又。

  • 最近は違う『ニャンコ先生』がいるようです。

    今朝は久しぶりに冷えました。 一月と二月が逆転しましたね。 やっぱりそんなにすんなりとはいかないです。 旭川の2月に雪が無い!😨なんて程、地球温暖化が進むと絶対ダメだと思いますよね。 厳しい冬を超えてこそ、春が嬉しいものなんです☺️ ニャンコ先生。。って覚えていますか? 『いなかっべ大将』のニャンコ先生。。 55歳以上の人は知ってるはず😁 この方がニャンコ先生。 大ちゃんこと風大左衛門(かぜだいざえもん)の師匠です。 うずが最近ニャンコ先生に見えてしょうがなくて、ニャンコ先生って呼んでます😆私だけだけどね。 ちょっと見えてきませんか?😁 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日は連…

  • 腰なのか股関節なのか、どこが痛いかわからない😖

    今日は今年になって初めてと言っても過言ではないくらい、忙しい1日でした。 少しだけ残業して、さっき帰ってきました。 たくさん歩いて、しゃがんで、かなり股関節を使ったから、いたい。。めっちゃ痛い😖 今日は貼るお灸を娘に貼ってもらい、このまま寝ます💤 たくさんお客さまがきてくださいましたが、こんな小さいお客さまも。TML時代のスタッフUの愛娘Uちゃん。 小学校時代の後輩Mの愛犬コタローくん。 色んなお付き合いの方がやって来るのは嬉しい事です☺️ 本日のうず。 珍しい所にうず発見👀まんまるい頭😆 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 冬と春

    降りましたね〜😣 帰ってから久しぶりに雪かきしましたが、疲れた🥲 それにしても久しぶりで、こんな年は初めてですね。 今日がシーズン最後になりますように🙏 さあ、お店はいよいよ春本番です。 明日からは2つのイベントが始まりますよ。 準備万端です。 ①「farfalleオーダー会」15日〜24日 『エナメルバレエ』は受注会限定カラーが登場します。シンプルなパンプスの『クラシカル』『レインブーツ』は旭川初登場です。 オーダー会なので基本完売は無いのでご安心くださいね。 ②「WHYTO.オケージョンフェア」 ベーシックでありながらトレンドを取り入れ、女性らしさを感じさせる美しいデザイン。所作を美しくみ…

  • 日本は広いですね。

    娘亜衣店長とスタッフM山は今日明日と東京へ。 ここ数日の全く予測のつかない天気変動にめちゃめちゃ心配しましたが、どうにか普通に旅立って、無事に着いたようです。 そして今日関東では、今年イチの強風が吹き荒れて交通機関が乱れたみたい。 一難去って又一難。 吹き飛ばされていないか😥 帰ってくるまで、何が起きるかわかりません。 無事を祈ります🙏 紋別のお客さまが画像を送ってくださいました。 流氷が来たそうです‼︎寒そう😨 どこが陸でどこが海なんだろう。。😳🤔 オホーツク海って独特です。日本海とも太平洋とも全く違う。 向こうはロシア。最果てって感じがします。 本日のうず。 真剣にブログを書いていたら、い…

  • 熱く感じる場所とまるで感じない場所があるんです

    ここ数日の夜のルーティン。 自宅お灸。 娘が「ホルモンバランス」や「自律神経」を整えるのを目的にやり始めました。 ママにもやってあげると言ってくれ、私は「股関節」のツボに。 この場所は火を使うお灸で。 コレがなかなかの効き目なんです🧐翌朝の股関節の痛みがかなり緩和される😳 このツボは『合谷』。 肩こりや身体全体の調子を整える万能のツボらしいです。 お灸をすると身体の冷えがすごくわかります。 冷えは万病の元。 温活にお灸タイムいいですよ。 お灸の煙を見てるうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 冬祭りはもう最終日です。

    5時に退店し、美容室に向かう。 ナントまだうっすら明るい。 春は確実に近づいている😆 15分後に美容室に到着した頃はもう真っ暗でしたが、めっちゃ美しい氷像がライトアップされて並んでいました。 綺麗ですよ〜。すっごく繊細な細工してます。 カットとカラーが終わり美容室を出ましたら、目の前には氷像と酒呑みにはたまらない『角打ちうえ田舎』。 行きたい!一杯やりたい!!ダメだ、今日は車😢泣く泣く帰路に着きました。 本日のうず。 挨拶して、チュッ💋 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • フィール館内には全然人は多くないですよ

    今日6時半頃に昭和通りを走行しましたら、通りにめちゃめちゃ人がいて、通り沿いの数店の居酒屋に吸い寄せられるように入って行きました。 大繁盛。。。 明日は祝日でお休みですもんね。 そして今は雪まつり中ですもんね、忘れていました。 どおりで人が多いはずです。 インバウンドの方には、今年は岩見沢が人気らしいです。 8.9日は『IWAMIZAWAドカ雪まつり』も開催されたらしい。 雪、見たいんですね。。多ければ多い程いいのか。。 本日のうず。ゆっくり振り向く。。笑笑。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • お雛様色々。

    昨日行ったお寿司屋さんに、お雛様がたくさん飾ってありました。 どれも個性的なお雛様です。 中でも気になったのはこちら。とても小さい人形なのですが、よく見ると2人がお辞儀をし合っています。初対面なのかな??これからよろしくお願い申し上げます。。とか、言っているのかな? うちのお雛様は今年も暗い箱の中で「出たいよ〜」って言ってるかも。ごめんねー🙏 お店には、春コートが続々と入荷しています。 ロングもショートも、ミドル丈も。 ここまでのラインナップはそうそう見られないです。 是非お早めのご来店を❣️ 本日のうず。 うずは今日胃腸の調子が悪いです。心配。 読んでくださってありがとうございました。 明日…

  • 連休は夢を見てるようにあっという間に終わりました。

    今日はお休みでしたが、月に一度のミーティングの為にオープン前1時間のみ出勤。 その後すぐ帰宅しましたが、スマホを店に忘れてもう一度往復😫😫 疲れたから、ランチは豪華に娘と2人寿司屋にGO!わーい🙌 誰に奢っていただくわけでも無いのに、何を喜んでいるのか。。。 寿司久春光支店 私は「トクトクセット」。。だったかな?めっちゃ美味しそうです😋娘は「すし久ランチ」。 お寿司屋さんのお寿司って、流石に美味しい😋 その後は喫茶店のフリースペースでやっている『猫大好き展』に寄り、うずにお土産を買いました。 何が入っているのかな?猫じゃらし☺️ うずが元気でいる事の幸せ。 いつまでも2人と一匹仲良く暮らせます…

  • 電話帳が懐かしい。

    今日は朝イチで整体に行ってきました。 38歳から25年間通っている整体所。 これだけ長いお付き合いになるなんて。。 通い始めたきっかけは、タウンページ。今はもう無くなった職業別電話帳です。 昔からとにかく肩凝りが酷くて、何軒もの指圧とかマッサージに通っていたのですが、どこも何か違うな。。と思って、とりあえず次は家から1番近い所に行ってみようと電話帳で探し当てたのが、先生が自宅で1人でやっているM整体院。 ネットで口コミを調べる🔍なんて事が出来ない時代です。 ちょっとドキドキしながら行ってみましたら、ポキポキ鳴らす整体じゃなくて、とにかく丁寧な気持ちの良い施術に大大満足。 一回で気に入りました。…

  • 10センチくらいずつ降ってくれるのが、1番いいかも

    降りましたね。 思ったより少なくて、でも降った事に少しホッとしている自分がいます。 雪掻きも久しぶり。 やっぱりめっちゃやりたくない。。。 本日のうず。 湯たんぽが好きでたまらないらしいうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日は連休です。 では又。

  • 札幌新年会

    今週の月曜日、札幌で会社の新年会がありました。 全員が参加する事は不可能なので、自店エンブーケからは娘の亜衣店長と、アルバイトスタッフのS野が札幌に行き参加してきました。 旭川の新年会に引けを取らないくらい楽しかったようです。 抽選会では居残り組3人(私 M山 I澤)がそれぞれに、なかなかビッグなモノが当たりました。やったー🙌 特に、頭と勘はいいけれど運は無いはずのI澤が高額賞品をゲット😊 ついに頭の良さも勘の良さも運の良さも手に入れたI澤に幸あれ❣️❣️😁 抽選会に続きましては、大物芸人の登場です。 クールポコ😂 「なーにー、やっちまったな」「男は黙って」のネタでお馴染みの餅つきコンビ。会社…

  • 音も無く降り続く雪の怖さ。

    帯広、可哀想なくらい降りましたね😮‍💨 12時間で120センチ😨。。。120センチ。。。😭 旭川も忘れられない大雪の朝がありました。 調べてみましたら、2013年1月3日、12年前の出来事でした。 私は当時◯ゥモローランドの店長だったのですが、とにかく店を開けなければならない!と、腰まで積もった雪をこいでこいで、どうにか国道まで辿りつき、国道で待ち合わせた隣りの店のスタッフの車に乗せて貰う事が出来ました。 奇跡的に乗せてもらう事が出来たんです😭 通常4車線の国道40号線は2車線になり、車道をゾロゾロと人が歩いている景色は今も忘れられません。 その日は朝から3人が出勤予定でしたが、私以外の2人は…

  • 立春の次は雨水ですよ(2月18日)

    今日は立春です。 立春ってワード大好き。 日本全国これから大荒れの予報ですが、旭川は立春らしい穏やかな1日でした。 どこの地域も雪の被害がありませんように。 スーパーに買い物に行くと、カゴの雰囲気でだいたいこのくらいの金額ってかるく暗算していますが、最近は700円近くはオーバーします。 ホント値上がりしていますね。 何を食べればいいのだろう。。 キャベツや白菜はあまりに高すぎて近寄らないようにしていますが、今日は大根が安かったです。 まあまあの大きさで一本138円でした😊 このカクテキのもと、手軽で美味しいです。先端のほうをカクテキにして、残り3分の2は何にしようかな?? 本日のうず。 又やっ…

  • 節分過ぎれば日がまた昇る

    今年は2月2日が節分なんです。 1984年は2月4日が節分だったらしいですが、なんとなく覚えています。 この当時は恵方巻きって無かったですよね?? 今はうちでは豆まきはやらないで、恵方巻きだけいただきます。 恵方巻きは丸かじりして1本食べ終わるまで言葉を発しない。。。ってのもやらないです。 だって、なんたって高価ですもん。 私も娘も海鮮恵方巻きが好き。。。でも、とにかくお高い。。 キチンと切って半分こにして、わいわい話しながらいただきます。 本日のうず。 うずは身体が弱いので、なんだかんだ薬を飲ませます。 逃走して隠れました😆ビミョーに顔が見えてるよ。笑笑今度は尻尾😁あ、出てきた😁😁この後お利…

  • 今日から2月ですね

    天気がいい☀️ なんてありがたい。 天気の神さま、ありがとうございます! 連休最終日だけど、今日は何をしようかな。。 まずは紙モノの整理から。紙ゴミがたくさん出ます。 取ってある紙モノの9割はいらないものなんじゃないかな。。燃えないゴミが多すぎて、重くて、捨てるのをやめようかと悩むが、いらないモノはやっぱり捨てるぞ。 あっという間に疲れてやりたくなくなったので、朝のうちに晩ご飯のカレーを仕込みます。 又電気圧力鍋?って思いましたか? やってみようかと考えましたが、今日はこの調理器具。いつものシャトルシェフ。これは電気も使わなくてOK。沸騰した鍋をこの外釜に入れておくだけで、煮込み料理が出来ちゃ…

  • 連休2日目は。

    今日は何をしようかな。。 まずは台所の片付けを。 調味料などの賞味期限をチェックしたら。。。アレレ、結構期限切れの物がありました。山椒とかラー油とか平気で使っていましたよ🫢 お昼からは2日連続でこちらの出番。 ジャーン😁 さて、何を作るのでしょうか??🙂 道具を見ればわかりますよ〜。 今日も娘と休みなので、2人で力を合わせて頑張ります。 昨年何回も失敗した、スポンジケーキ。 オーブンvs電気圧力鍋、さて、膨らむのはどっちだ!? 今回はレシピも変えて、卵の別立てタイプ。小麦粉も高い位置からふるいながら入れる、とキッチリ守り、その後圧力鍋の内鍋にイン。 さて、さて。。。 。。。。蒸しパンか?。。 …

  • 充実した休日でした。

    連休初日。 旭川は荒れなくて良かった、良かった。 今日は午前中に鍼治療に行って、お昼からは自分の部屋の片付けをしました。 最近は2階に居る事が少ないのに、どうしてかどんどんモノが増えて散らかってしまった。 よし、思い切って色々捨てるぞ。。。。 ところが、 もっと捨てる物がたくさんあるかと思いましたが、結局あまり無くてとりあえず場所に収めました。。 断捨離ってすごい勇気が必要なんだなぁ。 片付けをしながら、料理もしました。 『豚の角煮』 以前豚を下茹でしている時にウトウトしてしまい、焦げ臭さで飛び起きましたが大晦日の大切な角煮を焦がしてしまい半泣きになりました。 それなのに今日は、2階で片付けを…

  • 名前の無い家事って嫌になりますよね

    今日は疲れました〜😮‍💨 販売員はお客様に接客するのが主な仕事なのですが、それは全部の中で3割くらいなんです。 商品を出したりしまったり、あっちにやったりこっちにやったり、事務仕事をやったり、パソコン作業をやったり、なんだかんだ名前の無い家事のように、名前の無い仕事がたくさんあるんです。 今日は娘と2人だけの出勤日で、めちゃめちゃやる事がたくさんありました〜。 疲れました〜〜〜。 こんな日はほっともっとのお世話になります。 カニコロミックス弁当。娘はローストンカツ弁当。 2人揃って揚げ物親子。ご馳走さまでした。 本日のうず。 うずは疲れていないニャ〜。やる事もそんなに無いニャ〜。 読んでくださ…

  • 天気予報で一喜一憂。

    30日にどっかり雪が降るらしい😨 上川地方で60センチくらい降るかも。。。と天気予報で言っていました。。 ほらね😑 いい日々を過ごさせてもらったな〜。 お店では、2025年の春夏アルバム公開中です。 ワクワクしますよ☺️ この右下のバック、笑えます🤭 見にいらしてくださいね。 本日のうず。 まるでステージのスポットライトが当たっているようなひだまりのうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 3月ですよ、まるで。

    穏やかな1日でした。 あまりに穏やかで、逆に怖くなる。 絶対 このままでは 終わらない 。。。 頼む!終わってくれ!!! 今日は朝から西イオンに行き、郵便局やらブラブラして、沖縄フェアでこれ買ってきました。サーターアンダギーともずくの天ぷら2種。 サーターアンダギーは2個だけ買おうとしたら、6個で5個分の値段でいいですよ〜、とか、常温で1週間もちますよ、とか言われてまんまと6個買ってしまった🥹 太る人間の心理をわかっている販売員さん。 本日のうず。 西イオンから帰ったら、うずがここで寝ていた。 お腹を撫でたらホッカホカ。 次は場所を移動してここに。お天気で気持ちいいね〜☀️ 読んでくださってあ…

  • 雪が少ないのも、暖かいのも嬉しいんですけどね。

    夕方になると、雪道がやばいくらいにツルッツルになっています😩 日中暖かいのは嬉しいのですが、 日中溶けて、夕方0℃以下になっては凍り、 特にフィールの横の中通りが毎年毎年酷い事になります。 命懸けで歩いています🥶 どうにかして欲しいです😭😭 本日のうず。 今日もこのポーズ。毎日これ。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 新年ゲーム大会

    昨日の新年会の話しを聞いてくださいね。 自宅に帰り着いたのは深夜の1時半くらい?もう少し前かな? どちらにしても、長い夜で楽しい夜でした。 80代男性一名、60代男性一名、60代女性2名、あとは満遍なくまさしく老若男女取り混ぜての総勢18名のパーティーでした。 食べたり呑んだりはもちろんですが、 旭川地区の新年会に欠かせないのは、ゲーム大会なのです。 毎回主に新人が幹事を務め、楽しいゲームを企画してくれるのですが、今年も頑張ってくれました。 ひとつ目のゲーム ⚪︎お絵描きゲーム。 80代男性とエンブーケのM山がヒソヒソ話し。。。ではありません😆カレーパンマンというお題がわからないので、画像を見…

  • 日も長くなりましたね。

    暖かいですねぇ。 路面も国道だけではなく、中路までアスファルトが出ている場所もあります。 桜の開花情報が来ましたが、 一週間程度は早くなるらしい。 嬉しい☺️ この分だと、シーズンに2.3回依頼している屋根の雪下ろしが1回でいいかもしれないし、灯油代も例年よりかなり安くすむかもしれない。 値上げばかりの中でめっちゃありがたい〜。 でも、まだ油断はしないけどね、うん🙂‍↕️ 今日は会社の新年会があるので、夜7時くらいから娘共々お出かけします。 札幌から5名のゲストも来て、総勢20名程の会になります。 新年会の話しは又明日。 本日のうず。 うずがいない。いたいた。開けてくれるの待っています。 読ん…

  • 自分で作らないご飯。。美味しい😋

    今夜の夕食は恒例の空弁です✈️ 娘に羽田で買ってきてもらいました。 ママ〜、美味しそうだよ! 崎陽軒のチャーハン弁当。定番のシウマイ弁当は買えなかったそう🥲これも絶対美味しいヤツだ! デザートは札幌のお土産にいただいた「珈琲大福」。こ、これは🫢😳 新食感と味にびっくりします。 美味しいです。 今日も又食べ過ぎました。。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 2月22日はカツカレーの日ですって。

    本日1月22日はカレーの日なんですって。 朝見たテレビ番組で言っていまして、カレーが食べたくてたまらなくなりました。 今日娘は東京出張なので、夕食は私ひとり。。 これはチャンスだな。。。🧐 何がチャンスかというと、スープカレーチャーンス‼︎🍛 私はスープカレーが大好き。 娘はカレーは大好きだけど、絶対ルーカレー派。 食の嗜好、ここだけは合わない。 今日は絶対スープカレーだ! 今日はラストまで仕事だったので、WOLTで「キングベア旭川さんろく店」の『やわらかチキンと彩り野菜 サクサクブロッコリートッピング』を20時20分に予約オーダー。 届いた。 めちゃめちゃ美味しかった〜! 私は1番好きなのは…

  • 明日の朝はかなり冷えそうです。

    溶けては凍り、凍っては溶けての繰り返しですね。 凍れるのはいやですが、溶けるのもめちゃめちゃ嫌ですよね。皆さん、骨折注意ですよ⚠️ 孫次男は23日が誕生日。 プレゼントのリクエストが来たので、Amazonで予約して買いました。 届いた。 ぬいぐるみ付きの Nintendo Switchのソフト。 ぬいぐるみ付きじゃないと嫌なの?と聞いたら、ソフトが欲しいがぬいぐるみも欲しいらしい。。 このゴリラくん、可愛いのか?? 私にはさっぱり可愛さがわかりませんが、欲しいものを買ってあげて喜ばせたい。ばあちゃんってそんなもの。 今日仕事帰りに渡してきました。少し照れています。 早速遊んでいますと、ラインで…

  • 家が近いので、徒歩で来て徒歩で帰りました。

    今日は懐かしい人がうちに遊びにきてくれました! 元アジュテの元スタッフS村さん!😄 S村さんはかねてからやりたかった仕事に転職して、頑張っています。 昨年の12月に来る予定でしたが風邪を引き、やっと久しぶりに今日会うことが出来ました〜。 食べた〜!呑んだ〜!しゃべった〜! 楽しかった〜‼︎ S村さんは肉類を全く食べないので、おもてなしの料理は野菜と魚介類。 前菜は野菜のオンパレード。ごぼう、レンコン、さつまいも、じゃがいもの根菜チームや、三つ葉や豆腐などどれもヘルシーです。 メインはマダチの昆布締め焼きと牡蠣のグラタン。 まだまだたくさん食べた食べた。 うずとも仲良くなれました。 うずはS村さ…

  • 豆大福も大好物です。

    明日は羽幌から年始のお参りにお寺さんが来てくれます。 日本海側は吹雪の事が多いですが、明日は大丈夫そうです。 お寺さんは、甘いものが大好き。 仏壇への御供えものアンドお寺さんへのお茶菓子に館の地下の「一久大福堂」で茶菓を買ってきました。 あ、うずが顔をつっこんでいます。 この串団子は一本だけわたしのモノ。 この串団子は私の大好物、うずには渡さないよ😁 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 1月20日あさって大寒です

    寒い、寒い。 今朝は➖13℃くらいだったのかな? まぁ、1月はこんなものですよね。 家が古いので、昨年は2回トイレを凍結させてしまいました。 電気ストーブで室内を暖めて溶かし、大事には至りませんでしたが焦りました。 今年は凍らないように、天気予報で➖10℃以下になる時は朝方電気ストーブを付けています。 でも今年は去年より、雪も少ないし気温も低くないですね、今のところは。 でも、まだまだ絶対油断しないぞ! お店にはですね、少しずつ新作すなわち春物が入荷してきています。 ブラウスとか春コートとか。気になる気になる。 特にこのギャルリーヴィのブラウス。襟が二枚重ね。めっちゃ可愛いです‼︎見にいらして…

  • とりあえず、備えあれば憂いなし。。

    阪神淡路大震災から30年ですか。。 あの日は朝起きて、「ズームイン朝」を見たら、神戸の街や色々な所で火の手が上がりとんでもない災害が起きてしまったと震えました。 でも、あそこまでの大災害になるとは想像もしなかったです。。 『南海トラフ巨大地震が今後30年以内に起きる可能性が80%程度に引き上げられた』と、昨日ニュースでやっていました。 30年以内。。80%。。。😨 日本全人口の約半分の6000万人が被災するとの予測もあるそうです。 考えだすと怖くて怖くてたまらなくなります。 この平穏な日常が1日でも長く続く事を祈ります。 本日のうず。 いいね、そのドーナツ🍩 読んでくださってありがとうございま…

  • 親睦パーティーです。

    今夜は館の新年会でした。 場所はアートホテルで。近くて遠いのでタクシーに乗って向かいます。 会が始まってすぐに、長蛇の列!なんだなんだ🫢 その場でラーメンを作ってくれます。このラーメンあっさりしていて美味しい😋 その後はお決まりのビンゴ。電子レンジやら、掃除機やら、炊飯器やら魅力的な景品がいっぱい。 すごくいいものが当たったかのように喜んでいるこちらの方。おめでとうございます、ティッシュペーパーとトイレットペーパー👏👏👏🤣 私はアイブロウシェーバーが当たりました🎯何気に欲しかった☺️嬉しい☺️ エンブーケチーム4人組。老若男女揃ってます。あ、男はいないな。老いも若いも揃っています。今年もどうぞ…

  • ウニ一貫40万。。金銭感覚がおかしいです。

    滑る〜、滑るぞ〜、って夜道を走って帰ってきましたら、国道沿いのガソリンスタンドが長蛇の列‼︎‼︎ え😳明日から値上げ?! 知らなかった〜😩 そいえば、昨年一度値上がりして、もう一回上がるって言ってましたもんね😤 なんでもかんでも高くなりますね。。。 野菜売場はグルグル3周くらいして、結局何も買わない事が多いし、 お菓子は内容量がびっくりするくらい少なくなっています。。 何も食べないのが太らないから1番いいか😊 なわけないでしょ😑 本日のうず。 娘のデニムに見事にすっぽり入ってます。何考えてるの?? 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 初体験の味。ニシンのピザ。

    雪が降ってきましたね。 今朝まではアスファルトが出ていて、めっちゃ嬉しかったのですが又雪道に舞いもどり。 こんなに調子良く春になんかならない、絶対。 油断しないぞ。 話しは変わりますが、留萌の蛇の目寿司のおせちに「ニシンのピザ」がおまけに付いていました。 これがね、美味しかったんですよー。 ニシンですよ。 こんがり焼けました。 ニシンはホント留萌っぽい! ローズマリーの香りが効いていてすごく美味しかったです。 これは名物になりそうな予感ですよ。 本日のうず。 夜中のうず。娘に抱っこされて寝ています😍 読んでくださってありがとうございました。 明日は6時まで出勤しています。 では又。

  • もう1月13日。あさってから学校ですって。

    今日は昨年大晦日に孫のインフルエンザ羅患により延期になっていた、年越しパーティーが無事執り行われました。 恒例の孫長男の乾杯の音頭からスタート。 今年は中学生、頑張れ‼︎ 定番の手巻き寿司。左ききの孫次男。お刺身が大好き。大好物はタコとイカ。 年末が誕生日のあやみ。プレゼント、お待たせしました。 中身は子供用(おもちゃ)のコロコロ。サングラスやパスポートも入っています。気に入ったらしい😆 そして、待ってました!『格付けゲーム』が始まりました。 🤣🤣🤣似合い過ぎる。 あやみはコロコロのおもちゃに入っていたアイマスクで参戦。 みんなめっちゃ楽しんでくれました。 うずも一緒に自撮りで記念写真。息子の…

  • 成人式。。44年前。。っていったい。。

    今日は成人の日なのか?? 1月15日だった成人の日が、平成10年から1月の第2月曜日に変わってからどうもピンと来ない。 今日は1月の第2月曜日ではないけれど、振袖を着た女の子がたくさんいました。 その子は18歳なのか?20歳なのか?? それも謎です。。。色々、謎。。 これでいいのか。。。? でも、振袖を着た女の子は全員めっちゃ可愛かったです。 本日のうず。 毎日ここにいます。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 健康第一の1年に その2

    腰痛持ち&頭痛持ち🥺 最近特に頭が痛い。首の凝りが原因かな? 話題の枕を買ってみた! エスメラルダ 呼吸する枕 ピンクの枕カバーに入れて、ベッドの定位置にセット。 一晩使ってみましたが、好きな感じで良かった。ひんやりしているのも気持ちがいいです。これで少しは首凝りが改善すればいいんですけどね。 本日のうず。 うずもいい枕が欲しいニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は6時まで出勤しています。 では又。

  • 菅田将暉よりアフロが似合ってます

    今日は考えても考えてもブログの話題が無い🥺 今日はこの写真で勘弁していただきます。 「ミステリと言う勿れ」byうず めっちゃ可愛い😆 今日はこれで失礼いたします🙇‍♀️ 明日はお休みです。 では又。

  • ミスドは存在全てが懐かしい

    今日は仕事が5時までだったので、5時半に予約を入れてカラーとカットをしてもらいに美容室に行ってきました。 前髪。。。短くなった🧒 帰りは娘と合流して一緒に帰ります。 私の方がかなり早く終わったので、ミスドで時間を潰します。 ホットティー。 ドーナツは我慢、テイクアウトして家で食べるから結局は一緒😅 BGMはブロンディの「 CALL ME」 お次はマイケルジャクソン。 懐かし過ぎる〜。 ミスドのドーナツメニューもかなり変わっていましたが、わたしの大好きなチョコリングとシュガーレイズドは健在でした。 1番好きだったツイストは無くなったんだな。。 本日のうず。 娘が帰ってきたのを目と耳でキャッチしよ…

  • 健康第一の一年にしたいものです

    腰が痛い😖 そんなに働いているわけじゃないのに、なんでだろ〜。 三連休後の朝も痛かったから、これは仕事のせいではないな。。じゃあ、なんなんだ??? 昨日、鍼にも行ったのにな。 寒いからかな。。。 痛い所があると、改めて健康のありがたみがわかります。 とにかく色んな事が当たり前じゃないのがわかります。 本日のうず。 きかんぼうずもめちゃめちゃ可愛いです。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 今日はお昼にサトウの切り餅を食べました

    新年早々クルクルドライヤーが壊れてしまった。 変な癖を持つ私の前髪には、クルクルドライヤーは必需品。 K'sデンキに行って買ってきました。 1700円➕税😳安い、嬉しい☺️ 家電売り場って楽しいから、無駄にうろついてしまった。 そうだ💡この前テレビで見たあの家電が欲しいなぁ、って思ってたんだった。 それは、全自動餅つき機。 『秘密の県民SHOW 極』で見た「チョ〜田舎県民のお正月ライフ」。 田舎県民のお正月が懐かしくて、めちゃめちゃ羨ましかった。 特に、チョ〜田舎県民のお餅事情。 チョ〜田舎育ちのじいちゃんを思い出して、見ながら涙が出てきました。 我が家にも以前は餅つき機があったので、息子と娘…

  • とんかつって1番ガッツリ食べた感がありますよね

    外食初めです。駅前イオンで食べました。 あさひ川井泉 カキフライ盛合わせ定食 カキフライ2個ヒレカツ2個エビフライ1個 美味しかった〜。 先日お店にいらした大好きなお客さまが「井泉のおせち」をいただきました。。とおっしゃっていて、それから井泉が食べたかった。(忘れてたけど、井泉の店の前に立つとモーレツに食べたくなった)。 ごはん、味噌汁、キャベツおかわり出来ます。このキャベツの高いご時世、井泉さんの心意気を感じます。 カキフライを食べながら、今日のブログはI様の事を書こうと考えていたのですが、食べ終わって駐車場に向かっていたらそのI様にばったり😳 勝手に、やっぱり縁あるなぁって思いました☺️ …

  • 夜の国道の除雪部隊はめっちゃすごいんですよ

    今日、屋根の雪下ろしをしていた80代の方が転落して2名亡くなられたとニュースで見ました。 かわいそうに。。 年末にきれいにした自宅の屋根も、又雪が結構分厚くなってきました。 道路の雪もこの三が日除雪も排雪もお休みだったせいか、かなり道幅が狭くなっています。 昨年の冬から、市長さんが代わったから除雪体制が良くなったって言っている方が多いです。 『市道』の除雪が『国道』より早い〜。 って言ってて、 へーなるほど🧐管轄する部署でそんなに違うのか。。ってその話しを聞いていたのですが、 今日、雪でめっちゃ細く蛇行している『市道』から『国道40号線』に出たとたん、広くて広くてスカーン!ときれいになっていて…

  • せめてデザートのスーパーカップはやめればよかった。

    今日の仕事はフルタイム初め。 夕食は「ほっともっと」初めでした。 生姜焼き&唐揚げ弁当。 別添えの調味料のから揚げスパイスとレモン果汁がすごく美味しいです。これ完食してから、30分後には布団の中。 絶対やってはいけない事を新年早々やってしまっている💦 本日のうず ママ、食べ過ぎじゃないの??って人間みたいな顔で言ってるの?🫢 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 仕事始めは拍子抜けするほど暇でした。

    仕事始めです。 出勤しようとしたら思った以上に雪が積もっていた😣 本日お休みの娘が雪かきをして送り出してくれた。ありがたい!😭 出勤すると館内にはお正月の定番BGM「春の海」がかかっているので、かろうじてお正月なんだな🎍と解るけれど、それ以外はいつもの平日並みの人出。暇でびっくり😖 イオンはめちゃめちゃ混んでいるらしいです。 混むのも嫌ですが、ここまでシーン。。としてるのも困るなぁ😅 本日のうず。 娘の身体の上で熟睡するうず。無防備で可愛すぎるぞ😭 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 明日も全員事故なく走れますように。

    あ〜、私のお正月も終わってしまった。。。😢 31日からの三連休ももう終わりだし、 一年間楽しみにしまくっていたモノが終わってしまった。。 「箱根駅伝」。。。往路。 往路をリアルタイムで全部見るの、ほぼ初めて。 初売りやらセールの初日やらで、働き始めて32年間1月2日を休んだ事ほぼ無し。 じっくり腰を据えて見た101回箱根駅伝は、めちゃめちゃ最高でした👏👏👏 出場した全員に拍手喝采‼︎‼︎ 今日のレースは最初から最後まですっごく白熱していて、最後の青学の山登りでの逆転劇まで、ドラマのような展開でした。 感動したし、面白かったなーーーーーー。 明日も見たい。。😢 来年は絶対シフトを調整して、2日間…

  • 明けましておめでとうございます

    あっという間に今年がやってきました。 思った以上に天気がいい!眩しいです。 2人と一匹、今年も仲良く暮らしていきますのでどうぞ宜しくお願い致します。 昨年同様、留萌の「蛇の目寿司」のお節を息子が買ってくれました。 このお節、ご飯のおかずにもお酒のつまみにもなるかなり美味しいお節です。ジャーン。見た目は地味ですが日本海の海の幸てんこもりです。あとで気付きましたが、かずのこが暴れています。ガニとケンカしたみたいな事になってました。 うず、ダメよ😠ママ、すごく美味しそうだね。 着物にたすき掛けをして食べる気満々の娘。今年は母の着物を着ました。昨夜お腹いっぱい食べたはずの手巻き寿司を又食べています。 …

  • いつもの2人でのんびりした年越しです

    今年も残すところ、後3時間。 どんな大晦日を過ごされていますか? アレ?🙄この時間は予定では「格付け」で盛り上がっているはず。。どうした?? 。。。🥲 昨日の朝、息子からLINEで画像が。😨ガーン。2人インフルエンザ😷 残念ながら、大晦日恒例の食事会も、その後のゲーム大会も来年に順延という事になりました。 格付けで使うはずだった結構大量の「カニカマ」と「ウインナー」ポークビッツは今年最後の娘のお弁当で消化します。 カニカマの天ぷら大好き。 新年会が無事開催出来ますように。 本日のうず。 招き猫&千両箱。縁起物ですのでこの画像を待ち受けなどに使われるのをおすすめします😁 では皆さま、良いお年をお…

  • 願い事は2個から10個まで書いていいんですって。

    仕事納めましたーー。 2024年の仕事は今日で終わりです。 無事にこの一年働けた事が本当に嬉しいです😭 ありがとうございました😭 ところで、明日は新月だそうです。 新月の時、願い事を紙に書くと願いが叶うんですって。 太古の昔からずーっと信じられているんですって。 書くものは、手帳でもノートでもなんでもいいけど、必ず紙に書くこと、 そして、〇〇になりますように。。。ではなくて、〇〇になります。って書くことが大切なんですって。 明日大晦日の朝、7時26分がジャスト新月だそうです。 私、書きますよ。 『来年も元気で働きます』って。 。。。結局毎年同じ。。😑 本日のうず 踊ってるのか??😆 読んでくだ…

  • 北国への憧れ、ってあるのかな?

    今年の年末は例年より観光客が多い気がします。 今帰宅する時も、買い物公園にも、昭和通りにも、アートホテル前にも、コロコロを引いたダウンの数人組の人々が。 インバウンドの方なのか、国内の方なのか。。 年末年始を旭川で過ごすのか?🙄 。。。いったい何をするつもりなんだろう。。 レンタカーなんか借りて事故を起こさない事を願うのみです😣 ホントにびっくりするほど滑る所は滑りますからね。 深山峠は地元の人でも滑って滑って「命懸け」らしいです😨 その峠を乗り越えてやってきためいちゃん☺️可愛い😍 本日のうず。 うずは毛布の上でフミフミするよ。 それが1番幸せなんだ☺️ 読んでくださってありがとうございまし…

  • 一家に一つこのアイマスク。

    大晦日には息子一家がやってくるので、 なんらかのゲームを企画してみんなで楽しみます。 これがなかなか面倒くさい😑 『格付け』をやりたい。。。孫次男が娘に言っていたそうで、やりたいならやりますか🤗 格付けとは元旦の番組で、今やお正月の風物詩。 娘も私も毎年楽しみにしています。 今日は、それに使うグッズ作りやテストをやってみました。 うずも手伝います。 出来た出来た。 笑笑笑。 ききジュース🥤の予行練習中。 ー目と鼻を塞ぐと、リンゴジュースとグレープジュースは全くどっちがどっちかわからないですよ。不思議です🫢皆さんもお試しあれー 数種類の格付けチャレンジを用意しているので、後は31日の本番を待つば…

  • 国はイタリア🇮🇹ですよ。

    今朝突然、来年って冬のオリンピックの年だったかな??と思いました🤔 東京オリンピックは変則だったけど、夏のオリンピックの翌々年が冬のオリンピックだから、来年じゃなく再来年か。。。🤔 などと朝の回らない頭で考えて、ところで次の開催地はどこだったかな???🤔🤔 考えても考えても思い出せない。。🙄 知らないのかな?忘れたのかな? ググりました←最近この言葉使わなくなりましたね。 さて、皆さま。 次の冬季オリンピックの開催地はご存知ですか?? と、勿体ぶります。 2026年のオリンピックは 『ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック』なんですって😳 長い。長いぞ。 絶対覚えておけない自信あります。 …

  • のり弁当も美味しいですよ

    今夜は仕事帰りに「ほっともっと」のお弁当を買って帰りました。 ジャーン🎉『特選幕の内弁当』 「ほっともっと」も、昔に比べてかなり値上がりしたと思います。 でも、安定の美味しさ。 コンビニ弁当とはかなり違います。 近所にほっともっとの店舗があって助かります。 本日のうず。 これから膀胱炎の薬を飲むニャ〜。 ブサカワちゃん、だニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日はお休みです。 では又。

  • 乾燥注意報発令中

    サンタがプレゼントを持ってきてくれました🎄🎁 やったー🙌 本当はサンタのプレゼントではなく、私たちが貯めたお金💰で買いました。 乾燥して乾燥して、咳は出るわ、身体はカッサカサになるわ。コレは加湿器に頼るしかないよね。 調整中。 頑張ってくれ‼︎私たちの健康はあなたにかかっているのです🙏 本日のうず。 こんだけ燃えたら、うずもカラッカラに乾燥するよ。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 幸せな夜だと思います

    メリークリスマス🎄 今日は私も娘も休みでしたので、のんびりクリスマスイブの夜を過ごす事が出来ました。 早めに夕食を食べて、サンタの紙ナプキンで気分があがります。 その後2人でカードゲームを。 30年以上前に大ブームを巻き起こした漫画 吉田戦車の『伝染るんです』。 めちゃめちゃ好きでした。 その当時小学生だった娘と息子とやっていたカードゲームが部屋を片付けてたら出てきました。ふたりで久しぶりにやってみます。今やってもめっちゃ面白い🤣これは又2人の中でブームになるぞ。 ケーキは娘が買ってくれました。大きなハーフ&ハーフ。美味しいな〜😋 いい夜だなぁ。。。アレ、何か忘れてるぞ。。うずがいない。。。 …

  • 身体のメンテナンスに余念なし

    今日は朝イチ仕事前に、今年最後の血圧の薬を貰いに内科の病院に行ってきました。 明日は今年最後の整体で、27日は今年最後の鍼治療です。 そして来週は、 新年最初の病院や整体や鍼に行っていつの間にか普通の日々になっていくのでしょう。。。 来年も健康で過ごせますように🙏 本日のうず。 亜衣ちゃん、ママが台所で仕事をしているよ。ジーッ、ママをガン見中。 うずも台所に行きたいんだよーー。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 漬け物上手はお料理上手

    寒いですねぇ。 トイレが凍りそう。 電気ストーブをつけて温めます。廊下もめっちゃ寒い。古い家がほとほと嫌になる。 先日Sさまからお漬物をたくさんいただきました。大根のカス味噌と、昆布と、白菜漬けと、梅漬け。めちゃめちゃ美味しい。 年中美味しいですが、冬は特に美味しく感じます。 そして冬のお楽しみ。 飯寿司と切り込みが出来たと、イタリアンレストランのご主人から連絡が。 待ってた〜〜〜〜。 ご主人の親戚のおじさんが作る冬の味覚が絶品なんです。 今年は紅鮭とホッケの飯寿司とニシンと鮭の切り込み。 母の味とは違うけれど、市販品とは全く違う家庭の味。美味しいです😋 発酵食品ってホント奥が深いです。 本日…

  • たった一人の大切なあなたへ

    ゴスペルのコンサートに行ってきました。 めちゃめちゃ良かった! 皆さんのゴスペルはもちろん、 10数年前に娘と2人でどハマりした海外ドラマ、『glee』の様な部分もあり最高に楽しめました。 客席の後ろから男性ボーカルさんが登場。その声に一瞬でやられた😍 その後女性ボーカルさんとのデュエットに。 すごい歌い手さんが旭川にいるもんだなぁ、と感心していましたら、そのお二人は東京から来てくれたゲストさんでプロの方でした。 歌の力ってすごい! 一生懸命歌っている皆さんを見ていると、自然と涙が出てきてしまった。 リーダーで主催の岡崎さんは、息子と同じ会社の方。 かっこよかったな〜。 年末のこの時期、 今年…

  • 年末年始にならなくてよかった😮‍💨

    明日は冷えるのでしょうか。 帰りの夜道、めちゃめちゃダイヤモンドダストが綺麗でした。 ダイヤモンドダストじゃないかな?? 雪道がめっちゃキラキラ光っていました。 この寒さのせいなのか、うずが膀胱炎になってしまいました🥲 朝から何回も何回もトイレに行って、ザッザッザッザッと砂をかいています。 娘が病院に連れて行きました。 病院に向かうペットキャリーの中のうず。 眼光鋭いなぁ。怒ったってしょうがないんだよ。 大変なのは吹雪の中、今日も明日も病院に連れて行ってくれる亜衣なんだよ。(明日は先月からの予約の通院です) でも、うずのためならエンヤコラ。 文句ひとつ言わない飼い主の鏡のような娘です。 でもご…

  • 寒波襲来。。字を見るだけで怖くなります。

    快晴の昨日の東京。天気が良くて気持ちが良さそう☀️ 打って変わって、今日は初雪ですって😳 西日本でも初雪から大雪に。 異常気象過ぎますね。 岩見沢って毎年大雪のイメージがありますが、今現在例年の3倍ですって😱 酷すぎる。本当に大雪お見舞い申し上げます。 本日のうず。 手が可愛い😍胴長ちゃん。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • どうしてこんなにウッカリなんだろ😞

    昨日の朝早くに空港に向かう為に車庫に向かった娘から、LINEが。 「ママ、ママの車のドア開いてるよ!」。 え😳はっ?😨 又やらかしました。。。😥 心当たりがあります。。車庫の入り口に立てかけていた雪掻きスコップと車の距離がギリギリだったから、そっちに気を取られて、ドアを閉めるのを忘れました。。 バッテリーは無事でした ホッ。 家の鍵を鍵穴に差し込んだままだった事も、一度や二度ではない😞 やらかす母は、全くやらかさない娘にその都度注意されています。 これからは気を付けます😣 本日のうず。 娘不在の夜は私がうずと一緒に寝ます。最高の癒しの夜です。 読んでくださってありがとうございました。 明日は4…

  • 唐揚げは地下のお惣菜屋さんで買ってきました

    今日娘は今年最後の東京出張。 夕食はメーカーさんと美味しいモノを食べているに違いない。 今夜はひとり、私も食べよう。 甘酢ピリ辛唐揚げ スモークサーモンのサラダ いぶりがっことブルーチーズ 牡蠣酢 お酒は『弘前生シードル』 このシードル美味しい😋 12日に来客の予定があり、めっちゃ楽しみにしてたんです。お酒やらチーズやらスモークサーモンやら色々用意してました。 風邪の為来れなくなってしまって、めちゃめちゃ残念🥺 その用意していたものを、私1人でいただいちゃいました。 本日のうず。 うずも食べるよ。のっしのっし。。。って感じ。。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では…

  • オバQは毛が3本ありましたよね

    寒いですね😨 雪も多いし、気温も低い。。今年は厳しい冬になるのかもしれません😣 でもお店の中は、暖房の効き過ぎ、といいますか、館の老朽化で空調が上手くいっていないせいで暑くて暑くてたまらない🥺 寒いのは辛いけど、暑いのも辛い。。。 その暑さの上を行く、めちゃめちゃ激アツなアクセサリーが入荷しました〜。 ALIITA 「FANTASMA/ファンタズマ」ピアスとリング。 オバケ👻可愛すぎる❤️ カーネリアンシェルのカメオです。 熟練したカメオ職人による精巧な手彫り技術で、このおもしろモチーフのオバケが生き生きした表情を見せてくれます。 私は夏にエメラルドの瞳を持つ恐竜のリングを手に入れたのですが、…

  • 楽しい素敵な会でした。

    昨日の夜のちょっとした用事のお出かけ。。。 それは、息子の『サプライズバースデーパーティー🎉』でした。 息子の会社の社長が 息子の40歳という節目の年齢の誕生日のお祝いをする為に、小中学校の友達 同僚 今お世話になっている方々 家族 という多方面に声をかけてくださっての秘密のパーティー。 一瞬固まる。。クラッカーの赤いテープが頭の上に😂大笑いの同級生。 サプライズは大成功☆ o(≧▽≦)o .。.:*☆ 右の方が仕掛け人の社長。こんな事やってくださる方、なかなかいないと思います。感謝感激です。 集まってくださった皆さん、本当にありがとうございました。 それにしても息子が40歳。。。いゃ〜、嫌に…

  • 最高の癒しの50分間。

    今夜は6時過ぎから少々用事がありまして、娘と2人でお出かけしますので、今日のblogは早めにアップします。 今日は朝イチで鍼に行ってきました。 今年ハマったモノといえば、私のNo. 1は『鍼』です〜。 最近はちょっと贅沢しちゃって、10日に一度行っているのですが、鍼を再開してからはあれだけ痛かった腰と股関節の痛みがほとんど無くなりました😳😄 嬉し過ぎる😂 施術中は、ストーンでしょうか?何かでじーんわり身体を温めてくれて、気持ちが良すぎます。 鍼なので全く痛く無いわけではないのですが、痛さが全く気にならない。 しばらくは10日に一度のペースで通います、絶対。 それと、コレもやってますよ。 『美容…

  • イカリングも跳ねて怖いですよね。

    今日はフルで仕事でしたので、先程夕食を食べて今後片付けが終わりました。 帰って15分以内には食べれるように、朝のうちに豚汁を作っておいた。 もう一品ははんぺんのチーズ焼き。 そしてもう一品は、先日の『家事ヤロウ』で鈴木保奈美さんが作っていた「わかめ炒め」を作ってみよう。 美味しそうですよね。 。。。なんか違う。。。 鈴木さんも言っていましたが、コレめっちゃ跳ねるんです。 ニンニクがパチパチ跳ねて、怖くてたまらない。 蓋をしてフライパンをゆすって炒めましたが、炒め足りないのか、最初のワカメの水切りが足りないのか、かなり水っぽい出来上がりになってしまった。 味もぼけ〜っとしています。 このレシピは…

  • 次はプロノで帽子を買いたいと思います。

    早速役に立ちました。 先日買ったモンペパンツを履いて、手袋をはめて、上着はカナダグースのダウンを着た娘の勇姿。 家の横に雪捨て場を作る為のスロープを作ってくれています。 頼りになるなぁ。 ちっちゃいじいちゃん、ありがとう。 代わりにうずがデニムを履いてるニャ。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 鮭はもっと赤いですよね。

    めちゃめちゃ雪降りました。 今日は仕事終わりにネイルサロンに寄ってきましたが、結構な吹雪でした。 今回の色はこんな色。 ジェルの瓶に、色の名前が『サーモン』と書いてありました。 そうです、これは『サーモンピンク』。 一昔前、めっちゃ流行った色ですが最近あまり見なくなった色です。 久しぶりです。やっぱりすごくいい色です。 担当のシオリさん、再び登場。クリスマスプレゼントありがとうございます😊 本日のうず。 うずは寝るニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • 雪掻き、お疲れさまです。

    昨日旭川では28センチ雪が降ったらしいです。 朝テレビを見ていたら、住宅街で一生懸命雪掻きをしている旭川市民がインタビューされていました。 エンブーケのお客さまだった😳😆 たった今、隣りの家の屋根雪がザザザザザザーと落ちました。 溶けてますね。 本日のうず。 たまに赤ちゃんになるニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。

  • 雪が降るのがちょっとだけ苦痛じゃなくなるかも。。。???

    冬が大嫌い。 今まで何回も書いています。 しつこくてすみません。 寒い、滑る、暗い。 中でも1番嫌いなのは、雪掻き。 宝くじを1発当てて、ロードヒーティング付きの家を建てたいぞ〜、などと妄想していますが、雪掻きをしないと車を出せないので、少なくても車庫2つの前はやらなければならない。 自分の雪は自分で掻かねば。 装備を固めますか。 家から車で2,3分の所に『プロノ』があります。ワークマンみたいな作業する時に使う物の店。 初めて足を踏み入れます🦵 日本一暖かい靴下、だとか、でっかいスノーブーツとか見た事のない物がたくさんありました。 目的の手袋とモンペパンツを買ってきました。SとLの2セット。 …

  • 自分だって色々迷惑をかけているんですね。。

    最近、運転マナーの悪い車が多いと思います😡 車線変更する時ウィンカーをあげない車や、ロータリーの優先順位を守らない車などなどなどなど、運転する度になんらかの事でめっちゃ腹が立つ。。。 さっき仕事終わりに車でスーパーに寄ってきたのですが、 家の近くまで来て、はっ!😳と気付いた。。 スーパーから家まで無灯火だった😰。。。 やらかしてた。 🥺🥺私は人に腹を立てれる人間ですか!? もう、他人の運転マナーをあーだこーだと批判するのはやめようと心に誓いました😔 本日のうず 誰でもうっかりする時はあるけど、無灯火はうっかり過ぎるニャ。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • これはもう根雪ですよね🥹

    降りましたね。 でも、もっともっと降るかと思いましたがこのくらいで済んで良かったです。 今仕事から帰り、2人で雪掻きの一仕事。 娘がスノーダンプでガーッと押してくれて、どんどん片付いていきます。 助かる、ありがとう🙏 昨日も今日もフルで仕事でしたので、夕食作りはパスしました。 昨日は『ほっともっと』。 今日は『スシロー』をWOLTで。 スシロー、美味しいです。 でも、たった2日の出来合いの食事で家のごはんが食べたくなる。 明日は、ごはんと納豆にしようかな。 逆にそれが食べたいです。 本日のうず。 変な格好でテレビをガン見してしばし動かなくなったうず。 読んでくださってありがとうございました。 …

  • 絵心って真心にも通じるものあるな

    スタッフのI澤は、めちゃめちゃ絵が上手い。 私の似顔絵も 上手い。なんだか似てる。 そしてこの度、うずを描いてくれました。 😳😳😳😳 こ、これは🫢うず〜〜〜〜〜! うず以上にうずです。 すご過ぎます。 読んでくださってありがとうございました。 明日も終日出勤しています。 では又。

  • イベント2つ同時開催です。

    12月、少しずつ慌ただしくなってきていますか? 私自身もなんだか気ばかり焦って、 雪降る前に、根雪になる前に済ませたい用事をたしに走り回っています。 お店では、今年最後のイベントが2つ同時に始まります。 ランジェリーフェア 年に2回のアジュテから続く恒例のイベントです。 KCY春夏商品オーダー会 KCYとは耳慣れないブランド🤔と思われたかもしれませんが、こちらもアジュテから続くKAMISIMA CINAMIでお馴染みのブランドです。 どちらのイベントも詳しくはお店のブログやインスタをご覧くださいね。 大掃除にはまだ早い。 忘年会にもまだ早い。 お忙しい時期とは思いますが、是非エンブーケに足をお…

  • 毎日食べても絶対飽きないもの

    ご飯、毎日炊きますか? うちでは、両親が生きていた頃、そして父が亡くなり母だけになった頃も炊飯器で2合ずつ毎日毎日炊いていました。 今は、4合を何日かに一度炊き、ごはんを120gくらいの小分けにして冷凍しています。 お弁当✖️2 晩御飯✖️2の4つが1日分です。 大した手間ではないのですが。。。小分けにするのが少々面倒なんですよ😔 ラップも勿体無いよな〜と思っていましたら、先日ロフトでいい物を見つけました。 冷凍ごはん容器大 容量250グラム!わーい!ちょうどいい大きさです。 保存容器にスノコみたいなものが付いています。なかなか良さそうです。 この容器に2つ詰めて、あと120gの小分けを2つく…

  • クリスマスも近い事ですしね。

    ゴスペル、って知っていますか? ーゴスペルは,「スピリチュアル」( 宗教的 な意味での歌や 民謡 )の 現代版 ともいえるものです。 礼拝のための音楽ですが,ジャズのようにリズムに乗って足をふみ鳴らしたり 手拍子 なども交えたりして, 独唱 や合唱で歌われます。ー かなり昔『天使にラブソングを』って映画があって、めっちゃカッコよくて、あの映画が私の初めてのゴスペルだった気がします。今調べたら1993年だったんですね。 知り合いの方がゴスペルサークルのリーダーをやっていらして、12月21日にコンサートをやります。 文化会館小ホールです。 今日チケットが届きました。私も娘も伺います。 コンサートは…

  • うちには招き猫がいるから、多分貯まると思います。

    そろそろ来年のカレンダーの準備をする時期。 うちでは、トイレには大きなカレンダー、居間では卓上カレンダーを使っています。 来年のめっちゃいいカレンダーをゲットしました。 17万貯まる金運貯金カレンダー。 なんだ、なんだニャ〜、と厳しい表情のうず。 封印のシールを貼って出来上がり。 コレは貯金箱合体型のカレンダーなんです。 ゴールドに輝く自分の顔を見てるうず。 このカレンダーには毎日の貯金額が指定されていて、来年1年間その通りに入れたら17万以上貯まる事になるらしい。 一回も入れる前から、もう17万貯まった気になっています🤭 金ちゃんたちの横に設置して、早くお金を入れたくてうずうずしています。 …

  • 娘の大好物のクリスマス菓子。

    12月になりました。 なったと思ったら、もう今日いちにちの仕事が終わったのでこの分でいくと、あっという間に今年が終わっている。。。って事になりそうです。 12月は何かとイベントが多い方が多いと思いますが、私はそんなに予定はありません。 例えば24日にはクリスマスケーキを食べようとか、31日には一家で手巻き寿司を食べようとか、そんなもんです。 それと12月になったからシュトーレンを食べようとかね。 食べる事ばっかり😅 通販で買ったシュトーレンが届きました。 うずも興味津々です。 以前「マツコの知らない世界」で知ったホントはクリスマス菓子であるシュトーレンを一年中売っているシュトーレン専門店の『ハ…

  • 11月30日に思うこと

    今日で11月も終わります。 明日からは12月。師走です。 11月も毎日毎日様々な腹の立つニュースや、呆れるニュースがありましたが、 今日報道された一枚の写真とその記事は、あまりにも悲しくて痛ましいものでした。。 「ガザでパンを求めに来た女性や子ども、3人が圧死」 写真は、 女性たちが群衆の中で一生懸命手を伸ばしています。 とんでもない人だかりです。 その手と瞳の先にはパンがあるのでしょうか。。。 私は平和な国に住んでいます。 ありがたいことです。 私に何か出来る事はあるのでしようか。。 本日のうず。 うずもママも亜衣も幸せだニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤…

  • スパイクタイヤは履いた事がありませんけどね。

    降りましたね。 私はこの雪に備えて買っておいた、新しい靴を今朝から履きました。 ここ数年、なんだか滑って滑って雪道を歩くのが怖くてたまりませんでした。 昨年の雪の降り始めにABCマートに行き、「やっぱり高い靴は滑らないんですか?」と、図々しく聞いたところ、 「そうですね〜、お高いものはやっぱりいいと思いますが、最近のモノは殆どが滑りづらくなっていますので、新しければそこまでお高くないものも滑らないですよ。お値段より毎年取り替えるのをおすすめしますね」 😳。。。そうなんだ! そこで、その日は中間くらいのお値段のガラス繊維入りのスノーブーツを買いました。 そしてそれから一年経ち、その販売員さんのい…

  • 持って帰りたくなる気持ちもわかりますよ

    連休ってなんでこんなにあっという間に終わるんだろう🥹 今日は娘も休みだったので、久しぶりに2人で駅前イオンに行って化粧品売り場のハシゴをしました。 そして、ランチは「鎌倉パスタ」に。 私は『ベーコンのジェノバレモンソースのパスタ』 娘は『出汁香るタラコととろろのパスタ』なかなか渋いオーダーです。大葉がいい味出してます。 焼きたてパンの食べ放題付きです。「店内で召し上がる分だけお取りくださいませ」の注意書きは以前は無かったはず。 持って帰る人がいた。。。って事ですよね。 お客さまは何をしてもいいわけではないですよね。。 本日のうず。 布団かけてくれたのママですか??☺️ 読んでくださってありがと…

  • テレビのリモコンは単3です。

    スパイスとか調味料の中で、「黒胡椒」が1番好きです。 ずっと手動のペッパーミルを使っていましたが、電動を買って以来あまりの楽さに虜になりました。 今朝もポテトサラダを作り、仕上げの味付けをしようと愛用のペッパーミルのボタンを押しましたら、う……って微かになってから全く動かなくなりました🥺 電池切れ。。。 単4電池6本も入っている😣 電池を入れている引き出しの見ると、ガーン、2本しかない😢 生前、じいちゃんが買ってストックしていた大量の電池がついに無くなった。 単3も単1も、残りはあと数本ずつ。 電池はいつ無くなるかわからないから、買っておかないとね。。 電動ミル、胡椒は入っているのに電池が切れ…

  • 師走は駆け足でやってきます。

    年末はまだまだ先ですが、ちょっとずつ年末気分を連れてくるもの。。 それは『紅白歌合戦』の話題。 そう、大晦日のNHKの恒例番組です。 実はうちの娘は、一年のうちでとにかく大晦日が1番大好き。 そして、大晦日の紅白歌合戦が大大好き!なのです。 まあ、私は母親ですから娘が楽しみにしてるなら一緒にたのしむよ〜、って感じでさんじゅう〇〇年一緒に欠かす事なく楽しんできました。 今年もきっと見応えがあるに違いない。 1年間お疲れさまの気持ちがこもった紅白歌合戦。 今年も本当に楽しみなんです☺️ 本日のうず。 うずも一緒にみるよ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日明後日はお休みです。 ては又…

  • ベアフットの気持ち良さはペットも人間も同様にわかります。

    今日はとても忙しい1日でした。 ポメラニアンのコタローくんもご来店。 コタローくんは、ベアフットのブランケットを買ってもらいました。 一足早いクリスマスプレゼントかな?? 今夜からめっちゃ気持ちのいい寝床で眠れるね🛏️ うずだって、ベアフットで寝てるニャ〜。 ママのお下がりだけど、気持ちの良さは変わってないニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は6時まで出勤しています。 では又。

  • 忘年会の予定は全く無いです🥹

    あと1週間で12月。 あと一カ月でクリスマスイブ。 あと1ヶ月と1週間で今年も終わり〜。 ちょっとせかせかしてきましたね。 最近はちょろっと「忘年会に着る服を探しています」とか、「仲間うちの食事会にさりげなくおしゃれしたいんです』などという声が聞こえてきています。 私も夜の街に繰り出したい。 ちょっと気になるお店があるんです。 サンロク近くの昭和通りに新しく出来たお店。 博多うずまき🌀 情報によると、焼き物が全部うずまき型らしい。 行ってみたいな〜。ごま鯖っていうの食べてみたい😋 本日のうずまき いえ、うず。 オーナメントに入っちゃったうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終…

  • 今年最後の祝日です。

    昨日は11月22日、「いいふうふの日」でした。 昨日のブログはその事について書くつもりだったのに、実際には自分には全く関係ない日だからころっと忘れてしまった。 「いい夫婦の日」っていつからあるのかな??と思い調べてみましたら、2020年からなんですって😶 なんかもっと前からあった気がしますけどね。。。🤔 ま、何年前からだとしても残念ながら対象者ではありませんので🙂‍↔️ そして今日は11月23日「勤労感謝の日」です。 こちらは昭和23年に制定された、今も昔も馴染み深い祝日です。 こっちは対象者㊗️ なので、ゆっくり休ませていただき鍼治療に行ってから3時間近く昼寝をしてしまいました。 うずと一緒…

  • エンブーケにMARIHAがやってきた‼︎

    明日から「MARIHA POPUPSHOP」始まります。 めちゃめちゃ圧巻のラインナップ。 この奥でマリハが皆さまを待っています。 憧れのアースドロップや 大きさ様々なシグネチャーシリーズや 繊細さがたまりません!イニシャルシリーズ。。。 まだまだまだまだ、紹介したのはごく一部です。 石のパワーに圧倒されますよ。 是非是非見にいらしてくださいね。 明日は私は残念ながらお休みですので、日曜日にじっくり見るのが私自身楽しみでたまりません❣️ 本日のうず。 ここはうずの新しい寝床だニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 先程も書きましたが明日はお休みです。 では又。

  • ちょっとは警戒した方がいいよ。

    月に一度、うずは動物病院に通院しています。 その度に体重測定があって、獣医さんに「うずちゃん。。太り過ぎですよ。。。」と、注意を受けています😞 うずも重くなったし、連れていく娘の為に新しい軽量ペットキャリーを買いました。 うずはめっちゃ新しもの好き。 警戒心の無さが流石です。 はい、向きを変えて、 納まりました。 バックにするとこんな感じ。うず、入っています。 まるで額縁に収まっているかのよう🖼️ 次回病院に連れて行く日が、楽しみです。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。

  • 主役はアイスか生クリームか。。

    昨日のデザートで使った生クリームが残っていたので、今日も食後のデザートはパフェ。 シスコーン、爽(アイス)、さくさくパンダ、ポッキー、生クリームで出来ています。 昨日と違うのはバナナ。 手間を惜しんで今日のにはバナナが入っていません。 バナナの二切れ、大切です〜。 主役だけではだめなんですね。 フルーツという脇役がいてこそ、パフェがまとまってワクワクする美味しさになる事に気づいた今夜であった🤓 本日のうず。 朝方、まるでカワウソのような姿で何かをやらかそうとしているうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日は6時まで出勤しています。 では又。

  • 次の食事会は大晦日です。

    もうすぐ母の一周忌。 まだ一年経っていないのか。。。というのが正直な感想です。 お寺さんに来ていただいての法要はもう先日済ませましたので、今日は息子一家と一緒に形ばかりの一周忌の食事会をしました。 今夜のご馳走は息子がお寿司屋さんから買ってきてくれました。 定番の孫長男の乾杯の音頭。ますます大きくなりました。 孫次男はケージに入ったうずが気になります。優しい子です。 あやみは娘と一緒にデザートのパフェ作り。ふ〜満腹です。美味しかった。 ばーちゃんもじーちゃんも喜んでるよ。ありがとう。。 本日のうず。 みんな帰って、やっといつもの場所でのんびり出来るニャ〜。 読んでくださってありがとうございまし…

  • 最近の天気予報って百発百中

    積もりました🥹 只今外は➖3.7℃。 ストーブを付けていなかった2階の私の部屋は9℃。 ベッドに潜り込みましたが、その布団が冷たい🧊 スマホを持つ為に出している手が冷たい🧊 でも数分でストーブが赤くなりました。 暖房って有難い🙏 昨日、月に一度のジェルネイルの塗り替えに行ってきました。 ネイルサロンで手にあやを付けてパチリ。 iPhoneと同じブルーになりました。 冬にブルーにする人、多いんですって。 私も何故か突然したくなりました。 なんでかはわかりません🤔 本日のうず。 うずも暖房の有り難さを全身で感じています。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • みんなそれぞれ冬支度

    夜半から雪になるそうです。 私の車もいつもは玄関前に停めていますが、今夜から車庫に入れました。 お店には、めちゃめちゃ可愛いお客さまが再来店。 冬支度のメイちゃんです。ワンチャン用のダウンもあるんですね😳風邪ひかないようにね。 本日のうず。 あれ。。うずはどこかな? 笑笑笑ふー、隠れるのも疲れるにゃ〜🥷 読んでくださってありがとうございました。 明日は6時まで出勤しています。 では又。

  • 野菜の好き嫌いしてすみません。

    久しぶりに親友とランチしてきました。 親友は夏の間はゴルフでめっちゃ忙しいけど、やっとゴルフシーズンが終わった🏌️‍♀️ 最近はめっちゃたくさん野菜を作っているお父さんの手伝いで、自宅の畑の後片付けをやっていたとの事。 野菜を作るって大変ですね。 植えて、育てて、収穫して、後片付け。 スーパーで買って食べるってホント楽してる。 ランチは、先日プレオープンに行ってきたスープカレーのお店に。 キングベア旭川緑町店の「パリパリチキンと彩り野菜&小盛りごはんサクサクブロッコリートッピング』 サクサクブロッコリーとは味付きのブロッコリーの唐揚げ。 ブロッコリーの唐揚げって食べた事ありますか? 見た目はあ…

  • 濃霧注意報発令

    今日はラストまで仕事でしたので、今帰りました。 現在20時45分。外はやばいくらいの濃霧です😨 かなり怖い。。 スリラーの音楽がなって、ゾンビが出てきそう🧟🧟‍♀️キャー😱 家の中は安全だ。。と、思う。。🫣 お店では今日からクリスマスディスプレイが始まりました。 ウィンドウも赤のコーディネートがめちゃめちゃ可愛いです。 この赤はANTIPASTのカシミヤカーディガン。 ANTIPAST揃いました🧦 今回はこのチュールシリーズが一押しです‼️ 可愛いモノが沢山です、見にいらしてくださいね。 本日のうず。 コードをかじってる😠 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。

  • お弁当の思い出

    晩御飯作りを怠ける事は度々ありますが、お弁当を作らない日はほぼありません。 私が休みの日も娘の分は必ず作ります。 お弁当は美味しいですよねぇ。 もっと美味しくて、美しいお弁当を作りたいものです。 時々本を見て、詰め込み方をイメトレしたりします。 明日は海苔ドーン!肉ドーン!って弁当にしてみようかな。。 息子が高校生の時は、学校が遠くて朝6時50分に家を出ていました。 息子も大変だったろうけど、私もお弁当作り大変でした。 レンジでチンのおかずばっかりで、今考えると申し訳ない気持ちで一杯になる🥺 今だったらもっと美味しいお弁当を作ってあげられると思う。。。 あ、コレは!! 崎陽軒のシウマイ弁当。大…

  • ちょっと髪を伸ばしてみようかな。。と思う今日この頃

    今日は美容室に行ってカラーとカットをしてきました。 買い物公園にある『サイダー』。 先日の 北口榛花選手のパレードのテレビ映像にも、この目立つ黄色いネオンサインが映っていました。 カラー中 笑。 オーナーでもあり担当のりんさん。可愛い☺️ カラー担当のメロンさん(何故メロンさんってあだ名なのかは不明🤔)のカラーもめちゃめちゃ上手で、お二人には本当にお世話になってます。 これからも、宜しくお願い致します☺️ 本日のうず。 電気スタンドより小さい。こうやって見るとうずもまだまだ小さいです。 読んでくださってありがとうございました。 明日もお休みです。 では又。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hazakura60さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hazakura60さん
ブログタイトル
60代 葉桜のオシャレダイアリー
フォロー
60代 葉桜のオシャレダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用